注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どちらに付いていくべき?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

お母さん方との付き合い方は‥‥

レス46 HIT数 6349 あ+ あ-

汚れキャラ( ♀ )
13/08/21 23:50(更新日時)

こんばんは。何度かスレたててます。
イタリア人の夫を持つ主婦です。結婚して子供を産んで日本に住みました。そして、その住宅地の ボス的存在の人にへつらい、それではいけないと 逆らい 逆襲されて、訴訟にもなりましたがそれは一応の決着をみました。でも、精神的にダメージを受け、治療中です。

そして、今は新しい友人関係を作ろうとしています。今まで行かなかった子供のサッカー(日曜日に試合に行ったり)しています。

でも、会話をしていても‥ちゃんと話していても‥笑ってくれたりしても‥ほんとはどう思っているのか、など心配というか‥。
以前の周りとの関係がトラウマになっていると思うのですが‥。

いつも、あんな事をいってしまったけど、いやな気分にさせたんではないだろうか‥など、心配になります。

長くなるので続きます。






No.1980972 13/07/28 22:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/07/28 23:28
汚れキャラ0 ( ♀ )

続きます。
例えば‥皆さんは、旦那さんやお子さんを『カッコいいねー』など、褒められたらどう答えていますか?
‥‥これは自慢などではなく真剣なんです。
『結局は自慢』など思う方はスルーで。

私は『そんなことないですよー』と言ったり 『ありがとう。そうですかー』と言ったり。。前者の場合、相手から『そんな事ないでしょー。自分でも思ってるくせにー』など返ってきます。そうなると 私は‥『いやもう全然‥』と、黙ってしまいます。

後者の時は 笑いあったりするけど、自慢だと思われたかな?など心配になります。

あと皆さんは アクセサリーなどつけていますか?私は左手に結婚指輪、ブレスレット。右手に指輪、ピアス小さいもの2個ずつ、ネックレスをしてます。
あとひとつ位 指輪をすることもあります。
しないと、落ち着かなくて。

ほかの方を観察(すみません)していると
結構している人もいるし、全くしてない人もいます。
『アクセサリー好きなの?家事できる?』と つけてない人が聞くのは、 着け過ぎだと思っているからでしょうか‥?
考えすぎ?

あと、サッカーの試合にスカートはおかしいでしょうか?

私は若い時 ほとんどアメリカにいました。
そういったこという人もいなかったから、なんていうか、日本での母親の皆さんに言われる事とか 謙遜とかもイマイチわからないし、自分をだすなら、どこまで出していいのかも わからないのです。

家とかにも誘うものでしょうか??
なんか質問ばかりですみませんが‥
なんでもいいので意見聞かせてくださると嬉しいです。



No.2 13/07/28 23:47
きぴ ( ♀ piI4Sb )

主さんこんばんは!
主さんの前スレではROMしてましたが、1レスゲットかも?という期待も何かの縁と思い、レスさせていただきました。
…主さんのことが心配でした(>_<)ただ、決着が一応ついたというのでほっとしております。
あんなことがあってからは、やはり人付き合いってためらってしまう部分てありますよね。
深読みしすぎてしまうのもとてもよく分かります!

勝手ながら私は、主さんはとても繊細で、気配りができて心優しい方だと思っております。
そのままの主さんで大丈夫かと思いますよ。アクセサリーだって、おまじないのようなものですよね?でしたら、「これがあると落ち着くの。料理するときは外すんだけどね~」と軽く流しちゃって大丈夫かと思いますよ。
サッカーの応援にスカート…は、それとなく聞ママ友さんたちにいてみると良いかもしれませんね。「サッカーの試合、初めて見に行くんだけど、どんな格好で行ったら良いかな?」という感じに。するとそこからママ友さんたちとの仲がグッと良くなるかも知れません。

…でも、頑張りすぎないで下さいね。
主さんはつらい思いをされたばかりですもん。できそうな所からやっていけば良いのです。いっぺんに解決することなんて出来ませんよね。
私は主さんの味方です。たいしたアドバイスは出来ませんが、主さんの心が軽くなるのであればまたお話を聞かせてくださいね。

  • << 5 こんばんは。お優しいレスありがとうございます。ずっと心配していてくださっていたなんて本当に 嬉しいし、ありがたいです。 変な言い方ですが、[ちゃんと溶け込まないと ここでもイジメっぽくされちゃう]みたいな感じを持ってしまって。 そうですね。どんな格好する?とか聞いたらいいんですね。 アクセサリーも 料理の時ははずすよとか、さらり、ですね! 変に身構えちゃって。 『旦那さん、どこ出身?』聞かれて 『あ、イタリアです!』なんて答えちゃって、、 [それは知ってるけど、イタリアのどこ?ってきいてるんだけど]みたいな雰囲気が流れたりして、それに気づいて 『あ、あ、生まれはローマですけど ー』とか [一生懸命 説明]みたいになったりして。 で、家に帰ってきて、バカだなあ〜と。 でも、そのままの私でいいと言ってくださって、そうだよね‥って、思います。 たくさんアドバイスしてくださって、ありがとうございました(*^o^*)

No.3 13/07/29 00:37
汚れキャラ3 

かなり国際的な背景をもっているにもかかわらず、
主さんは日本人的な思考の持ち主のようですね。
周りがどう思っていようが、気にしないで!
夫と子どもと幸せに暮らせれたらそれでいいんですよ。

  • << 8 3さん、ありがとうございます。 そうですね。それが一番ですよね。 友達作らなくちゃー!まともに暮らさなくちゃ。ほかの知り合いつくらなくちゃ。 って。焦ってるのかな。 アメリカなどにいた時は独身だったからかもしれないけど、 『あなたの彼、カッコいいわねー』 『ほんと!ありがと。素敵でしょ、サッカー大好きなの』 『そうなんだ。私の彼もステキなのよー!今度会おうか!』 なんて感じでした。 日本に引っ越ししてそれを一回やったら、クスクス笑われて ヤッパリ自慢したくなるよねー(笑) みたいに言われたことがあって、それから こんがらがってくるようになってしまいました。。 遅い時間にレスありがとうございました。

No.4 13/07/29 01:14
名無し4 

主さんこんにちは。前のスレでイタリアサッカー大好き、とレスした者です。とりあえず決着ついたようで安心しました!
新たなお友だちを探してる、ということですが、前のようなこともありますし、親密になりすぎないことも大切ではないでしょうか!?

