境界性人格障害?どうしたら…
はじめまして。25歳女性です。
皆様から客観的な意見を聞かせていただけないでしょうか?私は境界性人格障害もしくはその他の人格障害なのでしょうか?
私は17歳から25歳まで(半年前まで)心療内科に通院していました。カウンセリングは23歳まで受けていました。引きこもりの時期もあり、命には関わりませんでしたが自殺未遂をした事もありました。ですが、その後自分なり努力しそれなりの社会生活を送れているのでもう来なくても大丈夫と先生に言っていただき、今年初めに心療内科を卒業しました。
しかし今年3月に仕事に行けなくなってしまい急な退職、元々決まっていた結婚についても婚約者とうまくいかず、心身のバランスを崩してしまいました。自分でどうしたいのか?今自分は何をすべきなのか?分からなくなってしまい、家族や婚約者に感情的になり暴言を吐いたり、相手を振り回したりしていました。20歳頃の一番酷かった時期の自分に似ています。自分ではどうにも出来なくなり再び心療内科を受診しましたが、病気ではない自分で考えなさい、あなたは幼稚ですと言われました。
帰宅してから考えましたが私は今までの人生、自分に自信が無く辛いからとすぐに周りの人を頼っていました。頑張ってるから頼ってもいいの…と周りの人に依存していました。自分を変えようと本気で思ってなかったんだと思います。自分で自分の行動に自信も責任も持てず、トラブルがあると家族や婚約者に依存し、離れていきそうになると自殺する等と言い言葉で攻撃し振り回していました。
同居している父方の祖母が、昔から家族を傷つけ振り回し警察沙汰になるような人でした。両親も困り果て離婚の話しが出たり、私や他の兄弟も常に祖母に罵倒され振り回されている状態でした。今も家族を日々振り回しており、母は心療内科に通うようになりました。数年前に強制入院させた精神科では、祖母は境界性人格障害と言われていたようです。(最近母から聞きました)祖母を見ていると、私は祖母にそっくりだと思い怖くなりました。
心療内科では病気ではない、あなたが幼稚と言われました。祖母と似ていると気付き、私は境界性人格や何らかの人格障害なのでは?と考えています。約8年間心療内科に通っていたのに変わっていないと気付き、もう私は手遅れなのかと絶望しています。結婚については婚約者や周りの人の人生が掛かっているので、よく考えなくてはならないと思いす。必死に今までの自分の人生や行動を思い出して解決策を考えていますが、どうすべきなのか分からなくなってしまいました。
どなたか私にヒントをくださいますか?お願いします。
人格障害は病気ではありませんから
精神科では治療対象ではいと判断するクリニックってありますよ
たとえ、精神科で見てもらったとしても
統合失調に使うめちゃめちゃ強い薬で
行動を起こさせない、つまり強く薬で寝ていろという程度です
もはや治療ではなく、おとなしくさせるためだけの処方ですね
人格障害に治療法はないと考えたほうが良いです
ご自分でマイナス面を自覚し、人が嫌がること
自傷行為やすがりつくために暴言を吐くなどを止めればいいのです
人格障害はご自分のマイナス面を自覚し自分で自分をコントロールする習慣を自分で作ること以外にありませんよ
なんでもかんでも精神科に頼りなさんな
- << 5 有り難う御座います。 私もインターネット等で調べましたが、人格障害とは病気ではないそうですね。今までは人格障害の事は意識したことが無く、心療内科でも特に何も言われていませんでした。自分の性格についてあまり自覚がありませんでした。先日再び心療内科に行った際に、病気ではないと言われて初めて人格障害を意識しました。 異常行動ばかりする祖母を身近で見てきたので、祖母のようになってしまうのか?と物凄い恐怖で混乱してしまいました。 病気ではないので自分を見つめ直し、感情をコントロールしたり、これから努力していきたいと思います。今までは病院や周りの人に頼りすぎていたと思ったので、これからは自分の努力で自分を変えていこうと思います。ただ、人格障害かどうか1度心療内科の先生に聞いてみようと思います。 有り難う御座います。
友達が境界性人格障害でした。
主の読んでて、はっきり言って、まだまだ矯正の余地有りまくりと感じました。
まずは自分で気づくことが大切なんですよ。やって良いこと、言って良いこと。それに気付けるかどうかが、結構重要ですよ。
主さんは自分をちゃんと分析していますよね。
人を振り回している自覚もあるように感じます。
だったら自分で次は「我慢」を覚えてください。
イラついた時は、一度その場を離れて、本当にイラつかないとダメなことか?人に八つ当たりをして良いか?なんて感じで深呼吸しながら自己分析してください。
