注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
まじでムカつく店員
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

VS姑 ストレス発散スレ

レス500 HIT数 23443 あ+ あ-

二葉( 40代 ♀ pKxrLb )
14/10/12 16:57(更新日時)

姑と同居して、はや22年

吐くような毎日を送っています💧

こちらで愚痴をぶちまけさせていただきます

皆さんも、普段言えない愚痴、イライラを思いっきり吐き出しましょう⤴

「同居が嫌なら別居すればいいのに」

別居出来ない理由は人それぞれです
スレに対して批判はしないでくださいm(__)m

※レス中、主は姑のことになると口が荒れます

よろしくお願いします(*^_^*)

No.2096555 14/05/20 19:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 14/06/06 12:19
匿名17 

>> 100 はい95さん😄

こちらの二葉さんスレで発散させていただきましょうね✊



No.102 14/06/06 18:40
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

>> 94 初めまして。愚痴らしてください。 床を拭いた布巾を洗わずテーブル拭かないで~!! だからいつも足の裏のような臭いがテーブルからするんだよ… 布巾の話はキョーレツですね😱

力関係が、

舅<姑

な感じですかね?

それではストッパーにはなりませんね⤵

ここまでの話で

舅がいなくなっても
あまり変わらない姑かもしれませんね

レスありがとうございましたm(__)m

No.103 14/06/06 19:09
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

皆さんのレスを読んで…

舅がストッパーになるかならないかは…定かではないけど

舅が亡くなり、それまで抑えてた本性がでて、
止める人もなく暴走

パターンが多いのかもしれませんね

舅がいらっしゃる方は、いなくなった後の姑のことを、のちのちご報告いただけたらと思います(笑)

もちろん同じ状況でも、そんな姑ばかりじゃないと思いますが、

私たちの馬鹿姑は、元々の性格の悪さもあって、

嫁や周りに多大な迷惑をかける「飯食う放射能」にかわりない(`Δ´)/

No.104 14/06/06 19:23
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

皆さん
ありがとうございます✨

思いきってスレ立てて良かったと思っています

愚痴ったからって、解決にはならないけど、

同居の辛さは、した人にしかわからない

夫や子どもは味方でいてくれても
なるべく愚痴は聞かせたくないですものね

ここで思いっきり発散しましょうねっ\(^^)/

私もここで口を荒らしながら(笑)同じようにがんばってる人がいるんだと、毎日元気をもらっています

きっと皆さんは、私と同じく(笑)優しくて、気のつく素敵なお嫁さんなんだろうなって想像しながら(≧ω≦)

  • << 106 スレたててくれて本当にありがとうございます(^_^) 今までの事思い出しただけでムカつきます! あーのーババー!!(怒) また発散させてもらいますね(^_^)

No.105 14/06/06 19:33
匿名105 ( ♀ )


姑呆けてまで 気がつよい!

さっき あまりにも 汚い部屋なんで そうじしてやろうとしたら 口汚く私を罵り出しました…(T-T)


ひ ひどい!


きらい!


今さらだけど🐱

No.106 14/06/06 19:41
既婚者95 

>> 104 皆さん ありがとうございます✨ 思いきってスレ立てて良かったと思っています 愚痴ったからって、解決にはならないけど、 同… スレたててくれて本当にありがとうございます(^_^)


今までの事思い出しただけでムカつきます!
あーのーババー!!(怒)


また発散させてもらいますね(^_^)

No.107 14/06/06 19:52
匿名105 ( ♀ )


くっそお~


あのボケばばあ~



ムカムカします


二度としないぞ あの部屋


なんで 掃除したんだろ?

わたし


🐱

No.108 14/06/07 08:06
匿名7 

二葉さんほんとにありがとう!☺
この勢いだとすぐ満レスになりそうですね!

では今朝のストレス発散いきマース!!

ほんっとに食い意地はってるよなババア。
好物があると一人の時必ずこっそり食うし。
今朝も誰も起きてこないうちに食って、跡形なく片付けてあったけど、まるわかりだよバーカ。

こないだなんか、お弁当の足しにとタッパで冷凍してあったおかずまで、こっそり食ってあった。
ババア!テメー!
食材費か火の車だから節約してるのに!

しかも毎回、食っておいて一言もない💢💢
食べたよとか。お弁当用なのにごめんとか。
一言ことわれよ!

ま、ことわったからって気持ち良くどうぞとは言わんがな💢

午後テレビの前で転がって寝てるとこなんか、

トドそっくり!

動かないくせにコッテリしたもん食うからブクブク太るんだよトド!