前のスレのスレでもお話ししましたが、私の主人もなかなかのイケメンです😂私はかなり冗談ぽく返してますよ!「あらやだ‼そぅお~⁉」とおば様風に言ったり「主人に伝えとく😁嬉しくて飛んじゃうかもよ!」とか「久しぶりに言われた~!最近頭とお腹と匂いがオジサンだから😁」とか…。
あとサッカー観戦する人間として、マナーを言うなら、ヒール靴と傘(特に日傘)はNGです。ヒール靴はピッチに穴が空くから。傘は後ろの人が見えないから。また、スタンドや階段が多い場所やしゃがむ可能性(座るところがない、子供の世話など)を考えるとスカートでは行きません。

アクセサリーや家に呼ぶなどは主さんの好きにしていいですよ!アクセサリーなんて「もう若い頃からの癖で」とかでいいし、私は家には絶対呼びません。ママ友と会うなら外(お店か公園など)です。誘われても「お互い気を遣わなくていいし、外にしない?」って提案します。
笑顔で挨拶だけは忘れずに、主さんらしく振る舞って大丈夫だと思いますよ!

  • << 9 4さん、お久しぶりです^o^ 以前 イタリア×日本の試合をテレビでやっていた時思い出していましたよ。 それに、4さんのご主人がイケメン と言ってくださって、嬉しかったんです。 レス参考にして、がんばります! が、そうですね。程よい距離 も大切ですね。力いれすぎでした。 試合のことも色々教えてくださってありがとうございます。 力入れすぎず、自分のままでやって行きたいと思います。 レスありがとうございました。

No.5 13/07/29 01:18
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 2 主さんこんばんは! 主さんの前スレではROMしてましたが、1レスゲットかも?という期待も何かの縁と思い、レスさせていただきました。 …主… こんばんは。お優しいレスありがとうございます。ずっと心配していてくださっていたなんて本当に 嬉しいし、ありがたいです。

変な言い方ですが、[ちゃんと溶け込まないと ここでもイジメっぽくされちゃう]みたいな感じを持ってしまって。

そうですね。どんな格好する?とか聞いたらいいんですね。
アクセサリーも 料理の時ははずすよとか、さらり、ですね!

変に身構えちゃって。
『旦那さん、どこ出身?』聞かれて 『あ、イタリアです!』なんて答えちゃって、、
[それは知ってるけど、イタリアのどこ?ってきいてるんだけど]みたいな雰囲気が流れたりして、それに気づいて
『あ、あ、生まれはローマですけど ー』とか [一生懸命 説明]みたいになったりして。

で、家に帰ってきて、バカだなあ〜と。
でも、そのままの私でいいと言ってくださって、そうだよね‥って、思います。

たくさんアドバイスしてくださって、ありがとうございました(*^o^*)


No.6 13/07/29 01:28
匿名6 

私は、服装やアクセサリーの事に関しては良く分かりませんが……

≫例えば‥皆さんは、旦那さんやお子さんを『カッコいいねー』など、褒められたらどう答えていますか?
≫私は『そんなことないですよー』と言ったり 『ありがとう。そうですかー』と言ったり。。前者の場合、相手から『そんな事ないでしょー。自分でも思ってるくせにー』など返ってきます。そうなると 私は‥『いやもう全然‥』と、黙ってしまいます。

もしも、『そんな事ないでしょー。自分でも思ってるくせにー』などと言われるようでしたら、

1.素直に、上手くはぐらかす
「いや、そこまで突っ込まれても困ります……アハハ😅」と、回答に窮している風を装って下さい。大抵、これで相手は引き下がります。
それでもどんどん突っ込んで来るようなら、私なら以下の2を実行するか、もしくはその人物とは距離をおきます。

2.逆に、質問で返してみる
「『自分でもそう思っているくせに』って言ったけど……どうしてあなたはそう思ったの?私のどこかに、そんな雰囲気があったかな?😔」と、困った顔をして聞いてみてください。ただのやっかみの類なら、相手はこれで引き下がります。
場合によっては、話の流れで相手の本音を聞ける事があります。相手の思考回路を読むチャンスです……上手く参考にして下さい。

さらに、1ランク上の回答としては、

3.話の先回りをして、相手の愚痴を聞いてみる
統計をとった訳ではありませんが……この手の『カッコいいねー』等の「相手を誉める」事から始まる会話は、大抵は

「相手を羨み、自分の愚痴を言うきっかけにする」
もしくは
「相手を羨む→相手が「そんな事はない、私だって結構大変なのよ」と愚痴をこぼす→安心する」

というパターンが多いのではないかと思っています。(※)
よって、それを読み切った上で、「いや、そんな事ないですよ……私だって、具体的には言えないけど、色々と大変なんです。ところで、何か悩んでいる事でもあるんですか?😓」と、相手に愚痴を言いやすい下地を用意した上で、相手に水を向けてあげましょう。
上手く愚痴を話してくれれば、しめた物です……愚痴を聞く側としてはあまり面白くはありませんが、「それだけ相手が自分に心を開いている」と解釈すれば、気分の悪さも少しは収まるでしょう。無理する必要はありませんが、味方は多い方が良いです。



