注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

霊感で占います5

レス500 HIT数 20779 あ+ あ-

通行人
13/09/16 21:14(更新日時)

霊感霊視で見てほしい方を受け付けます。

※この注意書きを必ず読んでください。

ハンドルネームと年齢性別を必ずお願いします。
名前は統一してください。
名前についてはスレでの制限はしませんが、節度を持ってご依頼ください。

お返事まで時間がかかるかもしれませんが気長にお待ちください。

追加質問にはお答えできませんのでききたいことを整理してから投稿してください。
●追加追加はご遠慮ください。

※結果は参考程度に受けとめてください。


●生年月日は書かないでください。

●漠然とした依頼への回答が漠然としたものになるのは当然だとの認識をお持ちください。


●生死に関わること、こどもを授かるかとかいつごろとか命にかかわることには答えません。

●なぜ、どうして、と思い即再質問をしてしまう方は無料占いには向いていないのでよく考えてからご依頼ください。


●これは無料占いです。
あまりに多くの質問はご遠慮ください。

●レスの削除はなるべくお止めください。

●今までは注意書きに書いていませんでしたが占い師の掛け持ち行為はやめてください。
短い回答であっても真剣なリーディングの結果をお伝えしています。

●当たっていない等や、たとえ批判であっても、たった一言でも回答への返信をお願いします。



タグ

No.1995297 13/09/01 15:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 13/09/04 22:19
通行人0 

>> 171 削除されたレス 真実を知りたいですと書かれていますね。

霊視鑑定で「真実」を暴くと本気で真に受けることはないと信じたいです。
怪しい日に尾行するなりして「真実」を知ることが先でしょう。

せっかくご相談いただきましたが、私には答えられないご質問です。

No.202 13/09/04 22:20
通行人0 

>> 174 主さま、前々スレでお世話になりました、まぬこ27歳女性です。 またみていただけませんでしょうか。 私は結婚に向きますでしょうか…。 … 結婚は誰にでもできるし、向き不向きという言い方はちょっと違うかなと思います。たとえば浮気性で、一人の人では満足できないと自覚しているタイプの方なんかははっきり「向かない」と言い切れますがあなたは家事などはあまりせずに働かず家にいる時間が余っても趣味などに没頭するタイプかな
とは感じますが結婚に向いてないとまでは言えません。
そんな配偶者でまったく問題ないと思うような相手と結婚すればいいのですから。

地元は離れない方が良いかもしれませんね。
あなたは親離れは難しく、結婚後もいろいろお世話になる形の方がうまくいく
相手男性がマスオさん状態で文句も言わないくらいの方がうまくいくように感じます。

  • << 213 主さま、ありがとうございます。 すごく当たってます。 自分も頭では私が地元を離れてやっていけるとは思えない…環境の変化についていけなかったり、親や友人が恋しくなって孤独感におそわれて苦しみそうなど色々分かってはいるのですが、一緒にいたいと思う男性が出身地が違う上に転勤族なんです…。 年齢も年齢なので先がどうなるか分からなくても、初めから結婚の条件自体が無理な人は諦めるべきなのかと迷っています。 未来とは違うので、私の親離れができない部分や環境の変化に弱いところなどは変わらないでしょうか…? また、今の仕事をやめるのは後々後悔することになりますか…?

No.203 13/09/04 22:20
通行人0 

>> 176 主様。ありがとうございました。 おっしゃる通り、私は今この場を動く事は出来ない気がしています。 気持ちも複雑で、ひどい事をされたのに… 感情は割り切れませんからね。
あなたはご主人に対して愛情があるので辛い。

でも、ご主人には、あなたに対する愛情はもうまったくない。
関心もない。

不倫を繰り返してきたということですが、あなたへの不満があったというより
そもそも愛情が希薄なまま結婚されたように感じます。
今回の不倫は、「本気」だということで、ご主人が一時的におかしくなっていて
また元のように戻る、などの可能性は限りなく0です。

そもそもあなた方ふたりの間に深い愛はなかった、ということでしょう。
お子さんがいるいないは関係ないです。

  • << 218 主様。ありがとうございました。 夫が愛情が希薄なまま結婚したとは思った事もなくとてもショックでした。 でも、鑑定して頂いた結果ですので受け止めております。 10年あまり円満に暮らしていたと思っていたのに、全て上辺の物だったのでしょうか? 私は夫にはとても愛情を持って生活していました。 愛情がないにしてもこの変わりようとひどい仕打ちは人として理解出来ません。 どこかで、育ってきた環境や性格的に仕方のない疾患でもあるのではないかと考えてもしまいます。

No.204 13/09/04 22:20
通行人0 

>> 181 今の仕事を続けていることに周囲の期待や反勢力の目が大変厳しいのです。 辞めるのは簡単ですが、現在の収入を確保することは難しい。 … リタイヤ生活を始めるにはあなたは若すぎますね。

収入を下げても開き直って生きる場を今から求めることはできるでしょう。
辞めるか続けるか、その決断ができないまま何年も過ごすということはなさそうです。

あなたの居場所がその職場になくなりそうです。
次の場所を見つけるために動く方が良いですが、どうしても収入は下がってしまいます。

No.205 13/09/04 22:25
通行人0 

>> 183 主様、お願いします。 私は婚活中なのですが、なかなかよいと思える男性に巡り会えません。 もう、何年もです。 結婚願望も強くあり… お名前を書いてくださいね。

