注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて

長文すみません 本気で悩んでいます

レス51 HIT数 7687 あ+ あ-

離婚検討中( ♀ )
13/08/26 15:00(更新日時)

私は病的なほど旦那が信用出来ず、どんな小さな変化も浮気と結びつけてしまいます。

パンツは変わってないかな?あれ?帰宅がいつもより五分遅い。とか。

私が一時間以上家を空けると誰か連れ込まれるとか風俗に行かれるとか…

旦那が部屋を歩いていて物音を立てると何を隠しているのだろう?とか。

旦那にそのままストレートに聞いたりはしませんが、もう私が疑ってるのがバレバレで、離婚の話もされました。

私自身も自分が怖く、旦那にもう好きという感情もないし、とにかくひとりになりたいと言われ、日に日に冷たくなる旦那に更に不安になり、悪化しました。

そして私の方が頭がおかしくなり、好きでないならもう無理はしなくていいよと言いました。私も何度も止めようとしたけど、きっとこの思考は止められないからと。

旦那はとりあえず子供がいるし、しばらく仮面夫婦を続けて、お前が病院で治療出来るときまでまつ。(事情があり、治療は3ヶ月後から)それで治らないなら諦めると。

正直な気持ち。自分が旦那を苦しめ疑って悲しませているのに、自分自身がこの疑う辛さからもう逃げたくて、ふとしたときにもう別れてしまいたいと思います。

普通になりたい。でも普通になれない。疑いたくない。でも疑ってしまう。

どんな些細なアドバイスでも構いません。3ヶ月は治療するまで頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

タグ

No.1963167 13/06/17 07:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 13/06/17 08:00
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 1 主人からもそれは反対されていて出来ません。実家に迷惑をかけるなと。

なので帰るというのはちょっと不可能だと思います。

離れたら離れたらでずっと悩むのだと思います。

No.4 13/06/17 08:06
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 3 元々は元彼の浮気が原因でした。でも悪化したのは旦那と同棲してるとき性病になったことです。

旦那は浮気も風俗もないと言いますが、そこから不信が強くなりました。主人が私とキスをしないし、セックスもバックからしかしてくれないこともあります。

No.6 13/06/17 08:21
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 5 他に目を向けようとも思ったのですが、なかなか出来ずにいました。

子供はまだお腹の中です。ママ友達もいないし、普通の友達もいません。

疑うのは結婚前に性病になってから強くなりました。

No.8 13/06/17 08:55
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 7 旦那は陰性でした。

潜伏期間のこととかも色々調べましたが旦那を疑うことにしなならないし、苦しくなりやめました。

私たちの生活には余裕がなくて、ヨガとか料理教室などお金がかかるものは参加できなくて…

後は人見知りで人と関わるのがかなり怖いです。祖母とかにももっと外に目を向けたらいいと言われているんですが…

そもそも自分という存在は裏切られて仕方ないという自己否定からこの疑うというのが出ているのかな?と…

子供が産まれたら忙しくなり、こんなこと考えていられなくなればいいんですが。

  • << 10 陰性なら気にし過ぎ 相手を締め付け過ぎですよ... 妊婦さんって事なのでお金もないなら公園に散歩行って見てください。 ママ友できますし出産への不安も和らぐと思います! まずは他の事に目を向けましょう今はお子さんに目を向けましょう出産すればとんでもなく睡眠不足になり疲れますから旦那さんを少しずつほったらかしになると思いますから まずはお友達を近所で作りましょう近所付き合いママ友付き合いは大切ですよ。 出産への相談のアドバイスなんかは最近出産した人のが自分の出産と限りなく近いし 近所付き合いすれば周りも旦那さん見張ってくれる?と言ったらおかしいですが気にかけてくれますよ。 だからまずは公園まで散歩しにちょくちょく行ってみて ママさんなら声自然にかけてくれるから恥ずかしがらずに会話してくださいね? 私も人見知りで会話苦手でしたが今何ヶ月?出産いつくらい?ってママさん達は自然に聞いて仲良くなってくれるので嫌がったり恥ずかしがらずに散歩して会話してみましょ! 徐々に近所付き合いもしてみましょ。

