注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
不倫旦那に一言いってやりたい
60代後半の男性はなにしてる?

出ていってくれ!!

レス36 HIT数 3942 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
14/07/29 02:19(更新日時)

姉に出ていってほしいです。

春から姉と二人で暮らしています。

もともと親が離婚していて、私と姉は別々のほうについていったのですが

姉は→おばあちゃん、お母さん

私は→お父さん

って感じで。そのおばあちゃんがなくなって、お母さんは生活保護が必要なので、姉は出ていかなければならなくなり、私の下宿先に転がり込んできました。就活をこっちでしたかったのもあり。

で、就活が決まり、会社勤め始めましたが、一週間で辞めると、、。

もう腹が立ちます。もう27なのだから自立してほしいです。何より価値観が違うし、出ていってほしいです。姉はおばあちゃんにずっと甘やかされていました。私は一人でいたいタイプです。

また、お金はないのに、金使いがあらいです。。服とか靴とか。見ていて腹が立ちます。

私は大学生で一人で暮らして、自分で何から何までしたくて来ました。でもいつも姉が気になり、うまく行動できません。姉も私も自立してないからなおさら??

今日は大学でテストがあるのに、爆発してしまって、部屋を荒らしてしまいました。

誰でもいいので聞いてください。パニックになってます。

タグ

No.2121107 14/07/28 12:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/07/28 13:05
匿名1 

あらら。
見なきゃいんだろけど、気になるよね。
部屋は一部屋なの?

No.2 14/07/28 13:06
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 そうなんです、ワンルームです。毎日お酒飲んで愚痴言ってます。

No.3 14/07/28 13:10
匿名1 

>> 2 そっかぁ。
お姉さんが悪いのは確かだし、良く我慢してえらいよ。
出て行ってって言っても行き場ないんだよね?
主さんは怒ったり注意したり出来るの?

No.4 14/07/28 13:12
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 3 ありがとうございます。でも私も自立してない身ですから偉くありません。。

ごみ捨てとかの分別もしなくて、怒ってますが聞きません。治りません。怒ってますが、わかってないです。謝るだけで。

No.5 14/07/28 13:16
匿名1 

>> 4 なるほど。
手のつけようがないのね。
同じ部屋だから、キレイにするのはルールなのにね。
最悪、電気止まったり食べれなくなったらわかる人だろけど、主さんにすがって行きそうだなー。
第三者に注意してもらう事は出来ない?
身内の言う事聞きそうにないし。

No.6 14/07/28 13:21
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 5 うちのお父さんから言ってもらってますが、やっぱり聞きません。。第三者という人がいません。私も慣れない土地で引っ越してばかりなので。
一応、地元に帰る話もあります。雇ってもらえるとかなんとか、。さっさと帰ってくれ、、。

  • << 8 そかそか。 なら、帰るまで、分別も色々と主さんが世話するしかないのかな。 ゴミ出たら分けるから捨てずに置いといてって、非常にめんどくさいけど、言ってみるかだね。 とりあえず、主さんの勉強とかでいっぱいいっぱいだから、余裕ないかもだけど。 集中出来ないよねー。 自分の部屋なのに。 逆切れしたりしない人なら、親代わりになるのが一番楽かな。 めんどくさいけど。

No.7 14/07/28 13:23
匿名7 

主さんとお姉さんがいくつの時離婚したんですか?

父、母どちらに付いていくかは姉妹の各意志で決めたのかな。それとも親が決めたのかな?


いずれにせよいい大人なんだから後は自己責任ですよね。
お姉さん、事あることに人や物や状況などのせいにばかりしてませんか?

愚痴もたまに聞くぶんなら良いのですが、毎日は辛いですよね。
もう愚痴ではなくその人の性格なんですかね。
主さん大変ですね、早く一人暮らしに戻れるといいね。

  • << 9 えっと私が13歳で、姉が18.19でしょうか。 ほとんど家から逃げていたので、姉は。寮に入ったり留学したり。ほとんどおばあちゃんのお金で。。 私ばっかり家で我慢してきました、。 姉妹の各意志で決めました。 人のせいばかりにします、言ってることがコロコロと変わります。。 振り回されます。 こっちに来てから独り暮らし出来てません。早くしたいです。。

No.8 14/07/28 13:27
匿名1 

>> 6 うちのお父さんから言ってもらってますが、やっぱり聞きません。。第三者という人がいません。私も慣れない土地で引っ越してばかりなので。 一応、… そかそか。
なら、帰るまで、分別も色々と主さんが世話するしかないのかな。
ゴミ出たら分けるから捨てずに置いといてって、非常にめんどくさいけど、言ってみるかだね。
とりあえず、主さんの勉強とかでいっぱいいっぱいだから、余裕ないかもだけど。
集中出来ないよねー。
自分の部屋なのに。
逆切れしたりしない人なら、親代わりになるのが一番楽かな。
めんどくさいけど。

