注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

真のリア充

レス30 HIT数 8606 あ+ あ-

ヒマ人
13/11/15 00:15(更新日時)

私思うんですが、本物のリア充って、FacebookとかTwitterする暇がないくらいリアルが充実してると思うとんですが、どう思いますか?

タグ

No.2006342 13/09/27 20:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.2 13/09/27 20:48
旅人2 

単にネットの情報に流されず鵜呑みにせず、常に現実重視って事じゃないですか?

ネットをしてても、自然と線引きできるかできないか。

No.3 13/09/27 21:31
名無し3 ( 20代 ♂ )

自分はリア充だと言いきかせて、劣等感を無くす為にやってるのだと思います

No.4 13/09/27 21:45
匿名4 

その通りだと思います。

どこどこ行ったとか、何を作った、何を食べたなんて、そんなの日記や手帳にでも書いとけば良い話。

本当に、仕事や趣味など夢中になることがあって、相談に乗ってくれたり何でも話せる友人がいて、褒めてくれたり叱ってくれたりする家族が側にいて、本当に充実した生活をしている人は、見ず知らずの人間と関わる必要なんてない。

そもそも、どこまで実際の話を書いてるか分からない。

自己顕示欲が強い人達は、本当にさみしがり屋なんでしょうね。




No.5 13/09/27 21:55
名無し5 

何だろう、なんて言うか嫌味とかじゃなくて『リア充』という言葉すらバカバカしいと思う。

美魔女とか自分磨きとかと同じ匂いがする言葉な感じ。

んなのど〜でも良くない?みたいな。

No.6 13/09/27 22:43
匿名6 

>> 5 同感。

リア充に目くじらたてたりする必要すらない(笑)

リア充でも四六時中暇なしなわけない。
暇な時もあるんだし。
それ言うたら、芸能人やタレントもリア充じゃないってことになる。

ネットにどれだけ依存してるかしてないか、リアルとネットの境も知り区別できてるかいないか、ネットに手をつける時間なども考えられるしリアルでも満足出来てるからリア充であり自分がそう思うならそれでいいじゃない。

他人が否定することでもないし。

No.7 13/09/29 20:47
名無し7 

そこまで暇なしなのってどういう状況だ?(笑)
一言つぶやくくらいトイレでもできるやろ(笑)

No.8 13/09/29 22:26
社会人8 ( ♀ )

どっちもやってるけど、あんまり投稿しないです。情報として閲覧する目的でやってます。リア充ではないです。携帯依存ではあります。

Facebookにしょっちゅう投稿できるネタがあったり見せたい友達がいる人は、それなりにリア充に見えるな〜。私はリア充じゃないから投稿するネタはあっても、見せたい友達がいない(笑)Twitterはリア充とは違うと思う。

No.9 13/09/29 22:32
名無し9 ( ♀ )

それはリア忙かと😊

No.10 13/09/30 00:23
名無し10 

本人が充実してると思うならいいと思うよ

面倒だから私はしないけれど…

No.11 13/09/30 01:53
遊び人11 

それは逆にリア充じゃないんじゃない?

やりたいこともやれず、追われるような毎日って充実してるとは言わないから。

生活の一部として、有意義にネットに顔を出してる人の方が充実してるとも言えるよね。

確かに、常時張り付いてる人は「他にやることないんかい」と思うけど(笑)

  • << 13 同意見です😃 主さんのスレにも賛同です😃 ですが、 そんなことを知りたがって👛💰🏠、 どうするんですか❓(笑)。

No.12 13/09/30 02:37
ヒマ人12 

『リア充』この言葉に対して目の敵のような思いしてる人が居るけどさ、そんな朝起きてから寝るまで一年通してネットに目を向けれないほど忙しいとか(笑)
忙しいのが暇がないのがリア充かと言うとそうじゃないんじゃないのかな。
精神的、心に余裕もあり何か一つにだけでもリアルタイムに没頭しているとか、仕事なら朝から晩までやるでなく、その時間精一杯頑張っている充実感とかさ色々あるんじゃないの。
朝起きてから寝るまで暇なしてどんだけ強靭なんだよ(笑)
本人が生活に満足し充実していると言うならそうなんじゃないの。AKB48の中の誰々さえブログ載せたりTwitterしたりしてるよね。
本人さんが充実してると言うならそれで構わないしそれが迷惑行為にでもなるのか、ただただリア充と言う言葉のみに反応してるだけに聞こえるね。
暇が全くないような言い方飛躍し過ぎてね?
自分は暇人だからネット歩いてる身分なり(笑)

