注目の話題
ガールズバーって、、、?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
ベビーカーの周りに家族が不在

★ADHDの子供のママのつぶやき

レス185 HIT数 30833 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
21/08/04 00:57(更新日時)

小学二年生のADHDの息子の育児の愚痴、悩み事、出来事、私のことなどいろいろ書いていきます。

14/10/16 19:41 追記
最近になってわかったのですが下の娘はアスペルガーでした。やっぱりなーという思いと、申し訳ない気持ちで沢山です。

No.1931845 13/03/29 09:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 15/10/21 01:26
名無し78 ( ♀ )

主さん お辛いですね

お子さんの事よりも
旦那さんの方へのストレスとかが ひどいのでしょう

モラハラの相談などをネットですることも おすすめします

多分 健康状態もかなり良くないのでしょう
あなたは何も悪くないのに
報われない事もありません 同じ体験をしてる人の集まるサイトもあります 調べてください

私も 心中は よく考えたけどね。

  • << 154 コメントありがとうございます。 サイトは以前はよくみえていました。でもなかなかうまく行かず、もう辞めてしまいました。 アドバイスありがとうございます。

No.152 15/10/21 01:40
名無し78 ( ♀ )

>> 2 旦那は仕事や趣味に逃げてます。家には帰ってくるけど、、ただ家という場所に帰ってくるだけ。 離婚したいけど自分の両親も頼れないし、お金もないし… 私の役所が優しかったのか 何年にもわたって生活保護課に 相談に言ってました
もちろん 答えは 離婚してからじゃないと対応できないと言われますが
その時の記録のおかげで離婚し かなり生活保護生活をさせていただきました。うつのこともそうだんしてください

生活保護課を門前払いになったら子育て支援課にいってください
実は私は子育て支援課に行くように先生に言われて 生活保護課でも話を聞いてもらえたのです
子供を残して死ぬことも真剣に悩んでることを力説してください。

私はその時離婚しました

  • << 155 コメントありがとうございます。 今まで頼っていた両親は体の調子や、仕事の都合でみてもらえなくなりました。仕事先では発達障害だからってみんな辛いことはある、といわれました。たしかにそうかもしれませんが子供が一番じゃないですか?認めてくれないのが当たり前なのですか!

No.153 15/10/21 03:21
名無し153 

主さん待って待って。いなくならないで。

私はここで主さんの頑張りを、踏ん張りを、画面越しで何もできないけどみています。
主さんに一筋でもいいから希望の光が差し込んで欲しいと願う一人です。


胸が苦しいです。

どうかどうか
いなくならないで。

No.154 15/10/23 10:26
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 151 主さん お辛いですね お子さんの事よりも 旦那さんの方へのストレスとかが ひどいのでしょう モラハラの相談などをネットですることも おす… コメントありがとうございます。
サイトは以前はよくみえていました。でもなかなかうまく行かず、もう辞めてしまいました。
アドバイスありがとうございます。

No.155 15/10/23 10:30
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 152 私の役所が優しかったのか 何年にもわたって生活保護課に 相談に言ってました もちろん 答えは 離婚してからじゃないと対応できないと言われま… コメントありがとうございます。
今まで頼っていた両親は体の調子や、仕事の都合でみてもらえなくなりました。仕事先では発達障害だからってみんな辛いことはある、といわれました。たしかにそうかもしれませんが子供が一番じゃないですか?認めてくれないのが当たり前なのですか!