  • << 10 そうですね、、それしかない。ゴミの分別ってやらなくていいのかって、思ってきてしまってる自分がいやです。 部屋ぐちゃぐちゃにしました。姉の物投げて投げて投げて。。 勉強諦めそうです。。今日これからテスト。。 親代わりなんてできません。もとのしつけがなってないですから。

No.9 14/07/28 13:27
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 7 主さんとお姉さんがいくつの時離婚したんですか? 父、母どちらに付いていくかは姉妹の各意志で決めたのかな。それとも親が決めたのかな? … えっと私が13歳で、姉が18.19でしょうか。
ほとんど家から逃げていたので、姉は。寮に入ったり留学したり。ほとんどおばあちゃんのお金で。。
私ばっかり家で我慢してきました、。

姉妹の各意志で決めました。

人のせいばかりにします、言ってることがコロコロと変わります。。 振り回されます。

こっちに来てから独り暮らし出来てません。早くしたいです。。

No.10 14/07/28 13:31
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 8 そかそか。 なら、帰るまで、分別も色々と主さんが世話するしかないのかな。 ゴミ出たら分けるから捨てずに置いといてって、非常にめんどくさい… そうですね、、それしかない。ゴミの分別ってやらなくていいのかって、思ってきてしまってる自分がいやです。

部屋ぐちゃぐちゃにしました。姉の物投げて投げて投げて。。

勉強諦めそうです。。今日これからテスト。。

親代わりなんてできません。もとのしつけがなってないですから。

  • << 14 感情のコントロールが苦手なんやね。 いつもいつも我慢してきた証拠。 だからこそ、能天気な人が許せないねかもね。 姉妹の喧嘩なんやし、物を壊すのは良くないけど、私は非難しない。 爆発して当たり前やから。 部屋さ、カーテンかなんかで仕切ってる? せめて、少しでも視界に入らないようにするといいかもよ。 リアルなら行って説教するんだけどね(笑) テスト憂鬱だろけど、出来る範囲で頑張ってきてね。

No.11 14/07/28 13:35
匿名11 

出て行けーって発狂してごらん その分だと居座る気だよ

No.12 14/07/28 13:36
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 11 発狂しました、、ほんとあり得ない寄生されてますわ。。

No.13 14/07/28 13:59
匿名13 


お姉さんが外出した時(買い物とか)に鍵を変える!

お姉さんの荷物全て玄関先に出す!

お姉さんの保護者(お母さん)に連絡して連れ帰ってもらう!


鍵変えるお金が無理なら、
夜寝てる隙に渡してる鍵を回収、ダミーの鍵を渡しておけば大丈夫
(事前に買い物とか出かける時をチェック、主が家にいるのが条件で、そうすると鍵のダミーに気づかない)


ダミー用に100均とかで売ってるので大丈夫!




No.14 14/07/28 14:08
匿名1 

>> 10 そうですね、、それしかない。ゴミの分別ってやらなくていいのかって、思ってきてしまってる自分がいやです。 部屋ぐちゃぐちゃにしました。姉… 感情のコントロールが苦手なんやね。
いつもいつも我慢してきた証拠。
だからこそ、能天気な人が許せないねかもね。
姉妹の喧嘩なんやし、物を壊すのは良くないけど、私は非難しない。
爆発して当たり前やから。

部屋さ、カーテンかなんかで仕切ってる?
せめて、少しでも視界に入らないようにするといいかもよ。

リアルなら行って説教するんだけどね(笑)

テスト憂鬱だろけど、出来る範囲で頑張ってきてね。

No.15 14/07/28 14:36
通行人15 ( ♀ )

13さんに同意かな。
お姉さんはもう自立出来るのだから、何ヵ月とか期間決めて、それまでに出て行かないなら、強制的にお母さん所に帰って貰うべきですね。
  
後は出来る事なら、お父さんにお願いして主さんが引っ越しするとか。「何で私が?」って思われるかもしれないのですが、寄生する人って何もしなくても居心地とこ見つけたら特に自分から、離れないでしょうからね。

また来たとしても一切上げなければいいしね。
 
もう社会人なのだから、姉妹なんだからって甘えないでルールは守らないとね。みっともないお姉さんだな~。

  • << 17 同感。 鍵の件もいいねー!って思ったけど、 リアルに想像したら、鍵屋さんとか警察呼びそう。 家の前でも暴れそだし。 姉妹ってのだけで、回りが動けないかも。 強制的に何とかならないのかなぁ。

No.16 14/07/28 14:37
名無し16 ( ♀ )