人格障害と言うと恐ろしく感じると思いますが、一部の医者は「性格が極端に偏っているだけ」と言ってる医者もいます。
自分で自分を放棄しないで、自分で自分を抱き締めてあげて、自分の良い部分を引き伸ばし、悪い部分を自覚して自分で注意する。
大丈夫です。
周囲の人にダメなことはダメと言ってもらうようにすれば、尚ヨシってところです。
- << 6 有り難う御座います。 お友達がそうなんですね。 今回再び心療内科に行って、病気ではなあと言われて、自分の悪いところや悪い行動について凄く考えて、やっと周りを振り回し迷惑かけていたと気がつきました。今まで気づかなかったのが恐ろしいです。周りの人に多大な心配と迷惑をかけていたことが申し訳なくて、自分の力で自分を変えて行かなくてはと思いました。 そうですね。人格障害と聞くとなんだか物凄く恐ろしく感じます。祖母を見ているせいもあり…。昨日も祖母が暴れていたので、祖母のようになるのでは?と物凄い恐怖に押しつぶされそうになり、少し混乱してしまいました。絶対に祖母みたいにはなりたくないと思っていたのですが…情けないですね。 はい、感情のコントロールをしたり誰かと話すときは言葉を発する前に一呼吸置くようになりました。これから努力していきたいと思います。 有り難う御座います。
>> 2
人格障害は病気ではありませんから
精神科では治療対象ではいと判断するクリニックってありますよ
たとえ、精神科で見てもらったとしても
…
有り難う御座います。
私もインターネット等で調べましたが、人格障害とは病気ではないそうですね。今までは人格障害の事は意識したことが無く、心療内科でも特に何も言われていませんでした。自分の性格についてあまり自覚がありませんでした。先日再び心療内科に行った際に、病気ではないと言われて初めて人格障害を意識しました。
異常行動ばかりする祖母を身近で見てきたので、祖母のようになってしまうのか?と物凄い恐怖で混乱してしまいました。
病気ではないので自分を見つめ直し、感情をコントロールしたり、これから努力していきたいと思います。今までは病院や周りの人に頼りすぎていたと思ったので、これからは自分の努力で自分を変えていこうと思います。ただ、人格障害かどうか1度心療内科の先生に聞いてみようと思います。
有り難う御座います。
>> 3
友達が境界性人格障害でした。
主の読んでて、はっきり言って、まだまだ矯正の余地有りまくりと感じました。
まずは自分で気づくことが大切なん…
有り難う御座います。
お友達がそうなんですね。
今回再び心療内科に行って、病気ではなあと言われて、自分の悪いところや悪い行動について凄く考えて、やっと周りを振り回し迷惑かけていたと気がつきました。今まで気づかなかったのが恐ろしいです。周りの人に多大な心配と迷惑をかけていたことが申し訳なくて、自分の力で自分を変えて行かなくてはと思いました。
そうですね。人格障害と聞くとなんだか物凄く恐ろしく感じます。祖母を見ているせいもあり…。昨日も祖母が暴れていたので、祖母のようになるのでは?と物凄い恐怖に押しつぶされそうになり、少し混乱してしまいました。絶対に祖母みたいにはなりたくないと思っていたのですが…情けないですね。
はい、感情のコントロールをしたり誰かと話すときは言葉を発する前に一呼吸置くようになりました。これから努力していきたいと思います。
有り難う御座います。
主サンのお礼を拝見させていただきました
たいていの境界性人格障害の方は私の書いたような
自分の価値観とは違う書き込みには不快感を如実に感じ
暴言を吐きます
主サンはそうではなく、ネットで調べた内容を病気という言い訳に使おうとしてません
自己コントロールは可能な証拠です
カウンセリングで、自分の思いを話し
助言をもらうことで矯正が可能だと思いますよ
わざと失礼な書き込みで主サンを試してすみません
しかしトラブルを回避するために演技性人格障害や回避性人格障害という線も捨て切れませんので、どのパーソナリティ障害なのか診断していただくのは賢明でしょう
ただ投薬治療の薬の選定には注意してください
かえって問題行動を起こすこともありえますので、その際は薬の選定を替えていただき、スムーズな生活を送ることを目標と先生には伝えたほうがよいです
薬があわないと、叫んだり自傷行為や多量服用など、病院にかかったことで人が離れていくことは多数なのです