No.156 15/10/23 10:32
匿名 ( 30代 ♀ )

コメントありがとうございます。
今日は学校の参観だったのですがいけそうにありません。
子供も自分のことできないので二人とも学校やすみました。

No.157 15/10/23 16:42
名無し78 ( ♀ )

八方塞がりの気がしますよね

でも ちがいますよ

お子さん 2年ですよね
役所や発達支援センターなどでどこまで 相談したり 似たような母子と出会ったり あと別居でも 精神的DVは 自殺予防のために 受け皿はあってしかるべきです

精神科で半年通院してるならば 何割か安くしてもらえる制度も母子でカウンセリングとかも可能かもしれません

せっかく 逃げたのです

幸せにならなくては…

うたた寝したり 目をつむったりしたりできるチャンスは 神経を休めましょう

No.158 15/10/24 07:39
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 157 コメントありがとうございます。
最近は暇があれば薬を飲んで寝てます。子供にごはんつくってあげるだけで精一杯。カウンセリング受けてみたいです。もう限界です・・・
見た目は普通だから理解されないんだろうと思います。
悲しい現実ですが生きていくしかありません。

No.159 15/10/24 10:11
匿名 ( 30代 ♀ )

朝から子供の喧嘩や言いあいが耐えない。もううるさいから音楽聴いて放置。

No.160 15/10/26 20:57
名無し160 ( 30代 ♀ )

>> 159 私もアスペルガー当事者で、ちいさい頃は我がままばかり言ったり、こだわりがあったりと親をこまらせていました。
ですが、大人になるころにはかなり改善し、自分で人とのつきあい方を猛勉強しました。
今は普通に就職し、少なくも友達もいます。
療育も診断もなしに大人になりましたが、親は大変だったと思います。ですが自分を見捨てずに育ててくれました。
今は感謝の念でいっぱいですし、家族サービスも忘れません。
主さんも今は大変だと思います、ですが子供は変われるのです、わずかずつでも社会にでていけるように成長します。
長い目でみてあげてください。
無視しても解決にはなりませんよ。
とはいえ一時期自分も生きるのが嫌になり死のうと何度もしました。
それくらい本人も辛いのです。それをわすれないであげてください。

  • << 162 コメントありがとうございました。 子供たちの頑張りをみて、私も頑張らないとないけないと思いました。私は仕事も辞め、常に子供の側にいれるようにしました。仕事をしているときはなかなかじっくりとみてやることができず本人たちも不安ななか学校にいってたことを反省し子供にも謝りました。これからは学校にもたくさん顔を出して先生方にもいろいろお願いをしながら子供の学校生活が楽しくなるよう見守っていきたいと思います。

No.161 15/10/30 10:08
♪秋色♪ ( 60代 ♀ waJj1 )


主サン
旦那さんにも発達障害あるかも
主サンの大変さが理解できない
空気よめない旦那ではないですか?

  • << 163 コメントありがとうございます。 そのことは何年も前から話してきましたが主人が、認めたくないようで検査も受けてくれません。思い当たる節はたくさんあります。彼の学生生活の話を聞いていると子供とそっくりです。認めたくない気持ちもわかりますがわたしにとってはかなりのストレスです。私も診断を受けたほうがいいかもしれません。

No.162 15/11/07 07:54
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 160 私もアスペルガー当事者で、ちいさい頃は我がままばかり言ったり、こだわりがあったりと親をこまらせていました。 ですが、大人になるころにはかな… コメントありがとうございました。
子供たちの頑張りをみて、私も頑張らないとないけないと思いました。私は仕事も辞め、常に子供の側にいれるようにしました。仕事をしているときはなかなかじっくりとみてやることができず本人たちも不安ななか学校にいってたことを反省し子供にも謝りました。これからは学校にもたくさん顔を出して先生方にもいろいろお願いをしながら子供の学校生活が楽しくなるよう見守っていきたいと思います。

No.163 15/11/07 08:01
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 161 主サン 旦那さんにも発達障害あるかも 主サンの大変さが理解できない 空気よめない旦那ではないですか? コメントありがとうございます。
そのことは何年も前から話してきましたが主人が、認めたくないようで検査も受けてくれません。思い当たる節はたくさんあります。彼の学生生活の話を聞いていると子供とそっくりです。認めたくない気持ちもわかりますがわたしにとってはかなりのストレスです。私も診断を受けたほうがいいかもしれません。

No.164 15/11/07 08:11
匿名 ( 30代 ♀ )

