隣の家がお金持ち
私は35歳で2歳の娘がいます。
旦那のお給料は手取り25万円です。
やっとの思いで家を購入し、引っ越しも終え3ヶ月が経ちました。
お隣の奥さんが23歳と旦那さんが32歳のAさん夫婦。
そのA宅さんのお子さんがうちと同じ2歳の娘がいて、仲良くなりたいと思い何回かお話ししてお宅にお邪魔させていただくことになりました。
家の中がすごく綺麗で、家電や家具も高そうでテレビもかなり大きく、ワインセラーもありました。おもてなしもすごい..
置いてあった化粧品はすべて高級ブランド物で身につけているものも高そうで、子どももブランド服ばかりで奥さんもかなり身なりも綺麗なのですが、
私よりも12も年下なのに、なんか私が貧乏人みたいで恥ずかしくなってきました..
ついこの前も、グアムに行ったからお土産にとたくさん頂きました。うちの旦那の収入では絶対に同じ真似はできません..
身なりだけでなくすごく明るくて面白く性格も良さそうな方で、やっとLINEする仲になり、私はよくメッセージを送るのですが、あまり返事が返ってきません。でも仲良くなりたい。というか、子ども同士仲良くなってほしい。
私は嫌われてるのかなと思ったり、これから仲良くする上で見下されたりするのかなと思ったり、モヤモヤしています。
みなさんだったら価値観の合わないお宅とは関わらないですか?
>> 2
私が主さんならLINE無視されてる時点で、必要最低限しか関わらない。
連絡取らず、会った時だけ挨拶して、ちょっと世間話するくらいにしておく…
暇な日あったら遊びましょ〜!といったメッセージに対しては返信あるのですが、
今日◯◯へ行ってきます。や、今日はこんなことがありましたというメッセージに対しては返信がないです。
こうゆうメッセージは迷惑なんですかね?
確かに価値観も大切だけど子供が同い年だからって無理に仲良くさせる事は無いと思いますが…なんだか主さん1人が必死な感じがします。
仲良くなるなら自然となりますよ、別にラインとかで繋がらなくても相手から誘って来たり一緒に遊び行ったりする様になれば上手な関係が築けるんじゃないかな?なんとなく『あ、この人とは相性(性格)合うな・ちょっと違うかな?』とか分かりませんか?
今の主さんの考え方みたいだと多分上手くは行かないですよ、相手の家や持ち物やら・・(負い目を感じる発言が多いので)
まだまだ色んな場所で友達出来ますよ✨
私は相手の家柄とかよりも子供に対する躾とかその人の人間性・価値観で決めますね。あと、相手からも誘ってくれる回数が増えて来たり、互いにプライベート話をする様になったりすると打ち解けた感がありますね。無理に合わせるなんて疲れるし楽しくないので私は気を使わず素で話せる相手なら積極的に頑張ります。
>> 11
優しいお言葉ありがとうございます。
確かに仲良くなりたくて必死でした。
返信がなくてもすぐ送ってしまったりと..
隣の奥さんは若いけどかなり苦労して生きてきたような貫禄みたいなものもあって、年の差を感じたことはありませんでした。
言葉遣いも丁寧で、身なりも綺麗で、性格も穏やかだったので私はその人に憧れているのかも分かりません。
有りましたね(笑)
子供が小さい時に(≧Д≦)子供同士で
仲良くする分なら良いと思いますが...??
親同士は止めた方が良いと思います(≧Д≦)
主様が価値観が合わないと感じてる様に
相手感じてるかも?
子供同士が学校行きだしたら
仲良しなる場合も?と思いましたが?
そんな御家庭なら
有名幼稚園、お受験の一貫校と?思いますよ。
お付き合い出来ても
家計破綻になりますよ~。
23でご主人が年上でも
やはり元々お嬢様では(笑)
何か話し伺う限り思いました(~_~;)
公園、児童会館とか別に親子で
トライしては
気さくな親子さんがいますよ(笑)
無理してるとストレスと娘さんにも
良くないですよ。
私は気にしないなぁ。
私自身が貧乏な方ですが。
相手が裕福だろうが貧乏だろうが、相手の性格などが好きで、相手も同じような感じの人なら引け目感じる必要もないのでは?