仕事仕事の日々を懐かしく感じる日がそう遠くない未来にやってくるでしょう。

あなたは仕事の場に早く戻りたいと感じながら
田舎のなにもない自然の中で休息をとっているようです。

結婚するとしたら、とても忙しくてあなたをほったらかしにするような男性になりそうですが経済力があっても自由な時間がなく、あなたは寂しい思いをしそうです。

それがいつ、とは言えませんが、今からずっと続けられる「仕事」、自宅ででもどこででも持ち歩けるような「仕事」を考えておくと結婚後もうまくゆきそうです。

恋愛時代をすっとばして結婚という雰囲気ですのでやはり婚活を地道に頑張ってください。

No.206 13/09/04 22:27
通行人0 

>> 184 主さん。ぜひ占っていただきたいです。 私は25歳女性、キリン です。 私は、以前働いていた会社の先輩のことが好きで、振り向いてもらえ… その彼とのことは、もうすっぱりなかったことにした方が自分のためです。
彼から連絡がくることはないし、あったとしても「都合の良い女だから」
という理由です。
あなたに対しての彼の気持ちは「しつこくて面倒な女」程度です。

あなたが好きになる、執着するに値する相手でしょうか?
冷静になりましょう。自分を大切にしましょう。

  • << 219 キリンです。 占って頂いてありがとうございます。 都合のいい女、面倒な女だと、わかってはいたのですが、心のどこかで期待してしまっていました。 引きずらずに、次に進めるよう頑張ります。

No.207 13/09/04 22:30
通行人0 

>> 186 テレビ 35です。 結婚して安定した結婚生活ができますか? 金銭面でも安定してますか?お願いいたします 性別も書いてください。

結婚に安定を求めてもちょっと難しく、
金銭面でも「安定させるためには」
あなたがずっと安定したお仕事をする必要があります。

自分が安定するのが先、ということになります。
今現在、比較的安定した仕事を投げ出したくなっているならば
結婚しても辞めない気持ちを持つことが必要です

No.208 13/09/04 22:32
匿名さん129 ( ♀ )

>> 193 あいにく私は風水などの鑑定はできません。 また、別に皮肉ではないのですが 占いの中でも風水や気学などは、家を買ったり建てたりリフォー… 主さまありがとうございます。
未来は自分が作り出すもの との言葉に胸打たれました。

正直 旦那との関係も不安でなりません。
これまでの二重生活が改善されたところで二人の根底にあるズレを直さない限りはエンドレスなのですよね。

相性が悪いのか はたまた喧嘩のしすぎでもはや愛情がないため話し合いにならないのか 前向きな話し合いになりません。

ただただ時間が解決するのを待つような毎日で…
言いたいことも言えなくなってしまい 苦しいです。
旦那には絶対に聞けないのですが… 旦那は他の女の人に気持ちが行っている可能性はありますか?

何度もごめんなさい。

  • << 235 旦那さんは、このままではあなたに対して完全に心を閉ざしてしまうでしょう。 言いたいことを言いましょう。 言えない、聞けない そんな関係が夫婦でしょうか。

No.210 13/09/04 22:47
さき ( ♀ oo4Zu )

>> 191 お仕事ならどんなものでも器用に覚えて身につけてゆかれるのでは。 金銭的に少しでも余裕を持てる仕事を、と思っても あなたはあえて薄給の… 占っていただきありがとうございました。 確かに今まで薄給の仕事ばかりしていたように思います。

今の生活の流れ(金銭面で)を良い方向に変えれたら…と思っていましたが無理なようですね。

気持ちを切り替えて前向きに頑張ります。

No.211 13/09/04 22:49
よしくん ( 20代 ♂ T1yZu )

>> 197 >現在どうしたら? 現状を変えたいのなら 深夜の勤務がないお仕事に就くこと。 >未来がどうなっているのか 未… 一応お礼は言います😌✨
ありがとうございます😌

ですが、案外普通の答えですね💦

ちょっと期待してたのがいけなかったですね…

今深夜の仕事はしていませんが次の仕事も深夜勤務がないところに行きます💡

ありがとうございます😌

No.212 13/09/04 22:50
匿名さん168 

>> 198 あなたの方向性は間違っていません。 ただし、SNSでは、自分のプライバシーを守ることには十分注意してください。 ジムで汗をたくさんか… 回答ありがとうございました。
やはり、そうですね。現在の私は、暗いし愚痴っぽいし、魅力的ではないと自分でも思います。
SNSでは、プライバシーを守ることに気をつけます。
今私がすべきことは、出会い探しと、自分磨きしかないのですね。
頑張ります。
やはり、現実の世界で、将来縁のある人に出会う確率の方が高そうということですよね?

No.213 13/09/04 23:37
匿名さん174 ( 20代 ♀ )

>> 202 結婚は誰にでもできるし、向き不向きという言い方はちょっと違うかなと思います。たとえば浮気性で、一人の人では満足できないと自覚しているタイプの… 主さま、ありがとうございます。

すごく当たってます。
自分も頭では私が地元を離れてやっていけるとは思えない…環境の変化についていけなかったり、親や友人が恋しくなって孤独感におそわれて苦しみそうなど色々分かってはいるのですが、一緒にいたいと思う男性が出身地が違う上に転勤族なんです…。
年齢も年齢なので先がどうなるか分からなくても、初めから結婚の条件自体が無理な人は諦めるべきなのかと迷っています。

未来とは違うので、私の親離れができない部分や環境の変化に弱いところなどは変わらないでしょうか…?
また、今の仕事をやめるのは後々後悔することになりますか…?