以上……長くなってしまいましたが、参考になると幸いです😅



(※→大抵の人は……自分よりも恵まれた人間を見ると嫉妬し、自分よりも恵まれていない人間を見ると安心する、悲しい性質を持っているのではないかと……私は思っています)

No.7 13/07/29 01:29
匿名6 

それから……もう1つ。

スレ主さんが、もしも「あのスレのスレ主さん」だったなら……(「前スレ」の最後の流れを、あまり引き継がない方が良いとは思っているのですが)私には、どうしても言わねばならない事があります。



私は、前スレの454です。



前スレの484~486に関して……私は私なりに意図した上で、「ある重大なメッセージ」を精一杯に伝えたようとしたつもりだったですが……
結果的には、私の言葉が足りなかったせいで、あなたを逆に深く傷付けてしまったかも知れません。



本当に、ごめんなさい。



正直な所……私に宛ててくれたスレ主さんのレス458が嬉しくて……ちょっと調子に乗っていた所があったんじゃないかと、今更ながら思っています😞

  • << 10 5さん、こんばんは。お久しぶりです(^O^) そうですねー。そのようにできたら、話もはずんだり。相手の心もわかるかなと思うのですが、私には無理かなーと‥(^^;; 私、とても強くなりました。 加害者により、心身ともにとても傷つき、辛い思いをして、今でもケガはなおらないし発作に怯えたり。だいぶ良くなりましたが、薬のおかげです。 で、なので理不尽なことを言われたりすれば 言い返したり、意見を言ったりできる用になりました。 強くはなったけど、こういったお母さんどうしのお付き合いのことがわからなくてまた皆様に頼ってご助言頂いています。 前のことはもう何も気にしていませんよ(^.^) 私も凄い混乱の中にいたので‥。皆さんとの ここが私の救いでしたから。 遅い時間にレスありがとうございました。

No.8 13/07/29 01:32
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 3 かなり国際的な背景をもっているにもかかわらず、 主さんは日本人的な思考の持ち主のようですね。 周りがどう思っていようが、気にしないで! … 3さん、ありがとうございます。
そうですね。それが一番ですよね。

友達作らなくちゃー!まともに暮らさなくちゃ。ほかの知り合いつくらなくちゃ。
って。焦ってるのかな。

アメリカなどにいた時は独身だったからかもしれないけど、
『あなたの彼、カッコいいわねー』
『ほんと!ありがと。素敵でしょ、サッカー大好きなの』
『そうなんだ。私の彼もステキなのよー!今度会おうか!』

なんて感じでした。

日本に引っ越ししてそれを一回やったら、クスクス笑われて ヤッパリ自慢したくなるよねー(笑)
みたいに言われたことがあって、それから
こんがらがってくるようになってしまいました。。

遅い時間にレスありがとうございました。





No.9 13/07/29 01:53
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 4 主さんこんにちは。前のスレでイタリアサッカー大好き、とレスした者です。とりあえず決着ついたようで安心しました! 新たなお友だちを探してる、と… 4さん、お久しぶりです^o^
以前 イタリア×日本の試合をテレビでやっていた時思い出していましたよ。

それに、4さんのご主人がイケメン と言ってくださって、嬉しかったんです。
レス参考にして、がんばります!

が、そうですね。程よい距離 も大切ですね。力いれすぎでした。

試合のことも色々教えてくださってありがとうございます。
力入れすぎず、自分のままでやって行きたいと思います。

レスありがとうございました。




No.10 13/07/29 02:16
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 7 それから……もう1つ。 スレ主さんが、もしも「あのスレのスレ主さん」だったなら……(「前スレ」の最後の流れを、あまり引き継がない方が良… 5さん、こんばんは。お久しぶりです(^O^)

そうですねー。そのようにできたら、話もはずんだり。相手の心もわかるかなと思うのですが、私には無理かなーと‥(^^;;

私、とても強くなりました。
加害者により、心身ともにとても傷つき、辛い思いをして、今でもケガはなおらないし発作に怯えたり。だいぶ良くなりましたが、薬のおかげです。

で、なので理不尽なことを言われたりすれば 言い返したり、意見を言ったりできる用になりました。

強くはなったけど、こういったお母さんどうしのお付き合いのことがわからなくてまた皆様に頼ってご助言頂いています。

前のことはもう何も気にしていませんよ(^.^)
私も凄い混乱の中にいたので‥。皆さんとの ここが私の救いでしたから。

遅い時間にレスありがとうございました。



No.11 13/07/29 09:47
名無し11 ( ♀ )

以前からの経緯、私もROMしてました。

とりあえず決着がついたとのこと、良かったですね。

新しく人間関係を築こうとする時、多少の努力は必要ですが、自分を曲げて無理をしてまではいけないと思います。

無理をすれば不自然になり、不自然な必死さは相手を疲れさせるからです。もちろん自分も。

また、自分を取り繕えば自ら壁を作ることになります。相手は壁を乗り越えてまで近づいては来ませんから、そこまでの関係に終わると思います。

ママ友であってもやがては生涯の友となりうる場合もありますが、それは子供や夫関係なくどれだけその人本人を好きか、信頼しあえるか、一緒にいて嬉しいか、だと思います。

その人が好きだから友達になりたいな…という気持ちがない付き合いは不毛でしかないと私は思います。

そんな人がみつけられるよう、また主さん自身もそんな人になれるよう、もし頑張るとしたらそこなんじゃないかなという気がします。


強くなった主さん。今度は「開き直りの術」をマスターしませんか?