- << 9 有り難う御座います。 今は周りの人の意見や助言に耳を傾ける事を意識しています。今まで自分の意見ばかり一方的にぶつけて周りの人を傷つけていたと気がついて、物凄く後悔しました…。自分をコントロールするのは自分と言い聞かせていきます。 そうですね、回避性や演技性も疑わしいです…診断して貰い、これから自分と向き合い努力していきます。20歳位の頃、引きこもりで外には出ず誰にも会わなくなり死ぬことばかり考えていました。その頃は不眠もあったので1日20錠くらいの薬を飲んでいたと思います。確かに体が思うように動かず大変だった記憶があります…投薬するならば慎重に考えたいと思います。 焦らず前向きに…頑張ります。 有り難う御座います。
>> 7
主サンのお礼を拝見させていただきました
たいていの境界性人格障害の方は私の書いたような
自分の価値観とは違う書き込みには不快感を如実…
有り難う御座います。
今は周りの人の意見や助言に耳を傾ける事を意識しています。今まで自分の意見ばかり一方的にぶつけて周りの人を傷つけていたと気がついて、物凄く後悔しました…。自分をコントロールするのは自分と言い聞かせていきます。
そうですね、回避性や演技性も疑わしいです…診断して貰い、これから自分と向き合い努力していきます。20歳位の頃、引きこもりで外には出ず誰にも会わなくなり死ぬことばかり考えていました。その頃は不眠もあったので1日20錠くらいの薬を飲んでいたと思います。確かに体が思うように動かず大変だった記憶があります…投薬するならば慎重に考えたいと思います。
焦らず前向きに…頑張ります。
有り難う御座います。
完治はしないから、人格障害とはずっとつき合っていくしかないと思います。 人を巻き込み、結局は深く相手を傷つけて終わる。周りで関わる人をどんどん不幸にします。
他人からしたら、被害から逃げるためには、境界性人格障害の人とはいっさい関わらない、完全無視するしかないと言われています。しっかり関わるとこちらが病みますから。
相手の精神の崩壊が目的にしか見えない言動をとりますから。
今言えることは、今後、社会に貢献することだけ日々実行して下さい。
そして視野が狭く、極端に自己本意なのを自覚し、家族やすべての人と、距離をとって暮らして下さい。
自立。
自分を守れるのは自分だけ。主さんの依存は必ず相手を苦しみのどん底に陥れます。
自分を守るためお仕事は続けて下さい。
投稿者さん こんにちは
記載されている文章を読んでいると
物を壊したり、次から次へと彼氏を変えていないですよね。
この時点で人格障害ではないと思います。
20代から30代の女性に多い「アダルトチルドレン」の可能性が高いです。
私の元婚約者がアダルトチルドレンでした。
彼女の場合は、自尊心が低く、自分が居ない方が周りが幸せになる。自傷。ヒステリー(感情がコントロールできなくなる)などの症状が出ていました。
>心療内科では病気ではない、あなたが幼稚と言われました
投稿者さんは、鬱々して怒ると3歳児みたいになりませんか?
これは親の愛情をしっかりと受け取れなかったからです。
詳しくはアダルトチルドレンで検索してみてください。
>約8年間心療内科に通っていたのに変わっていない
アダルトチルドレンは鬱状態に見えます。そのため心療内科とカウンセラーを併用することで随分良くなります。
心療内科の薬だけでは改善しません。
投稿者さまには何も問題はなく、育った環境に問題があった可能性が高いです。
抜け出すために「毒になる親」という本を一度読まれてみると良いかもしれません。
今まで、生き辛さを感じながら、よく頑張って毎日過ごして来られたと思います。自分自身を誇りに思ってください。少なくとも私は貴方のことを尊敬します。
はじめまして
あなた苦しみ少しでもわかってあげれたら幸いです。
どんなわがままを言っても許してくれてなんでも聞いてくれる人が居てくれたらいいのにな…て思いますよね。そういう安心が欲しいのもわかります。でも、みんなそれが欲しくても手に入らないから誰かにそうしてあげようって思って愛情を注いで生きてるんだと思います。
まず絶対に人の心は思い通りにはならないと言うことを今、しっかり頭で理解してください。
そして、自分がどういう人間なのか、辛い作業ですが思い出してください。
過去にいじめられたでも、裏切られたでも、何処かに一人、置いてけぼりにされたようなことがあったなどの辛いことをされた時になぜそうされたのか、どういう環境でその後、どう乗り越えたか思い返してください。
それがあなたの乗り越えてきた努力です。がんばって今、ここに生きている自分を褒めて認めて偉かったねって言ってあげてください。
それと、どんな時に嬉しいと感じたか、癒されたか、安心したかを思い出してください。それらは誰かがあなたに愛を与えた時です。どういうことをされると私は嬉しいのかな?
