どーしたらいい?

レス11 HIT数 4623 あ+ あ-

反( ♂ vNa5Sb )
14/12/19 20:35(更新日時)

初めて書き込みしますm(__)m

自分は約1年前に離婚しました。最初は子供には養育費無しで会わせるとの約束でした。それから段々と会わせてくれなくなり、今まで会ったのは数回しかありません、前に子供と会って買い物したり玩具買ってあげたりして帰り際に上の男の子が自分に背を向けて車の後ろで泣いていたのが辛かったし心が痛くて自分は何て事したんだと自分を責めました。それからも子供の為に復縁しようと言っていましたし、自分は元嫁を母親として見ていましたし1人の女性として見ていたのですが、元嫁は聞く耳持たずしまいには自分の名義の携帯(2台の内1台)を勝手に解約し連絡出来なくなりました、後から自分の兄弟の嫁さんから聞いたのですが、もう自分の周りの人(身内関係)とは関わりたく無いと言っていたと聞き渋々自分なりに受け止めてました。自分は唯一の支えで大切な宝物が嫁と子供だった為かなりのショックでした。2.3日前突然、従兄弟の嫁さんから連絡があり衝撃的な事実を聞かされました、自分の元嫁と自分の従兄弟(旦那)が付き合ってると聞いて頭の中が真っ白になる反面怒りが込み上げてきました。自分の周りの関係を切りたいと言っていたのに、考えられません!その関係も自分と離婚して直ぐみたいです。色々話しを聞いたら、DVはするわ子供が出来たら中絶はさせるは最低な従兄弟と分かり気持ち悪くて言葉も出ませんでした、いまさら元嫁に恋愛するなとわ言いません、子供を可愛がって幸せにしてくれる人ならそれでいいのですが、ましてや妻子持ちの、それも従兄弟が彼氏とかあんまりですよね。そんなんで子供が幸せになりますか?子供が可哀想で仕方ありません。こんな場合親権とか取れませんかね?こんな母親失格な所に育てて子供に悪影響になりませんかね?ただ見守るだけの方がいいですかね?自分には今現在彼女が居るのですが、彼女は子供が大好きで自分の子供だから来ても構わないし愛情注げるよとまで言ってくれてます。やっぱり親権は元嫁の方が有利なんですかね?何かいいアドバイスありませんか?教えて下さいm(__)m長々とすみませんでした誤字脱字あるかと思いますが最後まで見ていただいて有難うございました。

タグ

No.1992702 13/08/26 04:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/08/26 06:18
匿名1 ( ♀ )

う~ん 子供の幸せ
キチンと考えてますか?
今の主さん
ただ悔しいと思う感情が先に立っていませんか?

No.2 13/08/26 06:38
名無し2 


養育費も渡さないで、子供の心配するのはおかしいと思う。


元奥さんの不倫は良くないけど、あなたも無責任なひどい父親ですよ。

No.3 13/08/26 07:50
名無し3 

片方の意見だけ聞いても「自分のことは良く言い、相手は悪く言う」のが普通だから何とも言えないな。


主さんの長い文章から率直にそう感じた。

No.4 13/08/26 08:11
名無し4 


きちんとやるべきことをやってから言いましょうよ

まず養育費は、払わないと それからですよ 親権の話なんて

No.5 13/08/26 08:25
通行人5 

養育費を渡さないと決まった理由はなんですか?

「頼む、金銭面だけでも父親としての責任を果たさせてくれ」と頭を下げたにも関わらず拒否された以外なら、あなたに父親面する権利は無いと思います。

No.6 13/08/26 08:58
名無し6 ( ♀ )

確かに…
養育費は奥さんからいらないと言われても払うべきでしたね。
それにね、男の人が一人で子育てするのは難しい部分もありますから。
不倫してる奥さんはいけないけど
今まで通りが一番だと思います。
親の身勝手で離婚してまた親の身勝手で振り回される子供の事考えてあげてください。

No.7 13/08/26 10:10
通行人7 ( ♀ )

初めまして。

私は3人の子供をもつシングルマザーです。

キツイ事を書きますが、養育費とは【自分の子供の養育の為の費用であり、親の責任】です。
主様が養育費を払っていないと言う事は、父親の主様が出すべきお子様に対する費用を、誰かが出していると言う事です。
子供は、たまに逢って何かを買ってあげるだけでは、育つ訳がありません。

その時点で、子供への責任を放棄していると取られても仕方が無いと思います。

養育費は、子供がいたら当然で、本当に大切なら【無し】自体有り得ないと思います。

本当にお子様の事をご心配されているのであれば、元奥様や周りの事ばかり言うのではなく、冷静にご自分に欠如している事がないか、見極めてみて下さい。

他の誰の為でもなく、お子様の為に。











No.8 13/08/26 12:16
名無し8 ( 30代 ♀ )

離婚の原因は何ですか? 元奥様は 不倫をしてた訳ではなく 離婚してからの話ですよね?
主さんも彼女がいてその彼女が子供さんを受け入れてくれるような内容ですが 子供が可哀想じゃない?自分の父親が他の女の人と…なんて またまた泣いてしまいますよ!

No.9 13/08/26 12:39
反 ( ♂ vNa5Sb )

主です
養育費は初め払うと言いましたし払っていましたが子供に使う事も無く元嫁が使いこんでいました。それが分かったのは自分が欲しいのがあるからお金振り込んでとか、元嫁の毎月の支払いに使うなどましてや勝手にカードを使うしまつだったので今は自分で子供が20になるまで貯金しています。離婚する前に子供達は自分がいいと言いましたが、周りに聞いたら特別な理由が無い限り子供の親権は父親には無いと聞いていたし、親権取ったとしても兄弟離れ離れになると聞きそれは可哀想と思い元嫁に任せましたm(__)m悔しい思いもありますがまず子供が第一じゃないですか?確かに自分は完璧な人間じゃありません悪い所もイッパイあるのは自覚してます。皆さんは自分が悪いみたいに言ってるみたいなのでこれでハッキリしました貴重な意見有難う御座いましたm(__)mもー何も考えずにこれから色々な事に頑張って行きますm(__)m又相談があった時は宜しくお願いしますm(__)m

No.10 14/12/19 20:23
社会人10 ( 30代 )

あなたと結婚したい 子育てもしたことない、あなたとの性に溺れ始めたさかりの女の言うことを真に受けない方が身のためですよ。結婚、離婚、経験して、何を学んだんです?バカな男

No.11 14/12/19 20:35
通行人11 

うーん、主いくつだろ?
若くても20代ではあるよね?
その上で言うけど今までなにしてきたの?
結婚して子供二人もいてその程度の父親の認識なの?

養育費は元嫁が自分の為に使ってるから渡さない。って言ってんだよね?
これまじで言ってるならかなり頭弱いよ。
養育費は元嫁が何に使おうと渡しなさいよ。養育してるのは元嫁なんだからね。
それから子供が車の後ろで背を向けてかわいそう?
あんた大丈夫か?いきなり離婚したのか?
離婚まで何があったか自分なりに反省したのか?反省した結果が
いまさら子供がかわいそう?馬鹿なのか。そんなの離婚するとき
誰だってわかるだろ。当たり前のことを悲劇気取ってこんなところで
言うなよ。何棚に上げてんだよ。胸糞悪いわ。

それから元嫁が離婚後に誰と付き合おうがおまえには関係なし。
どれだけがきなんだよ。中学生のほうがましなんじゃない?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