ラインもそんなに毎回すぐ返さなくてもいいと思うし、たまに送るくらいがちょうどいいと思うし、
相手がお出かけしょっちゅうしてようが気にする必要もないと思います。
主さんは主さんで幸せなら相手がどんな生活環境だろうと関係ないのではないでしょうか?
主さんが負担と思うならお付き合いはやめた方がいいかもしれないですね。
そういう気持ちでお付き合いされてると相手が気づいたら傷つくと思うので。
- << 22 はい、相手の性格は結構好きです。 なんか年下なのに堂々としててかっこいいなと。 ただの憧れかもしれないですが.. 今のところ金銭面的には無理はしてないですが、おっしゃる通りだと思います。 相手が傷つく..それは避けたいです。
かなり依存してるからやめたほうがいいよ。
興味津々だし、観察してるところも自分との
収入の違う部分の物とか見た目ばかりスレ主は
書き並べているから下品だし、そのうち嫉妬と
妬みになるのが文章に出てるよ。
相手も挨拶とか軽い付き合いしか考えていないと
思うし。
スレ主は、似た者同士で付き合っても、見た目で
比べそうだね。
あまり付き合いたくないタイプだな。
- << 28 依存ですか..私自身は依存してるつもりではなかったのですが、周りからすれば私の行動は目につくんですかね.. 厳しいお言葉ありがとうございます。 お隣さんのお庭が広いので、近々プールのお誘いしようと思ってましたが、控えた方がいいですかね?
>> 24
かなり依存してるからやめたほうがいいよ。
興味津々だし、観察してるところも自分との
収入の違う部分の物とか見た目ばかりスレ主は
書き並…
依存ですか..私自身は依存してるつもりではなかったのですが、周りからすれば私の行動は目につくんですかね..
厳しいお言葉ありがとうございます。
お隣さんのお庭が広いので、近々プールのお誘いしようと思ってましたが、控えた方がいいですかね?
- << 36 お隣の庭が広いからプールって、何故誘うのに相手側の物(土地にしても)当てにするんですか? 相手の家に何回かと有りますが、主さんは招いた事は有りますか? 化粧品とかまで見てくるのは失礼では無いですか? 経済的に差が有っても、お隣同士仲良く友達みたいにと言ってるのに、相手側に負担ばかりでは良く無いと思いませんか?
- << 41 お隣さんのお庭が広いので、近々プールのお誘いしようと思ってましたが… え? あなたから誘うのに、相手の庭ありきでの誘いなの? どうかと思うよ…こういうの(-。-; 私は相手とフィーリングが合って一緒にいるのが心地良い方ならば、金持ちだろうが貧乏だろうが関係ないですねー。 LINEについては主さん、くだらない事送りすぎなんじゃない? 正直あなたが何をしてたかなんて、お相手も興味ないでしょ。 そういう話題は会ってお話する時にすればいいんじゃないのかな? 私はあまりLINEとかメールとかちゃかちゃかするのが好きじゃない方なので思う事かもしれないけど、ご近所さん・ママ友さん・友達など立場問わず自分の話満載で質問でもない、用事もないような内容のものが送信されてきても、なんじゃこりゃ?って思うだけ。 返信なんてしませんよ…きっとね。 私の周りにはこういう人はいませんし、されたら距離おくかな〜…面倒くさいからね。 自分がどーした・こーしたって言うのはさ、LINEなら1対1のトークで送りつけるんじゃなく、タイムラインにでもUPしとけばいいんじゃないかなー。
ラインやメールの頻度はどのくらいですか?
毎日や3日に一度?