  • << 236 結婚の条件が無理だと感じても、本気で好き、一生一緒いに居たいと思えば 9割のことは跳ね返すことができます。 きれいごとでもなんでもなく、諦められるというならばしょせんその程度の気持ちしかないということです。 あなたの性格が変わらないかどうか? 変わろうとすれば変わるに決まっています。 変えたい部分ならば。 親離れできない、環境の変化に弱い甘ちゃんなら、転勤族でしかも 違う出身地の人やその家族相手に今のままでは対応できないのは明らかですが 変えようとすれば変わります。当然のことです。 今の仕事を辞めたら後悔するか? 後々のご自身を想像してみてから決めてください。

No.214 13/09/04 23:49
まゆみん ( mvnxc )

主様

鑑定ありがとうございます。

寂しいですが、ご飯の時にそれとなく聞いてみます。

No.215 13/09/05 00:22
匿名さん164 ( 30代 ♀ )

ありがとうございました

ガツガツ押してきますの彼は、みずから連絡してこないようになって来ました。仕事がらみなので薄くつながっておきます

親のお客様がらみの方は、義理が互いにあるのを感じます(笑) スキューバダイビングにと前に言ってたタイミングで、友達から体験に行きたくて一緒にと言われたので、一緒にお願いしようかと思います

突如のかたは、確かに楽しくないです

色々ありがとうございました

No.216 13/09/05 00:47
通行人72 

>> 167 よしくん 男 25 とにかく悩みがいろいろあってどうしたらいいのかわからないです… 現在どうしたらいいのか❗未来がどうなっている… 167 よしくんさんへ
一番やりたいことは何ですか?

家庭の問題や、友達関係を外して、本当にやりたいことを自分で掴めてますか?

親や、家族、周りを気にするのは生きている以上、誰にでもある事と思います(^-^)o

でも、貴方が本当に何がやりたいかをつかまない限り、未来も開けないものです!!

人は誰でも、生きてる以上、たくさんの経験をするのですから(>_<)

すみませんm(_ _)m主さんじゃないのに、放っておけなくて出しゃばってしまいました…m(_ _)m

  • << 223 ここは鑑定スレです。 このスレでは、依頼者に対して回答するのは私のみです。 それに、私からあなたへの回答の「意味をまったく理解してもらえていない」 というのが今回のあなたの投稿でよくわかりました。 あえてあなたのくれたお返事にレスはしておりませんでしたが 他人のことよりきちんとご自身に向き合われることを願います。 他人のことより自分のことをまずなんとかしてください。

No.217 13/09/05 02:16
株価 ( 20代 ♀ AXyIv )

今の仕事もう出勤せずに突然やめてもいいですか❓

違う接客業の面接明日控えてますが、この店でわたしは長く稼いでいけますか❓

また甥っ子が最近かえってこないのはやはりわたしが悪事をはたらいたのが有名になってしまったからでしょうか❓

教えて下さい🙇

  • << 237 答えがわかりきっている質問を書かざるをえないほど追いつめられているようには感じられません。 仕事を突然やめていいわけがありません。常識と呼ばれるものがあるならそんなことはしません。 心の病などを言い訳にしている人がたくさんいますが、心の病でも必死で這うようにして常識的な行動を取っているひとたちがひとくくりにされるのはあんまりですよね。 新しい店で長く稼げるか? 稼いだだけ出てゆくでしょう。そして長くは勤まらないでしょう。 最後の質問は、答えるまでもありません。

No.218 13/09/05 03:00
匿名さん115 

>> 203 感情は割り切れませんからね。 あなたはご主人に対して愛情があるので辛い。 でも、ご主人には、あなたに対する愛情はもうまったくない。 … 主様。ありがとうございました。

夫が愛情が希薄なまま結婚したとは思った事もなくとてもショックでした。
でも、鑑定して頂いた結果ですので受け止めております。
10年あまり円満に暮らしていたと思っていたのに、全て上辺の物だったのでしょうか?
私は夫にはとても愛情を持って生活していました。
愛情がないにしてもこの変わりようとひどい仕打ちは人として理解出来ません。
どこかで、育ってきた環境や性格的に仕方のない疾患でもあるのではないかと考えてもしまいます。

  • << 238 円満に暮らしてきたと思うなら、その思い出を大切にしておけば良いですが 思い出だけで人は生きて行くことはできません。 いずれ思い出を食べつくしてなにもなくなり飢えに苦しむのは目に見えています。 あなたはひどいことをされている。それは事実であっても ひとの感情はあなたのコントロール下にはありません。 ご主人はどんなに非難される態度でも生き方でも、 もう「次」の人生を歩いていますし、それはあなたとは別の道です。 あなたが仕返しをする方法は、最初の回答にある通り。 でも、永遠にそうするのは自分にとっては大きな時間の損失です。 あなたはご主人を許さなくてもいいです。 そんな必要はありませんが、良いことも悪いこともはやく忘れる方が自分のためです。 ご主人は急に病人になったわけでもなんでもありません。

