買い物の荷物

レス18 HIT数 4590 あ+ あ-


2013/10/27 10:37(更新日時)

二歳五ヶ月の男の子がいます。 二人目は少し間をあけて落ち葉いてからと考えています。 買い物はまとめ買いで、一度に一万円弱買います。


今はまだベビーカーに乗らせて、買い物袋も乗せられますが、三才くらいになったらどうしようかなと思っています。ベビーカーは三才までです。

けっこうな荷物なのでリュックだと重いし、入りきらないし。たまに帰り道途中で抱っこになることもあります。
バギーを買うのももったいないし、出来れば運動がてら歩かせたいです。自転車は道が狭いので乗りたくありません。

買い物キャリーを持って行って、子どもは歩かせて最悪抱っこになった時用に手持ちの布地の抱っこひもを携帯しようかと思うのですが、どう思われますか?


生協やネットスーパーも出来ますが、だんだん飽きてきたし、高いからそろそろスーパーで買いたいです。

ベビーカーも玄関先で場所をとりますし、そろそろ物置にでもしまってしまいたいです。


皆さんどうなさってますか?

13/10/18 07:59 追記
すみません。書き忘れました。 車は所有してますが、夫しか免許がないです。夫の休みの日はなるべく、子どもの喜ぶ遠い公園やキッズランドに連れて行きたいので、買い物は夫のいない日を利用したいです。

タグ

No.2014667 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

レスありがとうございます。 買い物は週一回にしてそれ以外の日はなるべく公園や児童館に連れていきたいので、買い物は週一回と決めてます。 スーパーと公園は距離があります。


あまり子連れで買い物キャリーを持って買い物に来ている人見かけませんよね。

  • << 7 午前中買い物して午後公園行けば? 買い物行くだけでも十分子供は楽しめますし運動にもなりますよ。 毎日外遊びさせる必要もないですし 主さん完璧主義?そんな決まり事ばっかり作ってたら2人目できた時疲れちゃいますよ。 うちは月初めにパパの車で激安スーパーで2万ほど買い普段は近所の中で一番安い所に行きます。 キャリーは子供いたら邪魔になるので使いませんね。バギーなら小さいし安いのなら1500円とかで新品かえますよ?

No.13

レスありがとうございます。 参考になります。
今日スーパーに行って周りの人のショッピングカートを見たのですが、一週間分の買い物分は入らない気もしてきました。
何だかんだベビーカーが楽なんですが、たくさん歩いて強い子どもになって欲しいので、やはり週2くらいの買い物にした方がいいのかもしれないですね。


たくさん遊び刺激を与えないと、体力のある子どもなので、夜なかなか寝ません。なのでお弁当持ちで出かけることが多いです。


そろそろ体力的には幼稚園が必要かもしれませんが、うちの地域は待機児童の多い地域で幼稚園も三年保育。 うちはあと一年半は先です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