  • << 110 いえいえ(*´∇`*) 満レスになったらまた新しく立てますので、遠慮なく吐き出しちゃってくださいね それにしても、うちのババァとよく似てる 辛子明太子とか、買っても買っても、私の留守に食われてしまう 冷蔵庫にいいものがなかったら、わざわざコンビニまでいって、おいしいもの買って食ってる 冷蔵庫、食事、別々にしたい(`´)

No.109 14/06/07 10:52
匿名16 ( ♀ )

>> 108 皆さんは、地方の方なのでしょうか❓
私は都会から田舎に来ました。

地方独特な風習すら理解できないのに、それにわをかけて、意味不明な義母の言動😱

義父は、穏やかで、私の生活習慣や文化の違いを理解してくれるので、義父がストッパーになってくれますが、義母は自分が正しい。と思い込み、おまけに精神病💀
まともに付き合うと、こっちが精神病になりそうです😭

私からみれば、不衛生なことが、普通だったり、私が衛生上キレイにすると、無駄なこと。と全く正反対なことばかり…😥

絶対、この先も折り合いよくはできません💢
そんなに私は心が広く無いです‼

  • << 111 うちはめっちゃ地方です(笑) 主人とは職場結婚 お互いの実家も近くて、車で20分くらいでした それでも…嫁いで、訳わからんことだらけでした💧 その土地の風習に慣れるだけども大変でしょうから、その上、姑も~となると 泣きたくなりますね いつでも愚痴りにきてくださいね(*´∇`*)
  • << 112 わたしは地方出身者です。旦那の家は「ド」田舎。むしろ地方の両親の方が都会的でした。 うちのババア、 田舎独特の嫁姑の感覚とか、夫と妻の考え方とか、あたしらからしたら超うざってーー!! 「仏」関係にやたら熱心で他にも変な占いだの宗教にもかぶれ、 全部気にしてたらがんじがらめだし。ぷっ バーカ!って感じ? ふきんを男どものパンツや靴下と一緒に洗うとか、水まわり掃除しないとか、まな板がまっっ黒だとか、衛生面オカシイとこ数えきれないです。 家事能力・金銭感覚が測定不能のバカですわ。 ここにきて吐き出して元気もらって どーにかこーにか頑張れている次第です😉

No.110 14/06/07 16:22
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

>> 108 二葉さんほんとにありがとう!☺ この勢いだとすぐ満レスになりそうですね! では今朝のストレス発散いきマース!! ほんっとに食い意地はって… いえいえ(*´∇`*)

満レスになったらまた新しく立てますので、遠慮なく吐き出しちゃってくださいね

それにしても、うちのババァとよく似てる

辛子明太子とか、買っても買っても、私の留守に食われてしまう
冷蔵庫にいいものがなかったら、わざわざコンビニまでいって、おいしいもの買って食ってる

冷蔵庫、食事、別々にしたい(`´)

  • << 113 同感です!!! 食事も冷蔵庫も別にしたいほんっとに。 何か買ったり作ったりしても、入れといたら食われるかも、って いつもそればっかり考えてます。 弁当用!的にしまっとけば手は出さないかと思ったのに、勝手に食ったし💢 冷蔵庫の中に逃げ場がないですね~(泣)

No.111 14/06/07 16:34
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

>> 109 皆さんは、地方の方なのでしょうか❓ 私は都会から田舎に来ました。 地方独特な風習すら理解できないのに、それにわをかけて、意味不明な義母の言… うちはめっちゃ地方です(笑)

主人とは職場結婚

お互いの実家も近くて、車で20分くらいでした

それでも…嫁いで、訳わからんことだらけでした💧


その土地の風習に慣れるだけども大変でしょうから、その上、姑も~となると
泣きたくなりますね

いつでも愚痴りにきてくださいね(*´∇`*)

No.112 14/06/07 18:26
匿名7 

>> 109 皆さんは、地方の方なのでしょうか❓ 私は都会から田舎に来ました。 地方独特な風習すら理解できないのに、それにわをかけて、意味不明な義母の言…
わたしは地方出身者です。旦那の家は「ド」田舎。むしろ地方の両親の方が都会的でした。

うちのババア、
田舎独特の嫁姑の感覚とか、夫と妻の考え方とか、あたしらからしたら超うざってーー!!

「仏」関係にやたら熱心で他にも変な占いだの宗教にもかぶれ、
全部気にしてたらがんじがらめだし。ぷっ
バーカ!って感じ?