No.219 13/09/05 04:15
恋愛中さん184 

>> 206 その彼とのことは、もうすっぱりなかったことにした方が自分のためです。 彼から連絡がくることはないし、あったとしても「都合の良い女だから」 … キリンです。
占って頂いてありがとうございます。
都合のいい女、面倒な女だと、わかってはいたのですが、心のどこかで期待してしまっていました。
引きずらずに、次に進めるよう頑張ります。

No.220 13/09/05 05:05
通行人220 ( 30代 ♀ )

はじめまして。

HNはももでお願いします

私。36歳
彼氏。37歳

彼が最近他の女性とばかり会ってます
女友達と言い張ります。
やきもちをやくとワガママだといわれます

最近は喧嘩ばかりで連絡もほとんど取れません

これは別れた方がいいのでしょうか…

  • << 239 別れた方がいいですね。 付き合ってあなたに何の利益もありません。

No.221 13/09/05 06:17
別居妻 ( 40代 ♀ Jm5tv )

42歳 女性です。
よろしくお願いします。

42歳の夫と今後どうなりますか?

親子3人で暮らせる日は来ますか?

  • << 240 親子3人で暮らせる日がくるとしたら 10年よりもっと先かもしれません。 ご主人はあなたのことを「許せない」と感じています。

No.222 13/09/05 06:23
恋愛恐怖症222 

主様、初めまして。
リラックマ子(39歳・女)です。
御時間があります時に霊視をお願いします。

私はバツイチで、7歳の娘と実家暮らしです。今付き合っている隣県の彼(38歳)と縁があるのか知りたいです。

この一年間うまくいっていると思ってたのですが、彼から浮気をされて前程信用出来なくなりました。でも、執着なのか寂しいのか…まだ繋がっていたいと思いますし、彼の口から出る再婚話も信じてしまう自分がいます。ただの都合の良い相手かもしれないのに。

彼には二人の子供(8歳女の子・3歳男の子)がいます。その子達と私と娘との相性、彼の私に対する気持ちが知りたいです。私と娘は、隣県に引っ越して彼と彼の子供達と幸せになれるでしょうか?

それとも、再婚など考えず(今生活出来ていることに感謝して)自立の道を模索した方が良いのでしょうか。

宜しくお願いします。

  • << 241 隣県の彼とは、再婚はしない方がいいでしょうね。 もし再婚するとしても10年は先、あなたが50歳を超えてから。 あなたも彼も、お子さんたちの気持ちをそっちのけにしてしまいそうです。 燐県に引っ越すのは軽率に過ぎるので絶対にやめておいてください。 自立の道を探してください。

No.223 13/09/05 07:20
通行人0 

>> 216 167 よしくんさんへ 一番やりたいことは何ですか? 家庭の問題や、友達関係を外して、本当にやりたいことを自分で掴めてますか? 親や、家… ここは鑑定スレです。
このスレでは、依頼者に対して回答するのは私のみです。

それに、私からあなたへの回答の「意味をまったく理解してもらえていない」
というのが今回のあなたの投稿でよくわかりました。

あえてあなたのくれたお返事にレスはしておりませんでしたが
他人のことよりきちんとご自身に向き合われることを願います。
他人のことより自分のことをまずなんとかしてください。

  • << 226 主さんすみませんm(_ _)m ここで自分の力を使ってる場合じゃないですね(>_<) ミクル掲示板に悩み相談で来ている方達の返答をしてきます(^-^) 能力者が自分に与えた試練を、霊視してくれる主さんなら何かヒントくれるかな?って期待してましたm(_ _)m 本当にすみませんm(_ _)m それでは悩める人の掲示板を拝見に行ってきますε=ε=┏( ・_・)┛ もう、覗きに来ませんので安心して下さい(^-^)

No.224 13/09/05 07:56
匿名さん166 

>> 196 離婚したとしても、また同じような問題を抱えた男性と恋愛もしくは身体の関係を持ち、苦しんだ挙句に離婚か別離という結末を繰り返すことになるでしょ…
回答ありがとうございます

酒、女、金と経験したので今の旦那と離婚したら一人でいたいと思います

離婚後、また別の出会いがあったとしても「この人も何かあるんじゃないか」と疑ってしまうような気がします

こんな考えになってしまっているのも男性に対する偏見で、この考えももう治らないと自覚してます


幸い職場や友人には恵まれてきたので、それだけが救いです

介護と育児が重なり、正社員で働き続ける事が困難になって退社した職場に10年勤めましたが、上司や同僚に良くして貰い楽しく仕事をしていました

なので退社した今でも付き合いがあります

今働いているパート先も楽しく仕事ができる環境で「ここは嫌な人がいないからいいよねぇ」「こんな良い職場めったにないよね」なんてパート仲間で話してます

付き合いの長い親友がいて、定期的に会っては近況報告するのですが、とても気が合うので一緒にいて楽で安心できます


生涯のパートナーには恵まれない人生で終わりそうですが、それ以外は充実した日々を過ごせているのでバランスがとれているのでしょうか

私には何にも変えれない大切な2人の子供がいるので、これからも子供達の成長を見守りながら前向きに頑張っていきたいと思います


今の旦那とこのまま一緒にいていいのだろうか?と思いながら過ごしていたのでスッキリした気持ちになりました


  • << 242 生涯のパートナーに恵まれないとは言っていません。 異性と出会ってもすぐに恋愛に陥らないでと忠告したいだけです。 あなたは男性に大きな期待と侮蔑の思いを同時に持っているので 自分ばかりが甘えたいのですが 相手はあなたがそんな女性だとは思わずあなたと付き合い始めてしまうというパターンを繰り返しているのです。 恋愛はもうやめる、一生いらないと決意するくらいでないと お子さんたちがあなたの失敗をなぞるように繰り返してしまいかねないと、お伝えしたいのです。

