新婚ですが旦那の帰宅が遅い
結婚1年目です。
旦那の仕事が忙しく大変であることは理解しています。支えなくてはという決心のもと結婚したはずでした。
でも、本当に毎日辛くて、辛くて、泣き叫びたくなります。
午前様の旦那に、「残業だけならともかく、なんで飲んでくるわけー?!1分でも早く帰ってきてよ!!」って怒鳴り散らしたくなるんです。
もちろん、言いません。旦那を困らせたくないからです。
お酒で仕事のストレス解消しているのはわかってます。少しの息抜きです。
きのおけない同級生や同期と飲むのは大事なことでしょう。上司との付き合いもあるんでしょう。
全てのもやもやを飲みこんで、笑顔でお疲れ様って言って、スーツをハンガーにかけます。
待ってる間に、シャツとハンカチを気持ちを込めてアイロンしてます。
自分は異常だと思います。
なんで心から応援してあげられないのでしょうか。
飲み会を許してあげられないのでしょうか。
情けなくて、自分が大っきらいです。
今週。
月曜日 2時半(残業:タクシーで帰宅)
火曜日 0時半(残業+サークル仲間と食事:終電)
水曜日 0時ちょいすぎ(会社飲み会)
木曜日 0時半(何も言わず不明・超酒臭い:終電)
今日 地元仲間と飲むから遅くなる、とのこと。
結婚してすぐ残業で遅くなる日々が続き、20~22時、たまに0時帰宅でした。
私は結婚してこの土地に来ました。実家を出たこともなく、一人で家にいるのが不安な気持ちもあり、もう少し帰ってこれない?って聞いたら
週に2回くらい早く帰ってくる日を作ってくれました。(それでも19時)
でも土日に必ずでかけるようになり・・・
土日のどちらかくらいのんびり私と一緒に過ごして欲しいってお願いしたら、
それからはほぼ平日はいつも午前様になりました・・・。
もう旦那には何も言えないですよね。
旦那のおかげで、経済的には良い暮らしができていると思います。
感謝すべきなんでしょうね。なのに、不満ばっかり。
- 投稿制限
- 年齢性別必須
そりゃー不満もたまりますよ!
新婚なのに理解しようと勤めてて偉い!
不満げに言うのではなく、寂しいなーとかわいく訴えてみたら?😍
- << 5 不満そうに言うんじゃなくて、 心細い、とか寂しいって言ってました。 実際そうなので。 現状が不満に思えたのは今朝からです。 仕事が忙しくて、先月はほとんど休みがなくて、 今月はやっと休めるようになって、 残業はあるけど飲み会に行かなきゃもっと早く帰ってこれるはずなのに・・ 金曜日は、久しぶりにうまいもんでも食べに行くか!できるだけ早く帰ってこれるようにするからって、火曜日の夜言われたんです。 なのに、破るんだーって・・。 心せまいですよね。
>> 2
そりゃー不満もたまりますよ!
新婚なのに理解しようと勤めてて偉い!
不満げに言うのではなく、寂しいなーとかわいく訴えてみたら?😍
不満そうに言うんじゃなくて、
心細い、とか寂しいって言ってました。
実際そうなので。
現状が不満に思えたのは今朝からです。
仕事が忙しくて、先月はほとんど休みがなくて、
今月はやっと休めるようになって、
残業はあるけど飲み会に行かなきゃもっと早く帰ってこれるはずなのに・・
金曜日は、久しぶりにうまいもんでも食べに行くか!できるだけ早く帰ってこれるようにするからって、火曜日の夜言われたんです。
なのに、破るんだーって・・。
心せまいですよね。
主さんは心狭くないですよ。これはさすがにひどいと思います。ワタシなら、寂しそうにかわいく、なんて言えませんね(-_-;)
私もデキ婚で誰も知り合いのいない所に出てきてただでさえ不安なのに、ダンナは仕事忙しくて毎日終電、1時帰りでした…
でもさすがに飲んできたり、土日の休日出勤はあっても、誰か友達と出掛ける事なんて無かったです…
お子さんの予定は?
子供できたら変わるかも?!