ふきんを男どものパンツや靴下と一緒に洗うとか、水まわり掃除しないとか、まな板がまっっ黒だとか、衛生面オカシイとこ数えきれないです。

家事能力・金銭感覚が測定不能のバカですわ。

ここにきて吐き出して元気もらって
どーにかこーにか頑張れている次第です😉


No.113 14/06/07 18:32
匿名7 

>> 110 いえいえ(*´∇`*) 満レスになったらまた新しく立てますので、遠慮なく吐き出しちゃってくださいね それにしても、うちのババァと…
同感です!!!

食事も冷蔵庫も別にしたいほんっとに。

何か買ったり作ったりしても、入れといたら食われるかも、って
いつもそればっかり考えてます。

弁当用!的にしまっとけば手は出さないかと思ったのに、勝手に食ったし💢

冷蔵庫の中に逃げ場がないですね~(泣)



No.114 14/06/08 13:49
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

ババァにムカついてここにきて…

皆さんのレスをみて
「あ~私も同じことあったなー💢」

と、昔を思い出して、更にムカつき(笑)

それから書き込みです



毎晩、夕飯後の片付けをババァがするか、私がするか、決めるのはババァ
基本ババァで、余程痛いかしんどい時は、私が頼まれて片付ける

この時の絡みが苦痛で仕方ない

「あなたは仕事してしんどいだろうから、私がする」

とか

「上げ膳据え膳は申し訳ないから、私がする」

とか

いちいち前置きがある

いい人ぶって普段はやってるが
ちょっと機嫌悪いと、
「私もしんどいけど、仕方なくやってる」感を全面にだす

わざと大きな音を立てたり、ため息ついたり、痛い痛い言いながら片付ける

もうそんなのはいりません

頼んでもないのに、やっていただかなくて結構

いつも中途半端な片付け
結局あとから私がやらないといけない

もう限界
余計な絡みはいらない

今晩、ババァに言ってやる
引っ込んでもらいます

No.115 14/06/08 16:30
通行人11 

ほんとババアって
いい人ぶってするくせに
めんどくさい時や気分で
やらなかったり
体悪いのにがんばってやってるアピールしたり
ほんとうっとおしいですよね

最近だと庭の草むしりを
わざわざ人がよく通る時間にします
近所の人に身体悪いのに頑張ってるアピール

はいはいわかりましたよ

私や旦那はもーいっさい無視です

No.116 14/06/08 17:00
匿名7 


ババアは何かすると必ず、「~やっといたから。」わざわざ言う。

あ、すみません!とか
ありがとうございます、とか言わせたいんだろね。
とにかく恩着せがましいのでムカつく。

それくらい黙ってやっとけば?!
で、気づいた相手からお礼を言われて初めて、
いいのよ、これくらい~とか言う奥ゆかしさを持てよ!
無理か!
ババアはバカだったな!
(笑)

お礼とかすみませんとかもう二度と言いたくないから、
家事は雑事までみーーんな抜かりなくやることにした。

けっこう疲れる
けどババアとの接点を断つためだからがんばる。




  • << 119 全く同じです!! してもらえば助かるし有難い… …感謝です ところが 恩着せがましく してやった みたいな(-_-) オマケに、やりながらため息ついたり痛いとブツクサ聞こえよがしに言う(-_-) たまったもんじゃありますん(-_-) 最近は大変でも自分でやった方がマシなので一人でやっちゃいます この方が言われる事を考えたら精神的に楽ちんです😄

No.117 14/06/08 23:00
匿名16 ( ♀ )

たしかに、○○やっておいたから。っていうから、こっちは、きちんとありがとうございます。とか、すみません。とか返しますが、それに対する、気にしないで。とか、良いのよ~。みたいな返しは全く無いですね。

本当に、どこのばば様も、自分が可愛いのですね💀

うちのばばあは、太っていて、いつも横になって、テレビを大音量で見てる。
まさに、トド以外の何物でも無いです😱

トイレ(和式)に入ると、私達夫婦が2階にいても、聞こえる排尿のジャージャーいう音😨
マジ気持ち悪い💢
男性でも、あんな音しない😱
あのトイレの音を聞くと、吐き気がする💀

No.118 14/06/09 08:13
通行人11 

『○○ちゃん(姑には孫)寝た?』
って聞いてきたから起きてたら
抱っこさせてとかうるさいから
『寝ましたー』
って言ったら

『涼しいから散歩させたろ思ったのに』
だって

は?なんでお前が?

抱っこもさせたくないくらい
私らに嫌われる事ばっかしてきたくせに
孫を快く預けてもらえるとでも思ってんの?

