注目の話題
年収400〜600の男性
ピルを飲んで欲しい
離婚後の手当について教えてください

ベビにこの名前はおかしいですか?

レス46 HIT数 5858 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
13/11/02 17:46(更新日時)

ベビが女の子で今名前を考えてます
私は33歳で初出産です

某ジ◯リ作品の主人公が大好きで、ききという名前をつけようと思ってますが、ききってどうですか?

旦那さんは可愛い。ききのようになれるよと言ってはいるものの皆様の意見をお聞かせください

13/10/24 15:09 追記
追記
ききという名前の前はもう少し凝った名前を考えてましたが、恥ずかしい話、私と旦那さんはお世辞にも顔がいいとはいえないので、こちらの名前なら素朴な感じが出るかもと思いました

タグ

No.2017146 13/10/24 15:04(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/24 15:07
ラブラブ婚約中1 ( 20代 ♀ )

漢字による。

奇奇なら盛大におかしい。

No.2 13/10/24 15:11
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます
貴族の貴と、希望の希、喜びの喜などを使ってききにしようかなと考えています

No.3 13/10/24 15:17
専業主婦3 



呼びにくい気がする


本人も自己紹介等で言いにくいだろうし


No.4 13/10/24 15:21
パピヨン ( jlubLb )

外国の子供には似合いそうな名前ですが、日本人には合わないと思います💧

No.5 13/10/24 15:24
既婚者5 

止めた方がいい。
子どもは子どものままじゃないです。

No.6 13/10/24 15:27
匿名6 ( ♀ )


キキはちょっと可哀想かな。

さつきとかメイの方が可愛いかも。

No.7 13/10/24 15:31
通行人7 



可哀想です

きき希林


ききは右きき左きき


きき迫る

逃げろーxF0


可哀想くないですか


No.8 13/10/24 15:32
匿名8 ( ♀ )

とてもかわいらしい名前だと思うけれど、音が良く無いですね。
ききは危機に通じます。
そして樹木希林さんも連想しますが、家族関係はあまりお幸せでは無いですよね。
やっぱり女の子には幸せな家庭を築いて欲しいし、ちょっと験が悪いかな。。。

ソノさんじゃダメ? 彼女は幸せなカアチャンて感じです。

No.9 13/10/24 15:32
専業主婦9 

将来、名字の語尾が『き』の人と結婚したら、きが3つ並んで変になりますよ。


すずききき
ささききき
やまざききき

みたいな。

No.10 13/10/24 15:33
匿名10 

きき希林思い出した。

No.11 13/10/24 15:37
結婚したい11 ( 30代 ♀ )

友達のペット(ネコ)の名前がキキとココだよ。


まあ、もっと飛び抜けたキラキラネームが流通してるし、珍しくはないかなぁ。

No.12 13/10/24 15:38
匿名12 

キキに危機が訪れた。とか、いじめられそう。
聞き分けのない子になりそう。

漢字によるけど親が納得してればいいんじゃない?

No.13 13/10/24 15:43
匿名13 ( 40代 ♀ )

気持ちはわかる
私はナウシカが好きで娘につけたかったくらいだから(もちろんやめたけど(笑))
キキはおさるみたいにも聞こえるし。
他にもいい名前があるんじゃないかな

No.14 13/10/24 15:45
新婚さん14 ( ♀ )

ジブリが好きならキキじゃなく、『しずく』『さつき』『めい』とかにしたらどうですか?
近所の猫の名前がキキなので、私はその名前を聞いてどうしても人の名前のイメージがわきません。

No.15 13/10/24 15:47
既婚者15 

ききも痛いけど
その歳でベビなんて言ってるあなたが痛い。

ななとかねねなら聞くけどききはないわ。
ジブリ関係、他にあるでしょ。

No.16 13/10/24 15:49
匿名さん ( FjCdLb )

キキだと…ペットな感じかな…。

他の方もおっしゃってますが、めいちゃんならばいいと思います!