あと3回我慢しましょう。


あと3回約束を守らなかったら(部屋の片づけをする、分別をするなど)
出ていってもらう。
出ていかなければ、お姉さんの荷物を外に出す。

ワンルームの部屋に転がり込んで来て
お金もないのに飲んで帰ってくるなんて
非常識すぎる。

No.17 14/07/28 14:46
匿名1 

>> 15 13さんに同意かな。 お姉さんはもう自立出来るのだから、何ヵ月とか期間決めて、それまでに出て行かないなら、強制的にお母さん所に帰って貰うべ… 同感。
鍵の件もいいねー!って思ったけど、
リアルに想像したら、鍵屋さんとか警察呼びそう。
家の前でも暴れそだし。
姉妹ってのだけで、回りが動けないかも。
強制的に何とかならないのかなぁ。

No.18 14/07/28 16:07
名無し18 

誰かも言ってたけど
鍵取り上げてダミーとすり替えいいね

荷物全部外に出してさ

ドアどんどん!したら110番通報


このままだと主さん神経やられちゃうよ


母親に返すべきだね



No.19 14/07/28 16:08
通行人19 

お姉さんは働いているので、出て行ってって言っても問題なし。そのまま言えばよいのでは。

  • << 31 お姉さんは働かず、部屋でお酒飲んでばかりですよ! だから、主さんはイライラしてます

No.20 14/07/28 16:10
通行人19 

主が姉から離れるほうが早そうです。さっさと引越ししましょう。

No.21 14/07/28 21:39
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 20 皆さん、ありがとうございます。

とりあえず、姉のものは全部ぐちゃぐちゃにしました。。まだ帰ってきません、今日仕事を辞めるとか辞めないとかなんとか。
話し合ってルール作ります。。
あー帰ってこないでほしい。鍵を二重にして、作り替えればいいんでしょうが、、出来ない。

あと、テストは無事に終わりました!、それだけはよかったです。。

No.22 14/07/28 22:38
匿名13 

>> 21
テスト無事に終わって良かっですね!


ルールを決めて、それでもダメなら追い出しましょう!


もしくは2ヶ月以内に職探してアパート探して出てもらう


期間を決めれば少しは焦って良いかもしれないですね


  • << 24 何度もほんとにありがとうございます。一言も話してませんが、会社辞めないらしいです。。父親から聞きました。 父親がお金を出して、家を借りるそうです。あともう少しの辛抱みたいです。。辛抱します。

No.23 14/07/28 22:53
匿名23 ( ♀ )

派遣の寮ありの所で
働いてもらえばどうですか?そしたら、簡単に職も住まいもお姉さん探せるのでは、?就活フリーペーパーもらってきて
渡して、即行仕事決めて
もらいましょう。それでもダメなら、今月から、
毎月家賃、光熱費、食費、雑費をお姉さんに
請求して、居させずらく
したら、どうかな?

  • << 25 なるべくお金は出さないようにします。あと、ご飯も一緒に食べないようにします。。 会社は辞めないそうです、、振り回すのやめてほしい。もう少しで出ていってくれるみたいです。出ていかない限り、なんらかのことはします!

No.24 14/07/28 23:42
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 22 テスト無事に終わって良かっですね! ルールを決めて、それでもダメなら追い出しましょう! もしくは2ヶ月以内に職探してアパート探して… 何度もほんとにありがとうございます。一言も話してませんが、会社辞めないらしいです。。父親から聞きました。

父親がお金を出して、家を借りるそうです。あともう少しの辛抱みたいです。。辛抱します。

  • << 32 良かったです お父さんさすがだね 祖母のお金で留学までさせてもらって 言いたくないけど、姉も母親もクズだね 母親のそばで二人働いて暮らせばよいのに 母親は生活保護ってどこか悪いの? なんで今まできちんと働いて来なかったのでしょうか? 母親についていったくせに母親見捨てるとかあり得ないわ😫

No.25 14/07/28 23:44
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 23 派遣の寮ありの所で 働いてもらえばどうですか?そしたら、簡単に職も住まいもお姉さん探せるのでは、?就活フリーペーパーもらってきて 渡して… なるべくお金は出さないようにします。あと、ご飯も一緒に食べないようにします。。

会社は辞めないそうです、、振り回すのやめてほしい。もう少しで出ていってくれるみたいです。出ていかない限り、なんらかのことはします!

