注目の話題
これからの時代子ども作っても大丈夫?
同居が受け入れられない嫁… 冷たいですか?
皆さんならどう思いますか?

信じますか? 2

レス500 HIT数 14171 あ+ あ-

やじ馬
13/10/26 11:05(更新日時)

『信じますか?』の続きのスレです。

雑談の内容は
過去、現在、未来の

謎、不思議、神秘、伝説、科学などの話に偏ります。

ぜひ、雑談ネタをお持ち込み下さいませ。

注:
前回のスレはほとんどお仲間専用でした。今回はどーゆー風に展開するか分かりません。

13/10/26 10:17 追記

閲覧、レス投稿して下さった皆様、ありがとうございました。
(_ _)

おかげ様で満レスを迎えることが出来ました。
(_ _)

引き続き
『信じますか?3』
を作りますので速やかに移動をお願いします。
(_ _)


いつの間にか満レスになってたんだよねぇ…
(_ _)

今回はURLを貼ってみようかな?

13/10/26 11:05 追記

3へ

http://mikle.jp/thread/2017887/?guid=ON

No.1912349 13/02/08 12:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 13/10/12 11:43
やじ馬0 

>> 448 昔 子供を襲って食べたと言われる大具足虫(オオグソクムシ)のような巨大なゴキブリがいたらしいですね そいつを殺すにゃ どのくらいの洗剤が… 深海の生物もお好きなんですね。

調べたらダイオウグソクムシが出てきて、驚いた。
30㎝以上のダンゴムシ。
けど、何気にかわいい。

No.452 13/10/12 12:01
やじ馬0 

>> 449 避暑地や観光地には、表と裏があるんだよ かくいう自分が避暑観光地のど真ん中に住んでるから言えるセリフだけどね 裏だけなら、普通の街なん… 良いところじゃ~ん。

(_ _)


…知らんけど。
(_ _)



ところで、巷で噂になっている
「上から目線で正論」を吐いて回っている人がいるらしい。
特さん、その人物について何か知りませんか?

(_ _)゙
ギャーハッハッハ!

  • << 455 (  ̄▽ ̄)ニヤリ 正論を述べられるとね 人って奴は上から目線に感じるのよ 特にね 叩けば埃が出る人 スネに傷がある人 自己を常に研かない人 にはね 不動明王や神々が持つ剣 破邪の利剣は悪や煩悩を断つだけ出なく、己れ自身を絶えず写してるの 此れを理解してる人は 上から目線に余り感じないらしい まあ、もっとも おいらは45度ほどハスに構えてるから余計に感じるかもよ

No.453 13/10/12 16:24
やじ馬0 

蝶と蛾の違い

《蝶》
触角の先に丸みがある。
昼行性。
どこかにとまる時は羽を合わせ、たたんでとまる。
サナギの時期にはマユには入らない。


《蛾》
触角が枝分かれのようになっていたり、先が尖っていたりする。
夜行性。
どこかにとまる時には羽を広げてとまる。
サナギの時期になるとマユに入る。

たまに上記の規則どおりでないものもいるが、普通は触角を見れば区別できる。

ともにリンシ目(羽に粉のような鱗があったり、羽毛がある昆虫)に属する。

  • << 456 羽の休め方はあまり当てにできないみたいだね。蝶の中には蛾のように羽を広げて休む奴もいるしそういう種は姿も蛾に似ている。 昼光性の蝶は火に飛び込む事は先ずないが、 夜行性の蛾は飛び込むだろうね。 ところで、ヒヨドリやカラスが雀の仲間だって知ってる人?✋ そして、埼玉県秩父市は(古代、海底に沈んでいて体長18mもの巨大鮫が餌の鯨を求めて泳ぎ廻っていたのご存知? 現在花園IC近く(寄居町)の荒川でその巨大鮫の歯の化石が発見されている
  • << 457 蝶と蛾を区別するから不味いんでないの 蝶は蛾の一部と捉えると納得がいくぞ