ここに来てる皆さんはどうですか?
子供とかみてもらいました?
ちゃんとはっきり嫌ですって言ってやりたい
やっぱ嫌って言わないで上手くかわすしかないですかねー(ー ー;)

No.119 14/06/09 08:50
匿名17 

>> 116 ババアは何かすると必ず、「~やっといたから。」わざわざ言う。 あ、すみません!とか ありがとうございます、とか言わせたいんだろね。 とに… 全く同じです!!
してもらえば助かるし有難い… …感謝です

ところが
恩着せがましく してやった みたいな(-_-)

オマケに、やりながらため息ついたり痛いとブツクサ聞こえよがしに言う(-_-)

たまったもんじゃありますん(-_-)
最近は大変でも自分でやった方がマシなので一人でやっちゃいます
この方が言われる事を考えたら精神的に楽ちんです😄

No.120 14/06/09 09:19
匿名17 

トドババサマ😓いやですねお察しいたします💦💦


私は途中同居だったんですけど、子供たちが小さい頃はなついていました😓
それもそのはず陰でお菓子や飴をおやつに食べ物でつっていたんです(-_-)

仕事もあって助かりましたが預ける不安はいろんな意味でありました😓💦


物心がつくようになってきたら子供はよくみていますよ!!
だんだん毛嫌いしてきて、つかず離れずの接し方になり今ではいろいろあって…仲良しとは言えません。

まぁ私も子供たち(孫)も今は口にこそ出しませんがキライです(-_-)
情もありません(-_-)


No.121 14/06/09 16:28
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

私はババァに長男をとられたクチです💧
生後9か月から中学3年まで(途中からは長男が嫌がったのに無理矢理)寝室を共にしてました((T_T)))

私は母乳が出なかったので、ババァでも世話ができたし

ババァが舅を亡くしていつも寂しがっていたから、多少は目をつぶろうとしましたが、大間違いでした

甘やかし放題され、
それを主人に注意してもらったら、
ババァは「子育てを手伝ってあげてるのに、何言ってるんだ」と逆ギレされる

もうどんだけ悔し涙流したかわかりませんよ

でも皆さん言われてるように子どもは見てます

自分を本当に愛してくれてるのは誰か
ババァが物を買い与えたり甘やかして機嫌とっても、騙せるのは小さいうちだけ

小学生にもなったら、子どもも気づいてきて、
高校生くらいには、私の代わりにババァに文句言ってくれたりしましたよ

息子二人とも私の味方で、私には何でも話してくれますが、ババァに話しかけることはないですよ。
ざまあみろ~♪って感じですΨ(`∀´#)
今までの苦労が報われてます

まぁ、今となってはの話ですが、当時は相当つらかったですね…
常に円形脱毛があったし
欝病にもなりました
今は元気になりましたが…元気になって反撃開始です(笑)

私の話ばかりですみませんつい熱が入ってしまいます💦

出来れば皆さんにはこんな思いをしてほしくないです

No.122 14/06/09 17:25
匿名17 

>> 121 二葉さん こちらでお世話になっていますm(__)m


お子さん小さい頃は大変でしたね😓お察しいたしますお優しい二葉さんが悔し涙を流したり体調をこわされたりとツラかったでしょうね( ´△`)

でもお子さん達ちゃんと見ていましたね!!二葉さんの味方でよかったです😌

私も子供達にはよくしてもらい感謝しています😌

これからは自分が言われたり、されたりした事を嫁にはしないと‼


No.123 14/06/09 19:06
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

>> 122 17さん
優しいお言葉ありがとうございます✨

私は絶対にババァみたいにはなりません❗

ここで誓っちゃいます(笑)

嫁から毎日死ね死ね思われるなんて、絶対嫌ですからねっ

ババァを反面教師にして
がんばっていきましょう⤴

皆さんも愚痴りながら誓っちゃってください(≧ω≦)

No.124 14/06/09 19:29
匿名17 

>> 123 いいえ✋とんでもない(照)

私も真似して😅誓っちゃいます‼

反面教師です‼

気をつけます‼


No.125 14/06/09 20:51
通行人11 

17さん、二葉さん
お返事ありがとうございます

子供はちゃんと見てるんですね
小さい頃は大変かもですが
くじけず頑張って行こうと思います

私もあんなクソババアには
絶対ならない!

ほんと反面教師ですよね

今日も姑は小さい嫌がらせを頑張ってましたよ

ほんと性格がゆがんでる

  • << 128 11さん😄子供達は分別がつくようになれば理解してくれますよ😄 優しいです😄 精神的に落ち込まないようにこちらでボロクソ😆に言わせてもらいましょうね😌ストレス発散‼(^_-)

No.126 14/06/09 23:41
匿名43 

あ~!もう!
愚痴らせてください!!!

うちの老害!
冷蔵庫の中に私がストックしてるものをすぐに捨てる!

