注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

義姉の行動って普通ですか?

レス36 HIT数 7660 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
13/11/27 08:51(更新日時)

義理の姉の行動にとてもイライラしています!これくらい我慢すべきでしょうか?これは、怒ってもいいでしょうか?

家族構成は、主人と私と9ヶ月娘と3人です。徒歩5分圏内に、義母、義姉の家があります。

義母は気持ち良いさっぱりした性格で私は好きですし、うまくいってると思ってます。
義姉は少しきついとこがあり、半年に1回位イラッとしますが、基本はいい人ですので好意持って接しています。

数日前に、旦那の都合で私は娘を連れて、1ヶ月ほど私の実家に帰ることになりました。飛行機で1時間の距離です。

そして今日ですが、以前から購入したカーペットがうちにあり、それを主人、義母、義姉、義姉の旦那が敷きに行ってくれたと主人から聞きました。
大変な作業なのでとてもありがたいと思いましたが、主人の話だと姉がトイレやお風呂を掃除していたと聞きました。
その時は、よく事情がわからなくて、後で義母にお礼の電話をしたら、義姉がトイレとお風呂が汚いと言って掃除していたと言われました。
トイレのウォッシュレットのノズルとお風呂の蓋がすごく汚かったみたいよと言われました。
義母には、笑いながらすみませんでしたと言って電話を切りましたが、だんだん姉に対してすごく腹が立ってきました。

留守中にトイレのノズルや、お風呂を隅々まで見られて、皆が居る前で汚いと言われ、掃除されるのはちょっとひどくないですか?
私はすごく綺麗好きではないかもしれませんが、毎日トイレもお風呂も掃除してるし、子供が生まれてからは気をつけてきました。普通に、突然の来客でも、入ってもらえる家には常にしてます。
仮にすごく汚かったとしても、義姉に勝手にお風呂、トイレまで見られて掃除されるのは、普通のことですか?皆さんなら許せますか?


近所に旦那の身内が多すぎて、なんだか旦那の実家の普通が、世の中の常識みたいになってると感じることはあります。
良い事は取り入れて、必要なら合わせてきましたが、なんだか今回の事はちょっといい気がしなくて、腹が立ちます。
義姉の行動は普通ですか?
ここは笑って、ありがとうございましたと言うべきですか?
私は旦那にも腹が立ってきました。
なんだか、家に帰らずずっと実家に居たくなりました。。


あまり波風は立てたくないけど、せめて旦那には、今回の事は非常識だと認めてほしいです。

なんだかとにかく腹が立ってしかたがありません。乱文ですが、ご意見を頂けたら嬉しいです。
お願いします。

タグ

No.2029259 13/11/23 21:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/11/23 21:47
専業主婦1 

私ならありがた迷惑かな。
勝手に掃除道具使われて掃除されて
しかもトイレは皆入るから義姉から見たら汚れてるように見えたのかな?と自分に納得させるかもしれないけど お風呂場は勝手に見たんだと思い嫌ですね。

  • << 3 レスありがとうございます。 確かに、トイレは使ったついでならで頑張って納得出来そうですね。 悪気は無いと思うけど、割りと普段から姉のペースに振り回されてる気はしていて、、今回の事がきっかけで怒りが収まらなくなってきました。 とは言え、どうすればいいんでしょうか?旦那に愚痴って我慢するしかないですかね?義姉ってこんなものでしょうか?

No.2 13/11/23 21:50
匿名2 

いや~絶対無理!(笑)
普通掃除までしてかないよね…

お姉さんは良かれと思ってやったんだろうけど、普通じゃないと思うわ。

ご主人には言ったの?

  • << 5 レスありがとうございます まだ主人には言ってないです。 一応主人の姉だし、あんまり主人の家族への不満をだらだら言いたくないので、私もちょっと冷静になってからと思ってました。 旦那に話して理解してくれたら、それでおさめるしかないですかね? 事を荒立てても、面倒ですよね?

No.3 13/11/23 22:00
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 1 私ならありがた迷惑かな。 勝手に掃除道具使われて掃除されて しかもトイレは皆入るから義姉から見たら汚れてるように見えたのかな?と自分… レスありがとうございます。

確かに、トイレは使ったついでならで頑張って納得出来そうですね。
悪気は無いと思うけど、割りと普段から姉のペースに振り回されてる気はしていて、、今回の事がきっかけで怒りが収まらなくなってきました。

とは言え、どうすればいいんでしょうか?旦那に愚痴って我慢するしかないですかね?義姉ってこんなものでしょうか?