でも新婚さんだし、しばらく二人でゆっくりする時間欲しいですよね…(;_;)
- << 29 妊娠中でその状況ならきっとお辛かったでしょうね・・。 私たちは現在ベビ待ちです。入籍直後は旦那も張り切りまくりだったんですが、なかなか来てもらえないので、まーもーゆっくりいいよねーって感じになりました。2年以内には1人目欲しいなあって思ってます。 でもこんな状況なら、しばらくは辞めたが良いかなとも思ってしまう弱い自分が嫌です。 先月、旅行の予定が流れて、この3連休に変更してたんですが 結局月初にこの3連休も無理ということになり・・年内は旅行できそうにないです😭 先週末からずーっと熱っぽくて身体がだるい感じがしているんです。 咳や鼻水はでません。熱だけ。 だから余計に心細く不安に思うのかもしれないです。
主さん、専業主婦ですか?
子供がまだならフルで仕事をして下さい。
仕事をし、仲間と飲み、仲間と遊び、スポーツジムにも通い、趣味を増やして下さい。
旦那さんに干渉することをやめ、貴女自身忙しく過ごして下さい。
そしてうるさくならない明るさをキープして下さい。
仕事で頑張って、家に帰ったら辛気くさい嫁が「寂しい…」と夜遅くまで起きて待ってると思うと旦那さんも疲れちゃうよ。
その日帰りが遅くなると分かってるなら「楽しんで来てね、帰りは気を付けて。食事はいらないかな?あまり遅くなるなら先に休んでまーす。」くらいで良い。
- << 30 干渉はしてないですよ。 結婚したからといって、旦那をすべて自分の思い通りにしようだなんて思ってはいません。 明るくかわいい妻でいたいとも思っています。 心から旦那の仕事を応援できない自分にいら立っているんです。 旦那を貶すことだけは辞めて頂けますでしょうか。 別れたら、と簡単に言いますが、独身の方ですか?
しかし、結婚1年目でもうそんな状況とは寂しいですね。
家に帰れば奥さんと楽しく食事しながら酒飲めばいいのに…
何かしらの原因があるのかなぁ!?
同じ男として、もう少し旦那さんが歩み寄る必要があると感じました。
知ってる土地なら貴女も友人と食事や買い物行って気晴らし出来るのにね。
知らない土地だから尚更、不自由だよね。
無理は体に良くないから、友人の所に遊びに行くなりストレス発散して、夫婦仲良くして下さい。
- << 32 昨晩旦那に、友人や家族を家に呼んだり、自由に帰省していいよって言われました。 都合がつくなら、旦那もそれに合わせて実家にくるそうです(私が4日間の滞在なら、その中の2日間とか・・)。 いちおうゲストルームも作っているので、こちらへ遊びにきてくれた方には泊まってもらえます。 あんまり旦那に遠慮ばかりせず、もう少し好きなようにやってみようと思いました。
主さんの気持ち良く分かります。
家も似たようなもので旦那が仕事だからとか言っては飲みに行きます。
違うのは結婚10年経っていることかな~_~;
しかし私が寂しがりやで少しでも一緒に居たいので旦那は大変みたいです。
私はたまに夕方ぐらいにメールしたりして旦那の会社の近くとか迎えに行くから
外で食事しようと連絡します。
旦那の負担にならない程度に待つだけじゃなく行動してみては?
- << 35 ちょっと特殊な仕事なのかもしれないです。 お昼が14時半になってしまったり、 16時~21時までミーティングや打ち合わせなどで会議室に詰めてたり、 客先にいたり・・。 会社そばで待ち伏せしていたからって お夕飯だけ一緒に食べて、残業に戻ってというわけにはいかないんです。 残念ながら・・。 私の会社と旦那の会社は同じ路線にあり、わりと近いので、 都合が合えば一緒に食べたり、一緒に通勤したりしています。 たまにですが幸せですw
えっえっ主さん偉すぎ😲✨
私なら既に爆発してます💦
旦那さんあり得ない💢
申し訳ないけど浮気を疑ってしまうのは私だけ…😭??
毎日遅い&土日も出かける
(休み無いのも本当?!みたいな💦)
子どもが出来て変わる可能性もあるけど
変わらない可能性もあるし、
変わらなかったら悲惨ですよ😭
新生児期の子育てって孤独な気分になりがちなのに
新天地、頼る人なし、旦那まで…
主さん我慢せず気持ちを出して良いと思う!!