No.225 13/09/05 08:17
フリーさん111 ( ♀ )

>> 190 働きに出たらお子さんたちとの絆がどうなるのか、心配されるようなことはありません。 ご主人により懐く=あなたを嫌う ではありませんし、… ありがとうございました。主様のお言葉で凄く救われた気がします。
働いたら子ども達が悲しむかな?忙しくて旦那と衝突したり家事が出来なくなるかな?と不安だったのですが、家計のためと割り切ってしっかり働きたいと思います!

私は嫌われるわけではないと聞き安心しました!旦那はマイペースで、私が完璧主義で被害妄想が強く酷く心配性なのは自覚しております(^^;;
兄妹仲についてはご指摘がなかったのですが、良好だと思ってもいいでしょうか?
たった2人の年子兄妹になるので仲良くして欲しいなと思っています!

  • << 243 兄弟仲はわかりやすく良くなければいけませんか? ギクシャクしたり距離があったりする兄弟というのは ダメなんですか? 親が「こうあってほしい」というイメージを投げ続けると、 そのイメージに嫌気がさすのが人間というものです。 それに、少しでも仲良しの仮面を外すと母親が悲しむから といって演技するような生活を送るような人になってしまいますよ。 あなたなりの理想は持っていてかまいませんが 言葉にだすのは気を付けてください。

No.226 13/09/05 09:29
通行人72 

>> 223 ここは鑑定スレです。 このスレでは、依頼者に対して回答するのは私のみです。 それに、私からあなたへの回答の「意味をまったく理解しても…
主さんすみませんm(_ _)m

ここで自分の力を使ってる場合じゃないですね(>_<)

ミクル掲示板に悩み相談で来ている方達の返答をしてきます(^-^)

能力者が自分に与えた試練を、霊視してくれる主さんなら何かヒントくれるかな?って期待してましたm(_ _)m

本当にすみませんm(_ _)m


それでは悩める人の掲示板を拝見に行ってきますε=ε=┏( ・_・)┛

もう、覗きに来ませんので安心して下さい(^-^)



  • << 244 自分のためにしかるべき機関に行ってください。

No.227 13/09/05 10:07
みわちゃん ( 10代 ♀ HzNKv )

初めまして。

私は今学生なのですが、10個歳の離れた男の人に片想いしています。
彼はバイト先の社員の方なんですが、他の社員の人と比べてとてもフレンドリーに話しかけてくれて、初めて話したときから好きになってしまいました。

訳あってバイトは来年の三月で辞めてしまうんですが、悔いは残さないように告白はしたいなと思ってます。けれどもし告白して仕事に支障が出たり、仕事に行きづらくなるのは嫌だなとも思います。
バイトを始めてからまだ2,3度しか話したことがなく、全部向こうから話しかけてくれました。

距離を縮めたいと思っても、どう接していいのかわかりません。

このままぐだぐたやって告白せずにこの恋は終えた方が良いんでしょうか?
もし話しかけるとしたらどうしたら良いのでしょうか…
私と彼はこの先どうなるんでしょうか…

答えられる限りで構いません、我が儘ですが宜しくお願いします。

  • << 245 告白するなら辞める直前に。 彼は優しいでしょうが、「仕事だから優しく接しないといけない」部分が多いのです。

No.228 13/09/05 13:36
匿名さん228 ( 30代 ♀ )

30歳 女 あき 旦那32歳

今は不妊治療と旦那の持病以外なんとかまあまあ幸せに暮らしてますが、私たち夫婦は今後も普通に幸せに暮らしていけますか? 何か気をつけた方がいいこととかありますか?
よろしくお願いします。

  • << 246 ご自身で書いておられるように あなたはまあまあ幸せだと感じているし、 外から見ても とても恵まれた幸せなご夫婦です。 気を付けることがあるとすれば あなたの浮気の可能性くらいです。

No.229 13/09/05 14:31
匿名さん229 ( 20代 ♀ )

初めまして。27才 女 既婚(子なし) 結婚歴3年

これからの仕事について。
結婚してからも、続けられそうな安定した仕事と思い、医療事務をしていましたがメンタルを病み、結局、結婚の前に退職。結婚してからは薬を飲まずに働きたかった為、精神的に負担の少ないパートなどを繰り返していました。
現在、お店が閉店し求職中です。
心身ともに健康なんですが、もともとストレスに弱くメンタルを病んでから、自分に自信がなく、怖いです。特に堅苦しい仕事の面接などは動機がします。
ホントは安定した仕事に着きたいのですが、落ち続けているし、なんだか昔の事がトラウマになりこれからどうしたらいいのかわかりません。自分はどのような仕事をするべきでしょたうか?

