注目の話題
離婚後の手当について教えてください
家の鍵をかけない人いますか?
ピルを飲んで欲しい

2ヶ月

レス46 HIT数 5525 あ+ あ-

♀ママ
13/07/05 00:40(更新日時)

生後2ヶ月の娘がいます。
今度花火を見に、連れて行きたいのですが、まだ早いでしょうか?
見るのは船の上からです。


No.1970164 13/07/03 20:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 13/07/03 20:55
♀ママ0 

>> 1 せめて3ヶ月すぎるまでは連れて行かない方がいいかと…。 自分が花火見たいからですか? それなら親に花火の時間だけ預けるとかは… レスありがとうございます。
花火の日の4日後で3ヶ月になります。
旦那が勝手に遊覧船?(花火を見る為に団体乗り合わせて出航する船です。)の予約をとってしまい、連れて行くと言うことを聞きません。
親は嫌だと言われるので預けられません(T_T)

  • << 19 団体なんですか? だったら絶対やめておきましょう。 他の方にかなり迷惑になる上に赤ちゃんが1番可哀想です。 あと旦那は何を考えてるの? 自分の楽しむ事しか頭にないの? 主さんも赤ちゃんの為にも旦那にしっかりと断わりましょう。

No.4 13/07/03 20:59
♀ママ0 

>> 2 私なら、絶対に連れていきません。 蒸し暑いし 音はうるさいし😲 レスありがとうございます。
ですよね。私も連れて行きたくありません。
ましてや船の上だったらオムツ交換も出来ないし。
夜連れて歩くのも嫌です。

No.11 13/07/03 21:58
♀ママ0 

>> 5 船上なんて… 何かあっても身動きとれないですよ😲 4日後に3ヶ月になるって…そんなに変わらないでしょ😓 泣いたら船から降りるまで泣いて… レスありがとうございます。
身動きとれない事を旦那に言っても「大丈夫」「心配しすぎ」「大袈裟」しか返ってきません。
大丈夫でも、心配しすぎでも、大袈裟でもないですよね!?
私が神経質になりすぎてるのかなと思いまして。

  • << 15 そもそも、予約するのに2ヶ月の赤ちゃんが居ることを話してあるんですか? まぁどちらにせよ、いい事なんで何も無いですよ。 旦那1人で行ってもらいましょう。

No.12 13/07/03 22:01
♀ママ0 

>> 6 船から見るなら近くですよね 怖がるだけで弱い子供ならひきつけ起こすよ 逃げ場もなく何かあったらどうするのか? 旦那も楽しみ… レスありがとうございます。
そうなんです。うちの子は小さい音でもビックリして時には泣いてしまうので、花火の音は耐えられないと思います。

No.13 13/07/03 22:03
♀ママ0 

>> 7 船…花火… 夜泣きすると思いますよ。 レスありがとうございます。
ですよね。そうなったら大変。

No.14 13/07/03 22:03
♀ママ0 

>> 8 別におk レスありがとうございます。
おkですか…

No.16 13/07/03 22:08
♀ママ0 

>> 9 生後2ヶ月の母です。 お子様は母乳ですか?ミルクですか? 間隔は一定ですか? うちの子は母乳ですが、まだ間隔は一定ではありませ… レスありがとうございます。
完全母乳の間隔はまだ一定ではありません。
ただ旦那は、その日は粉ミルクにすればいいだろ!と。
オムツ交換も周りは景色見るのに忙しいから誰も気にしないって!とアホな発言。

No.17 13/07/03 22:10
♀ママ0 

>> 10 音が大きいから ずっと泣いてそう… 花火所じゃなさそう ずっと泣いていたら どうするんですか? ましてや船だし 大泣きされたら … レスありがとうございます。
ですよね。うちの旦那は周りの迷惑なんて考えない人なんです。アホ旦那です。

No.22 13/07/03 22:51
♀ママ0 

>> 15 そもそも、予約するのに2ヶ月の赤ちゃんが居ることを話してあるんですか? まぁどちらにせよ、いい事なんで何も無いですよ。 旦那… レスありがとうございます。大人二人で予約入れたそうです。
何を言っても「予約入れたんだから駄目」と頑張るので、前日にこっそり実家に帰ることにします。

  • << 24 強行策でいいと思います。 ご主人…ちょっと今後も心配ですね…。 何か自分中心で、赤ちゃんのこと全く考えてないし、なんだかなぁ…。 主さん、ご苦労が絶えませんね。 実家に戻られたら、ご両親に一言相談してみてはいかがでしょうか?

