真似されるのが嫌

レス19 HIT数 6600 あ+ あ-


2014/08/24 17:04(更新日時)

「柔軟剤なに使ってるの?」と聞かれ、答えると同じ物を買ってくる知り合いがいます。

酷いときは「次買ってくる時はうちのも頼むよ」とか言われる‥

私が花柄の財布使ってたら、その人も似たようなやつ使い出して引いた…

意味わからん。

私がマキシワンピ着てその人と遭遇した数日後、その人もマキシワンピ着てきたし‥

真似されるのが嫌なんだけど、わざわざ「嫌」とも言えなくて悩んでます。

どうすればいいですか?


タグ

No.2130228 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.12

たくさんのレスありがとうございますm(_ _)m
確かに、世の中の流行は誰かの真似でしかないです。
だけど、同じ事をされて不快な思いをした方もいて共感してもらえて嬉しいです。

マキシワンピ‥普通なら誰でも着るような服かもだけど
私20代。相手は40代半ばのふくよかなおばさまです。
「スカートとかワンピース着れていいね」と言っていたので、そういう類の服を着ているのを見たことがありませんでした。

柔軟剤も、その人と同じ匂いとかキツいです(T_T)
お気に入りって、自分だけで楽しみたいです。

憧れとか、好意‥という言葉には納得いきます。
私も憧れの存在とか意識してしまうので。

なんとか距離おけるよう努めます。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

No.19

隣人に真似されるとか‥嫌ですね。
嫌がらせみたいに思っちゃいますよね。
「自分の意思がないのか!」←確かに(>_<)

17さんの意見、あーなるほど!と思いました。
気にしないことにします。

吐いたらスッキリしました(^-^)♪♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