2週間に一度でも相手は疲れますよ。
だって一生お付き合いしていく隣人さんですから…。嫌でも顔を合わせるわけです。
無理に仲良くしなくても、小中学校と一緒なので自然と子供同士仲良くなりますって。登校班が一緒になるんですから。
今の状況が続けば確実に嫌われると思いますから、間を空けて距離を保ってください。近すぎます。
- << 35 そうですね、だいたい2〜3日に1回してます.. 既読はついてるのですが、今も返信なしです。内容が悪かったのかもしれないですが。 つい最近返信があった時の内容は、 私がアナと雪の女王のDVDを貸してほしいと言い、それに対して「Blu-rayしか持ってないんです、ごめんなさい」と返信がありました。 それ以降返信なしです。
うち、おとなりさんは地主で金持ちです。
上の息子と同級生で、小6です。
我が家と比べようがない位、広い邸宅に庭。
お金持ちというのに鼻にかけないご夫婦で、遊びに来る子供たちにも、親にも分け隔てもありません。
子供同士、親同士、関係は上手くいってると思います。
それは、お互いに距離を保ってるからですよ。
これ、凄く大切。
おとなりさんは中学、私立に行くらしいけど、子どもから聞いただけで、親から聞いたわけではない。すむ世界が違うのよ!って、変なアピールしてくるわけでなく、私的には…
ずっと幼なじみとして、仲良くしていこう!と息子と仲良く遊んでるんだから、それで良し!と思ってます
うちのお隣さん、こわー!って思われる前にやめましょうよ。特に、【自覚】がない主さん…こういうタイプって、本当に怖い。ストーカーになるタイプなんだよね。
>> 32
ラインやメールの頻度はどのくらいですか?
毎日や3日に一度?
2週間に一度でも相手は疲れますよ。
だって一生お付き合いしていく…
そうですね、だいたい2〜3日に1回してます..
既読はついてるのですが、今も返信なしです。内容が悪かったのかもしれないですが。
つい最近返信があった時の内容は、
私がアナと雪の女王のDVDを貸してほしいと言い、それに対して「Blu-rayしか持ってないんです、ごめんなさい」と返信がありました。
それ以降返信なしです。
- << 38 2~3日に一回は多すぎますよ(^_^;) 学生時代からの親友じゃないんですから。 まぁ主さんが引っ越してきて、お隣さん家に同じ年の子がいたら、お友達になって欲しいと舞い上がる気持ちは分からなくもないです。 でも相手は距離が近すぎると確実に思っていますよ… 今すぐにでもラインの回数を月1に減らしましょう。 2~3ヶ月に一度でちょうど良いくらいです。 お金持ち云々ではなく 年の差が、かなり気になりました。 相手は23歳なんですよね。かなり主さんに気を使っていると思いますよ? 自分が23歳でに35歳の人から頻繁にメール来たら困りませんか? お隣さんというかなりラッキーな間柄にいるのですから、ゆっくり距離を縮めましょう(^^)
- << 40 あと、『貸して系』はやめましょう。めんどくさい相手です。 そこで貸せば主さんは コミュニケーション代わりに「貸して貸して」と色々借りる様になりませんか? 相手もそれを心配するでしょうね。 私ならまだ仲良くないのに貸してとか図々しいと思ってしまいます。。。 同じママさんとしてママ友作りを応援したいですが、主さんの近寄り方はオススメできません。 典型的な嫌われるママさんです…
- << 152 貸してじゃなく、自分で買えよ貧乏人が
>> 35
そうですね、だいたい2〜3日に1回してます..
既読はついてるのですが、今も返信なしです。内容が悪かったのかもしれないですが。
…
2~3日に一回は多すぎますよ(^_^;)
学生時代からの親友じゃないんですから。
まぁ主さんが引っ越してきて、お隣さん家に同じ年の子がいたら、お友達になって欲しいと舞い上がる気持ちは分からなくもないです。
でも相手は距離が近すぎると確実に思っていますよ…
今すぐにでもラインの回数を月1に減らしましょう。
2~3ヶ月に一度でちょうど良いくらいです。
お金持ち云々ではなく
年の差が、かなり気になりました。
相手は23歳なんですよね。かなり主さんに気を使っていると思いますよ?
自分が23歳でに35歳の人から頻繁にメール来たら困りませんか?