人がどう思うかなんてどうだっていいんですよ。

私は私。私以外にはなれないんだし。


国際結婚、だから何?
旦那がイケメン、だから何?
アクセサリー、だから何なの?
妻、母としてやるべきことやって真面目に生きてますが何か?
と開き直ってもいいんじゃないですか?
主さんにあからさまに嫌みな人がいたら「貴女に好かれる為に生きてるわけじゃないのよね、私。」と思えばいいかと。
とにかく無理して下らないママ友作る必要はないと思います。

No.12 13/07/29 10:29
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 11 11さん、こんにちは。
Read Only 大歓迎です。ずっとありがとうございました。

そうかー。なんか、私 また同じようなことしてますね。媚びたり へつらったり、 なんでもYesにはならないけど、自分を無くしてしまったら同じようなものですよね。

今 いる友人も無理に仲良くなったわけじゃない。自然にお互いに行為をもって 仲良くなった。
母親の付き合いも同じなんですね。

『アクセサリー大好きなの』とか 自然に言えるようにしたいと思います。

旦那のことも『ほんとーありがとう^o^』って。

自分は自分のままで、ですね。
ありがとうございました。



No.13 13/07/29 14:23
ヒマ人13 ( 30代 ♀ )

人は聞いてくるだけで、あんまり覚えてないもんだから、サラっと話すだけでいいよ。

旦那さんの出生地の事だって、私なら、あー、あの辺だって言ってたけど、地理、うといから説明無理やわ~日本でも分からんのに、外国なんて更に無理~みたいに、ちょっとアホになるな。面倒臭いから。

きちんと説明しようとか、こう返そうとか思わなくてもいいんですよ。
アクセだって、そのまま、なんかつけてないと落ち着かなくて~、家事には支障ないんだけど、指輪はいつか抜けなくなるかも(笑)
ありのまんま、先々、話せば聞いてこないよ。

後、友達作ろうとかは思わない。友達はいつの間にか出来てるものだから。

私は、社交的だけど、実は人付き合いに関しては、面倒臭がりなんで、挨拶しても話しかけたり全くしません。それでも友達は出来ましたよ。

子どもが関われば、相手から来てくれたりして、こっちも、いつも、すいませんみたいなのがきっかけになることで、仲良くなる事が多かったです。

お母さんたちは、自分の友達を作るという感覚は最初からないと思います、一番は子ども、家庭、そこに繋がるから、付き合いしてるだけと思ってていいし、そこから、個人的に気が合うとかで、順番に仲良くなってくもんだと思います。

だから、まずは、お子さんが仲良くしてる友達のお母さんに挨拶はしっかり、後は笑顔でいる、また、人間を疑うのではなく、人間関係に期待しない事です。

それから、旦那さんカッコイイね~には、まぁ、でも、文化違うから色々あるのよ~男は顔じゃないからねとか(特に思ってなくても、嘘も方便で)
それから、○○さんの旦那さんも、すごく男らしい感じだよね~とか、褒め返ししとくの、褒めれば、多分、うちの旦那はね~みたいに向こうが話すから、聞いてればいい。
旦那さんを知らないなら、どんな方なの?とか質問するとか。
聞き役に徹するのもありですしね。

とにかく、気を張らずに頑張って下さい、それから、自分は自分という気持ちを持ってね。

No.14 13/07/29 19:17
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 13 13さん、こんばんは^o^
たくさんのアドバイスありがとうございます。

そういうものなのですね、一番は子どもで、家庭。そこから、気が合う人と仲良くなる。

なんか私、この場の人たちから離れなくちゃ、他に仲間を作らなくちゃと焦っていたようです。
まず、家族仲良くして、それがあれば無理やり友達とかでなくてもいいんですね。
自然にできるものですよね。

旦那のことも、ふられたら 相手の旦那さんの話にもっていったりしてみます。
ありのままの自分で‥ですね。

そうなれるようにしていきたいと思います。ありがとうございました。


No.16 13/07/29 22:36
汚れキャラ0 ( ♀ )

ボスさん、目ざといですね(笑)
いつかお越しになるかなと思っていましたよ。

それがあなたの意見なんですよね。ならばどうぞなんでも好きなだけおっしゃってください。

だけど、これだけは言っておきますね。
Rは、あなたの言うように女性が好きですよ。
が、あなたに手を出した、なんてはずは ありません。
あなたと関係を持ちたいなど、思ってもいません。変な幻想は持たないで下さい。

あなたにも素敵なご主人がいらっしゃいますよね。あなたのために あなたが下げなかった頭を下げられた。
あなたがしたことなのに、何もしないあなたの代わりに走り回られた。
あなたを守りたかったからではないのですか?家庭を。そう、思わない?
その事を良く考えられたらいかがでしょうか。
それに、お子さんの事を考えて下さい。

では。











No.17 13/07/29 23:34
匿名6 

>> 16 ボスもミクルユーザーだったの?😓
もし、それが本当なら……世間と言うのは、意外に狭いもんだな😱……あるいは、ミクルの認知度が高いのか😅

それにしても……

今のスレ主さんを見て、私は色々な意味で、少し安心しました😌
自分らしさをどこに見出だし、どう取り戻し、どう周りに理解してもらうか……決して、簡単な話ではありませんが……周囲の雑音に惑わされず、落ち着いていきましょう。自然体で日々を過ごしているうちに……ひょんな所から「自分らしさ」や、それを周りに理解してもらうための「自分のフォーム」が見つかったりするものです😋

