注目の話題
ピルを飲んで欲しい
離婚後の手当について教えてください
家の鍵をかけない人いますか?

お年玉が千円だったら?

レス50 HIT数 8328 あ+ あ-

匿名( ♀ )
14/01/13 22:18(更新日時)

甥や姪に、お年玉の額が千円ってやっぱり少な過ぎですか?実家に年始の挨拶に行った時に兄夫婦と兄夫婦の子供達も来ていたので、お年玉千円ずつを甥っ子と姪っ子に渡しました。甥っ子と姪っ子はその場で中身を見てお母さん(兄嫁さん)に渡しました。お年玉を渡してから兄嫁さんは、私にだけ不機嫌な態度をして不機嫌なまま帰って行きました。去年までは、お年玉の額は5千円ずつ渡してましたが、一人暮らしを始めたばかりで金欠で千円ずつが精一杯でした。姪っ子達は小学生です。やっぱり千円は、ないですか?お年玉が千円だったら気分悪いですか?

タグ

No.2047943 14/01/10 13:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.11 14/01/10 14:29
匿名0 ( ♀ )

レスありがとうございます。姪っ子達に渡す時に今回、お姉ちゃん(姪っ子達にお姉ちゃんと呼ばれています)お金ないから少なくてごめんね~と言い渡しました。兄嫁さんも一緒にいたので何も言いませんでした。一言、兄嫁さんに謝ったら良かったでしょうか?今からでも謝った方が無難でしょうか?

  • << 15 子供達に理由を言ったのだからそれで良いのではないでしょうか? 非常識な態度の親に謝る必要は有りませんよ
  • << 16 その時にお義姉さんにも一言直接言えれば良かったですね。 今から言うのは、もう可笑しいですから春休みとかにお小遣いあげたらいかがでしょう?

No.21 14/01/10 17:39
匿名0 ( ♀ )

レスありがとうございます。やっぱり千円は少な過ぎましたね。自分の子供が貰ったお年玉が千円だったらやっぱり不満というか気分悪くなっちゃいますか?くれた人にむかつきますか?ぶっちゃけケチくさい人とか思ってしまいますか?

  • << 40 小学生のお年玉で一人1000円なら、正直要らないと思いますよ😥 旦那の親戚は0才から小学生までは一人2000円、中学生は3000円というのが暗黙の了解です。因みに高校生はいません。

No.35 14/01/11 10:24
匿名0 ( ♀ )

レスありがとうございます。私も仕事があるので実家には盆、正月しか行けないので姪っ子や甥っ子とは普段交流はないですが、誕生日やクリスマスには、ちょっとしたものですがプレゼントなど送ったりしています。

No.47 14/01/12 21:06
匿名0 ( ♀ )

>> 46 レスありがとうございます。1年に1度か2度しか兄夫婦に会わないので、兄嫁さんとは挨拶程度の仲です。だから仲が良いも悪いもないって感じです。今度から正月にお年玉を今までの5千円を渡せない状況なら正月は実家に行かないようにしたいと思います。

  • << 49 せっかくお姉さんができたのに もう少し仲良くすればいいのにと思います。 「お姉さん、今私ちょっと金欠で、お年玉少ないけど、ゴメン」 くらいな一言入れとけば何にも問題なかったんじゃないかなぁ。 それで普通は「いいのよ、気にしないで。ありがとうね。無理しないでよ。」 みたいな会話になるんじゃないかな。 お年玉が千円なのが問題なんでなく、せっかくの行為に不機嫌になる兄嫁さんや、歩み寄って仲良くできない主さんにも問題ありかな。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