No.454 13/10/12 16:50
自由人75 

>> 453 蝶と蛾の違い、素人の分類

蝶→きれい
蛾→みにくい

No.455 13/10/12 21:10
匿名 ( ♂ Djufj )

>> 452 良いところじゃ~ん。 (_ _) …知らんけど。 (_ _) ところで、巷で噂になっている 「上から目線で… (  ̄▽ ̄)ニヤリ

正論を述べられるとね
人って奴は上から目線に感じるのよ
特にね
叩けば埃が出る人
スネに傷がある人
自己を常に研かない人
にはね

不動明王や神々が持つ剣
破邪の利剣は悪や煩悩を断つだけ出なく、己れ自身を絶えず写してるの

此れを理解してる人は
上から目線に余り感じないらしい

まあ、もっとも
おいらは45度ほどハスに構えてるから余計に感じるかもよ

No.456 13/10/13 04:07
通行人 ( B0zpj )

>> 453 蝶と蛾の違い 《蝶》 触角の先に丸みがある。 昼行性。 どこかにとまる時は羽を合わせ、たたんでとまる。 サナギの時期にはマユに… 羽の休め方はあまり当てにできないみたいだね。蝶の中には蛾のように羽を広げて休む奴もいるしそういう種は姿も蛾に似ている。
昼光性の蝶は火に飛び込む事は先ずないが、
夜行性の蛾は飛び込むだろうね。

ところで、ヒヨドリやカラスが雀の仲間だって知ってる人?✋

そして、埼玉県秩父市は(古代、海底に沈んでいて体長18mもの巨大鮫が餌の鯨を求めて泳ぎ廻っていたのご存知?
現在花園IC近く(寄居町)の荒川でその巨大鮫の歯の化石が発見されている

  • << 459 以前、メガロ丼と返レスしたらスルーされました。 (_ _)

No.457 13/10/13 21:54
匿名 ( ♂ Djufj )

>> 453 蝶と蛾の違い 《蝶》 触角の先に丸みがある。 昼行性。 どこかにとまる時は羽を合わせ、たたんでとまる。 サナギの時期にはマユに… 蝶と蛾を区別するから不味いんでないの
蝶は蛾の一部と捉えると納得がいくぞ

No.458 13/10/14 01:21
ねね。。。 ( ♀ rpP01b )

はじめまして。
不思議な話に興味がありますが、物理や数学的な難しいことは分かりません。

私の日常で、教えていただきたいことがあります。
日々の睡眠中にあまりにも頻繁に金縛りにあいます。
ひどい時は毎日。
現在は週一くらい。
金縛りは、頭は寝ていて身体が起きているんだろうなーって思うのですが、よく遭うので、どうしたらよいかと。
怖いので、最中に目を開けないので、何かを見ることはありません。
金縛り中よくあるのは、幽体離脱する感覚がする場合、何者かの手指が私の身体を触る場合、顔面にジェット噴射の様な強い風圧を感じる等です。
幸い霊感はなく、何かを見ることはありません。
その他不思議体験はいくらか経験あり、地味に生きようとしてもあり得ない様な事が人生ちょくちょくあります。
誰の人生にもあり得る事ですが、何か生活上気をつけたり、心がけで改善するでしょうか?