カレーとか、別にまだかびてもないのに!
私が仕事から帰って食べるつもりでいるものを、「古いから」とかなんとか言って勝手に捨てる!

私は仕事がちょっと特殊なので、昼に出勤で夜遅くに帰ります。
午前中に家族の晩御飯は作って、私は節約のために、余り物のストックを食べます。

なのに勝手に冷蔵庫の中身を捨てる!

そんなもったいないこと平気でしてきたから、主人が働くようになるまで、貧乏生活だったんだろうが!

あー、もう早く死んでほしい!

No.127 14/06/10 06:52
ベテラン主婦76 ( 40代 ♀ )

本当に言動の1つ1つに腹が立つ。

どうして嫁の立場で考えられないかな~。

自分さえ良ければ周りはどうでもいい。

注意しても注意しても聞こえないふり。

そのくせ何でも知りたがって何でも口出ししやがって最低野郎だな。

長生きするなよ‼

害でしかないんだよ‼

  • << 135 思わず同意!って涙が出ると共に怒りが("益"#) お互い頑張りましょう (#`・益・)⊃)3゚)*゚・←ババアをやっつけてます(笑)

No.128 14/06/10 07:53
匿名17 

>> 125 17さん、二葉さん お返事ありがとうございます 子供はちゃんと見てるんですね 小さい頃は大変かもですが くじけず頑張って行こうと… 11さん😄子供達は分別がつくようになれば理解してくれますよ😄
優しいです😄

精神的に落ち込まないようにこちらでボロクソ😆に言わせてもらいましょうね😌ストレス発散‼(^_-)


No.129 14/06/10 08:10
匿名17 

おはようございます😌

ゆくゆく自分の息子夫婦にはこんな思いはさせたくないと!!
普通思いますよね(^o^;)


ババァは自分が姑と暮らした事がないイヤな経験がないから嫁のイタミはわからないの?(-_-)


それとも嫁には同じメにあわせてやろう😱的な考え?

どっちみち性格歪んでますあーぁ💦気をつけよ(-_-)

No.130 14/06/10 08:15
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

おい、ババァ
うるせー

声の大きい人に悪人はいないって言うけど

デカすぎる声のヤツはやっぱおかしい

知り合いとの電話の声が二階まで聞こえる

相手からの電話なのに、ほとんどババァがしゃべってからに

えらそーにあーしろこーしろ指示したり
痛い話では、どんだけ自分が痛いか勝負しとる

老後の孤独?とか語ったり痛い話の時は、電話の相手より、私らに聞こえるように
よりデカい声でしゃべる

とりあえずしゃべれなくなる病気とかになればいーのに(-_-メ)

No.131 14/06/10 08:32
匿名43 

>> 130 本当ですね!
しゃべれなくなる病気、ないですかね。

ほんっとうるさい!

いい加減、お前の言葉なんか聞いてないの気づけや。

幼稚園児の孫にまで「うるさい!」とか「黙ってて!」とか言われてるくせに。

No.132 14/06/10 14:58
匿名7 


反面教師、わたしも心に決めています。
息子たちが結婚しても、
絶対同居しない、
干渉しない、
頼らない、
自立したババアになります。

今日のうちのトド💢
朝からテレビにかじりついでばっかり。
おかげで出勤前に掃除機がかけられない。
ババア!邪魔なんだよ!
空気読めよ!
もーいいや💢
知らねー💢
あたしたちの部屋じゃないし!
今日は掃除しないで放置してやる!



No.133 14/06/10 15:56
専業主婦133 

一言一言がいちいちムカつく
子供の躾に説教出来る立場かよ
ちっともごはんを食べないって、あんたがそれまでずっとお菓子をくれたり、ジュースくれたりしているからお腹がいっぱいなの😠
子供はそれまてま菓子食べていたのに、時間になったからってごはんを食べる年寄りとはちがうの!
好き嫌いなく食べさせろって、スーパーの惣菜と弁当ばっかくれても食べませんよ
塩が砂糖がっていう前に、そっちを何とかしろよ!
人が作ったものにケチつけるまえにまだ2才にならない子供に魚の骨をくれるな!
あなたの息子は奴隷じゃないの毎日家にいるのだから自分たちで出来ることは自分たちでしてくれ!
いなくなったら家の中ガラクタ全部処理してやるから待ってろよ!
まだまた有るけどとりあえずこのくらいにしておきます

No.134 14/06/11 11:13
ベテラン主婦76 ( 40代 ♀ )

ほんとーに姑って奴は自分が世界の中心だと思っている奴らばかり。

ゴミ以下の存在。

たいしたことないのに、あそこが痛い・ここが痛いと言って病院通い。

もう十分長生きしたんだから、これ以上長生きしようとしなくていいよ。

No.135 14/06/11 13:08
専業主婦40 ( ♀ )

>> 127 本当に言動の1つ1つに腹が立つ。 どうして嫁の立場で考えられないかな~。 自分さえ良ければ周りはどうでもいい。 注意しても注意しても聞… 思わず同意!って涙が出ると共に怒りが("益"#)

お互い頑張りましょう
(#`・益・)⊃)3゚)*゚・←ババアをやっつけてます(笑)

No.136 14/06/11 13:53
ベテラン主婦76 ( 40代 ♀ )

>> 135 ほんと、頑張りましょ!