芽依ちゃん
萌衣ちゃん…と、漢字もたくさんありそうだし☆

No.17 13/10/24 16:25
匿名17 ( ♀ )

>> 16
何か 性格のキツい子(大人)になりそう😅

私の勝手な思い込みです。すみませんm(__)m

No.18 13/10/24 16:28
匿名18 

キキねぇ…
ジブリ作品から付けたいならもっと普通な名前あるよ。キキはちょっと無いかな…
スレ読む限り主さんちょっと痛い人に感じました。

No.19 13/10/24 16:32
匿名19 

ベビって…(笑)恥ずかしいですね。
キキって人につけるには違和感ありますね。ペットの名前って感じ

No.20 13/10/24 16:34
匿名 ( Zy2qLb )

マタ旅の主?

相変わらずアホっぽい

  • << 26 あぁ、マタ旅の主ね笑 なんか納得。この人なら付けそう。 人にどうか聞いても聞き入れない人でしょ? 我が道行けばいいよ。 次のネタは何だろ?

No.21 13/10/24 16:35
匿名21 

ベビ 旦那さん きき全て・・・😱

No.22 13/10/24 16:45
ベテラン主婦22 ( ♀ )

キキは発音しにくいと思います

友人の子供に『芽衣(めい)ちゃん』が居ますが、周りにも親しみやすく呼ばれて可愛いです

それと、自分の旦那に『さん』は付けませよ

ベビも、せめてベビーの方が恥ずかしくないですよ

ベテラン主婦さんのハンネが浮きますよ


No.23 13/10/24 16:51
専業主婦23 ( ♀ )

猿の鳴き声……?
キキッ…………

No.24 13/10/24 17:02
通行人 ( B3iZKb )

漢字によると思いますが、親が思いを込めた名前だし、だんだん馴染んでいくのではないでしょうか。どちらかというと、ベビって言い方が恥ずかしい。マタニティ雑誌の影響ですか?本当、ベビとかマタとか授かり婚とかやめてほしいです。

No.25 13/10/24 17:29
専業主婦25 ( ♀ )

どうせ意見を聞いても変える気ないんだよね?
なら付ければ良いじゃん。
その年でベビとか旦那さんとか頭悪そう…
それにききって素朴じゃないしね。
何かいかにもって感じかな。
由来とか聞かれるからそのへんちゃんと理由考えてれば良いんじゃん?

No.26 13/10/24 17:40
既婚者15 

>> 20 マタ旅の主? 相変わらずアホっぽい あぁ、マタ旅の主ね笑
なんか納得。この人なら付けそう。
人にどうか聞いても聞き入れない人でしょ?
我が道行けばいいよ。
次のネタは何だろ?

No.27 13/10/24 17:46
通行人27 ( ♀ )

千尋じゃダメなの?

  • << 31 千尋は友達の子供の名前なので・・・ ききはまだいません

No.28 13/10/24 17:49
通行人28 

私の友人の娘ちゃんが、輝希だったか希輝と書いてききちゃんと言うお名前ですよ。
由来もジ◯リからです。

  • << 30 その文字いいですね。 私も輝くという文字使おうかな

No.29 13/10/24 17:51
ベテラン主婦0 ( ♀ )

レスありがとうございます
一括のお礼ですみません

2人ほど勝手にマタ旅だと決めつけられていますが私はマタ旅にまだ行った事がありません・・・
友達に話したらキキララみたいでいいねと言われたので(特に嫌味っぽくもなかったです)私の中でも候補として上がっていました
すみませんがマタ旅関係のレスがついてはいやですので規制かけさせていただきます

回答頂けた方はありがとうございます

No.30 13/10/24 17:52
ベテラン主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 28 私の友人の娘ちゃんが、輝希だったか希輝と書いてききちゃんと言うお名前ですよ。 由来もジ◯リからです。 その文字いいですね。
私も輝くという文字使おうかな