  • << 14 横ですが芸能人の投稿は仕事の一貫。それで広告料などのお金が入っているので一般人とは比較になりませんよ。

No.13 13/09/30 09:53
ヒマ人13 

>> 11 それは逆にリア充じゃないんじゃない? やりたいこともやれず、追われるような毎日って充実してるとは言わないから。 生活の一部として…
同意見です😃


主さんのスレにも賛同です😃



ですが、
そんなことを知りたがって👛💰🏠、
どうするんですか❓(笑)。



No.14 13/10/01 01:07
社会人8 ( ♀ )

>> 12 『リア充』この言葉に対して目の敵のような思いしてる人が居るけどさ、そんな朝起きてから寝るまで一年通してネットに目を向けれないほど忙しいとか(… 横ですが芸能人の投稿は仕事の一貫。それで広告料などのお金が入っているので一般人とは比較になりませんよ。

No.15 13/10/01 09:31
匿名15 

バカリズムさんがブログに架空のOL日記書いてたけど、ああいう遊び方出来るってリアル充実してるイメージだなぁ🎵

No.16 13/10/01 10:45
匿名6 

充実しているから載せれる、書けるというのもアリなのかも。

誰々がブログ載せてるからFacebookしてるからと言ってそんなに他人のすることが気になるもの?
黙ってられないんだ?

別に他人が充実してようがしてまいが構わないじゃない。

No.17 13/10/01 10:55
社会人17 ( 20代 ♀ )

登山が趣味で山の写真載せたいみたいな使い方もありますよね。あと、友達が多い人は楽しいみたいですよね。
lineとかでもみんなに予定送れるし便利だよ🎵とか言ってる「いつもみんなで集まってます」みたいな人って、ただの超浪費家ですよ❗リア充勘違いです。飲み代だって5000円ぐらいかかるでしょ?
そんな飲み会なんて何も楽しくない、"ただのいつものメンツが集まって内容ない話をしてるだけ"ですからね。

No.18 13/10/01 11:05
ネオ(スマホニに変更) ( 40代 ♂ 84Q3Sb )

当然そうでしょうね。
ブログって自分の記録のためにする人も居るだろうけど、他人に「あなたは充実してる、羨ましい生活してる」と認めてもらいたいんじゃないかな。
ま、僕はそんなもんしてないから本心は知らないけどね(^^;

No.19 13/10/01 12:00
匿名19 ( ♀ )

毎日多忙なのが充実してるわけではないと思う。

家でゴロゴロするのに充実感を感じるひともいるだろうし、SNSをやることで充実感を抱くひともいる。

ま、人が口出すことじゃないね。確かにFacebookでしょっちゅう「今日は家族でここきました!満喫しました~」とかやってると、やり過ぎかな~という気はしますが。

No.20 13/10/01 12:11
名無し20 

寂しがり屋や、かまってちゃんは、良くネットするよね。
いっぱい写真とか載っけてコメ求めてる。

ネットでコミュニケーションしなくても寂しくなく、趣味や習い事や仕事や恋愛に充実している人は、本当にリア充だと思いますよ。
自慢や他人の言葉を目的に生きていないから。

No.21 13/10/01 13:59
名無し21 ( 30代 ♀ )

そうですかね(・。・?


本当のリア充は他人の投稿を素直に読める人ではないでしょうか。


No.22 13/10/01 16:29
匿名22 

男でリア充は投資ビジネスで億を稼いでてフェラーリに乗って美人の奥さんや恋人や都合のいい女がいる人。女のリア充は美人でスタイル良く語学が堪能で外国で働いてる女性。

No.23 13/10/01 17:06
匿名23 ( ♀ )

リアルで充実してるのがリア充、とするなら、

非リア充ってなんなんだろう😅
結婚して子供居ても、それ故に悩んだりして書き込む人も居る。
友達多くても、それでまた悩みやモヤモヤ、相性に悩む人もいる。


みんな、100%文句無しに楽しい、
嫌われたり寂しい部分が全くないってのは
あり得なくね!?