  • << 460 レスありがとうございます。 はじめまして、主です。 おおっとぉ! 金縛り!? ふーむ…、少々お待ちを。 幽体離脱の体験は思春期の人に多くみられるようですね。このことから性的な事柄が関係しているのかも。 寝ている最中に徐々に自分が浮きあがるような感覚を覚え、体から抜けてゆく途中で怖くなり焦って体に戻る人もいるようです。
  • << 461 最近の研究で、金縛りは「睡眠麻痺」と呼ばれる睡眠障害のひとつとして解明されているようです。 「金縛り」は仏教用語の「金縛法」から そのメカニズムは、レム睡眠(脳は活動していて夢を見させる浅い睡眠)時に、体は眠っている状態なのに脳だけが完全に目覚めてしまって起きる現象で、 体を触られる、体の上に何かが乗っていると感じたり、前兆に雑音を聞いたりするのが特徴のようです。 原因としては、ストレスや睡眠不足、質の悪い睡眠が考えられます。 結果、 睡眠や生活習慣の見直しをしてはどうでしょう? あまりに頻繁に金縛りにあうというのは、病院での治療(お薬程度の)が必要になる程の睡眠障害となるようです。 ただ、その他の不思議な体験に関連があるのかはわかりません。
  • << 462 まず、日の光をよく浴びる事。メラトニンを身体の中で作り出すこと。 これだけでも、精神衛生的にも免疫力が揚がる 絶えず脳を興奮状態にするのではなく、切り替えを上手に行う事 食事のバランスを見る事 これらを改善すると態副作用もなく、よく眠れ、金縛り現象を少なくできる

No.459 13/10/14 13:17
やじ馬0 

>> 456 羽の休め方はあまり当てにできないみたいだね。蝶の中には蛾のように羽を広げて休む奴もいるしそういう種は姿も蛾に似ている。 昼光性の蝶は火に飛び… 以前、メガロ丼と返レスしたらスルーされました。
(_ _)

  • << 473 メガロ丼をスルーした訳ではなく、ちょっと掲示板から遠ざかっていただけだよ~ン ゴメンね 👏メガロドンと丼かけるなんざ~ おめぇ~さん なかなか粋だねぇ

No.460 13/10/14 13:52
やじ馬0 

>> 458 はじめまして。 不思議な話に興味がありますが、物理や数学的な難しいことは分かりません。 私の日常で、教えていただきたいことがあります… レスありがとうございます。
はじめまして、主です。

おおっとぉ!
金縛り!?
ふーむ…、少々お待ちを。

幽体離脱の体験は思春期の人に多くみられるようですね。このことから性的な事柄が関係しているのかも。
寝ている最中に徐々に自分が浮きあがるような感覚を覚え、体から抜けてゆく途中で怖くなり焦って体に戻る人もいるようです。

No.461 13/10/14 15:05
やじ馬0 

>> 458 はじめまして。 不思議な話に興味がありますが、物理や数学的な難しいことは分かりません。 私の日常で、教えていただきたいことがあります… 最近の研究で、金縛りは「睡眠麻痺」と呼ばれる睡眠障害のひとつとして解明されているようです。
「金縛り」は仏教用語の「金縛法」から

そのメカニズムは、レム睡眠(脳は活動していて夢を見させる浅い睡眠)時に、体は眠っている状態なのに脳だけが完全に目覚めてしまって起きる現象で、

体を触られる、体の上に何かが乗っていると感じたり、前兆に雑音を聞いたりするのが特徴のようです。

原因としては、ストレスや睡眠不足、質の悪い睡眠が考えられます。

結果、
睡眠や生活習慣の見直しをしてはどうでしょう?

あまりに頻繁に金縛りにあうというのは、病院での治療(お薬程度の)が必要になる程の睡眠障害となるようです。

ただ、その他の不思議な体験に関連があるのかはわかりません。

No.462 13/10/14 16:01
匿名 ( ♂ Djufj )

>> 458 はじめまして。 不思議な話に興味がありますが、物理や数学的な難しいことは分かりません。 私の日常で、教えていただきたいことがあります… まず、日の光をよく浴びる事。メラトニンを身体の中で作り出すこと。
これだけでも、精神衛生的にも免疫力が揚がる
絶えず脳を興奮状態にするのではなく、切り替えを上手に行う事
食事のバランスを見る事
これらを改善すると態副作用もなく、よく眠れ、金縛り現象を少なくできる

No.463 13/10/14 17:08
ねね。。。 ( ♀ rpP01b )