No.12 13/06/17 09:20
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 9 主さんわかります 私もまったく同じです ちょっとした言葉のニュアンスでも 疑ったり… 本当自分が嫌になりますよね… でも好きだから 裏切… そうですね。ちょっとしたことでも本当にそうなんだと思ってしまうんですよね。

こうやって悩んでばかりでは頭がおかしくなりそうで。幸せではないし、主人にも嫌われました。

結婚してはいけない人間だったのかな?なんて…

No.13 13/06/17 09:56
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 10 陰性なら気にし過ぎ 相手を締め付け過ぎですよ... 妊婦さんって事なのでお金もないなら公園に散歩行って見てください。 ママ友できま… 陰性だとしても私は仕事が毎日遅かったので治療をしていた可能性もあります。

今色んな場合を考えても仕方ないですが…

近所付き合いというのが今住んでいる所にはなくて、子供さんもとても少ないです。

これから母親学級などで色んなお母さん達と仲良くなれたらと思っています。

No.15 13/06/17 10:22
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 14 公園があるんですが、ボロボロで誰もきていません。田舎だからかもしれませんが。

自然に仲良くなれる人が見つかればと思っています。多分出産したら嫌でもそういうお友達は作らないといけないので。

  • << 19 まあまずは近所の方がいいと思うけど 少しずつ友達作って 愚痴だったり相談した方がいいよ ここより主さんの事知ってると思うし

No.16 13/06/17 10:23
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 11 ヨガ、お勧めします。 ヨガって、運動と勘違いされてる方も多いと思います。 でも、 ヨガは、自分と向き合う瞑想もあります。 心が、… ヨガはお家でも出来ますか?

No.20 13/06/17 16:02
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 17 マタニティーヨガは、チョッと難しいけど。 ヨガの時に流れてるヒーリングの音楽。 聞いてるだけで、癒されますよ。 ボーっと、テレ… そうなんですね。

旦那に吐き出すことは不可能です。仮面夫婦でいようと言われてますから。

それでも彼なりに私と仲良くしようとくっついてきたりもします。

でも、お前のことは好きではないとハッキリ言われてますからやはり形式的な夫婦です。何かきくと嫌な顔をします。

No.21 13/06/17 16:05
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 18 私も主さんと全く同じです。 少し家離れてる間に、 女連れ込んだりキャバや風俗にいってないかとか、浮気とかいろいろ疑ってしまうことが多… 本当ですか?病院にはまだ行ってませんか?

同じような症状の方と知り合いたかったです。どうしたら治るか本当に不安で。抜け出せない迷路にいるような。

No.22 13/06/17 16:11
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 19 まあまずは近所の方がいいと思うけど 少しずつ友達作って 愚痴だったり相談した方がいいよ ここより主さんの事知ってると思うし 私的考えなんですが、本当に仲のいい友達に愚痴ったりするのはありだと思います。

でも、近所のちょっとなよくなった人などにこんな事話しますか?それは相手からしても迷惑だと思います。

友達を作るのはもちろん良いことだと思いますが、こういう内容だからこそここで話をしているんです。近所付き合いがないので私のことを深く知ってる人はいません。

深く知らない中でここで投稿し、みんな悩みをきいてるんじゃないかな?と思います。それは普段友達に言えなかったり、相談できないことだから。

5さんの考えを否定するつもりはありませんよ。でも友達を作ったからこの問題が解決される訳ではないです。息抜きにはなるかもしれませんね。5さんの意見は何回もレスを頂きよく理解させてもらいました。

