注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど

妊婦と仕事

レス11 HIT数 7677 あ+ あ-

新婚さん( 30代 ♀ )
08/04/14 18:47(更新日時)

只今11Wです。初めての妊娠で、仕事をしながらこの先もいけるのか…不安で仕方ありません。

通勤が2時間…、泊まりははずしてもらっていますが不規則勤務、肉体労働で帰宅は23時前、産休は2カ月前からなので、あのすごいお腹でギリギリまで働き、今は悪阻の中の通勤と勤務…、とてもじゃないけれど不安のほうが大きくて、妊娠を喜べない自分がいます😭

仕事しながら妊娠出産した先輩方お話聞かせて下さい。

タグ

No.199602 08/04/13 07:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/13 09:12
9ヶ月のプレママ ( ♀ DCvve )

はじめまして。私はつい先週まで働いてた9ヶ月の妊婦です😉
スレ読ませてもらい、直感的に同業かな?と思いました。(看護師さん?)ただ私は今看護学校に勤めてるので少し状況は違うかもですが、臨床で働いてた一年前までは妊婦で働く人を何度か見てきました。
やはり泊まりは免除してもらって力仕事は極力しないようにみんなで気を付けてたと思います。雰囲気がいい職場だとお互いに思いやって仕事してましたが、妊婦経験のない若い世代の職場だと、なかなか辛さを理解してもらえなく苦労してる方もいました。主さんの職場はどうですか?

今は色々心配なこと、不安なことだらけだと思います。しかし私が今になって言えることは…。お腹のベビーを守れるのはママしかいないということ。辛いことなどは、あらかじめ皆に伝えておき自分の体調を守ることだと思います。どうぞ無理だけはなさらないように…!せっかく授かった命を大事に大事にしていただきたいです🍀

No.2 08/04/13 09:24
9ヶ月のプレママ ( ♀ DCvve )

>> 1 あと、追加ですが…。
帰宅が23時や通勤時間二時間は辛いですよね😞しかも悪阻のなか…。私は妊婦検診の時、ドクターに『妊婦連絡表?』なるものを書いてもらい、上司に申請しました。切迫や悪阻、アレルギーが悪化してかなり辛かったので⤵ドクターは配慮してくれてちょっとオーバーめに書いてくれました。それからは少し負担が少なくなったような気がします。

No.3 08/04/13 10:07
♀ママ3 

私の場合は主さんほど不規則な勤務ではありませんでしたが、残業当たり前、会社を出るのが21時~22時、という仕事でした。
予定日より10日位早く産気づいたので、結果的に出産5日前まで働いてましたよ。
重いものを持たない、高いところに登らない(資料整理など)などスタッフ全員(男女問わず)が気を使ってくれ、最後まで働けましたよ⤴
ちなみに通勤は🚃で1時間。残念ながら席を譲ってもらえたのは最後の1週間、数回だけで、後は立ちっぱなしでした😢

No.4 08/04/13 12:34
ナツ ( 20代 ♀ YpHwe )

私は臨月まで販売員の仕事をしていました。販売員と響きは良いですが、一日中の立ち仕事、重たいダンボールの上げ下げ、お客さんの要望に応えるため広い店頭と走り回ったり・・・もちろん出勤時間は朝一から12時を超える事もあり、不規則でした。人手も足りなかったためハードでした。でも店長さんが気にかけてくれたので全スタッフが理解してくれました。やっぱり一番上の人に協力してもらうのが一番だと思います。立ち仕事や力仕事でお腹の張りが頻繁だったため、薬が出されました・・・飲まなかったですけど・・・ あとは「トイレ行ってきまーす」とか言って5分くらい休んでました(笑)安定期に入ればたいがい大丈夫だと思いますが、ご自身でヤバイと思ったら仕事辞めてもいいと思いますよ。子供が大事か、仕事が大事か・・・
私の場合は動いていないとどんどん食べちゃったり、グータラ生活になっちゃうので、仕事はいいストレス発散でした。マタニティー用のエアロビとかも行って体はがんがんに動かしてました。もちろん自分の体と相談しながら。そのおかげかわかりませんが超安産でしたよ。

No.5 08/04/13 15:33
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

主です。皆さん色々な経験談ありがとうございます。第一子だから神経質になっているっというのもあるんでしょうね…
自分の身体は自分で守らないとですよね😭ただ業務でやらなければならない事に気付いているのに、重い物を持てないからとわざわざ誰かがやってくれるのを待つよりは、ついつい自分でやっちゃったほうが早いんですよね。
周りの方もかなり気を使ってくれますが、かなり忙しい仕事なので、ついつい仕事に入れば頼むのも悪く自分でやっちゃうんですよね😠
働き方を気をつけないとですよね。