No.31 13/10/24 17:53
ベテラン主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 27 千尋じゃダメなの? 千尋は友達の子供の名前なので・・・
ききはまだいません

No.32 13/10/24 17:54
ベテラン主婦0 ( 30代 ♀ )

あと20番さんアホっぽいのは理解できますし、私も失礼だったとは思いますが、暴言を吐くためにレスするのはやめてください

No.33 13/10/24 18:01
専業主婦33 ( 20代 ♀ )

純日本人にはあいません…おかしいですよ。
ジブリが好きならメイはどうですか?
キキは呼びにくいし本人も言いにくいと思います。
あなたがキキさんだったらどうですか?誇れますか?
キという漢字は難しいのでごちゃごちゃした漢字を並べるより○々の方がいいと思います。
希々とか綺々とかどうですか?

No.34 13/10/24 18:15
通行人34 ( 40代 ♂ )

私なら着けません。親の敷いたレールを超越して貰いたいです。

No.35 13/10/24 18:47
既婚者35 ( 30代 ♀ )

へん。
センスゼロ
ペット並
子供の名前みたら、親の程度がわかる気がします

No.36 13/10/24 18:54
匿名36 ( 50代 ♂ )

我が子の名前を このようなサイトで聞かないと いけないのか?

親としての自覚ありますか?


親なら子供の将来も考えて 名付けしようよ✋

No.37 13/10/24 20:02
通行人37 ( 30代 ♀ )

変です。

常に危機に陥りやすそうな気がして
わたしなら絶対嫌。

No.38 13/10/24 21:23
通行人38 ( 30代 ♂ )

人間につける名前ではないと思う

No.39 13/10/24 21:48
既婚者39 

親がDQNでかわいそうな子としか思わない

No.40 13/10/24 22:15
既婚者40 ( 40代 ♀ )

「きき」響きがフランス人の名前にありそうで、お洒落で小粋で素敵だと思いますが、

私がオバサンだからかな?
日本人が自分の赤ちゃんを「ベビ」って言い方をするのはちょっと違和感が…(>_<)

No.41 13/10/24 22:30
匿名 ( 20代 ♀ qOvaLb )

キキ…危機?と思いました。
でも私の知人で「キキ」という20代の人がいます。
漢字は忘れましたが…
でも20代の時点でちょっと違和感…
小さな子供にはいいかもしれませんが
大人になるとどうなんでしょう?

No.42 13/10/24 23:02
通りすがり人 ( 30代 ♀ cbWaLb )

子供のお友達にもききちゃんがいます。

最初はきき?と思ったけど慣れるとかわいいなと思ってます。

ま、その女の子自体が愛らしくて好印象だからかな?

No.43 13/10/31 20:53
専業主婦43 ( 30代 ♀ )

キキとララみたいで可愛い☆
けど、言われてみれば危機ともとれるか…

No.44 13/11/01 01:50
通行人44 ( 30代 ♀ )

他人の子供の名前などどうでもいい。
ただ、変な名前だなぁと思うぐらいかな。

No.45 13/11/02 15:34
既婚者45 ( 40代 ♀ )

ペット見たいな名前ですね。
もう少し常識のある名前にしましょう。
大人になった時可哀想ですよ。

No.46 13/11/02 17:46
ベテラン主婦46 ( 30代 ♀ )

まず、自分の旦那を「さん」付けで言うのは非常識だからやめた方がいいと思います。
恥かきたいならいいですけど。

名前、「きき」可愛いと思いますよ。
私も、そのシブリの中で一番好きな映画です。
ネットで、この名前どうですか?と聞いても大半は否定的な意見ばかりですよ。

多少変わった名前でも、人間呼び慣れるものです。
私の知り合いにも、珍しい名前の子供がいますけど、最初は名前呼ぶにも違和感あったけど、直ぐに呼び慣れるし聞き慣れますよ。
周りのみんなもそうです。

もっと、自分達に自信もって下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