  • << 29 では離婚したらどうですか? 母子学級・近所で友達作っても すぐに相談できないんですよね。 んじゃ友達作ってもいつまで経ってもこの状態のままじゃないですか? 要は親しくないと相談できないなら学生の時の友人に愚痴だったり相談できるじゃないですか。 気にし過ぎの自分が嫌なら 我慢する前に気晴らしに散歩行くなりできるじゃないですか。 それをしなかったんじゃ たまって旦那さんの小さな事ばっかりで目を向けてしまって 旦那さんも毎回毎回言われてたら冷めますよ。 はじめの方は答えてたけどそれすらもなくなったんですよね? 逆の立場で考えてみたらどうですか? 主さんがコソコソしてたら何やってんの?何やってんの? 帰りが1分でも遅かったらなんで?どうして? 毎回毎回言われてたらどう思いますか? ずーっと言われてきたら1人のが気楽だと思いませんか? 復縁を望むなら 主と旦那が納得できる約束事決めて守れなかったら理解を聞くちゃんと説明をするとか 約束事決めたらどうですか? 納得できなかったら気晴らしに散歩とかするとか 離婚を望むなら 治療しても意味ないと私は思いますよ。 治療してもしなくても離婚の方向なんですよね? 主さんが旦那さんの為じゃなくて自分自身でなおしたいと思ったら治療すればいいんじゃないですか? 荒らしと思うなら荒らしで別にいいですよ。

No.24 13/06/17 16:48
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 23 言いましたよ。それが問題でこうなったんです。

あれ?今日は遅いね?とか。あれ?こんな所にこれあった?とか。

細かいことが気になるから色々聞いてしまって、それに旦那が疲れ果て、もう好きではない。離婚したい。という所まできたんです。

話し合いもしましたが、俺はお前の思考が理解できないといわれました。

5さんの先ほどから何がしたいんですか?

友達を作った方がいいというアドバイスは分かりましたが、先ほど母親学級など知り合えたら頑張りたいと言いましたよね?それさえも不満なんですか?

相談することを否定するならばレスはしないで頂いて結構ですよ。何でもかんでもお友達に話せるようなことではないので、ここで話してるので。

5さんとは考えが違うというより、5さんの環境とは違い、近所付き合いもないし、ママさん達が集まる公園もないんです。でも何度言っても理解していただけませんよね?

だから母親学級などで知り合うとこちらもいってるのに、近所近所と言い出しますし…

近所に旦那のパンツがとか言ってたら確実にネタにされます。大人なら付き合い方を考えなければいけないと思いますよ。5さんの意見はもうわかりましたから。

No.26 13/06/17 17:45
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 25 横レスというより、荒らしですよね?

私は5さんの意見を否定してるつもりもないし、母親学級などで仲間を見つけたいと言ってますよね?

それでもこんな内容を出来たばかりの友達に出来ますか?私なら不快です。

あなたのようなレスはただスレを荒れさせるだけでせっかく悩みを相談してもめちゃくちゃになるんです。何回も質問するなと言うならちゃんと話が進むようにスレを荒らすのをやめてもらえません?

結局スレを荒らしておいて、またスレを立てたのなんだの言うのはおかしくないですか?毎回ケチをつけてくる人ですよね?毎日結婚板に張り付いてるんですか?

No.30 13/06/17 20:07
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 27 横レスになります。 すみません。 私は主さんの言い分に一理あると思います。 あらしかどうかはさておき、主さんがお友だちを作って… レスありがとうございます。

私としては人付き合いが好きな人が友達と絡むことでストレス発散になるならそれはそれでいいなと思います。でも、私は知らない人と関わることが苦手だしかなりストレスになります。だから27さんの言うとおりです。5さんの意見は他の方には参考になったのかもしれませんね。ただ強要されるとちょっと違うかなと…もちろんアドバイスとしては受け入れてるつもりです。

仮面夫婦は私も無理です。本当は…

今まで旦那にすがってきましたが、形式的な夫婦になろう。もう好きと言う感情はないと言われ、ならばもうやめましょうと言いました。確かに愛があるからそんな仮面夫婦はできないと思いました。

旦那の意見としては薬を飲むまで今の状態を続けて、薬飲んで良くなったらまた夫婦になれると言うんです。私としてはそれはまた違うなと思いますが、散々迷惑をかけてきたし、旦那の意見に従ってみようかなと今は思ってます。

旦那も何とか私と絡もうと思い、手を握ってほしいと言ったり、甘えてくるときもあります。彼もどうしていいのかわからないのかも。仮面夫婦というわりに会話もあるし、ふざけたりするときもあります。本当の仮面夫婦なら会話もしないものですかね?

