注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

この言葉遣いおかしいのですか

レス37 HIT数 3040 あ+ あ-

社会人
14/08/27 00:16(更新日時)

三十路女が、頭が痛かったからお熱をはかったんです。という言葉の用い方をするのはおかしいのですか?


タグ

No.2131001 14/08/26 00:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/08/26 00:22
名無し1 ( ♀ )

おかしい。
しかも自分自身に 幼児言葉って(笑)

大丈夫か~?

No.2 14/08/26 00:25
匿名2 

日常の会話で大人同士が話す言葉で「お熱」は言わないと思います。
「お」はつけません

No.3 14/08/26 00:29
名無し3 

その通り。おかしいですよ。

No.4 14/08/26 00:30
通行人4 

おかしいし、恥ずかしいと思います。

No.5 14/08/26 00:31
通行人5 

おかしい。
年齢関係なく、なんでも「お」を付ければ良い訳ではない。

以前ラーメン屋で上品ぶったオバサンが、ドンブリをオドンブリって言ってて気持ち悪かったことを思い出した。

No.6 14/08/26 00:34
社会人6 

誰に聞いてもおかしいと言われますよ

お熱は何度有りましたか?

No.7 14/08/26 00:39
社会人0 

皆さん勘違いされてます
さすがに人にいったわけじゃないですよ・・・
ネットに投稿しただけです
FBなど

  • << 10 勘違いしてないです。 おかしいって言ってんですけど(笑)
  • << 11 言っても書いてもおかしいです。
  • << 12 ネットなら許されるんですか? 誰かにおかしいと指摘されたからミクルで聞いてみたんでしょ? で、お熱はあったの?なかったの? 頭が痛かったのは治りましたか?
  • << 15 SNSに投稿したのも人に言ったようなもんでしょ。お熱ねぇ…おかしいよ。それがおかしいかどうか聞かないと分からないのとオカシイよ。
  • << 35 だから〜 おかしいんだってば お つけません 熱で良いんです❗

No.8 14/08/26 00:42
名無し8 

三十路ともなると

頭が痛かったとは言わず頭痛と言う

自分の熱に対して「お」は付けない


No.9 14/08/26 00:46
名無し9 ( 30代 ♀ )

おかしいし痛いですよ
中~高生くらいでもお熱なんて言わないのに、三十路女が言ってたら気持ち悪いです

No.10 14/08/26 00:47
名無し1 ( ♀ )

>> 7 皆さん勘違いされてます さすがに人にいったわけじゃないですよ・・・ ネットに投稿しただけです FBなど 勘違いしてないです。
おかしいって言ってんですけど(笑)

No.11 14/08/26 00:50
らっこ☆ ( ♀ Pf8kb )

>> 7 皆さん勘違いされてます さすがに人にいったわけじゃないですよ・・・ ネットに投稿しただけです FBなど 言っても書いてもおかしいです。

No.12 14/08/26 00:54
社会人6 

>> 7 皆さん勘違いされてます さすがに人にいったわけじゃないですよ・・・ ネットに投稿しただけです FBなど ネットなら許されるんですか?
誰かにおかしいと指摘されたからミクルで聞いてみたんでしょ?

で、お熱はあったの?なかったの?
頭が痛かったのは治りましたか?

No.13 14/08/26 01:25
名無し13 ( 30代 ♀ )

お菓子やお茶と違って、一般的に『お熱』は子供に対して使う言葉ですからね。
やはりおかしいです。

No.14 14/08/26 03:58
名無し14 

ぶりっこが言う事だな

No.15 14/08/26 07:05
ヒマ人15 

>> 7 皆さん勘違いされてます さすがに人にいったわけじゃないですよ・・・ ネットに投稿しただけです FBなど SNSに投稿したのも人に言ったようなもんでしょ。お熱ねぇ…おかしいよ。それがおかしいかどうか聞かないと分からないのとオカシイよ。

No.16 14/08/26 07:18
名無し16 ( ♀ )

それが、いかにもなキャラを演じてる、主さんワールド全開のブログとかで、そういう言葉使いがネタとして通じる特定読者相手にならかまわないと思います。

そうでなくて、普通の感覚の人とやりとりをしているところでは、使わない方が良いです。

〜だよ→だお
〜です→ですん

とか使ったりはしてないですよね?