No.4 13/11/23 22:07
匿名4 ( ♀ )


うわぁ~
主さん、それは嫌ですよね。

1ヶ月、家を空けたら旦那様が汚してしまった可能性大でしょ!!

いくら身内でも、善かれと思ってして下さっても…無理。

しかも、言葉にするかなぁ。

腹立ちますが、不在で行き届かなくて…
有難うございました。 と、言いつつ旦那に突っ込んでしまいたいかな。

お疲れ様です。


  • << 8 レスありがとうございます 嫌ですよね! 共感してもらえて嬉しいです。。涙 でもやっぱり、悔しいけど、行き届かなくてと、お礼を言うのが、大人な対応ですかね。 またこんなことがあったら、本当に嫌なので、旦那にはちゃんと言わないとですよね。 義姉って自由でいいですよね。 どこの義姉もこんなものですかね。

No.5 13/11/23 22:10
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 2 いや~絶対無理!(笑) 普通掃除までしてかないよね… お姉さんは良かれと思ってやったんだろうけど、普通じゃないと思うわ。 ご主人には言っ… レスありがとうございます

まだ主人には言ってないです。
一応主人の姉だし、あんまり主人の家族への不満をだらだら言いたくないので、私もちょっと冷静になってからと思ってました。

旦那に話して理解してくれたら、それでおさめるしかないですかね?
事を荒立てても、面倒ですよね?

No.6 13/11/23 22:15
結婚したい6 

義姉だから不快に感じるだけですよ。したのがもし自分のお母さんだったら?
「ついでだから掃除したから。もう少し綺麗にしなさいな…」「あ~はいはい」

てならないです?


ありがた迷惑な気持ちくらいならまだしも、そんなに目くじらたてることでは無いんじゃないですかね。なんか器量狭いですね…

産後うつとかなってません?

これからもっと流さないといけないことが増えますよ。母親なんですから。

No.7 13/11/23 22:15
匿名7 

1ヶ月留守の間に旦那が、極端な表現だけどごみ屋敷にして
これじゃ、赤ちゃん帰って来れないじゃないのって掃除をされた可能性もあるわけで。
一人暮らし経験が短い又は義母が部屋の掃除にきてた人だと片付けしない男性いるようだ。
知り合いが里帰りから帰ったら、テイクアウトの空き容器にビールの缶が散乱って有り様でとんぼ返りしたなんて話を聞いたからね。
義姉より旦那が問題じゃないの?
1ヶ月家事をしたかどうかわからないでしょ。

  • << 10 レスありがとうございます 私の書き方が分かりにくかったのですが、私が帰省している間は旦那は自分の実家に帰っているので、私たちの家は私が出ていった時の状態です。 帰省したのが、水曜日なのであまり日も空いてないので、そんなに出た状態と変わらないと思うのですが、、、 一応、長く空けるので、玄関回りと冷蔵庫、キッチンはよく掃除したんですが、、、

No.8 13/11/23 22:17
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 4 うわぁ~ 主さん、それは嫌ですよね。 1ヶ月、家を空けたら旦那様が汚してしまった可能性大でしょ!! いくら身内でも、善かれと思ってして… レスありがとうございます

嫌ですよね!
共感してもらえて嬉しいです。。涙

でもやっぱり、悔しいけど、行き届かなくてと、お礼を言うのが、大人な対応ですかね。

またこんなことがあったら、本当に嫌なので、旦那にはちゃんと言わないとですよね。

義姉って自由でいいですよね。
どこの義姉もこんなものですかね。

No.9 13/11/23 22:20
匿名9 

旦那さんが汚してたのかも。

嫌だけど家空けてるから、私なら我慢かな。

お風呂までは見られたくなかったな〜。と柔らかく旦那さんに言うだけにします。

このスレで愚痴って解消しましょう。

  • << 11 レスありがとうございます すみません、書き方が悪くて。 私の留守中は、旦那は実家にもどってます。 そもそも、今回の帰省は旦那側の都合なので、ちょっとやるせないと言うか、モヤモヤします。 でも、おっしゃる通り、お風呂は見られたくなかったと言って、ここで愚痴らせてもらって、解消するのがいいですよね。

