注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

VS姑 ストレス発散スレ

レス500 HIT数 23435 あ+ あ-

二葉( 40代 ♀ pKxrLb )
14/10/12 16:57(更新日時)

姑と同居して、はや22年

吐くような毎日を送っています💧

こちらで愚痴をぶちまけさせていただきます

皆さんも、普段言えない愚痴、イライラを思いっきり吐き出しましょう⤴

「同居が嫌なら別居すればいいのに」

別居出来ない理由は人それぞれです
スレに対して批判はしないでくださいm(__)m

※レス中、主は姑のことになると口が荒れます

よろしくお願いします(*^_^*)

No.2096555 14/05/20 19:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 14/06/27 10:59
新婚さん187 

>> 200 200さんの言うとおり、話を聞いて
つらかったね 大変だったね
気持ちだけでいいから理解してあげてほしいです
一緒になって愚痴を言わなくていいですから

現に私の子供たちは祖母の悪口は一切言ってきません
黙って部屋に逃げたり、電話を取らないだけ
祖母が子供たちの部屋に行けば、挨拶だけはニコリとしてますね
話は子供たちからはほとんどせず祖母の質問に、ハイ と言うだけ
そんな子供たちを祖母は、愛想がないわねまったく!と怒りぎみですが
毎週会いにくる
嫌なら来なくていいのに寂しいらしいです
祖母が帰ると子供たちはリビングに来ます
そんか毎回なのに祖母は自分が嫌われているとは思わず、躾のなってない子供たち!だそうです



早く◯んでほしいです笑~

No.202 14/06/27 12:17
匿名193 

皆様こんにちわ。
今日午前中にコーヒー飲みにおいでと母に声かけました。
嬉しそうに来ました。たわいも無い話をして気が済んだようです。
ここに来て良かった。優しく話し聞けたから。
ありがとうございました。

No.203 14/06/27 12:44
匿名17 

>> 197 私の実母は70才で、寝たきりの姑を30年近く介護しました。 自営で働きながらアル中の舅の世話、子育て、おまけに父の兄弟の学費援助。 家計… 私の母も姑(私の祖母)を家で長いこと介護していました。
当時もディサービスやスティ色々あったんでしょうが田舎でしたので近所の目があったのか意地でもって感じで家で頑張っていましたなんかヘンになりそうだからと編み物やお裁縫、自宅カラオケなどで気を紛らわしていましたが肉体的精神的に大変だったと思っていました。


今は祖母は他界し母は好き放題しています(笑)旅行、カラオケ、ゲートボールと。当時を知っているのでこれからの母は好きなように生きてもらいたいと。


母は弟夫婦と同居なので私は弟達をヨイショしながらですf(^_^;


子供ってみてますよ✨
私も婚家の姑と色々ありましたが子供達はかばってくれますしありがたいです。子供達に姑の愚痴を言った事はありませんでしたが…よく見ているとおもいました。

長々と失礼しました。


No.204 14/06/29 12:32
新婚 ( 20代 ♀ 23nJLb )

みなさんは、でかけるときに(旦那も一緒に)
自分からも姑に「〇〇に出掛けますが、いいですか?」とかききますか??

  • << 206 聞きます。車を使いますが、使う予定でしたか?という意味をこめて。 最初はいいですか?でしたが、今は出かけますね。に変更しました。 それだけでストレス減になります。

No.205 14/06/29 12:47
匿名17 

>> 204 こんにちは😌

出かける時ですか?買い物(スーパー)だったら『買ってくるものありますか』とか一応😓聞きます。

黙っていけばあとから何言われるかわかりません💦
直接言われるならまだしも他人にチクリ状態です。

どうしましたか?