せめて3ヶ月少しでも主人を疑わないようにしたくてアドバイスを求めました。

  • << 36 返レスありがとうございます。 この三ヶ月間、ご主人さんを思いやって過ごすことが出来たら素敵ですね! そういう努力をされたいとのことなので、実行にうつすことができれば、それはきっとご主人さんにも主さんの深い愛情として伝わりますよ。 そしたら、ご主人さんも主さんに酷いこと言ってしまったかなって、後悔する日がくるかも知れないですね。 ご主人さんも何とか歩み寄りたいような素振りもあるようですし、時間とともに解決していけるかも知れないんじゃないかなって勝手に思ってしまいました。 私が主人に干渉しないようにしたかったとき、自己啓発の本を読み漁ってましたよ。 感情のコントロールが出来る人間になれるような本を中心に探して、旦那の前でもどこでもひたすら読んでました。 読んでる間はいらないこと考えないですみますし、自分の思考回路がどんなものかが分かってすごく勉強になりましたよ。 まぁ、頭で分かってても人の考え方の癖はなかなか治らないようで、結局チクチク干渉してしまう日もあって喧嘩になったりもしましたが、長い夫婦生活、そんな日もあって仕方ないと思うしかないです(笑) お互いどんなときも自分の感情をコントロール出来る人になれるといいですね! 幸せだなーって思える日がくるように頑張りましょうね!

No.31 13/06/17 20:12
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 28 こんばんわ。 軽く言っては駄目な事ですが、主さんと同じような状況なのでレスしました。 私の場合は彼氏なんですが…。 私もか… 気持ちが痛いほどわかります。

治したいんですよね。本当は疑いたくないし気持ち良く生活したい。心から信頼したい。

疑えば疑うほど苦しくなり関係も悪くなるし。

なぜこうなるんでしょうね?薬で治るならいくらでも飲みたいと思ってます。私は妊娠してしまって精神科通えなくなったんですが、一度行ってみてはどうでしょうか?

何か解決策もあるかもしれません。悪循環繰り返してるの本当に苦しいですね。

No.32 13/06/17 20:24
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 29 では離婚したらどうですか? 母子学級・近所で友達作っても すぐに相談できないんですよね。 んじゃ友達作ってもいつまで経ってもこ… 5さん、愚痴を言うために友達を作るんですか?愚痴を言うための友達作りは最低だと思います。

5さんは先ほど旦那に何も言わずコソコソしてるからいけないと私にレスしましたよね?

だから私はコソコソしてないで話はしていると言いました。すると今度はそんなことばかり言うからいけないと意見が変わりましたよね?

意見がコロコロ変わって意味がわかりません。私が荒らしだといったのは5さんではないてすよね?被害妄想だと思います。

改善しないとも言ってないし、離婚を最終的にするとも書いてないと思います。

5さんの意見はとにかく友達作りまくって愚痴を言えばいいと思ってるんですよね?

私も友達を増やして価値観を変えたり新しい世界をみるのはいいと思います。でも愚痴を言うために友達を作る。親しくならないと愚痴を言わないなら友達作りが意味がないというあなたの考えは歪んでませんか?