  • << 247 あなたは仕事を選ばずとにかく時間帯と通勤時間だけに絞って面接を受けてください。 いちばん最初に受かったところで受かったことに感謝して働いていれば ちゃんとやるべきことが見えてきますし 自分に自信をつけるには、「働いているし働けている」という実績だけです。

No.231 13/09/05 15:24
はるるん ( 40代 ♀ 3Sx9v )

こんにちは。

親しい友人もなかなかできず、産まれた時からお金に苦労してきました。
一人でいるのは苦ではありませんが、今後も孤独でお金に苦労する人生が続くのでしょうか?就活中ですが、近いうちに自分にとっていい仕事はみつかりますか?

よろしくお願い致します。

  • << 248 孤独を辛いと感じていますか? ひとりの方が楽ならそれで問題ありません。 お金の苦労を知らないような人や、たとえば結婚して生まれた家庭よりも 生活のレベルが下がってしまった人などは あなたより比較すれば「とても辛い」人生になっていますが あなたはそうではありません。 下を見て暮らせという意味ではありません。 就活は、立ち仕事が8割くらい含まれるお仕事が良いかもしれません。 お金の苦労はしたくはないものですが、自分自身が借金などをしなければ 他人に迷惑をかけなければよしとするしかありません。

No.232 13/09/05 16:39
大学生さん232 ( ♀ )

なんで主が「追加の質問はやめてくれ」って言ってるのに、追加して質問してるアホが居るの?それならどっかでちゃんとお金払ってみてもらえよ

No.233 13/09/05 17:01
寂しがり屋さん233 ( 20代 ♀ )

ナナコ 22歳 女

彼と少し喧嘩して、仲直りはできたのですが、歳の差もあるし、価値観も違うし…、これから上手くやっていけるでしょうか。

よろしくお願いします。

  • << 249 上手くやって行こうとすれば、価値観の違いは致命傷ですね。 あなたはただ相手に依存しているだけです。 この先付き合い続けたとしても、あなたが大人になろうとしなければ あなた自身が浮気に走り関係は破たんしそうです。

No.234 13/09/05 17:19
匿名さん234 

まちゃぽん 女性 39歳です。

夫の転勤で海外に住んでいますが、日本に帰ったら事業をしたいと考えています。
しかし、長く社会から離れているためにもともと無い自信が更に無くなっています。
そんな中、母からは父の会社を継ぐのは私が良いと言われます。
父とは相性が悪く、できる限りあまり接したくはありませんが、母の願いとなると何とも
無下に断れず悩んでいます。
私の今後の仕事はどうなって行くのか教えていただけますか。

また、夫(39歳)は責任のある立場で仕事をしていますが、心が休まる時が無く心配です。
夫の仕事についてアドバイスをいただけますでしょうか。

よろしくお願いします。

  • << 250 あなたはお父さんの会社は継がない方が良いと感じます。 事業をしたいという思いを叶えたいならば いちばん手っ取り早いですが、あなたに人をまとめる力は、今はありません。 「事業」は小規模なものを広げようとしないなら、自分が現場で働くような類のものなら続けていかれそうです。 ご主人のお仕事は、ご主人にはやめるという選択肢はないし、身体を休める時間や心休まる時がなくても自分で選んだ道なので本人は満足のはずです。

No.235 13/09/05 21:38
通行人0 

>> 208 主さまありがとうございます。 未来は自分が作り出すもの との言葉に胸打たれました。 正直 旦那との関係も不安でなりません。 これま… 旦那さんは、このままではあなたに対して完全に心を閉ざしてしまうでしょう。
言いたいことを言いましょう。

言えない、聞けない

そんな関係が夫婦でしょうか。

  • << 252 疑われるのがイヤなようで、聞くて逆ギレされてしまい 喧嘩を避けたい私はやはり聞けず仕舞いで。 言いたいこと言って 喧嘩して 離婚沙汰になってきましたが それでも言いたいことは言うべきでしょうか。 ケータイロックかけてるのはやはり女の陰があるからなのでしょうか

No.236 13/09/05 21:38
通行人0 

>> 213 主さま、ありがとうございます。 すごく当たってます。 自分も頭では私が地元を離れてやっていけるとは思えない…環境の変化についていけな… 結婚の条件が無理だと感じても、本気で好き、一生一緒いに居たいと思えば
9割のことは跳ね返すことができます。
きれいごとでもなんでもなく、諦められるというならばしょせんその程度の気持ちしかないということです。

あなたの性格が変わらないかどうか?
変わろうとすれば変わるに決まっています。
変えたい部分ならば。
親離れできない、環境の変化に弱い甘ちゃんなら、転勤族でしかも
違う出身地の人やその家族相手に今のままでは対応できないのは明らかですが
変えようとすれば変わります。当然のことです。

今の仕事を辞めたら後悔するか?
後々のご自身を想像してみてから決めてください。

  • << 257 主さま、再度ご回答いただきありがとうございます。 なんだか目が覚めました。 もう少し自分のこと、彼のこと、将来のことを真剣に考えてみようと思います。 私はこれまでほとんど苦労を知らずに、面倒事を避けて育ってきた甘ちゃんです…。 なので小さな問題でも病んでしまうくらいメンタルの弱い大人になってしまい、今はそんな自分の弱さが嫌でしょうがないです。 変わろうとすれば変わると言っていただき少し勇気がわきました。 少しずつでも変われるよう努力したいと思います。 ありがとうございました。