  • << 19 6さんこんばんは。多分ですが ボスにくっついていた方が 知ってそれを伝えたんだと思います。 わからないけど。 そうですね。そうなれたらいいと思います。なんか、生きるのって大変ですね。 6さんへのお返事を書いていたら、凄いレスがきてしまいましたー(^◇^;) 何でもお好きにとは言ったけど。。 一体どうしましょ(笑)

No.19 13/07/30 00:45
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 17 ボスもミクルユーザーだったの?😓 もし、それが本当なら……世間と言うのは、意外に狭いもんだな😱……あるいは、ミクルの認知度が高いのか😅 … 6さんこんばんは。多分ですが ボスにくっついていた方が 知ってそれを伝えたんだと思います。
わからないけど。

そうですね。そうなれたらいいと思います。なんか、生きるのって大変ですね。

6さんへのお返事を書いていたら、凄いレスがきてしまいましたー(^◇^;)
何でもお好きにとは言ったけど。。

一体どうしましょ(笑)

No.20 13/07/30 01:07
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 18 削除されたレス あの‥読んでるこっちが赤面なんですけども‥。

独身の時にアメリカにいたから、アメリカの男の人と◯◯まくったはず!ってことですか。じゃあ、独身の日本女性は日本にいたら◯◯‥‥ですか。。

こんな話のスレじゃないけど まぁいいか。。
Rは、宗教関係のことと、自分の考え方で そうなんです。これでわかってくれますかね。本人は遊んでたようですが、自分が結婚する相手に求めるものはそうなんです。
だから、結婚を考える女性には 結婚前にはあんまり(笑)

あと、あなたは外国人をとても‥なんというか 別世界の人間 特別‥のように思っているのですね。色んな意味で。

でも、私は日本の旦那様を知らないから、色んな意味で、ですよ、幅広く。私にもわからないですよ。

もしかしかたらすっごい特別なのかも(笑)
あなたのを教えてくれたら、私も比べることができるのですけどね〜(笑)





No.22 13/07/30 08:22
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 21 6さん、おはようございます。
いろいろ教えてくださってありがとうございます。

それにいやな気分にさせてしまいすみません。私の方は大丈夫ですよ。
誰だかは本当にはわからないけど、スレを立てれば またくると思ったし、内容も私が男‥外国人好きとか、◯好きとか 同じようなことですから。

私は女性だとおもっているので、今回のは、恥ずかしくなりました。
女性がAVを見ても何ら問題ないと思いますが、人の旦那をどうとか、よく文字にできるなーと、思います。

言いたいこと言わせておけばいいですよ。
そのうち言うこともなくなるでしょうから。

すみません。ありがとう。
よい一日を過ごされますように(^。^)



No.25 13/07/30 11:25
ヒマ人25 

>> 15 削除されたレス うわぁ❗
品性下劣がやって来た。

No.27 13/07/30 11:40
名無し27 

こんにちは♪初めてコメントしますがその気持ち凄くわかります。お母さん同士っていろいろありますよね。性格最悪な人もいるし。私も凄く人が本当はどう思っているかすごく気になるほうなのでわかります。

No.28 13/07/30 11:47
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 23 削除されたレス きぴさん、ご心配頂いてありがとうございます。
私は大丈夫ですよ(^。^)
あんまり、いやな気分にもならないし、腹も立たないです。
免疫ができたかな^o^



No.29 13/07/30 11:53
匿名29 ( ♀ )

はじめまして。
おそらく、気にしすぎ、なんですよね。
私も人と会う時には薬に頼りっきりです。
でも、案外よその人って、好き勝手喋ってますよ。
こちらだけが妙に気疲れしちゃっててさ。
自分の事を、自分は自分、このままで充分いいんだって、認めてあげる事ができればね。
悩みすぎだけど、悩む自分も自分で、それでも自分は自分のままでいいんだって、思えるように、私もそうだけど、主さんもね。
あなたは人にばかり気を使って優しい人だから、たまには自分にも優しくね(^^)

No.30 13/07/30 12:32
名無し30 ( 20代 ♀ )

>> 24 削除されたレス この方は大変お気の毒な方のようですね

最初は何て酷いレスするのだろうと思いましたが 何度も出現して下品な事炸裂させていくので逆に 可哀想な方…と思いました

暑さで少々頭の線が切れているのでしょう

外国の外国の…とおっしゃるようでしたら夏ですし海外旅行にでも行ってきたらいかがかと思いました

なぜ主さんにそこまで噛みつくのかしら?

No.31 13/07/30 20:52
汚れキャラ0 ( ♀ )

こんばんは。一括のお礼で申し訳ありません。
私のスレはいつも 彼女?に荒らされこんな風になってしまいますね。皆さんに嫌な気持ちを。

でも、皆さんと話がしたくなってしまいます。彼女は 国際結婚というだけで 許せないように感じます‥。
そして夫婦であるのだから、当たり前に誰でも‥な事を 凄く特別であるように、そして私の旦那が浮気をしている、もしくは、
色々な女性に手を出していると、ずっと言ってきます。

で、投稿禁止になり あけるとまた‥なのか、携帯を複数もっているのか、仲間でしているのか‥ ひんぱんですよね。

私は新しい友達を作らなくちゃと、焦っていました。。まず、自分っていうものを持たなくちゃいけないですよね。
それに、むりやりに作る事もない。

自然体でいて、自然に仲良しになれる人ができたら、と思います。

皆さんのアドバイスのおかげで、心が軽くなりました。
感謝、感謝です。

ありがとうございました(*^o^*)