No.206 14/06/29 12:59
既婚者200 

>> 204 みなさんは、でかけるときに(旦那も一緒に) 自分からも姑に「〇〇に出掛けますが、いいですか?」とかききますか?? 聞きます。車を使いますが、使う予定でしたか?という意味をこめて。
最初はいいですか?でしたが、今は出かけますね。に変更しました。
それだけでストレス減になります。

No.207 14/06/29 16:58
匿名16 ( ♀ )

私のところも、出かける時は、何処に行き、何時までには帰る。と言って出掛けます。

そうすると、夕食何するつもり❓と必ず聞かれます。
何か材料買ってくるので心配しなくていいです。
と返事をしますが、材料買って、料理を作り始めると、今日は○○が残ってるから、○○にして貰いたかったのに💢と言われます。

素直に、作って貰いたいもの、言えば、わざわざ買い物だってしなくていいのに…💢

面倒くさいです💀

No.208 14/06/29 19:02
通行人11 

久々にきましたー
うちわ出かける時
何も言いません

姑のほうが自分の家の中用のスリッパ隠して
出かけてないように見せかけてまで
遊びに行く人ですから


あと今日の愚痴も吐き出させて下さい
うちは私たち夫婦の部屋は昔増築したほうにあって
チャイムが私達の部屋には聞こえないんです
姑は自分が出るのが嫌で
私達の夫婦の部屋にインターホンつけろとうるさい
って言っても姑に用があるおばちゃんとかのが多いから
私達にお客さんとかのが少ないし
0歳の子供いるから部屋にインターホンとかうるさいし
なにより
姑のせいでお金ないのに
そんなんにお金かけられない

お金ないからとやんわり言ったら
すっごい不機嫌になりやがった
つーか生活費いれないで毎日遊びに行ったりしてる奴に偉そうに文句いわれたくないし
なんで養ってもらってる立場なのに
偉そうなわけ?
今日もクーラーずーっと付けっ放しだったみたいだし
金ないって言ったよな?
ちょっとは節約しよーとかしろや
ほんと何様?
はやく◯んでください
周りのみんなも、それをのぞんでますよ!

No.209 14/06/29 20:25
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

うちのババァは「遠慮」ってものが全く無いので、
主人と私、子どもたちで出かけようとしても、もれなくついてきてました
旅行とかも、全部です

苦痛でしたね

今は~
絡みたくないので、必要以外、声をかけることはありません
出かける時も、近所に買い物くらいなら、黙って行きますね😉

はぁ
今日もムカついた
ババァ、訳のわからん霊能者?のところへいき、
訳のわからんネズミの置物を買わされ、
うちに帰ってそれを墨で必死に塗っていた

何のために?どこに置くつもりなんだろ
気味悪い

昔、主人の兄がなかなか結婚できないことを悩み、霊能者のところへいき、
「玉ねぎ(生)の皮を剥き、横半分に切り、上から割りばしを差して、床の間に供えると良い」と言われ…
毎日取り替えに必死だったババァ

間抜け、馬鹿としか言い様がない(笑)

自己満足で、やるのはかまわんけどね、
私の目につかないところでやれよ~
自分の金でやれよ~

No.210 14/06/29 20:35
既婚者95 

遠出の時だけ言って、近場なら何も伝えませんでした。
いつからか遠出の時も何も伝えなくなりました(^_^)


いちいち伝えなくても何も問題無いだろうと こっちが思うようになりまして。


しかし、ムカつく!!
先の事考えず生命保険入らない、墓も どうするか聞いても その辺に捨ててくれてもいいから~だと(笑)
入院になっても金援助しないから!!(怒)


No.211 14/06/29 21:08
通行人11 

うちの姑もです!
生命保険入らないし
お葬式は息子らに全てまかせる
って近所の人に言ってるみたいだし
まかせる=全て私と旦那でしろ
お墓には入らないから
骨は海にでも捨ててくれ

だそうです!
生活費いれないで彼氏と遊びまわって
年金使い果たして
生命保険も入らないし
お葬式やお墓も押し付けられて

こんな奴のお葬式しなきゃいけないんでしょうか?
もーなにもかも私たちにしてもらうことしか考えてない


No.212 14/06/29 21:40
既婚者95 

>> 211 似てますね(>_<)



今は彼氏だか男友達だか居ないけど、前まで居ました。


もー何でも息子夫婦に ほぼ丸投げ状態やめてほしいですよね!!


生命保険くらい入れよな!!貯金してんだか知らんけど迷惑だけは かけてほしくない!!(怒)

No.213 14/06/30 08:30
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

昨日霊能者のところへいき「うちの雰囲気が暗い」ことも相談したみたいだ

ババァがいない時はみんな楽しくやってるよ

お前と話したくないだけ

お前が邪魔なんだよ

私がうつ病だったからとか私のせいにしやがって

私をうつにしたのはお前だよ

いい加減認めろや

土下座して謝れや

No.214 14/06/30 12:23
通行人11 

ほんと私達になんでも丸投げ
腹立つことばかり!