No.10 13/11/23 22:24
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 7 1ヶ月留守の間に旦那が、極端な表現だけどごみ屋敷にして これじゃ、赤ちゃん帰って来れないじゃないのって掃除をされた可能性もあるわけで。 一人… レスありがとうございます

私の書き方が分かりにくかったのですが、私が帰省している間は旦那は自分の実家に帰っているので、私たちの家は私が出ていった時の状態です。

帰省したのが、水曜日なのであまり日も空いてないので、そんなに出た状態と変わらないと思うのですが、、、

一応、長く空けるので、玄関回りと冷蔵庫、キッチンはよく掃除したんですが、、、

No.11 13/11/23 22:31
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 9 旦那さんが汚してたのかも。 嫌だけど家空けてるから、私なら我慢かな。 お風呂までは見られたくなかったな〜。と柔らかく旦那さんに言… レスありがとうございます

すみません、書き方が悪くて。
私の留守中は、旦那は実家にもどってます。

そもそも、今回の帰省は旦那側の都合なので、ちょっとやるせないと言うか、モヤモヤします。

でも、おっしゃる通り、お風呂は見られたくなかったと言って、ここで愚痴らせてもらって、解消するのがいいですよね。

No.12 13/11/23 22:49
通行人12 


汚して帰ったんじゃないんだから非常識とかはないんじゃないかな。

素直にありがとうで済む話だと思います。



No.13 13/11/23 22:58
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 12 レスありがとうございます

そうですか、そういう考え方もあるんですね。私も素直にそう思えればいいのですが、やっぱり何度考えてもまた同じことをされたいかと言われたら、やっぱり嫌です。

でも、ありがとうございますと済ませられるようにしないとですね

No.14 13/11/23 23:03
専業主婦14 


こんばんは
私なら言いたいこと言います

「ありがとうございます」
でも
「お風呂までは見ないでくださいよ」

言いたいことが言えたら主さんもスッキリしますね
主さんは「ありがとうございます」は言いたくない感じですか?

  • << 25 こんにちは レスありがとうございます 本当に思ったことを言えればいいですよね。 ありがとうございますは言えそうですが、お風呂はみないでとは言い方にもよりますが、なかなか難しいです。 やはり、今後はもうしてほしくないので、ありがとうございますともう一言いいたいです。

No.15 13/11/23 23:22
通行人15 

私も嫌です。
余計なことしなくていいと旦那から言ってもらいたいです。
なんか、家中見られてそうで気持ち悪いですね。

  • << 26 レスありがとうございます そうなんですよ。気持ち悪いんですよ。お風呂、トイレで済んだからいいものの、次ぎはキッチンや他に口出しされたら本当に嫌です。 そうですね、旦那を通すか、直接さらっと言うか、、どちらかで気持ちを伝えてみます!

No.16 13/11/23 23:47
通行人 ( B3iZKb )

ええっっと思いますが、今までどういう距離感だったかによります。
私ならまず留守中に入らない予防線ひきます。カーペットも自分のいる時に手配します。これはいいけど、あれは駄目はちょっとわかりにくいです。私なら見られるの恥ずかしいからこれからは…とか、いつも綺麗にしてるって言ってほしかったとは旦那には言います。
お姉さんには、ありがとうございます。恥ずかしいから、これからはいいです。帰ったら気をつけますねってお礼のついでに言ってみてはどうですか?

  • << 28 レスありがとうございます 距離感は、確かに世間一般的な関係よりは、家も近い分近いです。 確かに頼れる姉でもあるので、その延長だったんだと思います。距離感は近くても、やはり嫌なことは嫌だと言わないと駄目ですよね。 今回のことを機に、考えてみます。 あとは、さらっとお礼がてら姉に云えるかどうか、、、言い方など考えてみます(>_<)

No.17 13/11/23 23:52
匿名17 ( ♀ )

うちも一緒です。

私は(私も旦那もいない時に)勝手に家に入られるのが本当に嫌です。

義親とは価値観が違うので“察して”は通用しません。

うちは旦那に言っても全く分かってくれないので、自分で直に義親に言っています。

それでも勝手に家の模様替えとかしていきますが😱

  • << 29 レスありがとうございます 模様替えですか?それは言ってもわからなければ、諦めているのですか? 確かに価値観って、各家庭でだいぶ違いますよね。近くに住んでる以上ある程度は受け入れようと思っていても、さすがにこれは無理と言うのもあります。 17さんはご主人や、義両親にもこの先いい続けますか?それとも諦めて我慢しますか?

