ちょっと皆さんに聞きたい事あります

レス48 HIT数 5486 あ+ あ-

社会人
14/06/15 02:14(更新日時)

友達が副業でオークションをやっていて、まだ自分で購入していない商品を出品しています

注文が入ったらその商品を購入し、発送しています

このやり方に私はなんだか違和感を感じるのです

じゃあ、注文がきてもその商品が売り切れてて買えない場合は発送できないじゃないか?
と、友達に聞いたら
そしたら、手違いで商品が手元にないと言い訳をし、代金を返してるそうです

代金を返すのは勿論ですが、現時点で自分が持っていない商品を出品するのはどうなんでしょうね?

法律には触れるかわかりませんけど、法律に触れる触れないと言うより人としてどうなんだと思います

一応その商品を所持していると嘘をついて出品しているわけで…

友達には全く悪気はなくて、むしろ賢いやり方だと認識しているみたいです

購入しても売れなかったら損になるからだそうです

いつか一緒にビジネスをやらないかと誘われていますが、こんな考えの人とビジネスをやる気にはなれません

私はよくわかりませんが、こういったやり方はよくあるものなんでしょうか?

友達は先物取引みたいなものだと言ってましたが、なんだか違う気がします

私が頭堅いだけなのでしょうか?


色んな人の意見お待ちしています

※所持しているものを出品している場合もあります、所持していない物を出品している方が少ないです
今までの総売上は100万くらいになるそうです






No.2009151 13/10/04 17:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 13/10/04 19:18
社会人0 

>> 5 他人の事は ほおっておけば? その人が善しとして やっているんだから 他人のする事に いちいち首を突っ込まないのが大人のル… 他人ならほっときますが他人ではないから悩みます

No.8 13/10/04 19:19
社会人0 

>> 4 貴方の考えが正解です 品物が無いのに、有るように嘘を重ねるとは、とんでもないヤツですね いつか痛い目をみますね そうですよね
こんなやり方おかしいですよね

No.9 13/10/04 19:21
社会人0 

>> 6 オークションなんだから、落札価格が正規の値段より下回る事あると思うんだけどその時は友達どうするの? 損するだけなのに よくわかりませんが、店頭で商品の値段を見てそれより高い金額を最低落札価格にして出品しているみたいです

No.13 13/10/04 19:31
社会人0 

>> 10 正規より高い値段で落札する人いないと思うけど 友達がすぐに手に入れれるものは落札する方も正規の値段なら簡単に手に入れれるからね 正規の値段で出品しているわけではなく、中古で店頭に並んでる値段よりわずかに高い値段で出品しているそうです

ある地域では安い値段でも別の地域では違う値段で売られてる事がよくあるらしく、ネットで出品すると売れるそうです

  • << 16 それも微妙 儲からないよ 友達が考えれるような事で儲かるならみんなやってるよ で、取引評価低ければ尚更その人の所では買わないし、バレるし 上手い話なんてないよ

No.14 13/10/04 19:32
社会人0 

>> 12 主さん絶対に儲からないから試しにやってみ?(笑) オークションは簡単に手に入らないものだからお金多く出してでも落札するだけだから 私はやる気はありません

No.15 13/10/04 19:33
社会人0 

>> 11 友達って書いてあるのに、他人じゃないの? え?
友達は他人ではありませんけど…

  • << 17 友達は他人ですよ。

No.20 13/10/05 09:19
社会人0 

>> 17 友達は他人ですよ。 色んな考え方あると思うけど、私の中では友達は他人ではないので…

  • << 23 私も関わらない方がいいと思います。 一緒にそんなことして、もしもトラブルになったら『私はやめた方がいいと言った。友達が忠告を無視して勝手にやった。』と言っても同罪になるからやらない。 それから、友達は他人ってことにしときましょう。 私も彼氏は他人だと言われました。 『他人』どころか、『赤の他人』だと言われました。 主さんの気持ちは分かるけど、言い返しても、友達=他人であることは譲らないと思うから言い返さないで無視した方がいいですよ。 婚姻関係、血縁関係にある人以外は他人と、きっちり分けないとミクルの一部の人は噛みつきます。

No.21 13/10/05 09:21
社会人0 

>> 18 よく、悪い評価が多い人にありますね。 落札後に商品がないと言われた、ふざけるな、みたいな。 私はそういう人には絶対入札したくない。オ… それがなぜか良い評価ばかりなんですよ(´`:)