ほんと姑のが長生きしそうな気がしてきた


昨日はご機嫌斜めで偉そうに言ってきたくせに
今日はなにがあったのか
ご機嫌なのか
私たちのご機嫌取りなのか
姑が自分のために作ってる野菜をとって来て
あなた達2人で食べて野菜食べなきゃ

とか言ってきたよ

毒でももられてるのかと思ったわ

子供の予防接種から帰ってきたら
姑出かけていなかったから
彼氏と遊びに行けるようになったか
なんかでご機嫌だったみたいねー

あーうざー
自分の機嫌でこっちにあたるなよな


No.215 14/06/30 12:57
新婚さん187 

>> 214 分かります
機嫌次第で毎日がむちゃくちゃですよね。うちのバカ姑は不機嫌な時は、私のやる事喋る事すべて否定的な言葉で威圧してくる
機嫌いいとニコニコ顔で◯◯さ~ん(ハート)♪と真横に来る
失神しそうなぐらいキモイから遠ざけます

No.216 14/06/30 13:05
専業主婦14 

はぁぁぁぁぁ

胎教に悪いからと、イライラせず穏やかに過ごしたいと思いスレもお休みしてたのに(´Д`)

毎日頭をよぎる罵倒の言葉
2年前に言われた言葉を鮮明に思いだし、イライラする私
早く死なないかな…

アイツに言われた言葉は忘れられない
どうしたらいいんだ(笑)

こんなこと我が子に言える訳ねー(;゜0゜)

No.217 14/06/30 21:53
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

私も~
毎日ババァの機嫌に振り回されてます
気持ち悪いほど機嫌が良いと思ったらいきなりぶちキレる
そのスイッチがどこにあるのかさっぱりわかりません…💧

ババァに言われた言葉…
ありすぎてすぐには思い出せないけど…

覚えてますよ~

私の身内のことと、息子のことを悪く言った言葉はハッキリ覚えてます!(*`Д´)

No.218 14/07/01 09:48
匿名90 


どんなに性格が良い嫁でも病弱な嫁より、意地の悪い嫁の方がマシですね。

肝心の若い嫁が病弱だと、嫁の看病と孫の子育てに追われると姑も大変です。

普通は、立場が逆なんだけど💧

姑の介護をしながら、子育ての両立も大変です。

どちらも同じ立場の嫁と姑なら、問題ないでしょう。


No.219 14/07/01 09:56
匿名16 ( ♀ )

うつ病の病歴のある姑ほど、厄介な姑はいない💀

ちょっとのことでも、反応して機嫌がよかったり、わるかったり、被害妄想で他人が悪く自分は正しい…😱
本当に振り回されます💢

早くいなくなれば…って常に思います⤵⤵⤵

仕事してる時がいちばん気が休まるって、あり得ない😱

No.220 14/07/01 11:13
匿名17 

私は体調を崩してから一切クソ姑には手伝ってもらいません😒

何故ならちょっとの事をいつまでも恩着せがましくネチネチ言うし😒実家の母には使えない嫁呼ばわり😒
はぁ😒それ言うことか💦
アンタの家政婦じゃないし


あたしはいつ死んでもいいんだから…

そうゆうのに限って無駄に長生きなのよ😒


私が先にイきそう!!ストレス死で😣💦⤵


No.221 14/07/01 15:23
既婚者95 

今でいうママ友と、旦那(息子)が幼稚園の時に 義父(ババアの旦那)の事○ねばいいのに!て言ってたって聞かされてビックリ(汗)

お前普通は嫁に んな事言わないだろ!!
離婚した後病気で亡くなったけど お前が○したんじゃねーの!?



旦那(息子)に 義父ストレスで病気になって○されたんじゃないの?て言ったら旦那は「そんな訳無い」て言ったけど、旦那はババアの本性知らないだけだわ(汗)


なんたって義兄の子供離乳食始まらないのに、そろそろ離乳食始まるから~てババア言ってミルク以外初めて口にされたのは山葵付き醤油を舐めさせられてたから孫にも○す気かよ!?(怒)

○人未遂だろ!!ババア!!