今はまだ短い間ですが子供たちは不登校になってしまいました。娘の頑張りをみていましたが今の授業にはついていくのは難しいのではないかと思います。それでも補助の先生はつきません。我慢ならず教育委員会にも相談し、校長先生にもお話すると謝罪のことばを頂きました。私たちの苦しみは学校、支援学級の先生たちには伝わってなかったように思います。支援学級の先生ならわかっていただけると思っていたのですがやはり他人にはわからない。なのでこれからはどんどん学校にも顔を出して苦しい状況を伝えていきたいと思います。それが伝わらないのであれば市の教育委員会にも教育相談し、お力を借りたいと思います。黙っていても学校は動いてくれないと痛感しました。

No.165 15/11/07 08:22
匿名 ( 30代 ♀ )

皆様にお伝えしたいのは今の教育はやることがたくさん、子供たちは時間に追われています。ゆとり教育とは言われてますがそんなことはありません。私の受けた昔の教育はこんなんではなかったと思います。ゆとり教育なんかじゃありません。土曜日が休日になったおかげでそのツケは普段の授業にかなり影響を及ばしているように思います。それに発達障害の子が普通級ではついていけるわけがありません。所詮学校の先生も人間です。どんどん伝えていかないと改善は難しいと思います。

  • << 185 同感します。 結局は母親がサポートしろと医者も療育関係者も学校も返す言葉は同じです。 日本の障害者数は世界トップなのはあの子変わってる=障害の意識が強いせいだという説は過言でないと思います。 理解者が増えて、周囲がコミュニケーションを丁寧にして親と一緒に考えていくのが理想的なのに説明会など親参加を平日のみとか母親だけを強いる世間に絶望の毎日です。 一緒にいるだけで本当に磨り減ります。 死に方をよく考えていました…

No.166 15/11/07 09:09
匿名 ( 30代 ♀ )

発達障害のお子さんをお持ちの親御さんに言いたいのは一度授業を見学されたほうがいいです。
良い先生方に恵まれていれば大丈夫だと思います。
しかし、そんな先生や学校は少数だと思います。

No.167 15/11/07 09:18
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 166 療育手帳ももらえなかったので国からの支援もなく、私は現在仕事もできない状況です。経済的にも厳しい状況で生活しています。辛いです😢

No.168 15/11/08 09:30
匿名 ( 30代 ♀ )

子供を産んでからこんな生活になるとは夢にも思いませんでした。
小さい頃も確かに子供には手がかかった。みんなこんなものだと思っていた。
しんどかったけどあの頃が一番幸せだったのかもしれない。
親戚にも顔を合わせられない、お盆もお正月も帰れない。
精神科の薬がないと不安で仕方ない、眠れない。
辛いよ😫

No.169 15/11/09 01:24
♪秋色♪ ( 60代 ♀ waJj1 )

主サン
あなたなら大丈夫
乗り越えていける

でも我慢しすぎたり頑張りすぎないで

一人で悩まず
あなたの辛い気持ちを分け合える仲間をつくるコト

同じように悩む人は身近にいるはず
大丈夫あなたひとりじゃないから

私もこのサイトにいつもいます

文字からうまく表現はできないけれどあなたのつらさは経験者だからわかります

No.170 15/11/09 19:01
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 169 コメントありがとうございます。私や子供には確実な未来の可能性も低いと思います。もう家族以外失うものがないと思うと、子供の為に頑張れると思いました。死ぬくらいならそれぐらいの覚悟で今できることを頑張ります。やり尽くしてから死にたいと思います。

  • << 183 主さん 負けないでお子さんの療育を学んだ方がいい そして つらい時には寄り添いホットライン検索して電話しよう 聞いてもらおう 県の療育センターにもソーシャルワーカー(子供の障害を理解してる)がいて相談にのってくれます 一人で悩まないで見方をみつけて力になってもらうことが優先 ADHDは健常児みられ障害が理解されにくく多動が理解されない 注意欠陥を理解してもらう為にも県の療育センターの力をかり、学校に理解してもらうやり方を学んでください 学校側はサポートの先生を支援法に基づきつける義務があります 主さん これを読んでいてほしい

