脳が混乱

レス3 HIT数 877 あ+ あ-


2014/05/31 23:03(更新日時)

親がパン屋でパンを何個か買ってきました。

その中に、クリーム色の油っぽい物体を上に乗せたパンがありました。

「これ何味?」
「んーマヨネーズパンかな」
「これにしよー」

マヨネーズパンが好きな私は喜んで口に入れたとたん

「ん?甘い?もしかしてクリーム?」
「あ、クリームだったかも」

甘い?ん?しょっぱい?
頭が混乱して味がわからなくなりました。
こんな現象生まれて初めてです。
甘いのにマヨネーズの味がしたような気がしました。

この現象なんですかね?
こんな事あります?

タグ

No.2100508 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

味覚の混乱あるそうです。

関西ローカルの番組の規格で 透明プラスティックのプリン容器にプリンそっくりの美味しい卵豆腐を作って食べると 激マズに感じると言うのがありました。

試食した人全員が吐き出してしまうほど不味く感じてましたよ。甘いプリンを予想してしたので 甘くない茶碗蒸しを不味く感じたようです。

主さんがマヨネーズパンを食べて甘く感じたのは同じ現象だったのでは と思いました。

No.2

うちの子に飲むヨーグルトを出した時の反応と似てます。

グラスに入れて渡したんですけど、「この牛乳すっぱい!マズい!」と言いました。
「飲むヨーグルトだよ」と言うと、「?」って顔してました。


思い込んでるものと違うものだった時、何だかわからなくなるみたいですね。

No.3

お二人ありがとうございます。

いやー自分でもビックリして食べるの止めました。
今だに、マヨネーズだったのかクリームだったのか謎です(笑)
たぶんクリームですが。

人間の思い込みってバカに出来ないですね。
つくづく感じました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