皆さま、色々教えてくださり、ありがとうございます!!
そうですか、脳は完全に起きているのですね!
夢とはいえ、身動きとれない時に抱き抱えられるような感覚がしたり、ある時は枕元でちかづいてきた足音が止まりしゃがんで(私の顔に)息をふきかけられたり、人の指らしきものが私の耳にさわさわ触れたり、、怖くて仕方ない時もあります。
幽体離脱は恐くありませんが、よく実家に帰ります。
時に時代をこえて十字軍の遠征みたいなところに紛れ込んだり、夢ですが、不思議です。

おかげさまで朝日を浴びる生活をしていますが、浴びる時間をもっと長くしてみます!
おっしゃってくださったように、きっと原因は脳が興奮状態にあるからだと思います。
いつも脳のスイッチ(!?)の切り方が分かりません。。
ある時自然にスイッチが切れたらその時寝溜めするようにしています。

たくさんアドバイスありがとうございます!!!
これからもいろんな不思議なお話を、読ませてもらいます(^_^)/

No.464 13/10/15 10:06
やじ馬0 

幽体離脱(体外離脱)を体験する人は共通して金縛りになってから幽体離脱に移行するらしい。

だから幽体離脱についても色々と知ったほうが良いのかも。

幽体離脱が起きやすいらしい状況

気温、湿度が安定した春・秋の満月手前。

寝る時、頭のほうに障害物が無く広々とした空間がある。
理由は霊魂?は頭頂部から抜けてゆくから。しかし霊魂は障害物関係あるのか?

また、明晰夢(本人が夢を見ていると自覚していて、夢の内容を思い通りに変えられる)とも関係があるようだ。
夢日記を事細かく書き記す習慣をつけると、明晰夢を見る力が向上するらしい。

No.465 13/10/16 16:10
やじ馬0 

ちょっと昔に深夜の通販番組で扱っていた「マスマジック」って結局どんなものだったんだろう?
(_ _)

それを使って勉強すれば3桁の数字の暗算も簡単に出来るようになるのだという。

  • << 467 ヒント 概数計算 括り計算 端数は後回し 秘密も何もない

No.466 13/10/16 16:15
やじ馬0 

ビタミンEの不足だろうか?
最近、無性にナッツ類が食べたくなってしょうがない。

No.467 13/10/16 21:01
匿名 ( ♂ Djufj )

>> 465 ちょっと昔に深夜の通販番組で扱っていた「マスマジック」って結局どんなものだったんだろう? (_ _) それを使って勉強すれば3桁の数… ヒント
概数計算 括り計算 端数は後回し 秘密も何もない

No.468 13/10/17 00:37
ねね。。。 ( ♀ rpP01b )

夢日記、楽しそうですね♪
明日からつけてみようかな?

難しいことは分かりませんが、少し前ノーベル賞の受賞が決まったヒッグスさんのことが新聞に載っていました。
果たして、ビッグバンの前は何があったのでしょうか?
時間が生まれる前はどうなっていたのでしょうか?
考えていると、また今夜も眠れないかも…。

No.469 13/10/17 11:06
匿名 ( ♂ Djufj )

>> 468 ウフフ
その答え 例え話でしてあげよう
ものごとには原因があり結果がある
更にその原因を作った原因がある
とさかのぼると
一番最初の原因にぶち当たる。さて、一番最初の原因なのだから、それ以上は原因は無い事になる
解るかな?
この宇宙は9つの次元と1つの時間がくっついて産まれて来たのであって
産まれた瞬間に時間もスタートした訳だ
時間が産まれた前…(前と言うのも時間の概念だから変だが…)
何も無いのが正論となる
時間も空間も何もない状態
これが真実

No.470 13/10/17 16:33
やじ馬0 

ニュートン別冊の新刊に数理パズル

o(^-^)o イエース!