No.17 14/08/26 07:45
匿名 ( 5ZeQRb )

お熱の「お」不要かも

No.18 14/08/26 07:45
名無し18 

こういうイタイ発言する奴とは関わりたくない(; ̄O ̄)

No.19 14/08/26 07:50
名無し19 ( 30代 ♀ )

お熱って(゚Д゚;)

No.20 14/08/26 07:57
匿名20 ( ♀ )

子どもに使う言葉です。

No.21 14/08/26 08:04
匿名21 ( ♀ )


居ますよ〜〜、今はママ友達辞めたけど何に対しても必ず「お」を付けて話してたっけな(^_^;)真面目におかしいよ

No.22 14/08/26 08:23
通行人22 

変。自分に使う言葉に「お」いらん。子供に話しかけてるなら可。

No.23 14/08/26 08:57
匿名23 

そんなことをSNSにいちいち書くのもイタい。
主っていつもこういうスレ立ててるでしょ?

No.24 14/08/26 09:05
匿名24 

お、要りませんよ。

No.25 14/08/26 09:10
名無し25 ( ♀ )

主さん、その言葉使いで誰かに何か言われたのですか?

わかりきっている事をここで質問するのは何故でしょう。

No.26 14/08/26 09:15
匿名26 

子供にたいしてならわかりますよ?

でも、成人していてしかも30代の方がSNSだろうと会話だろうと可笑しいですから。

No.27 14/08/26 09:22
センサー心界 ( ♀ 9sJXRb )


(^w^) あららっ!

お邪魔致します。

レスの拝見も、させて頂きました。

皆さんの着眼点は、どうやら 「お熱」の
「お」に 執着なのですねっ(-o-;)

私が、思ったのは、
頭痛で 熱を測るのか?・・・(-"-;)

って事です。頭痛だけでは、熱を測る発想の習慣が無いのと、未だ 頭痛を経験して数年なので。

人それぞれの 発想発言ですねっ(^_^;)

確か、京都のどこかの地域では、「~さん!」と人を呼ぶ際に使う「さん」付けですが、他にも使うようですが、それも、他地域には、

『おかしくねぇー?』(¬з¬)

なんでしょうね(^w^)

No.28 14/08/26 09:42
名無し3 


思い出したんだけど主さんて前もイタイ発言して友達にバカにされたって人ですよね?

・女性は皆お姫様。

・好きな歌手の歌は心の栄養剤。

など……。数々のイタイポエマーの主さん。まだ懲りずにやっていたんですね。

No.29 14/08/26 11:23
名無し29 


幼稚園児が使う言葉


この人
私の行動ウザイですか?の人?

No.30 14/08/26 12:26
名無し30 ( 40代 ♀ )

ごめん、変だわ。

ちなみに、子供にも使った事ないなぁ…😲

言葉使い気をつけなければ

No.31 14/08/26 12:37
匿名31 

お の使い方が変わってますね

という印象

身内なら徹底的に修正してやりたい


No.32 14/08/26 12:41
30代主婦 ( F70JRb )

昔、アプローチされてた男性から『お電話していいですか?』とメールがきた。
おねえかと思った。

No.33 14/08/26 13:40
コロコロ ( 40代 ♀ CqH5Sb )

主さんがSNSで書きたかったのは、正確には頭痛がして熱っぼいので、体温計で熱を計った、でしょう。最初からそう書けばいいのに。そう書けば別に、誰からも批判を受けることはなかったのにね、可哀想。おは、お醤油とかお砂糖、お味噌汁などのように、台所回りの物に多くつける印象があります。

No.34 14/08/26 15:38
匿名34 ( 30代 ♀ )

痛すぎる(>_<)
読んでて恥ずかしいですよ💦

No.35 14/08/26 16:17
匿名 ( 30代 ♀ Z4TySb )

>> 7 皆さん勘違いされてます さすがに人にいったわけじゃないですよ・・・ ネットに投稿しただけです FBなど だから〜
おかしいんだってば



つけません

熱で良いんです❗

No.36 14/08/26 21:27
匿名36 

>頭が痛かったからお熱をはかったんです。

言うのも書くのもおかしいし、恥ずかしい事です。


幼児に対して「お熱を計りましょうね」って言うなら分かりますが。

No.37 14/08/27 00:16
通行人37 

違和感ありますね。
自分の熱を計るのに「お」をつけるのは変です。
幼児なら、お母さんに言われたままに、自分の熱でもお熱と言うかもしれませんが。
相手の熱を計るのに、「お熱を計りますね」と声をかけるのは変ではないです。
ネット上で、変な人のキャラ作りしているのなら、まあ止めはしません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