どんな空気の世界が好きなんだろう?どんな生き方が本当は好きなのかな。具体的な理想像があれば思い浮かべてください。ドラマの世界でもいいです。
そうしてるうちに、いつの間にか自分がどんな人間かわかってくると思います。
人に求めてしまうのは仕方ないけど、自分と同じ経験や環境で育っていないと理解した上で、
その相手と話す時も相手がどんな人間でどういうことを嫌い、どんな事で喜んでどんな世界に生きてるのかを想像して、その人だからそう言うことを思ったり発言したりするんだなって、全て受け入れてみてください。
その人の言うことが理解できなかったり、自分の言ってることをわかってもらえなくて苦しみや悲しみでいっぱいになる前に、お互いがその言動を理解する能力が備わっていないことを知ってください。あなたの心を理解する能力がないだけなんです。
大丈夫、きっと自分をもっとわかってあげてそう言う自分の良いところをたくさん見つけてあげれば、キラキラしてくるよ!!
怒りはなにもないところから生まれないよ。悲しみか淋しさからきっと生まれてくるとおもう。だからなにが悲しかったのか自分と対話しよう!
お知らせ
女性の病気・生理掲示板のスレ一覧
女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
盲腸0レス 22HIT 気になるさん
-
プラノバール飲んだことある人いますか?4レス 91HIT 心配性なパンダさん (♀)
-
大腸が腫れており、内視鏡検査します。23レス 506HIT 気になるさん (♀)
-
更年期 健康2レス 125HIT 気になるさん (♀)
-
痔です。4レス 172HIT 気になるさん
-
盲腸0レス 22HIT 気になるさん
-
大腸が腫れており、内視鏡検査します。
明日朝一で病院に連絡してください。 今こういう状態で食事も水分もとれ…(心配性なパンダさん23)
23レス 506HIT 気になるさん (♀) -
腎ちゃんと二人三脚
今日は日曜 昨日から身体がずいぶん軽くなった 今日は午前中から…(匿名)
13レス 426HIT 匿名 (♀) -
プラノバール飲んだことある人いますか?
ありがとうございました! 一応吐き気止めも処方されましたが、 …(心配性なパンダさん0)
4レス 91HIT 心配性なパンダさん (♀) -
神様はジッと見てる 2
白桃シャーベット美味しかった🍑(治したいさん0)
173レス 4521HIT 治したいさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた16レス 278HIT 気持ちが弱ってるさん
-
閲覧専用
内診後の痛み6レス 356HIT 気になるさん
-
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、11レス 354HIT 気になるさん (♀)
-
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?7レス 309HIT 気になるさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
がんになりました。22レス 597HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた
子宮体上部に出来る子宮筋腫の場合だと腸壁に隣接する場合もあるのでそのよ…(匿名さん)
16レス 278HIT 気持ちが弱ってるさん -
閲覧専用
内診後の痛み
今もトイレは拭くのもその後もピリピリ痛みがあります。 私もエコー検査…(気になるさん0)
6レス 356HIT 気になるさん -
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、
なんで情緒不安定で婦人科? 思春期外来、心療内科でのカウンセリングが…(気になるさん11)
11レス 354HIT 気になるさん (♀) -
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?
仮に皆さんが母親と絶縁してた場合相談しますか?って質問なのか、仲の良し…(気になるさん7)
7レス 309HIT 気になるさん (40代 ♀) -
閲覧専用
がんになりました。
今、酸素何リットル? 答えられるよね? 分からなかったら看護師さん…(気になるさん11)
22レス 597HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
大腸が腫れており、内視鏡検査します。23レス 506HIT 気になるさん (♀)
-
プラノバール飲んだことある人いますか?4レス 91HIT 心配性なパンダさん (♀)
-
母親が病気なんて怖い、不安、心配9レス 96HIT 気になるさん (♀)
-
母親が、癌だったら怖い2レス 87HIT 気になるさん (♀)
-
あそこがしょっぱい13レス 36358HIT 心配性さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
「お金なんていらない」という人に言いたい
先月1280万稼ぎました。経費とか諸々抜いてです。 ビジネスをやってます。これまでの過去最大月収は…
23レス 363HIT 相談したいさん -
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性
知り合いの男性がそういったタイプです。 付き合いが長い女友達をその男性の実家に呼んでいたそうです。…
18レス 254HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
45歳過ぎたらおじいさんおばあさんか?
45歳を過ぎたら、死ぬまでおじいさんおばあさんですか?
9レス 161HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
35歳の気になる男性へのプレゼント
友達の男性です わたしの誕生日のときはプレゼントもらったので、彼の誕生日にお返しをプレゼントしたい…
10レス 132HIT 片思い中さん (30代 女性 ) -
職場の人なんですが
40代の職場の人なんですが、寛容な目で見ても発達障害か何か持ってますよね?? 怒られてもヘラヘ…
6レス 114HIT おしゃべり好きさん -
嫌われているのか好かれているのか
ちょっと前までは笑顔で話し、お互い好印象だなと思った人が、最近あからさまに冷たい態度で目も不自然なく…
7レス 116HIT 社会人さん (30代 女性 ) 年性必 - もっと見る