  • << 33 ミクルで初めて、シスオペ介入による削除に遭いました(レス21)😖噂には聞いていましたが、実際に削除されるのは初めてです😓 さすがにあれは、書き過ぎたかな……😞 結果的に、スレッドのゴタゴタの一端を担う事になってしまいました……どうもすみません😣⤵ でも、スレ主さんが元気そうで本当に良かったです😌 落ち着いたら、もう少しゆっくり・まったりした話……他愛の無い、雑談みたいな話をしてみたいですね😄

No.32 13/07/30 21:33
匿名32 ( ♀ )

主さん、私の祖父母も国際結婚です。

そんないじめなんてね、結局つまらない僻みなんですよ😅
私の事色々言う人も、結局私の見た目が気に入らず、
その人も近所や町内の幼稚園では「ボスさん」なんで、
自分が一番見た目が目立ってないと、不満でしょうがないんですよ。
私に、
「外国人は日本でろくな事してない」
「どうせ白人はデブになる!今からもっと太ったら!?」
「茶髪、ぱっちり目が下品」て、とんちんかんなことばかり(笑)
可哀想な人間なんです。

自分の幸せが一番ですよ😄
どんどん幸せになってやればいい、相手はせいぜい嫌なババアで生きていけば良いんですよ😉

  • << 34 32さん、こんばんは。 そんな事を言う人がいるのですね。とてもお辛い思いをされましたね‥。 トラウマになっていませんか、大丈夫ですか。 私もよく下ネタ系をいわれましたよ。 あとは、息子が一年生の時に『ガイジンは金髪なのに、お前は何で違うの? 名前だけガイジンでバカみたい』と言われたと、帰ってきたことがありました。 まだ 一年だから、言った方も何もわからず、だっただろうけど 泣いていたので可哀想でした。こうやってイジメの対象になったら‥‥と、心は穏やかじゃなかったです。 場所にもよるだろうけど、日本はヤッパリ特別な目で見られることが多いですよね。 これからはあまり周りを気にしないで、家族の団結を一番に考えていきたいと思います。 レスありがとうございました。

No.33 13/07/31 01:37
匿名6 

>> 31 こんばんは。一括のお礼で申し訳ありません。 私のスレはいつも 彼女?に荒らされこんな風になってしまいますね。皆さんに嫌な気持ちを。 … ミクルで初めて、シスオペ介入による削除に遭いました(レス21)😖噂には聞いていましたが、実際に削除されるのは初めてです😓
さすがにあれは、書き過ぎたかな……😞

結果的に、スレッドのゴタゴタの一端を担う事になってしまいました……どうもすみません😣⤵



でも、スレ主さんが元気そうで本当に良かったです😌
落ち着いたら、もう少しゆっくり・まったりした話……他愛の無い、雑談みたいな話をしてみたいですね😄

  • << 35 6さんありがとうございます。 私もそう思っています(^。^) 私は映画が好きだし、海外ドラマとか アクセサリーとか。。 そんな話ができたらいいなと思ってました。 でも、あの方が‥(笑) で、無視できずに相手をしてしまうから 私も(^◇^;) でも、一番混乱していた時に皆様に助けて頂いて、たぶんここがなかったら、どうなっていたかな、って思います。 友達のいない私には、何度かの入院中も心の支えと言っていいほどでした。 ほんとに皆様には感謝しているんです。

No.34 13/07/31 19:06
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 32 主さん、私の祖父母も国際結婚です。 そんないじめなんてね、結局つまらない僻みなんですよ😅 私の事色々言う人も、結局私の見た目が気に入… 32さん、こんばんは。

そんな事を言う人がいるのですね。とてもお辛い思いをされましたね‥。
トラウマになっていませんか、大丈夫ですか。

私もよく下ネタ系をいわれましたよ。
あとは、息子が一年生の時に『ガイジンは金髪なのに、お前は何で違うの?
名前だけガイジンでバカみたい』と言われたと、帰ってきたことがありました。

まだ 一年だから、言った方も何もわからず、だっただろうけど 泣いていたので可哀想でした。こうやってイジメの対象になったら‥‥と、心は穏やかじゃなかったです。

場所にもよるだろうけど、日本はヤッパリ特別な目で見られることが多いですよね。

これからはあまり周りを気にしないで、家族の団結を一番に考えていきたいと思います。

レスありがとうございました。


  • << 37 主さん、お気遣いありがとうございます😆 主さんは優しい人ですね😄思いやりのある人は、家族を幸せに出来ると思います。主さんなら、きっと幸せに暮らせますよ。 私の父も、子供の頃の写真📷可愛いかったです。 今は濃いオジサンですけどね(笑)😅 父も叔母も、髪や目は黒いですよ。天然の金髪なんて日系ではなかなかあり得ないです😅 他な子供はわからないで そんな事言うのか、それとも親達が適当な事言うのかわかりませんが… ハーフのタレントだって、デビュー前の写真は自然な髪の色の人が多いのに😅💨 子供さん、可愛いんでしょうね。 主さんの子供なら、素直に愛されて育つと思います。いじめるような子供より、強くなれると思います。 子供にそんな偏見や悪口を教えるような親は可哀想な人間なんですよ😢 子供がどんな人間に育つか、考えてない。 私は、主さん達を応援してますよ🚩😄🚩

No.35 13/07/31 19:13
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 33 ミクルで初めて、シスオペ介入による削除に遭いました(レス21)😖噂には聞いていましたが、実際に削除されるのは初めてです😓 さすがにあれは、… 6さんありがとうございます。