あんな奴らよりストレスで先に死んでたまるか。

No.137 14/06/11 14:58
匿名7 


まただよ
また。

せっかく残りもん冷蔵庫においといてやったのに、一回だけ、ちびっとだけ手つけて後は何日たっても無視。

テメーが手つけたんだからもう誰も食えねえよ。
責任もって全部食えよ?!
なにシカトしてんだよ?!
あたしが仕方なく捨てるの待ってんのかよ!!
昨日も今日も違うもん食いやがって!

二度と冷蔵庫に食いもん残さねーかんな💢ババア。

梅干しでも食ってろ
バーカ!



No.138 14/06/11 20:30
既婚者138 ( ♀ )

主さん。皆さん。初めましてm(__)m
私も主人の両親と田舎で同居しています。主人の妹はすぐ近くに家を建てて住んでます。
同居は、ただただ忍耐の一言ですよね。
姑は厳しいというのではなく、底意地の悪さを持ってます。
心があったら絶対に言えないような暴言も吐かれます。
だから怒りで眠れない日もあるし、悔しさに泣く日もあります。
でも同じ思いの方々がいらっしゃって、こちらのスレを拝見して気持ちが救われます。

私も負けません。主さん、皆さん。舅姑なんかに負けずに頑張りましょうね(^-^)


No.139 14/06/11 23:04
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

リビングの隣にババァの部屋がある
いる言うからクーラーもテレビもつけてやった
日当たりもいい、広めの部屋

なのに

昼間はリビングのソファーに寝転がって、ずーーーーーーーっとテレビみてる

子どもや主人が外から帰ってきても、お構い無し

居るところがないからみんな自室に籠る

それを、「みんなが私を避ける」とか
「すぐ二階に上がる」
とか文句言う

お前の家じゃねーぞ
デカい顔すんじゃねぇ
ほんっと、うっとうしいババァ

ご飯の時間が近づいたら
寝てても体起こして、呼ばれるの待ちやがって

この時、結構な確率で殺意が湧く(`皿´)

No.140 14/06/11 23:15
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

うちのババァほどひどいババァはいないとずっと思ってたけど、

まぁ出るわ💦出るわ💦

こんなにたくさんのクソ姑がいるんだと、びっくり

それもみんな似たり寄ったりのババァで、驚きました

私の周りで同居してる人はあまりいないし、うまくやってる人もいるから、
なんでうちはうまく行かないんだろうと、ほんとに悩んでました

でも皆さんのスレ読んで

悩むことない
私は悪くない
おかしいのはババァだって再認識できてます

とにかく~溜め込む前に、一言でもいいですよ~

吐き出してくださいねっ

No.141 14/06/12 01:18
匿名90 


皆さん…

1つ質問していいですか?

同居に限らず、二世帯や敷地内、または、近くに住んでる人でもいいです。

貴女のご主人の舅・姑・義祖父母・小姑等、身内や家族の誰かが…
病気で植物人間になったとします。

安楽死は法律で禁止となっています。

ご主人の大切な家族や身内の誰かが何年も植物人間状態で入院生活を繰返し、医療費や入院費用支払いの為に、もしも、一家で生活保護を受ける立場になれば、それでも、愛しいご主人との婚姻生活を継続していかれますか?

それとも、すぐにでも離婚しますか?

皆さんなら、こんな時、どうしますか?


