注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
もしかして浮気?
子供いるから無職になって生活保護

旦那がすぐキレる😢

レス16 HIT数 4189 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/07/22 08:26(更新日時)

旦那と毎日ケンカばかりでイヤになります。
妊娠発覚してつわりが辛く旦那に背中さすってもらいたくても、俺は仕事で疲れとるだわ‼眠いのに話しかけるな‼ってすぐキレます。自分の思い通りにいかないとすぐ怒鳴ります。
結局流産してしまい、旦那も大泣きしすごく優しくしてくれるようになりました。これから絶対怒鳴ったりしないって約束したのに1ヵ月後には元通り…。
また最近妊娠発覚し喜んでたのに、またすぐキレて毎日大ゲンカ😔ケンカする度大泣きしちゃい、お腹は痛くなるし気持ち悪くなります。もう離婚したいって何回も思うけど、旦那の機嫌のいい時はすごく仲良しで旦那のこと大好きなんです😔
誰にも相談できないしもうどうしたらいいかわかりません😣やっぱり私が我慢すればいいのかなぁ😣

お腹の子に悪いから我慢してって言ったら、何でお前のいいようにして俺が我慢しにゃいかんだ‼って怒鳴られました。毎日旦那の機嫌を伺いながら生活し、どんどん旦那のことが怖くなってきました😢
暴力はないんでまだいいと思いますが…私はただ元気な赤ちゃんを産みたいだけなのに…旦那はどうしたらわかってくれるんでしょう😢長々とすみません🙇

No.206819 08/02/20 15:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/20 16:07
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

旦那さん大人になりきれてませんね 今お腹にいる子は大切にして欲しいですがもう少し旦那さんが大人になってからのが良かったと思います 私も二人子供いるので妊娠中の不安定な気持ちやイライラなどわかります… うちも結構喧嘩しました。 キレやすい性格はなかなか直らないと思うので主さんなるべく息抜きしながら落ち着いてくださいね

No.2 08/02/20 16:13
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。
1さんが言うように旦那はすごくわがままで子供なんです。旦那の実家に住んでて家族が8人いるんですが家族の中で自分が1番エライ‼って昔から思ってるみたいです。なかなか治りませんよね…。

赤ちゃんが産まれたら変わってくれることを望んでます☆

旦那に怒鳴られ泣くと更にキレちゃうんで、我慢すればケンカもひどくならないし我慢しながらたまには息抜きもしてあまり顔を会わさず過ごしていきたいと思います(>_<)

No.3 08/02/20 16:35
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 2 うちの父に似てます 実家帰ると子供みたいに威張りちらして自分が一番偉い… みたいな。母は今でも苦労してます 育てられた環境なのでなかなか難しいですね お子さん産まれたら更にイライラが増したり大変になると思いますが頑張ってください

No.4 08/02/20 20:12
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 ありがとうございます。
1さんのお父さんと一緒なんですね。お母さんも長い間苦労してるんですね😔わたしもずっと苦労するのかなぁ😱

うちの旦那は威張ってるくせに気は小さいんですよね。今だに旦那は甘やかされて育ってるけど、子供が産まれたら家族も旦那のわがままもあまり聞かなくなると思うし、それを期にちょっとは心いれかえてほしいです。

No.5 08/02/20 20:26
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

すごーい😲うちの旦那と一緒だぁ😲

うちも私が今つわりひどいせいか毎日喧嘩です。妊婦のつらさなんか少しもわかってくれません。
口を開けば悪いのは全部私で自分じゃない。問い詰められれば逆ギレ。
好き勝手言ってばかりでたまに殺意まで覚えます。

No.6 08/02/20 21:15
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 5さんレスありがとうございます☆

一緒なんですねぇ~なんだか嬉しいです☺自分は一切悪くないって考えでわたしは悪くないのに…って思いながらも謝るのはいつもわたし😔すごくイライラしますよね。。
うちの場合は大ゲンカしても寝たらコロッと元に戻ります。それがまたイライラします😤5さんの旦那さんはずっと怒ったままですかぁ⁉

なんで結婚しちゃったんだろうってよく思うけど、やっぱり旦那のこと好きみたいで旦那とずっと一緒にいたいみたいです💦💦

  • << 9 5です。うちの旦那はほっとけばいつの間にかなおってます。 ムカつくし、いやなことの方がずっと多いのになんでこんなに嫌いになれないのか不思議ですよね。それが夫婦ってものなんでしょうか😥

No.7 08/02/20 23:47
匿名さん7 

>> 6 うちのもそっくりです😞
甘やかされて育ったぼっちゃんです。男って母親に甘やかされる傾向あるのかな?
旦那は私のつわり中も友達との遊び大事にしてました。男と女は違う‼とキッパリです⤵自分だったら旦那が吐いたりしてたら遊びなんてとんでもないですよね😢二人の子育てはもう始まっているのだし、赤ちゃんのこと理解=私のこと理解、苦しいとき旦那だけにはただ傍にいてほしいんですよね。
話し合いなんてキレるのでできないんですよね。うちのも私が泣けば更に怒ります。一晩眠れば落ち着きます。旦那の気持ちが落ちついてるときは仲よくエコービデオも大喜びです。
主さんの旦那さまは涙流す気持ちはある人なので、これから写真やエコーが見られるようになったりお腹大きくなり触って胎動も分かるようになったら自覚産まれるかも。「パパが触ると動く」等言葉掛けしてください。今うちは七ヵ月になり以前よりマシになりましたが遊びに行く話になると大喧嘩で⤵女って損って思っちゃう⤵産まれてから可愛がるだけのいいとこどりはズルイ💢