何がそんなに気に入らないのかわかりませんが、友達作りの努力はする。けれど先ほども言ったように環境が違います。ただそれだけのことです。

No.34 13/06/17 20:52
離婚検討中0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます。

話がずれてるのと、決めつけのレスが来るので改めて状況を書きます。

私は必ず離婚するとは言っていません。ですが、仮面夫婦を続けなければいけないのならその選択肢もあります。

主人との話し合いは不可能です。主人としては私とそのことについてとにかく話したくないそうです。

私は早くて3ヶ月後治療を受けれます。その治療がどうかはまだわかりません。

主人としては今は離婚したくない。治療を受けた上で治らないなら離婚も視野に入れるという話です。

なので治療ができる3ヶ月までだましだまし、やろうと言われました。主人は私の言動にいちいちキレない。私はなるべくおかしな発言をしない。

そして今回の悩みは3ヶ月間の乗り切り方です。なるべく少しでもこの症状を抑えたいという悩みです。

No.35 13/06/17 21:02
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 33 私は愚痴を言うためにと友達作れとは言ってませんよ? 愚痴や相談するのも親しくないと嫌。お金はかけたくない。 ヨガも近所付き合いも友達付き… お金をかけたくないのではなく、お金がないのです。これから出産にむけてお金もかかります。まあそれはいいとしてなぜ母親学級での友達作りを無理とあなたが決めるの?そこも意味がわかりません。

性病についてですが、病院側はどちらが悪いなど感染状況については説明してくれません。全て予想でしかなく、彼が風俗に行ったのか私が元々持っていたかは推測でしかありません。なので主人か真っ白であるとは言えません。

なぜ疑うのか分からないというあなたの意見ですが、わからないのは当たり前です。私も同じようになぜか分からないのですから。

私なりに色々考えてますが、あなたの意見を否定したわけでもないのにしつこくレスされる意味がわかりません。ただ現実的にこのような悩みは友達などには話せないと正直に話しただけです。別居は離婚についてはあなたではなく、私が判断する事なのでかまわないでください。なぜ?なぜ?と今さら過去のことを責められても意味がありません。結婚したことは事実であり、今は現実問題これを何とかする事しか考えてません。

もうあなたのご意見は分かりました。同じことの繰り返しなので。

No.37 13/06/17 21:19
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 36 自己啓発の本ですが。オススメなどあれば教えてください。本から自分の感情をコントロールできる方法を調べたんですね。

頭で分かっていてもなかなかコントロールできなくて…きっと、その時にどのようにするかなど、気持ちの持ち方の練習なのかもしれませんね。

主人としては妥当な暴言を吐いていると私に言います。今まで私が悪いと泣いていましたが、そんな酷い暴言を吐く人をどうやって信頼できますか?と言い返してしまいました。

お互いに思いやりがかなり無くなってます。でもこの間私が離婚を覚悟したのが分かっていたのか、主人を方が離婚と言わず、取り持ってくれました。それは凄くありがたかったです。

お金ないので図書館に行くなりして色々自分をコントロールできる方法を探してみようと思います。

  • << 39 ご主人さんが暴言を吐くのは、主さんに甘えてるんだと思います。 これぐらいなら言っても主さんは許してくれる、大丈夫だろうって思ってるんだと思います。 だから、本当に主さんが離婚を言い出しそうとなったら優しくなるんじゃないかって思います。 因みに私の主人がそうでした。 数々の暴言に耐えきれずバカにするのもいい加減にして!今すぐ離婚して!出来ないなら出てく!って、思わずキレたらすごく謝ってました。 私は旦那の暴言や態度、あと、どうにもコントロール出来ない自分自身に悩み、不眠になり、何もしなくても涙が出て止まらなくなり、生活が出来なくなったので心療内科に通いました。 死にたい、だけど死ぬ勇気なんかない。消えてなくなれればいいのにって、本気で思ってました。 だけど、何とか今生きてますし、夫婦仲良く笑ってもいます。 思いやりも。まぁ、持ちあえてます。 こんな弱い私でも何とかなったので、主さんならきっと大丈夫だと思います! 今の辛い状況を乗りきれると思います! 本ですが色々読みましたが 題 心を整理したいとき読む本 著者 藤原東演 題 感情の整理ができる女はうまくいく 著者 有川真由美 上記の本は何度も読み返しました! 主さんにあうかどうか分かりませんが、もし見つけらたら読んで見てください。

No.40 13/06/17 23:01
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 39 ありがとうございます。凄く参考になります。