No.222 14/07/01 22:44
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

先日のババァの検査結果…

どこも異常なし

やっぱりなぁー

元気でいいかもしれんけど

もう既に会話が成り立たない状況で…ストレスMAXです

毎日事故に合わないか…

願ってばかりですわ

私、こんなに嫌いで苦手な人ないわー

こんなヤツに振り回されたくないんだけど
なぜかババァの思うツボにハマる自分がいやだ

一発かましたいけど
あとの生活もある

もう2度と会わないなら何でも言えるのに

すみません、よっぱです(笑)

No.223 14/07/01 23:07
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

ほんとな嫌だ

時間を返してほしい

私の若さを返して(笑)

もうババァのご飯作るのが苦痛で…

なんでこんなヤツの世話しなきゃいけないんだ?

私の前ではいいこと言って影ではボロクソ言ってるだろ?

嫌ならでていきゃいーじゃんよ

金がねーから出ていけねーなら、大人しくするもんじゃねーのか?

もう酔って支離滅裂でごめんなさい( ;∀;)

No.224 14/07/02 07:37
匿名16 ( ♀ )

介護の仕事してると、色々な家族と関わるのですが、実の息子や娘から絶縁したいって言われる年寄りが案外います。

嫁と姑ではそういうことを聞かされ無いですが、実の親子のほうが根深いらしい。

それでも、私は義母はイヤ。
一緒にいるとイライラする💢

顔色うかがいなから生活するの、疲れる💦
年寄りの突然キレるスイッチがいまだにわからん💀

  • << 234 疑問に思うのですが… そんなに身内の親が嫌いなのに、何故?介護の仕事をするのでしょうか? 普通はどんなに嫌いな人でも、対応の仕方やコツを掴めるでしょ? とても不思議なんですが…!?

No.225 14/07/02 11:09
匿名7 


うちも。変な宗教だか占いだかにかぶれ、信心しきってるバカババア。
何かあるとすぐ相談。占い師の指示通りっていうバカっぷり。
家のあちこちに意味不な物体が置いてある。
それも占い師の指示。
邪魔だし!

どんだけ何かにすがりたいんだよ。
自立できないバカの特徴なのか?
テレビの占いすら熱心にメモをとり。
もっと他に向けたらどうよ?その労力。

息子に頼りきって働きもせずただ年ばっかくって。

死ぬまで子供に養ってもらうの?!
たまたま同居してるだけで、普通だったら巣立った子から金もらわないよね?
あたしんち兄弟誰も親に金あげたことないけど?!
まさかテメーの葬式代すらないとか言わないよな?!
うちはおかげでド貧乏だから。金ないなら葬式出せないかんな。

うつ歴あんの隠してるつもりだろけど、とっくの昔に旦那から聞いてっから。
シャキシャキしてるフリしてるけど、ほんとは気が小さくて臆病、細かいようでぐうたら、世話好きのようでいて実は面倒くさがり、何かの役員とか死ぬほど嫌がる。
そんなとこでしょ。

は~~!
最近忙しかったり、酔ってて眠くてカキコミできなかったりでご無沙汰でした。皆さんの叫びはもちろんしっかり読んでました~~

久々にがっつり吐きました。
二葉さんいつもありがとう‼‼


  • << 229 いえいえ~ こちらこそいつも読んでいただいてありがとうございます ムカつかない日はないですっ いつも腹わた煮えくり返ってるので、口を荒らしますが、これからもよろしくです(*^^*)

No.226 14/07/02 15:14
匿名7 


今日は連投すみません!

帰宅して冷蔵庫見たら
明日の旦那弁当用にとっといた高いウインナーをつまみ食いしてあった。

ババア!💢テメー!
何おいといたって食わねーから冷蔵庫すっからかんにしてんだよ!

好きなもんだけ食って気が進まないもん無視して平気で腐らせといて

何にもなきゃ今度は?
明らかに食っちゃいけないもんに手ェ出すのかよ?!
あれは弁当にしか使わねーんだからわかってるはずだろうがよ!!
しかも今こっちが冷蔵庫見てるのわかってて聞こえないフリか!
悪いね、食べたよの一言もなしかよ!