No.26 14/07/28 23:52
社会人26 

発達障害は人間関係が苦手と言われてますが、そうすると主も発達障害になりますね。

  • << 28 何故悩んで苦しんでるのに、そのような事やイメージの偏見を持った言い方をしないで欲しいです

No.27 14/07/28 23:58
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 26 うーん、そのようなことは聞いておりません。私は人間関係が苦手な発達障害などは、ないと思っています。先天性なものはわかりかねますが、、。所詮は精神科医や、今の日本が作り出したものです。個性をなにかにつけて、病気というのは思慮が大変浅くひ弱な現代人ですね。人間はこうやって悩んで成長するんです。人間関係で悩むのは、自分勝手にできない、私がいるからだけです。相談に乗ってくれる優しい人がいるだけで私は幸せです。

No.28 14/07/29 00:11
匿名13 

>> 26 発達障害は人間関係が苦手と言われてますが、そうすると主も発達障害になりますね。
何故悩んで苦しんでるのに、そのような事やイメージの偏見を持った言い方をしないで欲しいです


No.29 14/07/29 00:15
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 28 すみません、ありがとうございます、大丈夫です。私ももっとしっかりせねばなりませんね!。甘えてばっかりなのは事実ですから。

No.30 14/07/29 00:28
匿名13 

>> 29
いえいえ
主さんはしっかりと自分を持った、強い方のようで安心しました!
でも、疲れてしまう事もあると思います、無理し過ぎないで、誰かに頼れると良いです

早く解決してストレスから解放されますように!


  • << 35 ありがとうございます。自己を確立するために大学で勉強しにきました。他人に頼りすぎず、ほどよく頼り、自分が潰れないようにします。

No.31 14/07/29 01:22
社会人31 ( 50代 ♀ )

>> 19 お姉さんは働いているので、出て行ってって言っても問題なし。そのまま言えばよいのでは。 お姉さんは働かず、部屋でお酒飲んでばかりですよ!


だから、主さんはイライラしてます


  • << 33 すみません、語弊があります。今日、姉は働いてきて仕事を続けるみたいです。お酒はやめられないみたいですけど。私はグータラしていることよりも、すぐに会社を辞めるという姿勢に苛立ちました。。

No.32 14/07/29 01:29
社会人31 ( 50代 ♀ )

>> 24 何度もほんとにありがとうございます。一言も話してませんが、会社辞めないらしいです。。父親から聞きました。 父親がお金を出して、家を借り… 良かったです


お父さんさすがだね


祖母のお金で留学までさせてもらって


言いたくないけど、姉も母親もクズだね


母親のそばで二人働いて暮らせばよいのに


母親は生活保護ってどこか悪いの?

なんで今まできちんと働いて来なかったのでしょうか?


母親についていったくせに母親見捨てるとかあり得ないわ😫


  • << 36 母親についていったというより、祖母についていきました。母親は薬付けによる影響も大きく、幻聴や被害妄想が激しく一人で生活することがほんとに困難です。 まあ、祖母への感謝があって、祖母の治療費など姉が払ったんだと思います。祖母の治療に付き添うために、会社もやめてますから。母親が悪いのかもしれません、でもそのように育てた祖母が悪いのかもしれません。姉自身が悪いのかもしれません。でも、みんな結局他人に頼りすぎてこうなってしまっているのです。姉は姉の人生を生きればよいのに。。 でも祖母への感謝があり、自分の母親のようになりたくないのなら、頑張って働いてほしいと私は思います。

No.33 14/07/29 01:58
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 31 お姉さんは働かず、部屋でお酒飲んでばかりですよ! だから、主さんはイライラしてます すみません、語弊があります。今日、姉は働いてきて仕事を続けるみたいです。お酒はやめられないみたいですけど。私はグータラしていることよりも、すぐに会社を辞めるという姿勢に苛立ちました。。

No.35 14/07/29 02:03
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 30 いえいえ 主さんはしっかりと自分を持った、強い方のようで安心しました! でも、疲れてしまう事もあると思います、無理し過ぎないで、誰かに頼れ… ありがとうございます。自己を確立するために大学で勉強しにきました。他人に頼りすぎず、ほどよく頼り、自分が潰れないようにします。

No.36 14/07/29 02:19
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 32 良かったです お父さんさすがだね 祖母のお金で留学までさせてもらって 言いたくないけど、姉も母親もクズだね … 母親についていったというより、祖母についていきました。母親は薬付けによる影響も大きく、幻聴や被害妄想が激しく一人で生活することがほんとに困難です。

まあ、祖母への感謝があって、祖母の治療費など姉が払ったんだと思います。祖母の治療に付き添うために、会社もやめてますから。母親が悪いのかもしれません、でもそのように育てた祖母が悪いのかもしれません。姉自身が悪いのかもしれません。でも、みんな結局他人に頼りすぎてこうなってしまっているのです。姉は姉の人生を生きればよいのに。。

でも祖母への感謝があり、自分の母親のようになりたくないのなら、頑張って働いてほしいと私は思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