実は父にも27さんと同じこと言われました…

お前が悪いよ、だけどな旦那さんの暴言は酷すぎる。でもお父さんは思うんだ、それはお前に甘えてるんじゃないか?って。

その時は???でしたが、27さんのご意見を聞き少し理解しました。もちろん主人は離婚したいという気持ちも本当にあるんでしょうが、子供もできたし、うまくやりたい、子供が産まれたら変わるかもという期待があるのかも…

私からかなりグイグイ今回は離婚にむけての話をしたので驚いたのかもですね。

27さんも私と同じような症状だったんですかね?今仲良くやってると聞き、希望がわきました。

本探してみます。絶対に読んでみます。

No.41 13/06/17 23:12
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 39 ご主人さんが暴言を吐くのは、主さんに甘えてるんだと思います。 これぐらいなら言っても主さんは許してくれる、大丈夫だろうって思ってるんだと思… たびたびすみません、もう一つだけ。

27さんが同じ症状かわかりませんが、今はもう疑うことはなくなりましたか?

私の場合気になることがあると自分の中に閉じ込めることが出来ず、真実を知るため旦那に確認してしまいます。

例えば主人が仕事しているのは分かっていても出かけて帰ってきたとき、なんか部屋の物の位置が変わってるような気がして、帰ってきた主人に朝にカーテンあけた?とか聞きます。

普通の夫婦なら「開けとらんよ。」終わり。なんですが、主人はそれを聞かれると何か疑われてると察知し機嫌が悪くなります。なんて言うか、聞いて普通に答えてもらえたら納得するんですが、機嫌が悪くなったり暴言をはかれてまたややこしくなります。

私が聞かないのが一番良いんですが…

この聞かないってのがなかなかできなくて。聞かなきゃいけないという、脅迫的な気持ちになります。

白黒はっきりさせないと気が済まないというか…

No.44 13/06/18 01:11
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 42 少しでもお力になっているみたいで嬉しいです。 ありがとうございます。 私も疑ってるときは、自分を止められませんでした。 今はおさま… なんて言うか…すごい分かります。手に取るくらいに。

手に書きたい気持ちも分かります。何でも良いから暴走を止めたいから。

主人からの愛情を感じないのは当たってます。主人が今まで付き合ってきた子は私より可愛いです。付き合い当初キスは毎日しようね!とか言っていたのにすぐにキスが無くなりました。ディープキスは主人とは一度しかないし、普通のキスも今はゼロです。それについても何回か改善してほしいと言いましたが別れるだの何だの言われ結局無くなりました。後はセックスですが、バックからのみ。前戯もなく、大して濡れてないのに無理矢理挿入。いかないと機嫌が悪くなります。

これだけ見ると女としてなんて見てもらえてないのは分かると思います。旅行なども前の彼女とはディズニーとか行ったと思います。コップがあったし、でも私とはいってくれません。夜景がみたいとお願いしたときも前の彼女とは行っていたのを知っていたからです。

付き合い当初からまあ簡単に言えば雑に扱われてきました。良い言い方をすれば自然体?

でもこんな状態でも結婚できたのは主人が私を母のように甘えたりするからです。主人にとって甘えると言うことがとても大切なことらしく、無くてはならないらしいのです。

タダ、私が甘えると嫌がります。要は女ではなく、母としてしか見てもらえてません。私のビジュアルの悪さもいけないと思いますが、彼のその態度が私の女としてのプライドをズタズタにしました。

いつしか私は愛されてない。彼にとっては都合のいい、お母さんもどきだと感じました。甘えるときは異常なほどベタベタしてくるのに、いざ、私が悩み事を相談したり不安がると手のひらを返したような暴言が飛びます。この繰り返しで信用は益々なくなり、自信も無くなりました。