マジ同居いらつく!
食事一緒、冷蔵庫共有とか最悪!
つか貧乏なうちの食費食い潰すなクソババア!

何度も言うが、
育ち盛り働き盛りと肩並べて同じ量食ってんじゃねーよ!
バカじゃねーのほんと!

血圧上がりました。



No.227 14/07/02 17:25
既婚者95 

恥かかせんな!!(怒)



初めて会った友人に対してスタイルいいね~♪て言うならマシなのに、「男が好きそうな胸や体してるね」てアホか(怒)


どんだけ欲求不満なんだよ!?(怒)
お前どこ見てんだよ!?


欲求不満になるなら また彼氏作ればいいんじゃねーの!?



初対面の人に そんなバカみたいな発言止めろよな!!(怒)
お前に誰も会わせたくないんだよ!!(怒)
発言気をつけろ!!(怒)クソ!!(怒)


欲求不満なら熟女コースあるなら そういうので働け!!(笑)
いや、年齢かなりいってるから熟女じゃなくババアコースでいいわ(笑)


真冬でもスカートはいて 寒い寒いって言って 呆れる。
ハッキリ言ってスカート似合ってないから!!(笑)

No.228 14/07/02 19:17
ベテラン主婦76 ( 40代 ♀ )

いちいち文句つけるなら自分で食事の支度しろ!
同居してもらって食事作ってもらうのが当たり前じゃないんだよ。
しかも、子どもを迎えに行ってる間に勝手に食べやがって、何が「お先にいただいちゃったから」だ。
ふざけるな。

目の前でお前が轢かれても、救急車なんてよばないし、轢いた車も通報しないで黙ってるからな。

No.229 14/07/02 19:56
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

>> 225 うちも。変な宗教だか占いだかにかぶれ、信心しきってるバカババア。 何かあるとすぐ相談。占い師の指示通りっていうバカっぷり。 家のあちこちに… いえいえ~
こちらこそいつも読んでいただいてありがとうございます

ムカつかない日はないですっ

いつも腹わた煮えくり返ってるので、口を荒らしますが、これからもよろしくです(*^^*)

No.230 14/07/04 20:58
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

友達はみんな口を揃えて、

「(そんなババァなら)何で家を出ていかないの?私なら子ども連れて速攻実家に帰るよ!」

と言う

それが出来たら苦労してないから( ;∀;)

No.231 14/07/05 13:51
匿名16 ( ♀ )

もしかしたら、旦那が長期(半年位)海外出張になるかも😱

半年もばばあとじいさん、私と娘の生活になるかも…💀

ばばあは、私だけの時、嫌がらせやなんやらしてくるので、マジ苦痛⤵⤵⤵

今から恐怖です💀

普段でも、旦那がいるときと、居ない時の態度の違いに、娘も呆れてる😱

コロコロ性格変えられる、カメレオンばばあ💢

どうか、旦那が出張にいきませんように‼
と祈るばかりです。

皆さんのところも、旦那さんが居る時と、居ない時、態度違いますか❓

  • << 233 カメレオン〰 またまた素敵なネーミング(笑) うちもカメレオンババァです 相手によって態度や言葉遣いが全然違います 気分によってもコロコロ七変化💧 うちは主人が5年間、単身赴任してた時がありました やっぱり主人がいないと ババァのお守りを一人でガッツリしなきゃいけなくてしんどかったかな その時にうつになりました(T_T) ご主人がいない時も連絡はしっかりとって、家の様子を把握してもらい、たまには愚痴も聞いてもらった方がいいと思います 一番いいのは出張がなくなることですね(><)

No.232 14/07/05 16:08
既婚者95 

>> 231 半年も海外出張だと困りますよね(>_<)


性格コロコロ変わるカメレオンみたいにされるとムカつきますね!!(怒)


うちは旦那がいる時居ない時に変えないで、親戚いる時は偉そうにするババアです。
仲間がいると思って おだつみたいな感じ。


いい加減にしろよ!!クソ!!て思います(>_<)

No.233 14/07/05 17:04
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

>> 231 もしかしたら、旦那が長期(半年位)海外出張になるかも😱 半年もばばあとじいさん、私と娘の生活になるかも…💀 ばばあは、私だけの時、嫌がら… カメレオン〰
またまた素敵なネーミング(笑)
うちもカメレオンババァです
相手によって態度や言葉遣いが全然違います
気分によってもコロコロ七変化💧