No.171 15/11/09 20:42
匿名 ( 30代 ♀ )

私の住む地域周辺では支援学級の実情、規模について個人情報にあたるという理由で電話では公表はされていない学校もありました。実名を名乗っても教えて頂けない学校もありました。知りたいのであれば一校一校校長先生に問い合わせて、足を運ばなければなりません。まだ就学前のお子さんをお持ちの方は学校選びには慎重になられたほうが良いと思います。区役所、教育委員会、インターネットなど活用してみてください。

No.172 15/11/09 20:49
匿名 ( 30代 ♀ )

また、緊急で相談にのって貰いたい時には携帯電話やインターネットで検索してもらいますと電話相談所が何件もあります。時間や休日は決まってます、電話代はかかりますが、自宅ですぐに電話ですが話を聞いてもらえます。私は活用させてもらいました。相談の予約をしなくてもすぐに話を聞いてもらえます。

No.173 15/11/09 22:18
匿名 ( 30代 ♀ )

同じようにお悩みの方に参考になればと思い、書いています。私も完璧な人間ではないので偉そうなことは言えません。ただ、参考になれば嬉しいです。

No.174 15/11/15 21:03
匿名174 

うちも今小学校4年でADHDと診断された息子がいます。
それも、二次的障害までいってしまい本当大変ですし、愛情もなくなるときもあります…
穏やかに怒らない日なんてありませんよね>_<

No.175 15/12/10 06:53
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 174 おはようございます。コメントありがとうございます。二次障害ですか?たとえばどんな行動ですか?よかったら聞かせてくださいね。専門家ではないので詳しくはアドバイスはできないのですが・・・。

No.176 15/12/31 11:42
匿名 ( 30代 ♀ )

正月も親戚や親に会いたくないので自宅ですごします。自分の親は私の子供を親戚や内孫に会わせたくないようで声はかかりません。毎年虚しい正月です。主人は仕事仕事仕事・・・お金もなく虚しいです。

No.177 16/01/26 06:59
匿名 ( 30代 ♀ )

子供が不登校、行きしぶりの毎日になってしまった。平気で休む、遅刻する。私は原因は分かってます。休日は、主人も自宅にいるのに、お母さん、どこにも行かないで欲しい、出掛けるなら何時に帰るの?さみしいと言われて家から出れない、どこにも行けない。スーパーとコンビニ、学校、家の往復。もう学校にも相談して無理なら教育委員会、市町村、弁護士さんに訴えていくしかない。私はここまで頑張ったんだから、もういいよね。お世話になっている先生方には申しわけないけど。私は頑張ったからもう悔いはない。将来教育者を目指してる方に言いたい。生半可な気持ちで先生にならないで。お給料がいいからって先生にならないで。子供がかわいい、好きだからってならないで。無責任な先生があまりにも多すぎる。あなた方のせいで潰れてしまう子供、家庭不和になる。黙ってるだけでみんな我慢してるんです。子供に聞けば先生方がどんな対応をされているのか分かるんです。発達障害でも嫌な気持ちには理解できます。お分かりだと思いますがね。

No.178 16/01/26 07:08
匿名 ( 30代 ♀ )

校長先生や上司からの評価を得たいだけでしょう。子供はあなた方の道具ではない。そして子供は先生の機嫌をいつも伺ってます。そんな授業何が楽しいのか?子供の時からこんなことさせて教育っていえるのか。まるで会社みたい。上司と部下、そんな関係おかしいとは思いませんか?ご機嫌取れる生徒がかわいいのでしょう。皆さん、お子さんの体のどこかやランドセル、筆箱にレコーダーをつけられたほうがいいと思います。