  • << 143 植物人間ではないですが、完全同居している舅が癌になり入退院を1年間繰り返していました(他界しましたが)。 長女が小学校入学・次女が幼稚園入園・三女が生まれた年でした。 お腹が大きい時もそうでしたが、出産した後も姑は舅の面倒を見させました。 出産5日目から食事の支度、風呂掃除をさせられました。 自営業のため姑がお金の管理をしており、別居するにも資金がありませんでした。 (ただし、子どもに関する費用は出してもらえた) あの頃が1番辛かったように思います。 子ども達も大きくなったので(大3・大1・中2)主さんが問いかけた立場になったのなら間違いなく離婚します。 子ども達にさえお金を出してもらえないのなら一緒に生活する意味が無いから。
  • << 144 私なら離婚は最後の手段にすると思います。 そのような状態になった場合は、可能な限りの高額療養費申請や義親と別居し義親家を生活保護状態にするなど、あらゆる手段を考えます。 別世帯にし義親が生活保護を受けた場合は医療費がかからないと思いますので。 どんな場合であれ、老いた者より先ある子供が優先でなければならないと私は思っています。 親なら自分のせいで子供や孫に貧困生活を強いるのを望むはずがないと思うからです。 ですので最終的な決断としては実親であれ義親であれ、子供のためなら犠牲にします。 義親のそれまでの行いや態度で対応に多少の違いは出るかも知れませんが最後の決断はそれで決めます。 ちなみに私の義親が万が一そうなった場合、私は迷わず義親を捨てます。 夫とは離婚しません。おそらく夫も親を捨てると思います。 それなりの人達なので。

No.142 14/06/12 05:48
専業主婦142 

舅姑ともに高血圧のため飲んでるんだけど、
高血圧の薬とグレープフルーツの組み合わせが悪いから
何とかして毎日グレープフルーツ食べさせたい!!
そのままだしても食べないだろうから、
隠し味的になる料理なんかあるかな…


匿名90さん
旦那の身内って誰でしょうか…
私は介護やってたんで、
そういう延命が家族のエゴであって、
植物状態の本人はそこまでして生きたいとは望んでいないと思います。
脳死の状態ですから、なにも感じないでしょうが…
むしろ、はやく楽にさせてあげたいと思いますけどね。
嫁の立場で言うのは覚悟が要りますね(泣)

  • << 145 コメント有難うございます。 以前に相談受けた友達からの内容です。
  • << 150 ポン酢に、グレープフルーツの果汁を混ぜて使うのはどうでしょう?(笑) ふと思いつきました(^ω^) うちのババァは体にどこも異常がありません(頭がおかしいのは置いといて) かかりつけの内科で 「あと10年は堅いな⤴」と言われました( ;∀;) ババァ今82です

No.143 14/06/12 06:46
ベテラン主婦76 ( 40代 ♀ )

>> 141 皆さん… 1つ質問していいですか? 同居に限らず、二世帯や敷地内、または、近くに住んでる人でもいいです。 貴女のご主人… 植物人間ではないですが、完全同居している舅が癌になり入退院を1年間繰り返していました(他界しましたが)。

長女が小学校入学・次女が幼稚園入園・三女が生まれた年でした。

お腹が大きい時もそうでしたが、出産した後も姑は舅の面倒を見させました。

出産5日目から食事の支度、風呂掃除をさせられました。

自営業のため姑がお金の管理をしており、別居するにも資金がありませんでした。
(ただし、子どもに関する費用は出してもらえた)

あの頃が1番辛かったように思います。

子ども達も大きくなったので(大3・大1・中2)主さんが問いかけた立場になったのなら間違いなく離婚します。

子ども達にさえお金を出してもらえないのなら一緒に生活する意味が無いから。

  • << 146 普通はそうですよね? 友達は友達の人生なのでご本人にお任せしようと思います。 今回は自分事のように真剣に考えていましたので。 コメント有難うございました。

No.144 14/06/12 21:30
既婚者138 ( ♀ )

>> 141 皆さん… 1つ質問していいですか? 同居に限らず、二世帯や敷地内、または、近くに住んでる人でもいいです。 貴女のご主人… 私なら離婚は最後の手段にすると思います。
そのような状態になった場合は、可能な限りの高額療養費申請や義親と別居し義親家を生活保護状態にするなど、あらゆる手段を考えます。
別世帯にし義親が生活保護を受けた場合は医療費がかからないと思いますので。

どんな場合であれ、老いた者より先ある子供が優先でなければならないと私は思っています。
親なら自分のせいで子供や孫に貧困生活を強いるのを望むはずがないと思うからです。
ですので最終的な決断としては実親であれ義親であれ、子供のためなら犠牲にします。
義親のそれまでの行いや態度で対応に多少の違いは出るかも知れませんが最後の決断はそれで決めます。