お隣さんというかなりラッキーな間柄にいるのですから、ゆっくり距離を縮めましょう(^^)
>> 28
依存ですか..私自身は依存してるつもりではなかったのですが、周りからすれば私の行動は目につくんですかね..
厳しいお言葉ありがとうござ…
お隣さんのお庭が広いので、近々プールのお誘いしようと思ってましたが…
え?
あなたから誘うのに、相手の庭ありきでの誘いなの?
どうかと思うよ…こういうの(-。-;
私は相手とフィーリングが合って一緒にいるのが心地良い方ならば、金持ちだろうが貧乏だろうが関係ないですねー。
LINEについては主さん、くだらない事送りすぎなんじゃない?
正直あなたが何をしてたかなんて、お相手も興味ないでしょ。
そういう話題は会ってお話する時にすればいいんじゃないのかな?
私はあまりLINEとかメールとかちゃかちゃかするのが好きじゃない方なので思う事かもしれないけど、ご近所さん・ママ友さん・友達など立場問わず自分の話満載で質問でもない、用事もないような内容のものが送信されてきても、なんじゃこりゃ?って思うだけ。
返信なんてしませんよ…きっとね。
私の周りにはこういう人はいませんし、されたら距離おくかな〜…面倒くさいからね。
自分がどーした・こーしたって言うのはさ、LINEなら1対1のトークで送りつけるんじゃなく、タイムラインにでもUPしとけばいいんじゃないかなー。
みなさんコメントありがとうございます。
年上でありながら相手に憧れていました。
向こうは私に興味ないかも分からないですが、仲良くなってお出かけや子育ての協力などできたら..とゆうのが理想だったので..
近くに子育て支援センターがあるので、友達はそちらで探してみようと思います。
因みになのですが、ある程度の距離感というのは、挨拶程度だけとかの方がいいんですかね?
プールの件は、前に家の前であったときに「◯◯さんのお庭すごく広いからプールとかBBQとかできそうですねー!」と会話していたので、本格的に誘おうかなと思ったのです..
- << 44 別で友達探すのは構わないけど、同じような事しちゃったら駄目だよ〜。 主さんのスレやレス読んでて思うことは、正直いってちょっと「あつかましい」んだよね。 自分でそういうの気づいてないでしょ? これ直さないとママ友さんとしての人間関係はうまくいかないよー。 BBQだのプールだの、あなたから誘うなら基本自分の家でしょ。 相手からうちでやりましょって誘われるなら別だけどさ。 ママ友新規開拓もよいけど、お出かけや育児など協力しあって… こういうのもね、あんまり全面に出しちゃ駄目ね。 持ちつ持たれつの関係になれるのは、ママ友というカテゴリーではなく、子ども抜きでも自分の友人としてお付き合いできるくらいの関係性がないと無理な話だから。 付き合い浅めでそれ出しちゃったら、みんな逃げていっちゃうよー。
>> 42
いやいや…誘うって普通自分の家でするから誘ったりするもんでしょ。
なんで相手の家でプールするのに主さんが誘うの?(笑)
なんかずれてません?怖いですよ…
主さんが自分の家に誘えば相手側も誘ってきたりすると思いますよ。
なんか図々しい…
相手も多分距離置きたいって思ってるはず。
なので主さんは誘われたらそれに応じたらいいと思います。自分からガツガツ誘わない。誘うなら主さん宅でする場合←常識ですよ。
あと…私も子供含めて出掛けたり子供抜きでランチやショッピング飲みに行く仲の良いママ友いますけどそんなに頻発にラインはしませんし相手に執着しません。
嫌われる前に執着するのはやめましょう。
>> 42
みなさんコメントありがとうございます。
年上でありながら相手に憧れていました。
向こうは私に興味ないかも分からないですが、仲良く…
別で友達探すのは構わないけど、同じような事しちゃったら駄目だよ〜。
主さんのスレやレス読んでて思うことは、正直いってちょっと「あつかましい」んだよね。
自分でそういうの気づいてないでしょ?