うちは主人が5年間、単身赴任してた時がありました

やっぱり主人がいないと
ババァのお守りを一人でガッツリしなきゃいけなくてしんどかったかな
その時にうつになりました(T_T)

ご主人がいない時も連絡はしっかりとって、家の様子を把握してもらい、たまには愚痴も聞いてもらった方がいいと思います

一番いいのは出張がなくなることですね(><)

No.234 14/07/05 21:02
匿名90 

>> 224 介護の仕事してると、色々な家族と関わるのですが、実の息子や娘から絶縁したいって言われる年寄りが案外います。 嫁と姑ではそういうことを聞かさ…
疑問に思うのですが…
そんなに身内の親が嫌いなのに、何故?介護の仕事をするのでしょうか?

普通はどんなに嫌いな人でも、対応の仕方やコツを掴めるでしょ?

とても不思議なんですが…!?


No.235 14/07/05 21:11
匿名90 


お爺ちゃんお婆ちゃんがいて
お父さんお母さんがいて
若い子供(孫)夫婦がいて
孫(曾孫)がいて
小姑家族を含む
四世代同居。

家族がたくさんいると…
寂しくない。温かくて楽しい一家団欒な筈なのに…
何で揉めるのでしょうか?

一緒に暮らせば、みんな家族じゃない?

でも、ギクシャクして上手くいかないんだよね?

集団生活は難しいですね。


No.236 14/07/05 21:13
匿名16 ( ♀ )

私はただの介護職員ですが、看護士やケアマネ、介護福祉士、でも、他人の介護は苦にならないが、身内の介護は絶対にしたくない‼っていう人多いです。

お金稼げる介護と、稼げない介護の違いかと思います。

身内の介護はどんなに頑張ってやっても、感謝や労いの言葉は無し💦
仕事としての介護は、感謝されることが多い☺

この違いだと思います。

No.237 14/07/06 23:00
匿名90 

>> 236
自分の親の介護は実子である以上は、当然で見返りは求めない事ですね。
他人とは別物でしょうが、許せる所は容認できます。

しかし、義理親だとそうはいかない。
嫁にとっては、凝りが残るでしょう。
嫁は素人で家政婦や介護士でもない。

しかし、現実は…
長男の嫁である限り、女小姑は文句ばかり。
次男や三男の嫁も全く協力はしない。

長男や次男が独身である為に三男の嫁が長男の嫁扱いみたいな立場に見られてしまい、そうなる時もある。

それも不思議ですよね?

舅や姑が嫁を大切にすれば、嫁もその気になるのにね。

最初から他人扱いすれば、嫁も拒否したがるのは当然です。

だから、私は40~50代以上の姑立場の人に言いますよ。

「お嫁さんを大切にしてあげましょう。
姑が嫁を大切にすれば、嫁は息子である夫を大切にします。」

それが、家族円満の秘訣✨✨

自分の娘より嫁を大切にしなくちゃ‼

嫁いだ自分の娘には
「親は4人いるのよ。」と、伝えています。

息子夫婦と同居するはめになれば、娘には
「貴女は嫁いだ身だから、実家へちょくちょく帰ってくるもんじゃない‼
気を使う嫁が可哀想でしょ?」と…。

子供(孫)は見ていますよ。

子供は祖父母より母親の味方です。

嫁の母親を大切にすれば、孫も祖父母を大切にします。

嫁の母親を冷たく意地悪すれば、孫もそんな祖父母を冷たい目線で祖父母を無視する事になるでしょう。

でも、私はこのように考えています。

嫁がヘルパーや介護士、看護師で義理親から有難う😫✨と、言われたら、嫁としてだけではなく、本望の介護士、看護師として認められた…って事です。

そんな信頼性の高いお嫁さんは中々いないでしょうけどね😓

嫁と姑仲良しの家族はどちらかが賢い人なんだよね😅
嫁姑は永遠のテーマだと言われていますが、円満な関係性の家族は賢い嫁か?姑のどちらかでしょうね。

現代は腹黒い女はいても、賢い女は少ないですね。

結婚は男性次第でも、家庭円満な秘訣は女性の力量次第かもね😅


No.238 14/07/06 23:01
匿名90 

>> 237
人見知りの人や頑固な人には、どちらもきっと無理でしょう。


No.239 14/07/09 07:16
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

大型台風がくると、ニュースでも大騒ぎですね💦

うちには台風がこようが何が起ころうが、暇をつぶしに出かけまくりの人がいます

良かったら、どこかへ飛ばされてしまっても、大丈夫です(≧ω≦)