No.18 13/11/24 02:32
婚活中18 ( ♀ )

実にくだらない。

綺麗にして貰えたらいいと思うけど。


だって、全てが義家族じゃない?

自分の家なのに、自分がいなけりゃ仕方ない。


  • << 30 レスありがとうございます そんな意見もあるんですね、参考にします

No.19 13/11/24 04:39
既婚者19 

私なら嫌です。

義姉とは言え他人だし、他人に勝手にトイレやお風呂をチェックされて触られるのは。

プライバシーという言葉を知らないのか?と思う。

しかも、カーペット敷きに来たのならトイレは入るかもだけど、お風呂なんて関係無いし、絶対家中うろうろしてるよ。
気持ち悪い…。

義姉は旦那と血が繋がってるから、一人暮らしの弟とか兄が汚した所を掃除するように「あら、汚れてる。」みたいな軽い感じで掃除したんでしょうね。

小姑って、嫁の気持ちを理解出来ない生き物みたいですよ。

例え小姑自身が嫁でもね。

私も「ありがとうございます。でも、掃除は良いですから。」って言うな。

  • << 31 レスありがとうございます 小姑って、嫁の気持ちを理解出来ないんですね。なるほどと納得しました。 そういう生き物だと思うけど割りきりも必要ですよね。 姉自身は、旦那の実家は市内ですが年に一度位しか行かないようです。 本当に羨ましいです。 やはりお礼がてら伝えた方がいいですよね。

No.20 13/11/24 05:36
2児ママ ( 20代 ♀ PDHJLb )

私なら家をあけてすぐなら
やっちゃったなー。。

あけて1ヶ月近くなら
気を使ってくれたな?と、思います。

1ヶ月後主さんが帰ってきて
赤ちゃんもいて汚い部屋なら
困りますよね?
お姉さんは気を使ってくれたのかも。

お義母さんも主さんが掃除してないとは
思ってなくて
うちの息子が掃除してないから
掃除しといたわ。
くらいの意味で伝えたのかも。

確かにいい気しないのも わかりますが
悪気ないかもしれないので
はっきり言っていいと思います。

  • << 32 レスありがとうございます そうですよね、悪気はない、、まさに本当にそうだと思います。 そこが、もどかしいところですよね。 義母も笑いながら話してくれたし、義姉も良かれと思ったんでしょうね。 私もあらためて何が嫌か考えてみました。やっぱり皆の前で駄目だしされた恥ずかしい気分だし、いくら親しくても勝手に見られるのは嫌です。 悪気はなかったと自分を納得させながら、姉に言えるようにします!

No.21 13/11/24 08:01
既婚者21 ( ♀ )

私なら旦那に「義姉が掃除したみたいだけど、次からは止めてね。掃除は私がやるし、身内とは言え恥ずかしいし嫌みに感じるから」って伝えるかな?

旦那さんに義姉の行動と義母に言われて恥ずかしかったと伝えて、次からは旦那さんが止めることを約束してもらっては?

とりあえず義姉はできるだけ出入り禁止の方向で(笑)
私なら「こちらから伺います~」と家に上げない方向にしちゃいますね。

  • << 33 レスありがとうございました なるほど、旦那への言い方いいですね!旦那に言いたいことがまさにそれです。それで旦那が納得してくれたら、怒りが少し収まりそうです。 その言い方使わせてもらいますm(__)m 旦那がなんて言うかわかりませんが、姉をかばうようなことを言い出したらイラッとしてしまうかも。。 近所に家を買うときに、旦那の親族に囲まれるから、何かあった時は私の味方で居てねと約束したけど、その約束とか覚えてるのかなぁ(._.)