『何のために一緒にいるの??』
って💦
- << 36 浮気を疑ってしまう時もあります。 でも、旦那の嘘はわかりやすいので、大丈夫と思います。 あと、残業や休日出勤は本当です。 上司さんにも、こいつがいなくなったらうちの会社回らんわ 奥さんには寂しい思いさせると思うけど・・しっかり支えてやってね みたいなことを結婚前に言われました・・。 結婚前の同居開始時は、これからは帰るところが一緒なんだ! 毎晩一緒に眠れるんだ!ってそれだけでシアワセだったのに、 どんどん欲張りになっていってしまいますね。 旦那に、そんな訴えできそうにないです。
はじめに…
少し厳しい意見を言わせていただきます。ごめんなさいね。
私は結婚してすぐ海外赴任しました(というより主人の海外赴任が決まったので結婚した、という感じです)毎日0時頃に帰宅なんて当たり前、普通の事でしたよ。たまに19時に帰って来てくれるなんて優しいじゃないですか。19時なんて超早いですよ、若い頃そんな時間に帰ってきた事なんてなかったです。22時だって早いな~って思いましたもん。子供ができたら大変かもですが、まだお2人だけなら別に大変ではないですよ?
家に一人きりで寂しいなんて別に日本にいらっしゃるのだから電話して会話する相手だっているのだからまだ良いじゃない。そのうち子供ができたら一人の時間がいかに大事だったか思い知りますよ。
- << 39 海外だといっそう心細くなるんでしょうか。 結婚して違う土地に引っ越すこと、しっかり考えて決心してきたつもりだったんですが全然足りなかったようです。 旦那も数年内に海外赴任があるようなんです。 一人の時間の上手い使い方を考えてみます。
私の旦那は新婚当時飲み会ばかりで週の半分は朝帰り。無断外泊して次の日の夜帰宅は毎週毎週ありましたー!
仕事も遅いので直行帰宅しても22時。
何度も爆発しましたよ笑
じゃなきゃやってられませんよ/ _ ;
主さんも溜めるのはあまりよくないかと…
そういうのって旦那の職業でだいぶ変わります。
私はもう最後は諦めてましたが、その後転職した今は毎日19時帰宅。飲み会も月に1回程度。
なので人はどこでどう変わるか分かりません。
見切りをつけるには早い気もするし…
でも主さんも辛いよね/ _ ;
旦那さんに少しづつでも話してみてもいいとおもうな
- << 43 元々仕事が遅くて、直行帰宅で22時なら、 飲み会したら朝帰りになっちゃうかもですね。 我が家は、旦那の通勤を一番に考えて、区内の便利な場所にあります。 といっても、出先で仕事の場合は移動時間長くなっちゃいますよね。 今、ふつうのサラリーマンの少なくとも2倍は稼いできていると思います。 でもふつうの収入でいいので、早く帰って来てほしいです。 転職活動もしています。人脈が大事な業界なので、スーツ来て面接に行ってるわけじゃなくて、昔一緒に仕事した仲間とか先輩とかに会うんです。 そういう飲みの日があることもわかってます。 自分が情けないです。 私の旦那も早く帰れるようになるといいなー。
主さんはスゴイです✨
私なら絶対に我慢ができずに いると思います。 もちろん仕事をがんばってくれているのは感謝、付き合いがあるのもわかります。でも日頃、残業で遅くなるなら
自らどこかで調整して早く帰ってくる気持ちが欲しいですよね。
仕事は大事ですが パートナーを思いやる気持ちは もっと大切だと思います。
お願いしてから土日のどちらかは 旦那さんと一緒に過ごすことは できているのですか?
我が家も まだ新婚で旦那が転職し残業で遅くなりますが 休日はできるだけ一緒に過ごすように心がけています。
- << 44 週末1日は私と一緒にいてくれる日を作ってくれています。 2日一緒にいれるときもあります。 家で仕事しながらだったりはしますが、手料理をふるまえる幸せな時間です。 平日は我慢しないといけないですね。 でも何より旦那の身体が心配です。
旦那の帰宅時間とか細かいですね…
精神的に病んでるの?主さん怖いです…
主さん旦那以外になにか自分が打ち込める事とかないの?