No.240 14/07/09 17:50
匿名240 

はじめてレスします。
結婚3年目、同居はしていませんが、最近積もりに積もったものが爆発してしまいました。
旦那に訳を話して、今は距離を置いています。
全てではありませんが皆さんのレスを読み、うちはまだマシな方だ、頑張らなくちゃ…という気持ちになりました。
最近泣いてばかりだったので、勇気が出ました。
ありがとうございます。

  • << 248 レスが前後し、申し訳ありませんm(__)m 別居でそこまでつらい思いをされたなんて、相当キツイことを言われたんだろうと想像できます ご主人に話して、距離が置けて、良かったですね 心穏やかに過ごすのが一番です もし愚痴りたくなったらいつでも書き込みして下さいね(*^^*)

No.241 14/07/09 17:56
新婚さん187 

もう本当にしゃべるのいやだ
近寄らないで

No.242 14/07/09 18:13
匿名242 

姑も小姑も
ただ私たち家族に迷惑をかけ
不幸にするだけの存在

一緒にいなくなって欲しい

No.243 14/07/09 18:48
新婚さん187 

>> 242 本当にそう思います
視界に入ってこないでほしい
嫌味と目付き、頭がおかしくなりそうです

No.244 14/07/09 19:38
匿名16 ( ♀ )

うちも、風で飛ばされないかしら😂

トドカメレオンばばあ。
いつも、ゴロゴロ昼寝ばかり。

旦那は来月から海外出張決まった‼
年末まで帰ってこられない😱

4ヶ月、ばばあのご機嫌うかがい、嫌だ💢

  • << 247 トド系だったら、なかなか飛ばされないかもしれないですね~💦 ていうか、台風がババァを避けそう😫 ご主人の海外出張、決まったんですね 大変と思いますけど、4か月間、ババァに負けず、こちらに吐き出しながらがんばりましょう 応援してます⤴

No.245 14/07/09 21:05
匿名16 ( ♀ )

いちいち、私の娘が出掛ける時、根掘り葉掘り聞くのやめて‼

娘はもう成人して、社会人‼

鬱陶しがられ、本当のこと言わなくなりますよ💦

私にも根掘り葉掘り聞くのやめて💢
私は朝7時から夜10時まで、オムツ交換、病院の付き添い、料理作り、入浴介助…。
色々な利用者さん宅に行き、空いてる時間は会社で事務処理やら、突発的な追加訪問に行ったり、他事業所との打ち合わせ、問題ある利用者さんの訪問状況をケアマネさんへ報告したり…。
あり得ない位働いているのです💢

それなのに、本当に働いているのか💢と疑う。

こんなに働いていても、私は仕事してるほうが気が楽チン⤴⤴
トドカメレオンばばあに気を使うほうが身体に悪い😱

疑うことしかできないかわいそうなババア💀

  • << 250 普通ね、 訪問介護をしていると、高齢者の扱い方も解ってきて、義理親への対応の仕方も変わってきますよ。 レス者さん 貴方、義理親に対して一々、苛々していたら、本場の介護では上手くいかないよ。 自分の感情を常に注視していかなきゃ。 仕事でも利用者との関係はあまり上手くいってないでしょ? この職業は接客業なんですよ。 普通はね、この職業を通して義理親へのやり方やコツも掴めるものなんですよ。 はっきり、言って申し訳ないけど、貴方の性格ではどちらも無理じゃない? 時には女優にならなくちゃね。 多分、貴方は利用者からの苦情も多いでしょ? 相手の裏を読み取るようにできなきゃ、この職業は無理だな。 天職にしたかったら、もっと勉強して下さいね。

No.246 14/07/09 21:15
匿名240 

悪い人じゃないし、悪気があるわけでもない。
むしろ可愛がってくれて、色々気を使って、気にかけてくれてるのはわかる。

一人息子と初孫が可愛いのはわかりますが、私の立場って?
妻は、母親は私なんですが…
本人は良かれと思ってやっているからたちが悪い。
明らかに嫌な姑だったら、こっちだって嫌な態度できるのに。

