注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

連絡にイライラする

レス2 HIT数 1084 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ 0lovSb )
14/06/17 04:45(更新日時)

実の妹は、何で実の姉に連絡するのですか?

以前は、父親にも母親にも連絡していました。
それが突然、当たり前のように実の姉に連絡することになっています。

それ以来、大体帰宅するのが遅くなる時に「友達の家に泊まるので明日の昼ごろに帰ってきます」とか「職場の人達と夕飯食べて帰るので夕飯いりません」という感じでメールや電話がくるようになりました。
普通に相手をしていましたが、段々、連絡や確認事項(物が届いた、帰宅はいつ頃になる、など)も父親ではなく私に来るようになりました。
今となっては、不定期に連絡が来て、正直ストレスになっています。
父親が直接連絡を取り付けないからだと思い、父親に実の妹に直接連絡を取るように言いましたが、それでも私にメールや電話がきます。
メールは、まだいいですが、残業してる時の電話では、イライラの頂点に達するときがあります。

父親は実の妹に過保護で心配するわりにはメールや電話を直接連絡を取ろうとしません。
実の妹は父親にメールや電話をしていました。
また、母親にメールや電話をしていました。
何故実の妹は、実の姉にだけ、直接連絡を取りたがるのでしょうか。

No.2105800 14/06/15 08:59(スレ作成日時)

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/15 19:08
通行人 ( 40代 ♀ Fyi3Sb )

迷惑を被っていますね。主がきちんとした性格で、しっかりしているからでしょうね。これからは直ぐに返信では無く、主の都合が良くなってから返信すれば良いのでは。
妹の返事を父親に伝えるのも、かなりゆっくりでいい。それで文句を言われれば、仕事が忙しい私に頼むからでしょう。これからは直接父親にTELすればって、少し突き放してはどうでしょう。

No.2 14/06/17 04:45
匿名 ( 20代 ♀ 0lovSb )

>> 1 そうですね、私の都合が良くなってから返信しようと思います。
これからは直接父親に連絡すればって、少し突き放してみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