自分が暇だからそんな事気になるんじゃないかなぁ
まぁ新婚なら仕方ないのかもしれないけど、夫婦は長い時間一緒の時間を過ごすと上手くいかない事がたくさんでくる事もあります。
寂しいと思えるなんて少し羨ましいです。
私は毎日早く帰ってくる旦那にイライラですよ
私は仕事に習い事に育児に毎日忙しいのに旦那は仕事だけだから私の行動にうるさい。
要するにやることないから気になるのよ
- << 45 病んでるんでしょうか・・。 帰宅前にメールが来るので、時間はiPhoneに残っています。 私は結婚して何年も経ったからっていって、 早く帰った旦那にイライラするようにはなりたくないです・・。 旦那に私の存在でイライラされたくもないです。 うまく関係を作っていけるように努力します。
経済的に良い暮らしが出来るのでしたら旦那が午前様でも私はOK、旦那が不在の時は自分の趣味や楽しみに没頭します。
主さんも何か趣味等の楽しみをみつけられてはいかがでしょうか?
「アイツ最近綺麗になったな。」
奥さんが生き生き輝いている方が、
ご主人の関心をひくと思いますよ?
- << 46 昨日、旦那に月に2~4回くらい習い事に行ったらどうかと提案されました。 実は、幼いころからずっと続けていることがあります。 水泳(これはスポーツジムに通ってまだ続けてます) ピアノ(こちらにきてからは電子ピアノになりました。ヘッドフォンつなげてやっています) 茶道 茶道はまだやってなかったので、精神の安定のためにも、人との交流のためにも早急にお教室を探そうと思います。 ちょっと前に地域の相談所で案内してもらった茶道教室に行ってみたんですが、茶話会って感じだったので・・違うかなーって思って入会しなかったんです。 平日にあるし・・。 できたら夜とか土日にやっているところがあればいいんですけど・・。
>> 7
主さんは心狭くないですよ。これはさすがにひどいと思います。ワタシなら、寂しそうにかわいく、なんて言えませんね(-_-;)
私もデキ婚で誰も…
妊娠中でその状況ならきっとお辛かったでしょうね・・。
私たちは現在ベビ待ちです。入籍直後は旦那も張り切りまくりだったんですが、なかなか来てもらえないので、まーもーゆっくりいいよねーって感じになりました。2年以内には1人目欲しいなあって思ってます。
でもこんな状況なら、しばらくは辞めたが良いかなとも思ってしまう弱い自分が嫌です。
先月、旅行の予定が流れて、この3連休に変更してたんですが
結局月初にこの3連休も無理ということになり・・年内は旅行できそうにないです😭
先週末からずーっと熱っぽくて身体がだるい感じがしているんです。
咳や鼻水はでません。熱だけ。
だから余計に心細く不安に思うのかもしれないです。
>> 8
主さん、専業主婦ですか?
子供がまだならフルで仕事をして下さい。
仕事をし、仲間と飲み、仲間と遊び、スポーツジムにも通い、趣味を増やして…
干渉はしてないですよ。
結婚したからといって、旦那をすべて自分の思い通りにしようだなんて思ってはいません。
明るくかわいい妻でいたいとも思っています。
心から旦那の仕事を応援できない自分にいら立っているんです。
旦那を貶すことだけは辞めて頂けますでしょうか。
別れたら、と簡単に言いますが、独身の方ですか?
- << 38 心から旦那の仕事を応援できない…って当然の心境だと思います。 だって仕事関係以外にも飲み歩いてるんでしょ? 苛つくし悲しくなるのだって理解できますよ。 主さん、無理に応援しなくて良いのですよ。 旦那の飲み歩きで家計が苦しい訳でもないんですよね? それなりに稼いでる旦那さんなんですよね? だったら自由に泳がせて主さんは主さんの生活を充実させて下さい。 いや、自由にさせているんですよね。 干渉もせず、暗く重い雰囲気を醸し出しているわけでもない。 ウーン…なかなか難しいご主人ですね。 ちなみに私は既婚者です。 主さんは結婚前はご主人と楽しく旅行や外出などのデート、同じ部屋に居ても片時も離れていたくない的なベッタリ感はありましたか? すみません、元々の相性の面を伺いたいです。
>> 15
えっえっ主さん偉すぎ😲✨
私なら既に爆発してます💦
旦那さんあり得ない💢
申し訳ないけど浮気を疑ってしまうのは私だけ…😭??