ちなみに私の義親が万が一そうなった場合、私は迷わず義親を捨てます。
夫とは離婚しません。おそらく夫も親を捨てると思います。
それなりの人達なので。



  • << 147 コメント有難うございます。 植物人間でも、収入がある以上は、実子であるご主人側に全てが振り掛かってきます。 勿論、兄弟である小姑側家族にも同じ事が言えます。 たった1人の植物人間の為に何年も長生きされて、介護保険や医療保険の申請もできないようでは、どの家族も一家で生活保護になりますよ。 生活保護を受けて始めて医療費が無料になるそうですから。 ミヤネが良い例でしょ? 自分の母親に生活保護を受けさせておいて、自分はノウノウと多額な収入で生活していたら、調査員にばれて生活保護は終了ですよ? 嫁は離婚すれば、関係はなくなるけど、実子は最後まで厳しく言われてしまいそうですね。 他人事ではないような気がしてなりませんでした。 将来の事を含めて今回は考えさせれました。

No.145 14/06/12 21:55
匿名90 

>> 142 舅姑ともに高血圧のため飲んでるんだけど、 高血圧の薬とグレープフルーツの組み合わせが悪いから 何とかして毎日グレープフルーツ食べさせたい…
コメント有難うございます。

以前に相談受けた友達からの内容です。


No.146 14/06/12 21:57
匿名90 

>> 143 植物人間ではないですが、完全同居している舅が癌になり入退院を1年間繰り返していました(他界しましたが)。 長女が小学校入学・次女が幼稚園入…
普通はそうですよね?

友達は友達の人生なのでご本人にお任せしようと思います。

今回は自分事のように真剣に考えていましたので。

コメント有難うございました。


No.147 14/06/12 22:09
匿名90 

>> 144 私なら離婚は最後の手段にすると思います。 そのような状態になった場合は、可能な限りの高額療養費申請や義親と別居し義親家を生活保護状態にする… コメント有難うございます。

植物人間でも、収入がある以上は、実子であるご主人側に全てが振り掛かってきます。
勿論、兄弟である小姑側家族にも同じ事が言えます。

たった1人の植物人間の為に何年も長生きされて、介護保険や医療保険の申請もできないようでは、どの家族も一家で生活保護になりますよ。

生活保護を受けて始めて医療費が無料になるそうですから。

ミヤネが良い例でしょ?
自分の母親に生活保護を受けさせておいて、自分はノウノウと多額な収入で生活していたら、調査員にばれて生活保護は終了ですよ?

嫁は離婚すれば、関係はなくなるけど、実子は最後まで厳しく言われてしまいそうですね。

他人事ではないような気がしてなりませんでした。

将来の事を含めて今回は考えさせれました。


No.148 14/06/12 22:59
既婚者138 ( ♀ )

>> 147 お友達のお話だったのですね。
大変なご苦労をされておりお気の毒でなりません。
どのような経緯で植物状態になられたのかはわかりませんが、障害者の認定がおりれば障害者手当等でお友達の負担はかなり軽くなると思います。

病院にはソーシャルワーカーさんがいらっしゃるのでご相談できると良いのですが。また担当の医師に障害者申請のことなどお聞きになられてはどうでしょう。
もし植物状態になられたのが義親さんなら、年金の受給はありませんか?
あればそれも医療費負担にまわせます。

役所や福祉の制度は、こちらから動いて申請しなければ向こうからは何も教えてくれません。
でも一筋の糸を辿って辿って、そうして先が開けることもありますよ。
お友達の金銭的、身体的負担が少しでも楽になると良いですね。

No.149 14/06/13 07:07
匿名90 

>> 148
含めて相談した結果、全て認められず、生活保護にならない限り、無理なんだそうです。

福祉課やソーシャルワーカーに相談したら、そんな答えしかなかったと。
自分の親なら、それも運命。仕方ないでしょうね。

No.150 14/06/13 07:17
二葉 ( 40代 ♀ pKxrLb )

>> 142 舅姑ともに高血圧のため飲んでるんだけど、 高血圧の薬とグレープフルーツの組み合わせが悪いから 何とかして毎日グレープフルーツ食べさせたい… ポン酢に、グレープフルーツの果汁を混ぜて使うのはどうでしょう?(笑)

ふと思いつきました(^ω^)

うちのババァは体にどこも異常がありません(頭がおかしいのは置いといて)

かかりつけの内科で
「あと10年は堅いな⤴」と言われました( ;∀;)
ババァ今82です

  • << 151 ポン酢にグレープフルーツいいですね!! だけど、多量に摂取させたい!! なんか今、旦那から今日姑の誕生日だからお寿司取ってみんなで食べるって言われた… 本当に憂鬱… あいつの顔見ながら飯なんて食えない!! 完全同居だけど、ご飯の時間はずらして食べてるんだけど、結局は私の娘の顔見たいがための口実なんでしょ あーもう本当に食べたくない… あからさまに食欲ないふりしよう ババア来年の誕生日までにはあの世に逝けよ!! 毎年憂鬱でしょーがないわ!!
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