No.25 13/10/05 14:38
社会人0 

>> 23 私も関わらない方がいいと思います。 一緒にそんなことして、もしもトラブルになったら『私はやめた方がいいと言った。友達が忠告を無視して勝手… 他人=話した事ない人、仕事上で少し関わる人

友達=一緒に食事行ったり遊びに行ったりする人

私はこう考えているので、私のほうこそ何を言われても考えは変わらないですけど…

噛みつかれても別に考えは変わらないですけど…


だけど一緒にビジネスするのは止めときます



No.26 13/10/05 14:43
社会人0 

>> 24 ≫友達は先物取引みたいなものだと言ってましたが、なんだか違う気がします 「先物取引」というよりかは、「自己調達型オークション代行販売(… オークション代行販売ですか…

興味深いのですか?

商売のやり方としてはそれも有りなのでしょうか…

でも私はなんとなく詐欺っぽい印象をうけました

友達としてはいいですが、一緒にビジネスをやるのはどうかなと…



No.30 13/10/06 22:16
社会人0 

>> 27  あくまで私見ですが…  商売人としても人間としても評価に価しない方ですね。そのオトモダチは。  小遣い稼ぎの為に無いものを有ると偽って… 辞めるように言ってますが、自分の考えがあるらしく譲らないのです(´`:)
言っても口が上手くて言い訳を延々と言ってきて、結局私が考えすぎみたく話を持っていかれてしまいます(´`:)

いい面もたくさんあるのですけど(>.<)

No.32 13/10/06 23:51
社会人0 

>> 31 ネットに詳しい人だけがネットをしているわけじゃないし、あなたの意見も有りだと思います

私も否定的に感じているのであなたの意見には賛成です

No.34 13/10/15 17:21
社会人0 

皆さん色々な意見ありがとうございます。
進展があったので報告させてもらいます。

その友達に掲示板でそのオークションのやり方について、一般的にどうなのか私は聞いて見たと言いました(このスレの事です)

そしたら、酷く私は否定されました
そうゆうとこが嫌いだと…
そうゆうとこを直して欲しいと…

なぜ、そう思うか聞いてみたら
そのオークションのやり方について、誰もが見るネット掲示板で公表なんかしたら、バカで知らない人はやり方を真似して自分のお客が減ってしまうからと言われました

例えば、会社の重要な機密事項を人に喋ってしまうようなものだと言われました

だから私には今後、大事な事はあまり教えないようにしようかなと言われました


私はこの発言を聞いて、この友達はどこまで姑息で心が狭く頭が悪いのかとガッカリしました

あなたが考えつく事なら他の人だって考えつくし、そんなやり方大した秘密ではないし、それを公表して真似する人がいたとしてもそんなの微々たるものだし、そんな事を心配するのはどれだけ心が狭いのかと思いました

けど、微々たるものでもちょっとは知れ渡ってしまうからそうするとちょっとでも自分のお客が減ってしまうから、そうゆうことをネット掲示板で言うのは間違ってると言われました

正直いうと、この友達はバカじゃないかと思いました…

例えば私が、徳川埋蔵金の隠し場所を知っていてそれをネット掲示板で公表したら、他の人に取られてしまうからそれはしないと思います

けど、こんなオークションのやり方なんて知ってる人は知ってるしそこまで大したことではないし、会社の機密事項や徳川埋蔵金とはまた別だと私は思います

けど、友達の言い分としては、知ってる人は知ってるだろうけど知らない人は知らないし、その知らない人がこのスレを見たら新しく覚えて真似をして自分のお客が減るから結果自分が損をする事になる
と、その一点張りで最後にはそれしか言わなくなりました

なんでそれがわからないん?
と、逆に私が見当違いな事を言ってるみたいに思われてしまいました


皆さんはどちらの意見が正論だと思いますか?