これ直さないとママ友さんとしての人間関係はうまくいかないよー。
BBQだのプールだの、あなたから誘うなら基本自分の家でしょ。
相手からうちでやりましょって誘われるなら別だけどさ。
ママ友新規開拓もよいけど、お出かけや育児など協力しあって…
こういうのもね、あんまり全面に出しちゃ駄目ね。
持ちつ持たれつの関係になれるのは、ママ友というカテゴリーではなく、子ども抜きでも自分の友人としてお付き合いできるくらいの関係性がないと無理な話だから。
付き合い浅めでそれ出しちゃったら、みんな逃げていっちゃうよー。
たくさんのご意見ありがとうございます。
確かに、誘う側なのに相手宅でというのは非常識でした。
誘う前に言っていただけてよかったです。
私や子ども達だけでなく、旦那同士も仲良くなってほしいなと思ってましたが、それはやめておきます。
以前ガレージを貸してもらおうと思って断られたことがあったので、その時点で不快に思われたかもしれないですし、今後は必要以上にラインしないようにします。
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
バイト先での人間関係4レス 97HIT 学生さん
-
こだわりが強い迷惑な人0レス 61HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
親友だったけどなぜか会いたくない4レス 104HIT OLさん
-
キレやすい人も人生楽しい?22レス 284HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
カラオケに行く方教えてください!!3レス 89HIT おしゃべり好きさん
-
優先順位が低い?
友達との都合がなかなか合わないからその人達の都合を聞いてから、主との予…(匿名さん8)
8レス 124HIT 匿名さん -
キレやすい人も人生楽しい?
そんな事は聞いてないんだよ💢(おしゃべり好きさん0)
22レス 284HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
バイト先での人間関係
よくある新人いじめで憂さ晴らしをしてるだけだと思います。 最初から上…(匿名さん4)
4レス 97HIT 学生さん -
こだわりが強い迷惑な人0レス 61HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
親友だったけどなぜか会いたくない4レス 104HIT OLさん
-
-
-
閲覧専用
女性先輩の人間性に関する疑問11レス 135HIT 知りたがりさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自分の立場は妬まれやすいですか?5レス 111HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
うちに来てと言われた8レス 96HIT 匿名さん
-
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場1レス 100HIT 匿名さん
-
閲覧専用
飲み会の送迎2レス 101HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
女性先輩の人間性に関する疑問
会社で話すことでもないし、元彼の悪口言うような人とは拒否を置いた方がい…(匿名さん11)
11レス 135HIT 知りたがりさん (30代 ♂) -
閲覧専用
自分の立場は妬まれやすいですか?
相手の環境によるんだろうね 旦那どころか恋人も出来ない、イコール子供…(匿名さん5)
5レス 111HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
うちに来てと言われた
本当にその通りで他の男でいいですよね。私も何度も考えました。 でも容…(匿名さん0)
8レス 96HIT 匿名さん -
閲覧専用
兄との不仲
レスありがとうございます。 人それぞれですもんね 以前もfaceb…(匿名さん0)
5レス 299HIT 匿名さん 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場
よくわからない。(匿名さん1)
1レス 100HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
私に好きな人がいるのを分かっていて
私に好きな人がいる事を分かっているのに からかってきたり私の事を知りたがってるような行動をしてくる…
8レス 253HIT あびち (20代 女性 ) -
派遣ですが、職場の人達ほぼ全員嫌いです。
ですが、生活の為、クビになるまで我慢して働くしか無いですよね? ほぼ全員の事が嫌いでコミュニケ…
8レス 253HIT 派遣さん -
年の差20歳の人と、恋愛できますか?
20歳、歳の差がある人と本気な恋愛できますか?
45レス 686HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
隣人のタバコ問題
集合住宅に住んでいるのですが、隣人?のタバコの匂いがストレスです... 禁煙のマンションでは無いの…
6レス 176HIT おしゃべり好きさん -
いつかは別れてしまう
どんなに上手くいっているカップルもいつかは別れてしまうものなんでしょうか どんなに上手くいってても…
29レス 280HIT 匿名さん (20代 男性 ) - もっと見る