No.22 13/11/24 08:03
みぃ ( QhnFLb )

私は義姉の立場ですが、私なら そこまでしないかな。
弟夫婦の家庭には、弟夫婦なりのやり方や考え方があると思うし、万が一 汚れててもいちいち言わないな。

カーペットは旦那さんが皆に頼んだんですか?
自分がいない時に家の中に入られるのは絶対嫌なので、私なら その辺きつく旦那に言います。

性格がキツめな義姉とのことですが、義母に似てサッパリした性格じゃないですか?
だとしたら、言いたいことは言った方がいいかも。
私も多分、義姉と似たような性格のような気がしますが、弟経由で遠回しに言われるより、直で言われた方がいいです。

嫌味なつもりはなかったと思いますよ。
そういう性格だから、なんていうのかな…サバサバした姉貴分的な性格だから、『あ、汚れてる!仕方ない、掃除しといてやるわ!!』くらいな軽い感じだと思います。

主さんも軽い感じで、『いやいやすいません!掃除してから家出たんすけど…申し訳なかったです~ありがとうございます~』って言って、次から主がいない時は、絶対家に入れないと旦那とさん約束する。旦那さんには物凄く嫌な思いをしたこと、しっかり伝えて下さい。

  • << 34 レスありがとうございます 義姉の立場からの意見、参考になります! そうですね、さっぱりした性格の姉です。なので、普段は頼れる姉で私は好きです。ただたまにデリカシーがないことを言われたと感じます。 本当の家族でももめるから、義家族とももめて当たり前ですよね。 ちなみに、カーペットはいきなり昨日の朝、姉が今日なら空いてるから行こうと言って義母や主人を連れていったようです。親切心からとはいえ、姉が仕切るのにもたまにムッとします。 嫌味とかではないですよね。そう信じて、軽く言えるように言い方は参考にさせてもらいます。 ちなみにみぃさんは、弟のお嫁さんと仲良いですか?逆に嫁に対してムッとすることはありますか?

No.23 13/11/24 08:35
ベテラン主婦23 ( ♀ )

絶対いや

「掃除して下さって有難う御座いました。風呂まで掃除してもらってぇ。
まさか留守中に風呂場まで見られると思ってなかったですよぉ。恥ずかしいわぁ。他も見たと思うんですけどぉ、行き届いてなかったところ、どこか有りましたぁ?」
と、言います

二度といれない

  • << 27 うまい!
  • << 35 レスありがとうございます。 言い方、参考にします。 直接会うのがだいぶ先なので、メールでコピーさせてもらうと思います。 直に会うと、私はヘラヘラしちゃうのでメールでもいいですよね。

No.24 13/11/24 09:06
みぃ ( QhnFLb )

>> 23
いいですね(笑)
ウマイ言い方だと思います。

No.25 13/11/24 09:54
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 14 こんばんは 私なら言いたいこと言います 「ありがとうございます」 でも 「お風呂までは見ないでくださいよ」 言いたいこ… こんにちは
レスありがとうございます

本当に思ったことを言えればいいですよね。
ありがとうございますは言えそうですが、お風呂はみないでとは言い方にもよりますが、なかなか難しいです。

やはり、今後はもうしてほしくないので、ありがとうございますともう一言いいたいです。

No.26 13/11/24 09:58
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 15 私も嫌です。 余計なことしなくていいと旦那から言ってもらいたいです。 なんか、家中見られてそうで気持ち悪いですね。 レスありがとうございます

そうなんですよ。気持ち悪いんですよ。お風呂、トイレで済んだからいいものの、次ぎはキッチンや他に口出しされたら本当に嫌です。

そうですね、旦那を通すか、直接さらっと言うか、、どちらかで気持ちを伝えてみます!

No.27 13/11/24 10:00
既婚者21 ( ♀ )

>> 23 絶対いや 「掃除して下さって有難う御座いました。風呂まで掃除してもらってぇ。 まさか留守中に風呂場まで見られると思ってなかったですよ… うまい!

No.28 13/11/24 10:07
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 16 ええっっと思いますが、今までどういう距離感だったかによります。 私ならまず留守中に入らない予防線ひきます。カーペットも自分のいる時に手配しま… レスありがとうございます

距離感は、確かに世間一般的な関係よりは、家も近い分近いです。
確かに頼れる姉でもあるので、その延長だったんだと思います。距離感は近くても、やはり嫌なことは嫌だと言わないと駄目ですよね。
今回のことを機に、考えてみます。

あとは、さらっとお礼がてら姉に云えるかどうか、、、言い方など考えてみます(>_<)

No.29 13/11/24 10:14
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 17 うちも一緒です。 私は(私も旦那もいない時に)勝手に家に入られるのが本当に嫌です。 義親とは価値観が違うので“察して”は通用しま… レスありがとうございます

模様替えですか?それは言ってもわからなければ、諦めているのですか?

