入院中のパジャマ

レス10 HIT数 4887 あ+ あ-

専業主婦
14/09/24 23:04(更新日時)

10月上旬に出産予定です。

入院用のパジャマなんですが、上の子が夏産まれで半袖のパジャマがあり9月に産まれれば半袖でもと思い、半袖の用意をしていました。
しかし、なかなか産まれる気配もなく…10月に入ったら寒いですかね。ちなみに、総合病院で赤ちゃんとは別です。
上に羽織ればいいかななんて考えているのですが、長袖を新たに購入した方がいいでしょうか?

みなさんだったらどうされますか?

タグ

No.2139534 14/09/19 13:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/09/19 14:02
♂ママ1 

去年の10月中旬に出産しましたが私は半袖パジャマの上にカーディガン羽織ってました。
院内は暖房がきいてるしカーディガンで充分でした。
入院は数日ですしね。

No.2 14/09/19 16:42
♂♀ママ2 

病院内はきっと暖かいでしょうから、半そでパジャマ+カーディガンなどの羽織ものでいいんじゃないでしょうか😃

退院後のことも考えて必要なら長そでのパジャマ用意しておくのもいいと思います。

No.3 14/09/19 16:52
♂♀ママ3 

退院してこれからも着るパジャマなのであれば長袖買っておいたほうがいいんじゃないですか?10月は上に羽織る程度でもいいかもしれないけど、11月12月となったら長袖のほうがいいだろうし。

No.4 14/09/19 19:31
♂ママ4 

私も半袖パジャマがあるなら羽織物用意します。

No.5 14/09/19 22:38
♀ママ5 

主さん、私も10月上旬に三人目を出産予定です。上二人は半袖なので、長袖買いました。ですが皆さんの投稿を読んでいて羽織があれば良かったなぁ?と今更ながら思いましたが、暑がりなので、まぁ良しとしようと思っています。お互いに、出産、何人目でもこわいですが、頑張りましょうねo(^o^)o

No.6 14/09/22 17:26
緋菜 ( ♀ 0jUeG )


去年の10月中旬に出産しました。

長袖のパジャマを用意しましたが
暖房が効いていたので
汗ばむ時もありました(^^;

半袖に羽織もので全然いいと思いますよ!

No.7 14/09/23 21:46
専業主婦0 

みなさん、ありがとうございます。
一括のお礼になり申し訳ございません。

まだ昼間なんかは暑いですよね(/_;)
確かに、病院内は暖房などきかせるだろうし、半袖に肌寒かったら上に何か羽織ろうと思います。

同じ頃に出産予定の方、お互い出産頑張りましょうね!

No.8 14/09/24 00:22
♀ママ5 

私は経産婦なのでもういつ産まれてもおかしくないと言われましたよ。
赤ちゃん、2650gもありました。主さんの赤ちゃんは何gですか?お互いに出産頑張りましょうねp(^-^)q

No.9 14/09/24 17:55
専業主婦0 

>> 8 ありがとうございます。
今何週目ですか?

私は明日39週に入るのですが、今日の検診で3050グラムでした。
でも、計り方によってバラバラで先週の検診と変わってませんでした(笑)
また、先週から兆候は変わりなくまだ産まれそうにないみたいです。

陣痛経験してるだけに、余計に緊張するー!

No.10 14/09/24 23:04
♀ママ5 

緊張しますよね~?
私は明日で38週何ですよ(^-^)良く動くと出産が早まる、沢山歩くと出産が楽になると聞きました。なので毎日歩いてます。30分くらいゆっくりと。が、無理ない感じです。たまに一時間歩くときもあります。主さん!お互いに緊張しますが頑張りましょうねp(^-^)q💨

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