毎日遅…
浮気を疑ってしまう時もあります。
でも、旦那の嘘はわかりやすいので、大丈夫と思います。
あと、残業や休日出勤は本当です。
上司さんにも、こいつがいなくなったらうちの会社回らんわ
奥さんには寂しい思いさせると思うけど・・しっかり支えてやってね
みたいなことを結婚前に言われました・・。
結婚前の同居開始時は、これからは帰るところが一緒なんだ!
毎晩一緒に眠れるんだ!ってそれだけでシアワセだったのに、
どんどん欲張りになっていってしまいますね。
旦那に、そんな訴えできそうにないです。
>> 30
干渉はしてないですよ。
結婚したからといって、旦那をすべて自分の思い通りにしようだなんて思ってはいません。
明るくかわいい妻でいたいとも…
心から旦那の仕事を応援できない…って当然の心境だと思います。
だって仕事関係以外にも飲み歩いてるんでしょ?
苛つくし悲しくなるのだって理解できますよ。
主さん、無理に応援しなくて良いのですよ。
旦那の飲み歩きで家計が苦しい訳でもないんですよね?
それなりに稼いでる旦那さんなんですよね?
だったら自由に泳がせて主さんは主さんの生活を充実させて下さい。
いや、自由にさせているんですよね。
干渉もせず、暗く重い雰囲気を醸し出しているわけでもない。
ウーン…なかなか難しいご主人ですね。
ちなみに私は既婚者です。
主さんは結婚前はご主人と楽しく旅行や外出などのデート、同じ部屋に居ても片時も離れていたくない的なベッタリ感はありましたか?
すみません、元々の相性の面を伺いたいです。
- << 52 普段は、どちらかというと旦那が私にべったりです。 寝る時は私がいないとだめだって言って手つなぐか、腕枕するか、抱きしめられてます。 夏場は寝苦しくて、何度か夜中に目が覚めて客間に移動して寝てたんですが、 追っかけてきて抱きついて寝るという変な旦那です。 旦那がこうじゃなかったら、私のほうからべったりになっているんでしょうか。 旦那からべったりきているから、私がべったりしていないだけかもしれません。 でもこれまでの恋愛でも、男の人へべったりしたことはないです。 自分でもよくわからないです。
>> 20
私の旦那は新婚当時飲み会ばかりで週の半分は朝帰り。無断外泊して次の日の夜帰宅は毎週毎週ありましたー!
仕事も遅いので直行帰宅しても22…
元々仕事が遅くて、直行帰宅で22時なら、
飲み会したら朝帰りになっちゃうかもですね。
我が家は、旦那の通勤を一番に考えて、区内の便利な場所にあります。
といっても、出先で仕事の場合は移動時間長くなっちゃいますよね。
今、ふつうのサラリーマンの少なくとも2倍は稼いできていると思います。
でもふつうの収入でいいので、早く帰って来てほしいです。
転職活動もしています。人脈が大事な業界なので、スーツ来て面接に行ってるわけじゃなくて、昔一緒に仕事した仲間とか先輩とかに会うんです。
そういう飲みの日があることもわかってます。
自分が情けないです。
私の旦那も早く帰れるようになるといいなー。
>> 23
経済的に良い暮らしが出来るのでしたら旦那が午前様でも私はOK、旦那が不在の時は自分の趣味や楽しみに没頭します。
主さんも何か趣味等の楽…
昨日、旦那に月に2~4回くらい習い事に行ったらどうかと提案されました。
実は、幼いころからずっと続けていることがあります。
水泳(これはスポーツジムに通ってまだ続けてます)
ピアノ(こちらにきてからは電子ピアノになりました。ヘッドフォンつなげてやっています)
茶道
茶道はまだやってなかったので、精神の安定のためにも、人との交流のためにも早急にお教室を探そうと思います。
ちょっと前に地域の相談所で案内してもらった茶道教室に行ってみたんですが、茶話会って感じだったので・・違うかなーって思って入会しなかったんです。
平日にあるし・・。
できたら夜とか土日にやっているところがあればいいんですけど・・。
>> 25
子ども出来たら余計に不満が旦那に出るから子どもを作る前に主さんも仕事をし、経済的に自立出来る立場を作るのがオススメ✋
蓄えはあるに越し…
一般的なOLよりは良い収入を頂いています。
生活は旦那の収入でやっていて、お小遣いももらっているので、
私の収入+αを毎月貯金しています。
お金でもやもやしているわけではないと思います。
- << 53 金銭の話ではなく 主の意識をどこに向けるか。 の話のつもりでした。 ご主人もその辺りを思い習い事を推奨なさったのではないでしょうか。 引越し先でお仕事していたんですね。 それなのにご主人の付き合いに理解を示せないのですね。 主さんの文章を拝読していますとプライドが高く見えますし『待っている間ハンカチやシャツは気持ちを込めてアイロンかけてます』ってちょっと重い。 ご主人縛られたくなくて 息が詰まりそうで、余計に一緒にいる時間を減らしている気がします。 きっと主さん納得しないでしょうがね。
>> 27
主さんは異常じゃありませんよ。
主さんの望みはわがままでも何でもありません。
そんなに飲み会があると身体も心配ですね。
一昨日の朝ときのうの朝はえづいていました。
胃を悪くしているように思います。
会社で仕事のときはお弁当を持たせてあげられるんですが、
客先へ出向く時は、お客さんと一緒に食事するようで、一人うどんを食べるわけにもいかないみたいです。
コーヒーも胃によくないですよね。
毎日シーツを取り換えたり、旦那の好きな優しい手触りの寝巻を用意したり、そのくらいしかできなくて、
変に毎日不安で不安で、昨日はめそめそしてしまいました。
- << 56 主さんは出来ることをしていて十分だと思います。旦那さんは不規則な仕事から帰って癒されていると思いますよ。 溜め込み過ぎずにお身体大事にしてくださいね。