最近では私を見下す発言も増えてきました。悲しいですが、愛は感じません。

美人になれば何か変わるのかな?なんてことをよく考えます。私とのセックスは義務でありやっつけに感じます。だから浮気や風俗が怖いのです。

  • << 46 こんにちは! 主さんちゃんと寝れてますか? 妊婦さんですし、心配です。 ご主人さんが考える夫婦のあり方がきっとそういう感じなんだと思います。 主さんが理想とする、夫婦像と大分かけ離れているので理解しあえず、苦しいんではないでしょうか? うちが、そうでした。 主人はセックスレスでいいといいます。 私は嫌です。 でも、主人からすればきちんと養っているし、お家にも帰っているし、土日出掛けたりもする。それで十分じゃかいかって思っています。セックスレス=愛情が無いと考えるのはおかしい。むしろ、夫婦なのに恋愛感情とか男とか女とかそういうものは要らないんじゃないかっていうのが主人の考えです。 私や多分主さんからしても、主人の考え方は冷たく愛情がないように思いますが、主人からすれば、私や主さんの考え方が滑稽にみえてるんだと思います。 主さんのご主人さんも、似たような感じなのではないのかな? ご主人さんの考えを主さんの考えに変えてって言われても、主さんがご主人さんの考えには変えられないように、ご主人さんも変わるのは難しいかも知れませんね。 そもそも、主さんがご主人さんの干渉が止められなのは、ご主人さんからの愛情を感じられない事が原因ですよね? 愛情を感じられたら干渉もやめられますよね? と、いうことは主さんが変わるには、ご主人さんが変わることが必要なのではないでしょうか? 主さんの干渉が無くなれば、ご主人さんのセックスの仕方や夫婦のあり方が主さんの望むよに変わってくれるんでしょうか? そんな風には思えなくないですか? 前にも書いたように、人はかわるのはとても難しいと思うから。 私はセックスレスは嫌だから、折り合えないのなら離婚しましょうと話し合いました。 そこが変わらない限り、私の不安定な感情も変わらない。苦しいし、夫婦を続けるのは難しいと話しました。 主人は変わると約束してくれましたが、やっぱりすぐには難しく、話し合いを重ねる日々です。 その甲斐あって、少し変わっていってくれてるし、私もあまりそのことに執着しないでいれるようになってます。 主さんの問題は二人の価値観の違いだと思うので、そこをどちらが譲り合えるかなのかと思います。 似たような悩みですよね。 とっても辛い気持ち分かります。 偉そうに長々とすみません。 不快になってないといいんですが。 早く解決できるといいなって、心から思います。

No.45 13/06/18 01:15
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 43 私も5さんにいいたいのは、何人かの方も仰っているように、 5さんは、5さんの意見を主さんに押し付けすぎのように私も感じました 5… ありがとうございます。理解していただきありがとうございます。

もとより5さんの意見を否定したわけではないのですが、5さんは自分の意見を全て実行してもらわないと気が済まない人なのかもしれません。

私としては友達を作ることも必要だと思うし、外に出ることも必要だと思ってます。ただ環境が違うし、友達に話せる内容ではないと言ってるんですけどね…

なかなかそこを理解していただけなく残念です。

  • << 48 主さんの気持ち凄く伝わりましたよ😄 なのでスルーできなくて横レスすみませんでしたm(_ _)m 主さん応援してます😆

No.47 13/06/18 17:18
離婚検討中0 ( ♀ )

>> 46 こんにちは。ちゃんと寝れてます。心配してくださりありがとうございます!

まさにその通りで夫婦像が違います。主人は愛だの恋だのと激しく盛り上げるのがあまり好きではありません。家族愛を重視してるのかも。私はまた若いせいもあり、イチャイチャして、女の子扱いしてもらいたいです。

27さんの言うとおり、私が干渉すればするほど、私の理想からかけ離れて、愛情がもらえません。

主人からも優しくしてほしいなら優しくしてもらえる人間になれよ。干渉しない姿を少しでも俺に見せて見ろよと言われました。

確かに干渉がやめられたら主人もかわるのかも…そのためには自分の気持ちのコントロールを頑張るしかありませんよね…これがなかなかくせ者です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