No.237 13/09/05 21:39
通行人0 

>> 217 今の仕事もう出勤せずに突然やめてもいいですか❓ 違う接客業の面接明日控えてますが、この店でわたしは長く稼いでいけますか❓ また甥… 答えがわかりきっている質問を書かざるをえないほど追いつめられているようには感じられません。


仕事を突然やめていいわけがありません。常識と呼ばれるものがあるならそんなことはしません。
心の病などを言い訳にしている人がたくさんいますが、心の病でも必死で這うようにして常識的な行動を取っているひとたちがひとくくりにされるのはあんまりですよね。

新しい店で長く稼げるか?
稼いだだけ出てゆくでしょう。そして長くは勤まらないでしょう。

最後の質問は、答えるまでもありません。

No.238 13/09/05 21:40
通行人0 

>> 218 主様。ありがとうございました。 夫が愛情が希薄なまま結婚したとは思った事もなくとてもショックでした。 でも、鑑定して頂いた結果ですの… 円満に暮らしてきたと思うなら、その思い出を大切にしておけば良いですが
思い出だけで人は生きて行くことはできません。
いずれ思い出を食べつくしてなにもなくなり飢えに苦しむのは目に見えています。

あなたはひどいことをされている。それは事実であっても
ひとの感情はあなたのコントロール下にはありません。

ご主人はどんなに非難される態度でも生き方でも、
もう「次」の人生を歩いていますし、それはあなたとは別の道です。

あなたが仕返しをする方法は、最初の回答にある通り。
でも、永遠にそうするのは自分にとっては大きな時間の損失です。
あなたはご主人を許さなくてもいいです。
そんな必要はありませんが、良いことも悪いこともはやく忘れる方が自分のためです。

ご主人は急に病人になったわけでもなんでもありません。

  • << 272 主様。お答え頂き感謝しております。 現在も離婚調停中、婚姻費用請求調停中で夫は弁護士と共にひどい訴えをしており悔しさでいっぱいです。 良い思い出が今は私を苦しめています。 本当はきっぱり離婚して忘れてしまいたい。でも、生活の為に離婚しないなんてずるいの分かってます。 よく罰が当たるなんていいますが、そんな事ないのかな?と思ってしまいます。 夫は不倫慰謝料請求に対してもたかがしれている。そんな感じで仕事も私生活も謳歌しているようです。 しっかりしないといけないのは分かりますが離婚するのが不安です。 自分が嫌になります。 ありがとうございました。

No.239 13/09/05 21:40
通行人0 

>> 220 はじめまして。 HNはももでお願いします 私。36歳 彼氏。37歳 彼が最近他の女性とばかり会ってます 女友達と言い張… 別れた方がいいですね。
付き合ってあなたに何の利益もありません。

No.240 13/09/05 21:40
通行人0 

>> 221 42歳 女性です。 よろしくお願いします。 42歳の夫と今後どうなりますか? 親子3人で暮らせる日は来ますか? 親子3人で暮らせる日がくるとしたら
10年よりもっと先かもしれません。

ご主人はあなたのことを「許せない」と感じています。

No.241 13/09/05 21:41
通行人0 

>> 222 主様、初めまして。 リラックマ子(39歳・女)です。 御時間があります時に霊視をお願いします。 私はバツイチで、7歳の娘と実家暮ら… 隣県の彼とは、再婚はしない方がいいでしょうね。
もし再婚するとしても10年は先、あなたが50歳を超えてから。

あなたも彼も、お子さんたちの気持ちをそっちのけにしてしまいそうです。

燐県に引っ越すのは軽率に過ぎるので絶対にやめておいてください。
自立の道を探してください。

  • << 259 リラックマ子です。 主様、忙しい中霊視ありがとうございました。 やっぱりそうだよな~って思いました。娘と一緒に頑張ります(*^^*)

No.242 13/09/05 21:41
通行人0 

>> 224 回答ありがとうございます 酒、女、金と経験したので今の旦那と離婚したら一人でいたいと思います 離婚後、また別の出会いがあったとしても「… 生涯のパートナーに恵まれないとは言っていません。
異性と出会ってもすぐに恋愛に陥らないでと忠告したいだけです。

あなたは男性に大きな期待と侮蔑の思いを同時に持っているので
自分ばかりが甘えたいのですが
相手はあなたがそんな女性だとは思わずあなたと付き合い始めてしまうというパターンを繰り返しているのです。

恋愛はもうやめる、一生いらないと決意するくらいでないと
お子さんたちがあなたの失敗をなぞるように繰り返してしまいかねないと、お伝えしたいのです。

  • << 312 主様、ご忠告ありがとうございます 確かに大きな期待を抱いていました 今は旦那と離婚しようかと悩んでる事、子供達の事、仕事と家事でいっぱいなので 離婚後、また誰かとお付き合いするなど考えもつきませんが、一人になってしまったら今のこの気持ちが変化する可能性もあるって事なんですね 子供達には同じような経験をさせたくないので主様のご忠告、肝に銘じておきます こんな波瀾万丈な人生ですが、いつかは孫を抱っこして穏やかなのんびりとした老後を送れたらいいな。と思ってます

No.243 13/09/05 21:42
通行人0 

>> 225 ありがとうございました。主様のお言葉で凄く救われた気がします。 働いたら子ども達が悲しむかな?忙しくて旦那と衝突したり家事が出来なくなるか… 兄弟仲はわかりやすく良くなければいけませんか?
ギクシャクしたり距離があったりする兄弟というのは
ダメなんですか?