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
胸小さくなった16レス 146HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
器の小さい旦那7レス 123HIT あやか (30代 ♀)
-
食事の内容でテンションが下がる5レス 109HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
妊娠中です。夫の態度に困っています、アドバイスほしいです11レス 171HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
他の女性の方が好きだった旦那7レス 191HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
食事の内容でテンションが下がる
酒は晩酌するから必須だよ 焼酎、ウイスキーは自分で買うから何も言われ…(匿名さん5)
5レス 109HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
胸小さくなった
分かりました。落ち着いた回答、ありがとうございます。(結婚の話題好きさん0)
16レス 146HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
妊娠中です。夫の態度に困っています、アドバイスほしいです
どうせ料理すら出来ない男でしょ? ライオンでも犬猫でも妊娠中はオスを…(匿名さん11)
11レス 171HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
結婚相談所 交際中の悩みがたくさん
スレ主は、今は別の男性と結婚しています。新婚生活楽しんでいます。 …(婚活中さん0)
18レス 1504HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
器の小さい旦那
がんばります。笑(匿名さん5)
7レス 123HIT あやか (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
結婚祝い6レス 99HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
無題5レス 234HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
自分に自信がない1レス 105HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
悩んでます1レス 111HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
結婚16レス 311HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
無題
そんなに嫌なら離婚すれば良いじゃん(匿名さん5)
5レス 234HIT 主婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
結婚祝い
ありえることで安心しました。ありがとうございます(やりきれないさん0)
6レス 99HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
閲覧専用
自分に自信がない
アプリやってたのなら結婚しなければよかったのに(匿名さん1)
1レス 105HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
悩んでます
続きです。 場所は提案した人のご自宅で、子供も来ます。1回しか会った…(結婚の話題好きさん0)
1レス 111HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
長い付き合いからの破局/離婚
時間というより関係性や気持ちだと思います。 3年付き合った人を5年忘…(匿名さん3)
3レス 301HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼の親から子供を作らないことが結婚条件だと言われます
彼の両親から子供を作らないことを条件に結婚を認めると言われました。 私が発達障害があるから孫に遺伝…
47レス 502HIT やりきれないさん (20代 女性 ) -
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
子供を産む産まないは自由と言っておきながら、 「産んだらこんなにも可愛い」 「産めば分かるよ。幸…
82レス 1408HIT 知りたがりさん -
35歳の男性と浮気をしました。
高校三年生の17歳です。 私には彼氏がいます。しかし、彼氏は高圧的で明らかな上下関係があり、泣…
46レス 791HIT 学生さん (10代 女性 ) -
気になる男性がいます
気になる男性がいます。 まだ彼とは2人でご飯行った事ないので 来週行きます。 彼車なので…
15レス 216HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
「めい」という名前
来月産まれる予定の子に、芽生(めい)と名付けたかったのですが、今付けたら永野芽郁のイメージが強いでし…
13レス 155HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る