No.6 08/04/13 16:00
ナツ ( 20代 ♀ YpHwe )

>> 5 無理せず頑張ってください☆
お母さんにしか出来ない子育て期間です❤
こども生んじゃうと仕事とは当分サヨナラですから、今のうちに仕事も楽しんでください☺
お母さんのように頑張りやさんの元気なお子さんが生まれると良いですね😃

No.7 08/04/13 18:02
プレママ7 ( 20代 ♀ )

ご懐妊おめでとうございます😃

私も仕事をしてたので、お気持ち凄く分かります💦

接客業で、担当のお客様も持ってたので休めない状態で、立ちっぱなしの仕事に不安だらけでした。
お金も必要だし、ストレス発散がてら無理せず、ギリギリまで働くつもりでしたが…私の場合ドクターストップになり止む終えず辞める事になりました💦

これもお腹の赤ちゃんのサインだと思い、今では8ヶ月になりますが、ゆっくり過ごしています✨

体や精神的にギリギリまで働ける良い状態なら、きっと働けるし、体がSOS🆘でれば、休まないといけないし😃

体に任せるのもストレスためずに良いですよ‼

主さんに無事に健康な赤ちゃんが産まれますように🙏

No.8 08/04/14 09:46
とろ ( a3zre )

はじめまして。
私も初めての妊娠中で今4ヶ月末で、
今通勤中です。

私は通勤1時間半かかるのですが圧死しそうなラッシュなので、毎日750円払ってグリーン車に乗ってます。が、グリーン車も混んでてあまり座れません。が、しゃがむことはできます!

仕事は営業なので、重いカバン持って歩きまくりです。
新幹線や飛行機乗っての出張も多いです。(これはかなり不安)
残業も23時までやってるので帰宅は1時半くらい。(これも不安)

でも病院の先生からは体調よければ飛行機出張も残業も大丈夫って毎回言われてるので、おそるおそる続けてます。

産休も4週前まで取れなそうです。
でもお腹出てきたらさすがにみんな理解してくれるかな~と淡い期待を持ってます。

今も一部の人は妊娠を知ってますが、逆に気を使ってくれて、普段と変わらない対応なんですよね~いいだかわるいだか。

お互い両立がんばりましょう!

No.9 08/04/14 10:59
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

妊娠中の仕事って私も辛かったです。
私はバスガイドをしているのですが、ツワリの時の乗務は本当に辛かったです。
ただでさえ後ろ向きに案内していくのに、つわりで案内どころじゃなく・・・

つわりが終わった5ヶ月頃までは案内のない送迎の仕事や幼稚園児の遠足のお仕事など
軽い仕事に変えてもらいました。
さすがに泊まりは万一の事を考えて会社側がストップにしてくれましたが、朝は5時出勤やツアーの仕事の時は会社に戻るのが22・23時は当たり前でした。
疲れてくると体は素直ですよね。赤ちゃんも疲れているのか苦しいのかお腹が張ったり
痛くなったり・・・

お腹が大きくなるにつれてお客様からも逆に心配されてしまいましたが、
そんなこんなでも9ヶ月迄はバスに乗務して各地を走り回りました。
産まれてきた子供も走り回る元気な男の子でした。

あまり無理をすると母子共に影響があるかもしれないから、病院の先生・会社の上司とも相談しながら勤務できれば良いですよね。

No.10 08/04/14 12:35
新婚さん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 主です。皆さん暖かいお言葉本当にありがとうございます。

私も頑張らないと!!って励まされました。

何か“マタニティーライフなんてとてもじゃないけど楽しめないよ~😭”とか、“こんな気持ち悪くてバスに乗るなんて無理~😭お家で休みたい~”とかマイナスな事ばかり考えてしまいます…😨

頑張って健康な子ども生めるように、自分もイキイキ、のびのび、身体を守りながら頑張りたいと思います🙇

No.11 08/04/14 18:47
とろ ( a3zre )

バスガイドさんへ
私前職が旅行代理店の団体営業で添乗もやってました。
今は転職して出張の多い営業してます。
今でも妊娠しながらの仕事大変ですけど、旅行代理店時代だったら妊娠しての添乗無理だったな~とか、バスガイドさんも妊娠したら大変だろうな~
って思ってたとこです!

バスガイドさん立ちっぱなし、揺られっぱなし、時間不規則で、妊娠しながらのお仕事ほんと大変だったと思います。

なんだか勇気が沸いてきました。

自分のコーナーじゃないけど思わずメールしてしまいました♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