親が「こうあってほしい」というイメージを投げ続けると、
そのイメージに嫌気がさすのが人間というものです。

それに、少しでも仲良しの仮面を外すと母親が悲しむから
といって演技するような生活を送るような人になってしまいますよ。

あなたなりの理想は持っていてかまいませんが
言葉にだすのは気を付けてください。

No.244 13/09/05 21:43
通行人0 

>> 226 主さんすみませんm(_ _)m ここで自分の力を使ってる場合じゃないですね(>_<) ミクル掲示板に悩み相談で来ている方達… 自分のためにしかるべき機関に行ってください。

No.245 13/09/05 21:44
通行人0 

>> 227 初めまして。 私は今学生なのですが、10個歳の離れた男の人に片想いしています。 彼はバイト先の社員の方なんですが、他の社員の人と比… 告白するなら辞める直前に。

彼は優しいでしょうが、「仕事だから優しく接しないといけない」部分が多いのです。

  • << 255 なるほど…きっぱりとしたご意見ありがとうございました!!

No.246 13/09/05 21:44
通行人0 

>> 228 30歳 女 あき 旦那32歳 今は不妊治療と旦那の持病以外なんとかまあまあ幸せに暮らしてますが、私たち夫婦は今後も普通に幸せに暮… ご自身で書いておられるように
あなたはまあまあ幸せだと感じているし、
外から見ても
とても恵まれた幸せなご夫婦です。

気を付けることがあるとすれば
あなたの浮気の可能性くらいです。

  • << 261 ありがとうございました。 相手の浮気じゃなくて私の浮気ですか。 ちょっとびっくりしました。

No.247 13/09/05 21:44
通行人0 

>> 229 初めまして。27才 女 既婚(子なし) 結婚歴3年 これからの仕事について。 結婚してからも、続けられそうな安定した仕事と思い、医… あなたは仕事を選ばずとにかく時間帯と通勤時間だけに絞って面接を受けてください。

いちばん最初に受かったところで受かったことに感謝して働いていれば
ちゃんとやるべきことが見えてきますし
自分に自信をつけるには、「働いているし働けている」という実績だけです。

  • << 271 その通りですね、 ありがとうございました。

No.248 13/09/05 21:45
通行人0 

>> 231 こんにちは。 親しい友人もなかなかできず、産まれた時からお金に苦労してきました。 一人でいるのは苦ではありませんが、今後も孤独でお金… 孤独を辛いと感じていますか?
ひとりの方が楽ならそれで問題ありません。

お金の苦労を知らないような人や、たとえば結婚して生まれた家庭よりも
生活のレベルが下がってしまった人などは
あなたより比較すれば「とても辛い」人生になっていますが
あなたはそうではありません。
下を見て暮らせという意味ではありません。

就活は、立ち仕事が8割くらい含まれるお仕事が良いかもしれません。

お金の苦労はしたくはないものですが、自分自身が借金などをしなければ
他人に迷惑をかけなければよしとするしかありません。

No.249 13/09/05 21:45
通行人0 

>> 233 ナナコ 22歳 女 彼と少し喧嘩して、仲直りはできたのですが、歳の差もあるし、価値観も違うし…、これから上手くやっていけるでしょうか。 … 上手くやって行こうとすれば、価値観の違いは致命傷ですね。
あなたはただ相手に依存しているだけです。

この先付き合い続けたとしても、あなたが大人になろうとしなければ
あなた自身が浮気に走り関係は破たんしそうです。

  • << 251 ありがとうございました。

No.250 13/09/05 21:45
通行人0 

>> 234 まちゃぽん 女性 39歳です。 夫の転勤で海外に住んでいますが、日本に帰ったら事業をしたいと考えています。 しかし、長く社会から離… あなたはお父さんの会社は継がない方が良いと感じます。
事業をしたいという思いを叶えたいならば
いちばん手っ取り早いですが、あなたに人をまとめる力は、今はありません。

「事業」は小規模なものを広げようとしないなら、自分が現場で働くような類のものなら続けていかれそうです。

ご主人のお仕事は、ご主人にはやめるという選択肢はないし、身体を休める時間や心休まる時がなくても自分で選んだ道なので本人は満足のはずです。

  • << 258 まちゃぽんです。 ご回答いただきありがとうございました! 社会に繋がっていない焦りからか、無理に背のびをしていたところもありましたが 「やっぱりそうだよなぁ。」と納得できました。 今は人をまとめる力が無いということですので、今後のために精進していきたいと思います。 父の会社の件もスッキリ断れるとおもいます。 夫の件はガス抜きにグチに付き合うくらいにして応援します。 悶々としていたのでスッキリしました。ありがとうございました!
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

占い・おまじない・スピリチュアル掲示板のスレ一覧

占って欲しい人集まれ❗ 無料の占い🔮掲示板で気になる人との相性や恋愛運を見てもらおう。相性占いや相性診断など、恋愛占いが得意な方も大募集!(名指しスレッドはNG)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