私もそう思っています(^。^)
私は映画が好きだし、海外ドラマとか アクセサリーとか。。
そんな話ができたらいいなと思ってました。

でも、あの方が‥(笑)
で、無視できずに相手をしてしまうから 私も(^◇^;)

でも、一番混乱していた時に皆様に助けて頂いて、たぶんここがなかったら、どうなっていたかな、って思います。
友達のいない私には、何度かの入院中も心の支えと言っていいほどでした。

ほんとに皆様には感謝しているんです。



No.36 13/07/31 22:14
名無し36 ( ♀ )

いつも私が母親付き合い嫌になり、自分を落ち着かせる時に、自分に言い聞かせるのですが


私は、家族が大切。主人が居て 子供が居て その家族の為に私は、がんばっている。子供の付き合いも仕方ない。

私に家族が居なければ こんな悩みはない…けれど 今のこの幸せもない

周りはあれこれ どちらにしろ 何か言う それを気にしていて いちいち 相手に合わせていたら 自分の家族が幸せじゃない

だって 子供が大好きなママが笑ってないんだもの

私は、家族の為に幸せでいたい

赤の他人なんて 関係ない

暇なんだなあ~

悩むけどね…

  • << 38 素敵なお言葉ありがとうございます。 そうですね。家族がいなければ、母親の付き合いもないし、私も精神病むことも、怪我もない。 でも、いま彼らがいないなんて考えられません。 そうですね。家族が一番です。 今の私はいちいち気にしてしまって。 サッカー仲間も 違う学校の子もいるけど、ほとんど息子の同級生なので、お母さん同士が 『今日来るでしょ』とか、行き来しているんだなーと、思うと 私もしなくちゃいけないかなと思います。 でも、私がサッカーの練習観戦に来はじめて日が浅いのでこれからだなって。 考えてみたら、私がいなくても普通にやっていたんだものね‥‥。 主人の方が何度も行っていたので、ほかのお母さん達と仲良しです(^◇^;) だから今は、主人の事を聞かれるのが多いです。多いと言うかみんなで聞いて来ます(笑) なかなか大変です。フルネームを聞かれて全部言うと、何度も言う事になったり‥食べるものとか‥ちゃんと正確に答えなくちゃって思っていたから(笑) それに、トラウマで『体鍛えてるの?』とかいわれると、下ネタに話がいったら(笑える位ならいいけど)どうしよう と内心ドキドキです。 適当な事もあってもいいんですよね。 でもこれもトラウマで、話を濁したりするとまた お高く止まってーとか、なんで隠してるの?とか思われるのかなーとか。 でも、今度は 『◯さんの旦那様は?』など、相手の事を聞いたり 子供の話に持って行ったりしてみようと思ってます。 お返事遅くてすみません。 レスありがとうございました。お互いに無理しないで頑張りましょうね。

No.37 13/08/01 03:19
匿名32 ( ♀ )

>> 34 32さん、こんばんは。 そんな事を言う人がいるのですね。とてもお辛い思いをされましたね‥。 トラウマになっていませんか、大丈夫ですか… 主さん、お気遣いありがとうございます😆
主さんは優しい人ですね😄思いやりのある人は、家族を幸せに出来ると思います。主さんなら、きっと幸せに暮らせますよ。

私の父も、子供の頃の写真📷可愛いかったです。
今は濃いオジサンですけどね(笑)😅

父も叔母も、髪や目は黒いですよ。天然の金髪なんて日系ではなかなかあり得ないです😅
他な子供はわからないで
そんな事言うのか、それとも親達が適当な事言うのかわかりませんが…

ハーフのタレントだって、デビュー前の写真は自然な髪の色の人が多いのに😅💨
子供さん、可愛いんでしょうね。
主さんの子供なら、素直に愛されて育つと思います。いじめるような子供より、強くなれると思います。


子供にそんな偏見や悪口を教えるような親は可哀想な人間なんですよ😢
子供がどんな人間に育つか、考えてない。

私は、主さん達を応援してますよ🚩😄🚩

  • << 39 32さん ありがとうございます。 子供がそんなふうに強く育ってくれるといいんですが(^-^) 私より主人の方が、人に対する思いやりとか、女性には優しくする などを教えています。 私はいつも何かあるとオタオタ。 イタリアにいた時の方がゆったりしていたように感じます。 レスありがとうございました

No.38 13/08/01 09:14
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 36 いつも私が母親付き合い嫌になり、自分を落ち着かせる時に、自分に言い聞かせるのですが 私は、家族が大切。主人が居て 子供が居て その家族の… 素敵なお言葉ありがとうございます。

そうですね。家族がいなければ、母親の付き合いもないし、私も精神病むことも、怪我もない。

でも、いま彼らがいないなんて考えられません。
そうですね。家族が一番です。

今の私はいちいち気にしてしまって。
サッカー仲間も 違う学校の子もいるけど、ほとんど息子の同級生なので、お母さん同士が 『今日来るでしょ』とか、行き来しているんだなーと、思うと 私もしなくちゃいけないかなと思います。

でも、私がサッカーの練習観戦に来はじめて日が浅いのでこれからだなって。
考えてみたら、私がいなくても普通にやっていたんだものね‥‥。
主人の方が何度も行っていたので、ほかのお母さん達と仲良しです(^◇^;)

だから今は、主人の事を聞かれるのが多いです。多いと言うかみんなで聞いて来ます(笑)
なかなか大変です。フルネームを聞かれて全部言うと、何度も言う事になったり‥食べるものとか‥ちゃんと正確に答えなくちゃって思っていたから(笑)
それに、トラウマで『体鍛えてるの?』とかいわれると、下ネタに話がいったら(笑える位ならいいけど)どうしよう と内心ドキドキです。

