壊してしまいました

レス5 HIT数 3258 あ+ あ-


2013/07/08 18:42(更新日時)

1歳8ヶ月の息子がいます。
さきほど仲の良くしてる息子の友達とママ友で集まりがありました。

その時、息子がお友達の水筒を落としてしまい、ふた部分を壊してしまいました。
保冷のストロー水筒なので、ふたが壊れてしまったら使えないと思います。

その場で謝り 、帰ってきてからメールしましたが、やはり弁償というか同じものを探し持っていったほうが良いでしょうか?

ママ友は、「子供のことだし形あるものは壊れるのだから本当に気にしないでー」と言ってくれましたが、弁償までいかなくてもお菓子などでも持っていったほうがいいですか??

ママ友とは、仲の良くなって1年ほどで、私も初めてのことでどうしたらよいかわからず…
アドバイスお願いします。

タグ

No.1972132 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

主です。
皆さん一括で申し訳ありません!

みなさんからアドバイスをいただき、すぐに新しいものを買い、自宅へ謝りに行きました!

新しいものを弁償すればいいだけではありませんが、新たなものを友達宅に買わせてしまうのが気が引けていたので、弁償して謝ることができて気持ちが少し楽になりました!

初めてのことで、みなさんからアドバイスいただき、勉強になりました!

ありがとうございました!

No.4

私も同じもの弁償しますね

No.3

すぐに同じものを弁償します。

No.2

先日ウチの娘が水筒の飲み口を壊しましたが、飲み口だけホームセンターに売っていましたよ。
在庫が無いようなら取り寄せて貰う事も出来ます。

丸ごと買って弁償でも良いですが、更にお菓子等もお詫びとしてあげた方が良いと思います。

No.1

私なら同じ物探します。なければ同じメーカーの似た物で弁償します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