※どなたかが言っていた友達は他人だと言っていたのが少しわかる気がしました







  • << 37 ちなみに主さんがその友達にやたら干渉するのは、友達の身を案ずると言うより、羨ましいということはありませんか? 自分は悪いことはしたくないけど副業で羽振りが良い友人が裁かれることもなく、儲かっているから。 そのバカな友人からすればそういう中途半端な気持ちの邪魔者は、憎しみの対象以外の何者でもありません。 主さんもご家族もいるんでしょうからあまり争わないほうが良いと思いますよ。 詐欺に加担するか、もしくは、見て見ぬふりをするか、どちらかです。 ご友人はどうせ、欲が止まらず何らかの法律をおかすまで止められなくなると思いますよ。 あまり賢くなさそうな方だし、このまま上手くいくはずはないと思いますよ

No.38 13/10/15 19:06
社会人0 

>> 37 羨ましいとかはありません

ただ、色んな人の気持ちを理解してみたいとはその友達に限らず思います

なぜそんな考え方になってしまうのかと単純に好奇心です

それにその友達は他にも常識をわかっていなく、バカなとこもたくさんあるのですが、話してて楽しい事もたくさんあって一緒にいて落ち着く事もあるのです

だから今は付き合いをやめようかどうしようかの狭間で気持ちが揺れ動いています

私としては、正しい常識や心を身に付けられるように私が説得してあげてわかってもらった上で今までのように友人関係を続けたいと思っていますが、私にそれだけの説得力がある説得の仕方ができるのかもあまり自信がありません

No.39 13/10/15 19:17
社会人0 

その友達は生い立ちに恵まれず可哀想な人生を送ってきた子なのです

だからちょっと歪んだ考え方を持ってしまったんじゃないかと思います

だからこそ私が何か力になってあげたいとも思うのです

これから先今の状況が続いて逮捕されてしまうようなら、それこそ今のうちに辞めさせてやりたいと思います

友人が間違った道に進んでしまうようならそれを正してあげるのも、また友人の役目なのかなと思います

けど、私にそれだけの力があるかわかりませんし、ただのお節介になってしまうんじゃないかとも思いますし、今は色々と迷っています

  • << 41 今は普通に真面目に働いてもわずかなお金しか手に入らない時代ですよね。その時代にお金を稼ぐ 良い方法を見つけてしまった彼には、言葉は通じないと思いますよ。ずっと友人でいて、困った時、辛い時が来たら支えになるくらいなんじゃないでしょうか。私にもバカな弟がいますが 身内でも救えないものですよ。

No.42 13/10/16 00:19
社会人0 

>> 40 ご友人は説得されないと思います。 何故なら本人は人生が上手くいっているからです。 困っていないどころか、自分が常識的だと信じていて罪悪感… 人生うまく行ってない子です

いままでの5年間くらいでトータル100万くらいの売上があるだけで、最近は全く売れていないとの事です

それに借金が1000万近くあり、昼夜問わずバイト掛け持ちで働いていて毎日2時間くらいしか寝ない日々を続けています

楽しい事があるの?
と聞いてみたら最近は全くないとの事です

No.43 13/10/16 00:33
社会人0 

>> 41 今は普通に真面目に働いてもわずかなお金しか手に入らない時代ですよね。その時代にお金を稼ぐ 良い方法を見つけてしまった彼には、言葉は通じない… 友人はとにかく人を信用しない子です

私も色々な友達がいて、中には用心深い人もたくさんいますが、その友人は用心深いというレベルではなく初めから人を全く信用しません

びっくりするくらいです
なので私の言う事も信用しません

多分、今まで信用できるような優しい人真面目な人、損得考えないで動いてくれる人に出会ってこなかったから、そんな性格になってしまったんじゃないかと思います

  • << 45 あなたを信用していない女性をどうやって説得して救うんですか。 奥様がお気の毒。 あなたの話に聞く耳持たない女性にそんなに、のめり込んで。 友達…?申し訳ないけどお店の女の子にのめり込んだ常連客の関係とか… 彼女からしたら、私の不幸な生い立ちは、あなたに関係ないでしょ、って感じですね。 だって信用してないし話を全く聞かないんでしょ。お金を出さない結婚してる男に不幸な君を助けたい、救いたいって言われてもね。彼女にいくら出せるんですか?無料で説教だけかな?

No.44 13/10/16 00:36
社会人0 

>> 41 今は普通に真面目に働いてもわずかなお金しか手に入らない時代ですよね。その時代にお金を稼ぐ 良い方法を見つけてしまった彼には、言葉は通じない… ちなみに彼ではなく彼女です

No.46 13/10/16 16:00
社会人0 

>> 45 いえ、私も女性です(^^;)

No.47 13/10/16 16:03
社会人0 

私は女性で、友達も女性です<(_ _)>

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