確かに価値観って、各家庭でだいぶ違いますよね。近くに住んでる以上ある程度は受け入れようと思っていても、さすがにこれは無理と言うのもあります。

17さんはご主人や、義両親にもこの先いい続けますか?それとも諦めて我慢しますか?

No.30 13/11/24 10:15
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 18 実にくだらない。 綺麗にして貰えたらいいと思うけど。 だって、全てが義家族じゃない? 自分の家なのに、自分がいなけりゃ仕方ない。 … レスありがとうございます

そんな意見もあるんですね、参考にします

No.31 13/11/24 10:22
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 19 私なら嫌です。 義姉とは言え他人だし、他人に勝手にトイレやお風呂をチェックされて触られるのは。 プライバシーという言葉を知らないのか?と… レスありがとうございます

小姑って、嫁の気持ちを理解出来ないんですね。なるほどと納得しました。
そういう生き物だと思うけど割りきりも必要ですよね。

姉自身は、旦那の実家は市内ですが年に一度位しか行かないようです。
本当に羨ましいです。

やはりお礼がてら伝えた方がいいですよね。

No.32 13/11/24 10:32
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 20 私なら家をあけてすぐなら やっちゃったなー。。 あけて1ヶ月近くなら 気を使ってくれたな?と、思います。 1ヶ月後主さんが帰… レスありがとうございます

そうですよね、悪気はない、、まさに本当にそうだと思います。
そこが、もどかしいところですよね。

義母も笑いながら話してくれたし、義姉も良かれと思ったんでしょうね。

私もあらためて何が嫌か考えてみました。やっぱり皆の前で駄目だしされた恥ずかしい気分だし、いくら親しくても勝手に見られるのは嫌です。

悪気はなかったと自分を納得させながら、姉に言えるようにします!

No.33 13/11/24 10:43
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 21 私なら旦那に「義姉が掃除したみたいだけど、次からは止めてね。掃除は私がやるし、身内とは言え恥ずかしいし嫌みに感じるから」って伝えるかな? … レスありがとうございました

なるほど、旦那への言い方いいですね!旦那に言いたいことがまさにそれです。それで旦那が納得してくれたら、怒りが少し収まりそうです。

その言い方使わせてもらいますm(__)m

旦那がなんて言うかわかりませんが、姉をかばうようなことを言い出したらイラッとしてしまうかも。。
近所に家を買うときに、旦那の親族に囲まれるから、何かあった時は私の味方で居てねと約束したけど、その約束とか覚えてるのかなぁ(._.)

No.34 13/11/24 10:55
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 22 私は義姉の立場ですが、私なら そこまでしないかな。 弟夫婦の家庭には、弟夫婦なりのやり方や考え方があると思うし、万が一 汚れててもいちいち… レスありがとうございます

義姉の立場からの意見、参考になります!

そうですね、さっぱりした性格の姉です。なので、普段は頼れる姉で私は好きです。ただたまにデリカシーがないことを言われたと感じます。
本当の家族でももめるから、義家族とももめて当たり前ですよね。

ちなみに、カーペットはいきなり昨日の朝、姉が今日なら空いてるから行こうと言って義母や主人を連れていったようです。親切心からとはいえ、姉が仕切るのにもたまにムッとします。

嫌味とかではないですよね。そう信じて、軽く言えるように言い方は参考にさせてもらいます。
ちなみにみぃさんは、弟のお嫁さんと仲良いですか?逆に嫁に対してムッとすることはありますか?

No.35 13/11/24 11:01
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 23 絶対いや 「掃除して下さって有難う御座いました。風呂まで掃除してもらってぇ。 まさか留守中に風呂場まで見られると思ってなかったですよ… レスありがとうございます。

言い方、参考にします。
直接会うのがだいぶ先なので、メールでコピーさせてもらうと思います。

直に会うと、私はヘラヘラしちゃうのでメールでもいいですよね。

No.36 13/11/27 08:51
匿名36 ( ♀ )

小姑だし…

させた旦那が、どうなのでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