No.23 13/07/03 22:54
♀ママ0 

>> 18 あまりにも 非常識すぎます それでも父親? って感じです それに2ヵ月なんて まだ目は完璧に 見えていないのに 連れて行… レスありがとうございます。
旦那に何を言っても「予約入れたんだから駄目」と頑張るので、前日にこっそり実家に帰ることにしました。

No.25 13/07/03 23:04
♀ママ0 

>> 19 団体なんですか? だったら絶対やめておきましょう。 他の方にかなり迷惑になる上に赤ちゃんが1番可哀想です。 あと旦那は… レスありがとうございます。
はい。旦那は何でも自分の思い通りにいかせようとします。アホですね。
前日にこっそり実家に帰ることにしました。

No.26 13/07/03 23:08
♀ママ0 

>> 21 旦那は自己中過ぎませんか…? 赤ちゃんの耳にも悪影響になると思いますよ…😥 他の人と行ってもらった方が良いです 火の粉とか来たら危険ですし…… レスありがとうございます。
前日にこっそり実家に帰ることにしました。
義両親も旦那と同じ考え方なので、何か相談するのはやめました。

No.27 13/07/03 23:10
♀ママ0 

>> 24 強行策でいいと思います。 ご主人…ちょっと今後も心配ですね…。 何か自分中心で、赤ちゃんのこと全く考えてないし、なんだかなぁ…。… レスありがとうございます。
その通りです!何でも自分中心、自分優先な人なんです。

うちの両親は、もう離婚しろと言っています…。

No.29 13/07/03 23:27
♀ママ0 

>> 28 レスありがとうございます。
はい。今までも、とんでもないこと平然とやらかしてきて、本人は何が悪いのかさえ気付いていない状態です。それどころか、逆ギレ。
うちの父は「話しても無駄だから話し合う必要もない。弁護士立ててやるからすぐ離婚しろ!子供はお父さんが育ててやるから帰ってこい!」とまで言っています。

  • << 40 そこまで父親が協力的なら、当日父親に主宅まできてもらい…子供をみてもらってたら?

No.32 13/07/03 23:47
♀ママ0 

>> 30 船の上から見るのは綺麗に見えるしいいですが音が凄いです。赤ちゃんが可哀想だし、一緒に乗っている方々は迷惑だと思います。 主さんは赤ちゃん守っ… レスありがとうございます。予約は大人二人としか言っていないみたいです。
前日にこっそり実家に帰ることにしました。

No.33 13/07/03 23:51
♀ママ0 

>> 31 船なんて花火からかなり近いですよね?! 小学生の時に花火大会に連れてってもらったことがありますが、すごく離れた土手で見てたのに、花火カ… レスありがとうございます。
旦那には何を言っても「心配しすぎ」「大丈夫だって」「大袈裟」しか返ってこず、最終的に「予約入れたんだから駄目だ」で終わってしまうので、前日にこっそり実家に帰ることにしました。

No.36 13/07/04 00:07
♀ママ0 

>> 34 わかります! うちの旦那も考えが足りなく、自分が行きたい、子供連れて行けば楽しそう!みたいな発想で本当にイライラさせられます 私からしたら… レスありがとうございます。
相手してると、怒り通り越して疲れますよね…

花火は前日にこっそり実家に帰ることにしました。

No.37 13/07/04 00:18
♀ママ0 

>> 35 旦那さんが赤ちゃんと二人で行けば? と思います。 無理でしょうね。 自分じゃ面倒見られないタイプじゃないですか? (ママは心配で… レスありがとうございます。
そうですよね!?
大人二人で予約を入れたと言っていたので電話してみます!!

旦那に子供と二人で行けと言ったら本当に行くかもしれません💧
なんとかなるだろうぐらいな感じで、友達誘って行きそうです。
邪魔になったら放置するタイプですね…
旦那にとって子供はアクセサリーみたいな感じなんですよ。
分かりにくくてすいません💧

No.39 13/07/04 12:19
♀ママ0 

>> 38 レスありがとうございます。
そうですよね。今連れて行ったってまだ2ヶ月の子供が喜ぶわけない。
他の方達がおっしゃってたように、人混みに潰されて花火の音にビックリして泣き続けて等、良いことは一つもありませんもんね。
私も♂♀ママ38さんのように、大事に娘を育てていきたいんです。ましてや何かあってからでは遅いし。
旦那が言うように、私が神経質になりすぎていたのかな?と悩む時もありました。
旦那は「神経質になりすぎだ!」「世の中のお母さん達は普通に連れて歩いてるよ」と何を言っても無駄でした。
教育の余地なしですよ。

そして私も子供も金銭面でのDVにもあっているので、離婚も考え始めています。


  • << 43 経済的DVまで…(- -;) そりゃ、ご両親も離婚とおっしゃいますね…。 私も問題解決まで実家から帰らないのをお勧めします…。 いい機会だし、別居なりなんなりして、主さんと赤ちゃんの生活が平穏かつ安心して送れるようにしましょう…。 船で花火…天神祭かな…?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