適当な事もあってもいいんですよね。
でもこれもトラウマで、話を濁したりするとまた お高く止まってーとか、なんで隠してるの?とか思われるのかなーとか。

でも、今度は 『◯さんの旦那様は?』など、相手の事を聞いたり 子供の話に持って行ったりしてみようと思ってます。

お返事遅くてすみません。
レスありがとうございました。お互いに無理しないで頑張りましょうね。

No.39 13/08/01 18:51
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 37 主さん、お気遣いありがとうございます😆 主さんは優しい人ですね😄思いやりのある人は、家族を幸せに出来ると思います。主さんなら、きっと幸せに… 32さん ありがとうございます。
子供がそんなふうに強く育ってくれるといいんですが(^-^)

私より主人の方が、人に対する思いやりとか、女性には優しくする などを教えています。
私はいつも何かあるとオタオタ。
イタリアにいた時の方がゆったりしていたように感じます。

レスありがとうございました


No.40 13/08/02 11:20
汚れキャラ0 ( ♀ )

皆様 たくさんのレスありがとうございました。
また、つぶやき板にスレ立てたいと思います。
よかったら、のぞいでくださいね(^-^)





No.41 13/08/08 12:04
匿名6 

>> 40 ちゃんと見てました😋
帰省(?)の道中、お気を付けて😌

イタリアって、どんな所だろ?海外に出た事がないから、あまり想像が付かないな😅

No.42 13/08/09 11:00
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 41 ありがとうございます^o^
ここに続けて書こうかと思ったけど 趣旨が違うといけないかな?と思って。

イタリアはー 私の印象だと 全体的にやはり明るく陽気という感じです。
北部 南部とまた感じは違いますが それも日本と同じですね。

私達が住んでいた所は 観光地で 日本で言えば都心。だから、人が多くて私はあまり好きではないです。買い物とかは便利だけど。
私はぶどう畑が広がってるような風景‥田舎に住みたいです。

イタリア人も 陽気な人ばかりではないけど、Rや家族は陽気ですね。
家でも音楽かかるとサルサ踊ったり(笑)

はじめの頃 一緒に‥と言われ 恥ずかしいからと言うと 『楽しい事に恥ずかしいことなんてないよ』
と言う言葉がかえってきます(*^^*)

ラテン系で明るいけど気性がはげしいです。

イタリア 素敵ですよ。
機会があればぜひ訪れてみてください。




No.43 13/08/13 03:27
汚れキャラ0 ( ♀ )

お久しぶりです。
なんか、つぶやき板みたいになってしまうけど、いいかな‥。

今日 精神科に行きました。そしたら イタリア人らしきご主人と日本人の奥さんと2才位の赤ちゃん連れのご家族がいました。

私はひとりでした。
私は イタリア人のご主人いる方に会えるなんて‥と嬉しくなりました。。
でも、奥様が受診していたので、具合が悪いのだろうし こう言った場所で話しかけたりするのは‥と、思いました。

そんなこと思っていたら、赤ちゃんが 私の方に何かを持ってきて(^ν^)相手をしていたら、その人も私の方に すみませんー。と来ました。

だから、こそで思い切って 『ご主人イタリアの方ですか?私もなんです』
と話しました。そしたらその方も 『そうです。あ、そうなんですか?』と結構嬉しそうにしてくれて、話が弾みました。

私も 『珍しいから話しかけようか迷っていました。』とか。お互いに珍しいですよね。など話しました。
その方は産後ウツになって、体調に波があるのだそうです。私はパニック障害とか、色々で‥とか。

予約が二週間ごとでだいたい一緒だから、また会えますね、と言って別れました。
ご主人からも Rの事をどこの出身ですか?など聞かれました。

こんな出会いもあるのですね。
また会えたらいいです。赤ちゃんもかわいかったなー。

なんか今夜は眠れません〜(^。^)



No.44 13/08/14 15:18
汚れキャラ0 ( ♀ )

こんにちは。
ほんの少しお仕事はじめました(^。^)

お仕事と言っても、この前お泊まりさせてもらった方の 手作りアクセサリーのお手伝いですが(*^^*)

とてもいい方で、私は お友達もできてそれだけでいいのにお金まで貰ってなんだか申し訳ないです。

その方は 何というか 普通の方です。いい意味でです。
意地悪も嫌味も、変な事も言わないし、イタリアの事も、どこが一番好き?とか、主人のことも どこで知り合ったの? 日本食好き?とか 普通に楽しく話をしてくれます。
あーこういう 普通の会話とか なんて素敵なんだろうって思いました。
へんな下品な下ネタなども言わないし 私の偏食や色々を話しても、そんな事は別に気にしないといってくれました。
お昼や夕ご飯のメニューとか 教えあったり とか、楽しいです。

メールもとても楽しいです。
なんか、はじめてのお友達で嬉しくて、迷惑かなと すぐメールしたくなってしまうのを我慢してます(笑)

今度は うちにディナーにご招待しようかなと思っています。

  • << 46 良かった良かった^_^

No.45 13/08/16 21:27
はるはる ( rlv1Sb )

こんばんは!
しばらく前のスレからROMってました。

主さんと旦那さんって とても素敵な関係ですね。国際結婚っていうのもあるかもだけど、それだけじゃないと思います。

お子さんいても、いつまでも男と女っていうか恋人の頃を忘れていないみたいな。
よかったら秘訣など教えてください。^^



No.46 13/08/21 23:50
名無し46 

>> 44 こんにちは。 ほんの少しお仕事はじめました(^。^) お仕事と言っても、この前お泊まりさせてもらった方の 手作りアクセサリーのお手伝… 良かった良かった^_^

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