  • << 10 レスありがとうございます✨ すぐキレて話し合いなんて無理ですよね…。。わたしもつわりが辛いときに遊びに行かれるとイラっとしちゃいます💦なんでわたしばっかっていつも思います💦 自分勝手でわがままなのはもう直りませんよね😔やっぱり解決法は、わたしたちが我慢するしかないんですよね💧 胎動が感じられるようになったら、パパが触ると動くよ とか パパの声に反応するよ とかいろいろ言ってみます☆アドバイスありがとうございます😃 妊娠7ヵ月で大変だと思いますが適当に息抜きしながら頑張って下さいね(>_<)お互いたまには旦那ほったらかしてパーッと息抜きしちゃいましょう🎵

No.8 08/02/21 00:45
匿名さん8 

あーここの結婚生活板見るとウチの旦那と同じじゃんーってスレが多いなぁー
…時々離婚を考えるけど、もし再婚しても似たような旦那だったら嫌だからもう少し我慢するかぁー

どこの旦那様もみんな
「お子ちゃま」ね💖

横レス失礼しました🙇💦

  • << 11 レスありがとうございます✨ ほんと“お子ちゃま”ですよね😔 男なんてそんなもんですかねぇ。。わたしがもっともっと大人になって、旦那のこと子供だからしょうがないって目で見れば我慢できるかもしれないですね! お互い我慢がんばりましょう☆

No.9 08/02/21 02:57
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

>> 6 5さんレスありがとうございます☆ 一緒なんですねぇ~なんだか嬉しいです☺自分は一切悪くないって考えでわたしは悪くないのに…って思いながらも… 5です。うちの旦那はほっとけばいつの間にかなおってます。
ムカつくし、いやなことの方がずっと多いのになんでこんなに嫌いになれないのか不思議ですよね。それが夫婦ってものなんでしょうか😥

  • << 12 うちの旦那と一緒ですね!ケンカが長引かないからいいけど、気分屋は困りますよね😔 ケンカしてるときは大嫌いなのに、普段は仲良しで優しくしてくれるから大好きです…😥ケンカしてる時間のが長いのに。。不思議ですよね。 同じような旦那さんがいて同じような考えの方がいてなんだか安心しました☆わたしだけじゃないんだから頑張らなきゃって思えます✨

No.10 08/02/21 09:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 うちのもそっくりです😞 甘やかされて育ったぼっちゃんです。男って母親に甘やかされる傾向あるのかな? 旦那は私のつわり中も友達との遊び大事にし… レスありがとうございます✨


すぐキレて話し合いなんて無理ですよね…。。わたしもつわりが辛いときに遊びに行かれるとイラっとしちゃいます💦なんでわたしばっかっていつも思います💦

自分勝手でわがままなのはもう直りませんよね😔やっぱり解決法は、わたしたちが我慢するしかないんですよね💧

胎動が感じられるようになったら、パパが触ると動くよ とか パパの声に反応するよ とかいろいろ言ってみます☆アドバイスありがとうございます😃

妊娠7ヵ月で大変だと思いますが適当に息抜きしながら頑張って下さいね(>_<)お互いたまには旦那ほったらかしてパーッと息抜きしちゃいましょう🎵

No.11 08/02/21 09:37
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 あーここの結婚生活板見るとウチの旦那と同じじゃんーってスレが多いなぁー …時々離婚を考えるけど、もし再婚しても似たような旦那だったら嫌だから… レスありがとうございます✨

ほんと“お子ちゃま”ですよね😔

男なんてそんなもんですかねぇ。。わたしがもっともっと大人になって、旦那のこと子供だからしょうがないって目で見れば我慢できるかもしれないですね!
お互い我慢がんばりましょう☆

No.12 08/02/21 09:42
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 5です。うちの旦那はほっとけばいつの間にかなおってます。 ムカつくし、いやなことの方がずっと多いのになんでこんなに嫌いになれないのか不思議で… うちの旦那と一緒ですね!ケンカが長引かないからいいけど、気分屋は困りますよね😔

ケンカしてるときは大嫌いなのに、普段は仲良しで優しくしてくれるから大好きです…😥ケンカしてる時間のが長いのに。。不思議ですよね。

同じような旦那さんがいて同じような考えの方がいてなんだか安心しました☆わたしだけじゃないんだから頑張らなきゃって思えます✨

No.13 08/02/22 07:54
匿名さん13 ( ♀ )

旦那さんに優しさを期待するから腹も立つと思います💧私も眠らない👶を抱えてよく喧嘩してましたが、男なんてあてにならないと考え直し旦那が何かしてくれたら「ありがとう」だけど、家事、育児何も頼らないと決めると楽になりますよ😊その方が怖くなるのか旦那も優しくなりました😏
子供が大きくなったら母親を手伝ってくれるし、旦那より頼りになります😁

No.14 08/02/23 18:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 13さんレスありがとうございます☆


そうですね。旦那にいろいろ期待しちゃうから裏切られたって思っちゃうんですよね。最初から何も期待せずにしていきたいと思います☆
そしたら何かしてくれたり優しくしてくれた時に嬉しさ倍増ですね😊

アドバイスありがとうございました‼‼

No.15 08/04/22 13:18
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

うちの旦那もそんな感じ。
子供にはいたっていいお父さんなんですが、夫婦てもめて、私が反論するとめちゃくちゃキレて物にあたったり、暴言も吐きます💧

なんでかプライドがめちゃくちゃ高いので…(´Д`)


もう実際、旦那の事好きぢゃありません…

「情」と「子供のお父さん」って感じでただの同居人です(笑)

No.16 08/07/22 08:26
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

旦那さん完全に主さんナメてますね。
ガツンと旦那さんに対してキレたり怒ったりしたことありますか❓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