何でもかんでも先回りして、私がやりたいことやっちゃうんだもんなぁ。
子供の服なんて産まれる前から100サイズくらいまで全て揃えられた。
着せないわけにいかないし、私の楽しみを返して欲しい。

イベント事のたび、お金大丈夫?って…すぐお金あるのか聞いてくる。
旦那の給料安いの知ってて心配してくれてるのはわかるけど、毎回言われると腹立つよね。
お金なきゃ、子供のお祝いしちゃいけないの?
ないって言ったら助けてくれるの?
別世帯なのに、そういう発言はデリカシーないと思う。

家建てる計画してるけど、住むのは私達だよね?
何で姑が間取り図書いてるの?
舅が亡くなったら、同居するつもりらしい…
私の事は気にしないで好きなようにしてっては言うけど、気にするよね。
同居するなら、水回り完全に別じゃないと無理です。
子育て世代の時間がない私達と、あなたのペースでは、生活リズムが違い過ぎる。

ゴメンね旦那。
間に挟まれてもう少し頑張って。

No.247 14/07/09 21:17
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

>> 244 うちも、風で飛ばされないかしら😂 トドカメレオンばばあ。 いつも、ゴロゴロ昼寝ばかり。 旦那は来月から海外出張決まった‼ 年末まで帰って… トド系だったら、なかなか飛ばされないかもしれないですね~💦

ていうか、台風がババァを避けそう😫

ご主人の海外出張、決まったんですね

大変と思いますけど、4か月間、ババァに負けず、こちらに吐き出しながらがんばりましょう
応援してます⤴

No.248 14/07/09 21:25
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

>> 240 はじめてレスします。 結婚3年目、同居はしていませんが、最近積もりに積もったものが爆発してしまいました。 旦那に訳を話して、今は距離を置… レスが前後し、申し訳ありませんm(__)m

別居でそこまでつらい思いをされたなんて、相当キツイことを言われたんだろうと想像できます

ご主人に話して、距離が置けて、良かったですね
心穏やかに過ごすのが一番です

もし愚痴りたくなったらいつでも書き込みして下さいね(*^^*)

No.249 14/07/09 21:34
匿名16 ( ♀ )

二葉さん、ありがとうございます😃

負けてはいられない🔥
頑張ります‼

No.250 14/07/09 21:51
匿名90 

>> 245 いちいち、私の娘が出掛ける時、根掘り葉掘り聞くのやめて‼ 娘はもう成人して、社会人‼ 鬱陶しがられ、本当のこと言わなくなりますよ💦 私…
普通ね、
訪問介護をしていると、高齢者の扱い方も解ってきて、義理親への対応の仕方も変わってきますよ。

レス者さん
貴方、義理親に対して一々、苛々していたら、本場の介護では上手くいかないよ。

自分の感情を常に注視していかなきゃ。
仕事でも利用者との関係はあまり上手くいってないでしょ?

この職業は接客業なんですよ。
普通はね、この職業を通して義理親へのやり方やコツも掴めるものなんですよ。

はっきり、言って申し訳ないけど、貴方の性格ではどちらも無理じゃない?

時には女優にならなくちゃね。
多分、貴方は利用者からの苦情も多いでしょ?
相手の裏を読み取るようにできなきゃ、この職業は無理だな。

天職にしたかったら、もっと勉強して下さいね。


  • << 252 90さんへ こちらのスレを見てくださるのは結構ですが、 そのように勝手に、レス者さんを悪く決めつけるような書き込みはしないでください 不快に感じます
  • << 256 そうですか? 私の周りで介護職してる人は皆「仕事だから割り切れる。旦那親の面倒も給料もらえるなら割り切れるけど、そうじゃないからイラつく」って人ばかりですよ。 「旦那親にいちいちイライラしていたら~」とか仰ってますが、あなたのような考え方が出来る人ならいいかもしれませんが、そうじゃない人が大半で、だからここに愚痴りにきてるんじゃないんですか? 自分の考えを押し付けないでいただきたいです。 主さん、横レス失礼しました。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