注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

勉強できる=頭が良い?

レス106 HIT数 5888 あ+ あ-

通行人
13/06/18 08:02(更新日時)

前々から疑問に思ってることがあるので、ご意見いただけるとありがたいです。

勉強出来る=頭が良い
これって成り立つと思いますか?


タグ

No.1958725 13/06/06 22:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 13/06/17 23:19
匿名101 ( 20代 ♀ )

できるいこーるあたまよい꒰๑´•.̫ • `๑꒱

No.102 13/06/17 23:28
通行人 ( 40代 ♂ D9RTRb )

勉強が出来る=記憶力がある
知識があっても知恵がない人もいます

No.103 13/06/17 23:36
名無し103 ( ♀ )

完全なイコールとは言い切れないけど、特に理系は成り立つことが多いかな。

頭がいい人は勉強のやり方やテストの解き方が上手。頭が悪い人はその逆。

当てはまらないのは、頭がいいのに学校の勉強をしようとしない人。
そういう人は暗記系の文系科目はできないけど、考えればわかる数学はできたりする。

No.104 13/06/17 23:48
旅人104 

>> 103 レス多過ぎて殆ど読んでないが。

「頭がよい」と言っても色々あると思う。

IQが高いのか、世渡りが上手いのか、受験などで偏差値が高いのか、暗記や計算が優れているのか、発明能力が優れているのか、機転がきくのか、等々。

このうちの幾つかは勉強を沢山する事と関係あるが、反対に殆ど無関係なのもある。

特に、日本や東アジアの勉強は、暗記と計算に偏っているように思う!

No.105 13/06/17 23:50
旅人104 

>> 104 間違えて103さんにアンカー付けました💦
すみません、私のレスは主さんにあてたモノです。

No.106 13/06/18 08:02
匿名89 

結論「≒」。
「=」や「≡」や「≠」ではない。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