No.179 16/01/26 07:22
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 178 私は経験したことをテレビで言いたい。こんな気持ちにさせたのは学校。予算の組み立ては教育委員会ではなく校長がしています。学校から配布される予算の資料プリントはきちんと目を通されたほうが良いと思われます。また、区役所の先生にも使えない方がおられます。それなら児童相談所、テレビ局、週刊誌、NHK、市町村を使いましょう。このように責任のとれない先生方、学校を辞めて下さい。先生にならないで下さい。転勤、移動なんかじゃ子供は一生、立ち直れません。そして傷付いた母親がどんなに苦しいのか。私が自殺したならば、その時には実名で事実を世間に公表します。怖いものなんてない、失うものはもう何もないからです。私が死んでから、あなた方一生背負ってください。私が何も知らないと思われてるみたいですが、黙ってるだけです。気付いてないふりをしているだけです。私に関わる皆様にも言います。心配しているふりをしないで下さいね。

No.180 16/01/26 07:29
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 179 今日も笑顔で先生方や知り合いの方にお会いしてきます。無口で何も言わない。でも私はあなた方の考え、心の裏を見ています。何も気付いてないわけではありません。ただ、黙ってるだけです。

No.182 16/01/29 01:41
匿名 ( 30代 ♀ )

名指しにした遺書はいろんなところに送付してやる 消されないように 同じ被害者がでないように 苦しめ苦しめ苦しめ苦しめ お前らには失うものがあるから怖いだろ 私には失うものがない あとは私の命と子供の命だけ ここの書き込みは消さないで 私の生きた証だから お願い 消されたら また裏切られたね もう終わりだね 死にたいよ 死にたいよ 希望をください 目に見える希望をください だれかお願いです 納得できる希望をください もうずっと寝たきり 電車に乗るのもむりかも でも最後だからがんばる 一生恨んでやる一生恨んでやる一生恨んでやる 名指しにしたやつ全員 恨んでやる

No.183 16/05/09 10:45
♪心色♪ ( 60代 ♀ waJj1 )

>> 170 コメントありがとうございます。私や子供には確実な未来の可能性も低いと思います。もう家族以外失うものがないと思うと、子供の為に頑張れると思いま…
主さん

負けないでお子さんの療育を学んだ方がいい

そして
つらい時には寄り添いホットライン検索して電話しよう
聞いてもらおう

県の療育センターにもソーシャルワーカー(子供の障害を理解してる)がいて相談にのってくれます

一人で悩まないで見方をみつけて力になってもらうことが優先

ADHDは健常児みられ障害が理解されにくく多動が理解されない

注意欠陥を理解してもらう為にも県の療育センターの力をかり、学校に理解してもらうやり方を学んでください

学校側はサポートの先生を支援法に基づきつける義務があります

主さん
これを読んでいてほしい

No.184 18/05/07 00:34
匿名184 

>> 183 >負けないでお子さんの療育を学んだ方がいい

そして
つらい時には寄り添いホットライン検索して電話しよう
聞いてもらおう
県の療育センターにもソーシャルワーカー(子供の障害を理解してる)がいて相談にのってくれます


残念ながら... 都道府県によって福祉や行政の対応の差はあります。 私も何度も福祉や行政に足を運んで、助けてと泣き叫ぶも、口だけ形だけ、あげくは無視される対応で、毎日泣き暮らしています。うちはアスペでPTSDで不登校...

No.185 21/08/04 00:57
匿名さん185 

>> 165 皆様にお伝えしたいのは今の教育はやることがたくさん、子供たちは時間に追われています。ゆとり教育とは言われてますがそんなことはありません。私の… 同感します。
結局は母親がサポートしろと医者も療育関係者も学校も返す言葉は同じです。
日本の障害者数は世界トップなのはあの子変わってる=障害の意識が強いせいだという説は過言でないと思います。
理解者が増えて、周囲がコミュニケーションを丁寧にして親と一緒に考えていくのが理想的なのに説明会など親参加を平日のみとか母親だけを強いる世間に絶望の毎日です。
一緒にいるだけで本当に磨り減ります。
死に方をよく考えていました…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