注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。

彼母も呼ぶべき❓

レス8 HIT数 1087 あ+ あ-

名無し( ♀ )
13/10/17 08:26(更新日時)

昨日彼のお母さんの迎えのことでスレを立てた主です。


もうひとつ皆さんのご意見をお伺いしたくスレ立てます。


彼とはまだ別居で来月入籍。

引っ越しのために九州から私たちがいる東北に彼のお母さんが引っ越しの手伝いに来てくれました。


昨日からいらして19日、20日で引っ越しの予定ですが21日は彼の誕生日でその日はちょっと高級な料亭で彼にご馳走しようと考えてました。


しかし引っ越し後も色々あるだろうと彼母はしばらくいるようなことを言ってました。


彼母とは彼と3人で出掛けるなど私とも仲良くしてます。とても気遣いがあって優しいお母さんです。しかし私にはあまりてをかけないようにと遠慮するところがあります。


彼母にも彼と一緒にご馳走したいとかんがえてるんですが迷惑がられるかな。


九州に彼と行ったときは服を買っていただいたりいろいろご馳走になりました。

タグ

No.2014011 13/10/16 13:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 13/10/16 14:37
名無し0 ( ♀ )

>> 1 やってあげる事は素晴らしいけど、 事ある度にやってもらって当然ってならないか心配になっちゃうわ~ ほどほどに、無理のない程度にやってあげれ… ありがとうございます。

逆に彼母の方が当たり前のように私たちを助けてくださいます。


毎年彼の誕生日の度に東北にくるわけじゃないし毎回彼母に私がご馳走などできるわけもなく。


私としてはお世話になってる彼母にもぜひご馳走したいと思ってるんですが遠慮深い方なので気を遣われて逆に困らないかなと思いまして。

No.4 13/10/16 15:47
名無し0 ( ♀ )

>> 2 息子の誕生日でしょ。 手伝いに来てくれてまだ滞在するなら、一緒にお誕生日の食事するのは当たり前だと思ってたわ。 向こうに行った時はイロイロ… ありがとうございます。

私も同じように考えてるのですがただ遠慮深いお母さんなので誘われて迷惑じゃないかと考えてしまいまして。

No.8 13/10/17 08:26
名無し0 ( ♀ )

主です。皆さんレスありがとうございました。

彼のお母さんにお食事どうですかという感じでお誘いしてみます。


正直、そんなこと自分で決められないのと言うようなレスがくるかなとびくびくしてましたが温かいレスをいただき感謝してます。


結果の方も報告レスします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