注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
マイナンバーカードを持ってない人へ

旦那のおこづかい

レス34 HIT数 4238 あ+ あ-

あーちゃん( HdMJLb )
13/11/23 16:05(更新日時)

こんにちは
私は、結婚3年目になるのですが、旦那のおこづかいはいくら位ですか?

前までは、手取り18万で、おこづかい3万
今は、転職し手取り26万で、おこづかいは変わらず3万です。
(ガソリン代込み・お弁当は手作り)

旦那は良く「万札しかないから、割れてから返すから千円貸して」とか、「もう、財布にあんまり入ってないから、買っといて」とか、自分で出せよって思うことを言ってきます
だいたい給与の1割だよと言うと「でも、周りからは、少ないって言われる」とか......

価値観の違いから良くイライラしちゃって.......

よその旦那さんはいくら使ってるのか知りたくて、スレたてました
よろしくお願いします


No.2027094 13/11/18 13:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 13/11/18 15:28
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 1 手取額にしては、特別少ないおこずかい額とは思いません! ただ…ガソリン代込みが??家に一台しか車は無くて通勤用ですか?ガソリン代って… レスありがとうございます。

車は、それぞれに1台ずつ持っていて、私が軽自動車所有、旦那はワンボックスカーです
ガソリン代は、会社から出ていて、職場近くに引っ越したため、今はそんなにかからないと思います

No.8 13/11/18 15:32
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 2 旦那さんは何を買っておいてと頼んだの? うちもお小遣いは給料の1割ですが、ガソリン代や飲み会費は別に渡しますし、日用品や仕事に必要な物… レスありがとうございます。
うちは、自分しか使わないもの・欲しいものは、おこづかいから出すのが、当たり前と思っていました。
私は、そうしています。
自分の使うものも、買っといてって言って、後からお金をくれないから、すごく腹が立つんです。
雑費や日用品は家のから出しています。

No.9 13/11/18 15:34
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 3 主さんのご家庭は ごく普通だと思います。 お弁当を作って差し上げてるのは偉いですね・・・ ウチなんか厳しいよ。 手取り31万、お… レスありがとうございます。

お弁当が作れない日は、お昼代500円請求されるので、あげています。

No.10 13/11/18 15:36
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 4 そもそもあげる必要なし! レスありがとうございます。

あげないって言うのは、自分もおこづかい無しにしないといけなくなるので、困ります

No.11 13/11/18 15:43
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 6 うちは変動があるので20万以下1万、24万まで1.5万、25万~2万+a。弁当作り、ガソリン他諸経費、飲み代などは別途。なので、純小遣いが上… レスありがとうございます。

きっちり精算されているのですね。
ガソリン代や飲み代は、足らなくなればあげる時もありますが、出来るだけおこづかいからと話をしています。
別に出すと、金使いが荒くなるので......

でも、飲み会が多い月は、イライラしてしまいます。自分は、少ないおこづかいから、なんでもまかない、旦那だけいいなと思ってしまいます

No.13 13/11/18 16:57
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 12 レスありがとうございます。

5万も!!......って言うのが正直な気持ちです。

No.16 13/11/18 17:14
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 14 皆さんきちっとされてますね。 ウチは、給料日に4万渡します。お弁当も持たせてますが、お付き合いが多く、足りないと、要求してきます。月にもよ… レスありがとうございます。
そんなにあげているのですね。
ちょっとうちでは、無理です。
そんなに使われたら、ケンカになってしまいますね

No.17 13/11/18 17:32
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 15 うちは手取り26万でも国保やらいろいろ払うと結局手元に残るのは18万程度… 旦那へのお小遣は1ヶ月1万(タバコ代ガソリン代別)弁当持ちです💡… レスありがとうございます。

私も働いていて、自分の払いとおこづかいは給与から出してます。

No.21 13/11/18 19:27
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 18 周りからは少ないって…他所は他所、うちはうち。旦那さん、周りに小遣いがいくらで〜って喋ってんのかな…旦那さん、小遣いの内訳知りたいですね。 … レスありがとうございます。

私も、うちはうちよそは知らないよって言いました。
悪口言い合ってるんだろうな

No.22 13/11/18 19:31
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 19 毎月小遣いは3万円。 一気には貰わず何千円ずつ貰う感じ。 毎日車通勤でガソリン代は会社負担。 弁当は毎日作ってくれるし、普段は煙草… レスありがとうございます。

余りは、好きにどうぞ。返さなくていいよって言ってあるので、自分で管理して欲しいです。
そういうやり方もあるんですね、出来た奥さんですね

No.23 13/11/18 19:33
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 20 旦那の給料は16~26万で、ボーナス年2回の100万 給料増えても減っても1万です(^_^;) 弁当持ちのバス通勤なので、そんなにかから… レスありがとうございます。

参考になります。
1万ぐらいで他を請求なら、イライラしないかもしれません

No.26 13/11/18 23:09
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 24 俺は月収50万円なのでお小遣は1割の5万円貰ってます。 ボーナスは年2回で1回100万円近く貰えますが、ボーナス月でも普段と変わらない5万… レスありがとうございます。

少しは、余ると言ってはいますが、いくらかまでは分かりません。
書かせるのは.......考えておきます

No.27 13/11/18 23:14
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 25 うちは、お弁当+お茶、残業時用のおにぎり持参で月2万円+飲み会で足りなくなった時に追加しています。お弁当作れない時は昼食代として1000円渡… レスありがとうございます。

会社から出てますが、明細書を毎月持ってこないので、そのやり方は微妙ですね。
忘れたが口癖の人で、何度言ってもなおりません。

No.31 13/11/23 00:34
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 28 主さんのことを言ってるワケではないです。 このレス内の誰か言ってるワケでもないです。 一般論として聞いてください。 専業主婦かつ子… レスありがとうございます。

そんな夫婦もいらっしゃるんですね
ちょっと怖いです
お弁当ぐらいは、なんとか頑張って作ってあげなきゃですね

No.32 13/11/23 00:37
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 29 うちは、結婚三年目の専業主婦ですが 主人にはお小遣いを7万円渡してます。 頑張って仕事してくれてるから、いいかなって(._.) お… レスありがとうございます。

すごいですね。
私は、細かいしどちらかと言うとケチなので、貯金もしたいし7万もあげれません
でも、あなたの旦那さんは喜んでるでしょうね
うちの旦那が羨ましがると思います

No.34 13/11/23 16:05
あーちゃん ( HdMJLb )

>> 33 レスありがとうございます。

同じ方が居て良かったです
やっぱり多いと思ってしまいますよね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