そういう意味じゃ、リア充なんて、滅多にいないと思う。

  • << 25 全くもって同感😞 リア充なんて誰が考えた言葉?悩みながら生きてくのも、人生の醍醐味。 悩み一切なし。毎日happy⤴たのし~い😆⤴⤴…なんてそうそうないし、人生で考えたら寂しく感じる。 あ、ちょっとずれた回答になってすみません。

No.24 13/10/02 08:51
匿名6 

踏み切りでおじいちゃん助けた女性は真のリア充だね!!
死んでしまったけど他人のために出した勇気ある行動ができたしその父親も。

ご冥福祈ります。

  • << 26 主さんも私達もレス者もリアルタイムにこうしてミクルに来ている。 ここに来てスレ読んでレスしてまた他のレス読んで、ストレス発散もミクルでするのが、私の楽しみと思ってる人だってある意味リア充て思うからそれでいいじゃん。 陰でリア充と言う人を悪口言う人だって、その悪口が楽しいならリア充なんじゃない? リアルタイムに掲示板などネットかそれも家の中という現実か外に居る現実世界かの自分が居る場所が違うだけなんだから。

No.25 13/10/02 08:58
匿名19 ( ♀ )

>> 23 リアルで充実してるのがリア充、とするなら、 非リア充ってなんなんだろう😅 結婚して子供居ても、それ故に悩んだりして書き込む人も居る。… 全くもって同感😞

リア充なんて誰が考えた言葉?悩みながら生きてくのも、人生の醍醐味。
悩み一切なし。毎日happy⤴たのし~い😆⤴⤴…なんてそうそうないし、人生で考えたら寂しく感じる。

あ、ちょっとずれた回答になってすみません。

No.26 13/10/02 09:01
匿名6 

>> 24 踏み切りでおじいちゃん助けた女性は真のリア充だね!! 死んでしまったけど他人のために出した勇気ある行動ができたしその父親も。 ご冥福… 主さんも私達もレス者もリアルタイムにこうしてミクルに来ている。

ここに来てスレ読んでレスしてまた他のレス読んで、ストレス発散もミクルでするのが、私の楽しみと思ってる人だってある意味リア充て思うからそれでいいじゃん。

陰でリア充と言う人を悪口言う人だって、その悪口が楽しいならリア充なんじゃない?
リアルタイムに掲示板などネットかそれも家の中という現実か外に居る現実世界かの自分が居る場所が違うだけなんだから。

No.27 13/10/02 20:09
社会人27 ( ♀ )

人それぞれ
リア充ってリアルに充実て意味?

私は家でひとりのんびりする時間が何よりも大切で大好きだから そういう時間がたっぷりあるのが最高に充実
飲み会やわいわいや時間が無く忙しいのは地獄💧

リア充って 誰から見て充実? 一人の時間が嫌いな人が作った言葉だよね…

No.28 13/10/03 01:37
社会人28 

うんそう思う。

No.29 13/10/03 09:30
社会人17 ( 20代 ♀ )

リア充→リアルが充実

オンラインゲームなんかで架空世界に入り浸ってる=引きこもり的な人たちが、ゲームにインしない人を「あいつリア充かよ」=だから忙しくてインしない、みたいな意味が最初だと思いますよ。
掲示板常連とかネット依存の人たちが使うような。
それが恋人いたり青春してる事も指すようになりましたかねー。
他人をひがむ人は非リア充って感じ?てか、「リア充」なんて言葉知らないですよね、普通は。

No.30 13/11/15 00:15
匿名22 

リア充な女性を知ってます。GREEを開けて必ず行く行く報告してからポッチャリ彼氏と不倫デートに行きます。お互い50近いのに仲良くプールデートしたり洋楽ロックコンサートに行ったり、来週はマッカートニーライヴに行くそうです。主婦なのに週末はずうっとお出かけばかりで行動的で感心しますよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