No.471 13/10/17 20:09
ねね。。。 ( ♀ rpP01b )

うーん、、難しい(;_;)
多分私の頭の中では理解できないけれど.....
9つの次元が組み合わさって いる??
うーん、難しい(*_*;
よくわからないけれど、時間って本当に存在するんでしょうか?
時間とか、数字とかって、人間が勝手に作り出した概念の様な気がして。
知識が無いので適当な事を手当たり次第言ってしまってすみません。。。
根拠の無い発想 、思いつきなんですけど、、
ブラックホールってありますが、大量の質量を一ヵ所に思い切り溜め込んだら、今とは違う世界に向けて(例えばソフトテニスボールに小さな穴を空けてその中がブラックホールだとして、その中にたくさん吸い込んで、いっっぱいになった時、ばっこんっって、内側が外向きになり、外側が内になるみたいに)ビッグバンを引き起こすんじゃないかって思ったりして。。。

数理パズル、バラの花を最初の人が何本か買って、次の人が何本か買って、また次の人が…。
どうやって分かるのだろう…
最初をXとして計算してみたらいいのかな?
物理や数学の理解できる前頭葉が発達していない私には、雲の上のお話です♪

  • << 477 ねねちゃ~ん。 (・o・) 呼んでみただけ~。 あ、ちょっと馴れ馴れしいかもしれないけど、このスレでの洗礼です。 何か気になる事があったら気楽に書き込んで下さいね。 これ知ってる?みたいなものでも ('-^*)ok 返事があるかどうかは…どうだろう。 得意分野が徐々に滲み出てくるようなレスを待ってます。 ゆっくりと行きましょう。

No.472 13/10/18 06:25
通行人 ( B0zpj )

主さん そろそろ ver3
準備必要だね

  • << 474 うん、そうそう。 そうなんですよねー。 ./√/^ (・o・)>3= スイスイ ´ ` 。゚。゚゚。゚ 3を作ったらまたお知らせします。 ./√/^ (・o・ )>3= スイスイ '^^^^' んじゃ、またねー。

No.473 13/10/18 06:36
通行人 ( B0zpj )

>> 459 以前、メガロ丼と返レスしたらスルーされました。 (_ _) メガロ丼をスルーした訳ではなく、ちょっと掲示板から遠ざかっていただけだよ~ン ゴメンね

👏メガロドンと丼かけるなんざ~
おめぇ~さん
なかなか粋だねぇ

No.474 13/10/18 15:16
やじ馬0 

>> 472 主さん そろそろ ver3 準備必要だね うん、そうそう。
そうなんですよねー。

./√/^
(・o・)>3= スイスイ
´ `
。゚。゚゚。゚

3を作ったらまたお知らせします。

./√/^
(・o・ )>3= スイスイ
'^^^^'
んじゃ、またねー。

No.475 13/10/18 21:13
通行人 ( B0zpj )

信じますか?
7世紀頃の下級役人は、年2回しか時の政府から、制服が配給されなかった。春の終りと秋の2回のみ。しかも麻布の貫頭衣だから汚れるとムチャクチャかゆい。

『春過ぎて 夏来たるらし(来にけらし) 白妙(タエ)の衣干すてふ(チョウ) 天の香具山』…春が過ぎて夏が近づきつつある今日この頃、ふと、天の香具山の方に目を向けると、真新しい真っ白な着物が乾されている。嗚呼、季節の変わり目を感じるなぁ
と持統天皇が詠んだ詩(ウタ)です。
この様に、昇殿が許されないような下々の者は、公務員ですら貧しい生活をしていました。
食事も粟や稗が主の雑穀の主食に、干し魚一匹と香の物(ツケモノ)と塩が日々の食事でした。

勿論、食事も貴族は贅沢三昧で、いつの世も同じですね

  • << 478 ということは、だ… 今後の何百年後かには現在の上流階級の人達の暮らしが一般人にとって当たり前になる! 待ちどおしいのぉ (>_<。) 泣けてくらぁ

No.476 13/10/18 21:54
通行人 ( B0zpj )

⬆NO.475 一部記憶が薄れて誤りに気づきました。
配給されるのは2年に一度、一着だけです。
思い出しました。
彼らが愚痴をこぼしていたのを…。

「もう、いい加減新しい服を新調してくれ! もう二年も同じ物を着続けているんだぜ~。痒くてたまらんわ😂」と騒いでいたのを。

持統天皇の
白妙の衣は“新調された服ではなく洗濯されて真っ白になった服”の誤りです。当時の下々の者は洗濯そのものが年二回しか行われなかったのです。
ダニと友達だったんですね

No.477 13/10/19 11:58
やじ馬0 

>> 471 うーん、、難しい(;_;) 多分私の頭の中では理解できないけれど..... 9つの次元が組み合わさって いる?? うーん、難しい(*_… ねねちゃ~ん。

(・o・)



呼んでみただけ~。

あ、ちょっと馴れ馴れしいかもしれないけど、このスレでの洗礼です。

何か気になる事があったら気楽に書き込んで下さいね。
これ知ってる?みたいなものでも
('-^*)ok
返事があるかどうかは…どうだろう。
得意分野が徐々に滲み出てくるようなレスを待ってます。

ゆっくりと行きましょう。

No.478 13/10/19 12:08
やじ馬0 

>> 475 信じますか? 7世紀頃の下級役人は、年2回しか時の政府から、制服が配給されなかった。春の終りと秋の2回のみ。しかも麻布の貫頭衣だから汚れると… ということは、だ…

今後の何百年後かには現在の上流階級の人達の暮らしが一般人にとって当たり前になる!

待ちどおしいのぉ
(>_<。)
泣けてくらぁ

No.479 13/10/19 20:32
ねね。。。 ( ♀ rpP01b )

皆さま
いろいろな幅広い分野に興味があり、すごいなぁって思います。
学生時代の専門学科は生物薬剤学??
ですが、全く詳しくなく、
自身の不眠の原因が、生まれつきセロトニンレセプターが少ないのかなって、思うくらいです。

全く専門外なのに、なぜか最近、数学や宇宙物理学的なことに興味をそそられて仕方ないんです!!!
本当に理由は分かりません。。。
この前、NHKのオックスフォード白熱教室(題名間違えてたらごめんなさい)のシンメトリーのお話を聞いて、ワクワクして仕方がなかった。
途中から難しくなって置いていかれましたが…。
あるいは小川洋子さんの、博士の愛した数式とかにワクワクしてしまう!難しくて分からないのにねp(^^)q
何かおかしな病気にかかったのかな???
今までこのスレッドをされていて、こんな迷惑な変な人が皆さんの邪魔をしにきたことはありますか?

一般的なところよりも少し理解できるのは、音感でしょうか?
絶対音感ありますが、、生きていて、あまり役にたちません(*_*;

  • << 481 白熱教室…💧 ちゃんと見(観)た事ないけど番組欄に載っていると、いつも気にはなってる。 相対音感のほうは通常みんな持っているらしいが絶対音感…!? 絶対音感を持っているなら楽器を演奏したりして… いなさそうだ…。 クラシック音楽の作曲家たちの中で絶対音感を持っていた人は モーツァルト サン・サーンス ぐらいだったと思う。

No.480 13/10/19 22:25
通行人 ( B0zpj )

信じますか?
痩せたい人は、(砂)“糖を多く取れば取る程痩せる”と言ったらあなたはどんどん摂取しますか?
太りたい人ではないですよ、
あくまでも“痩せたい人”です。






『プシコース』

という希少糖。
是非試してみて下さい

  • << 482 レ、レアシュガー😱 それで作られた飴もあるらしいですね😄ワーイ 血糖値上昇、動脈硬化、内臓脂肪の蓄積などを抑えるというっス😄 しかしながら、すぐに飛び付いてはいけない😒 思いもよらぬ落とし穴が無いとも限らない😱

No.481 13/10/21 11:57
やじ馬0 

>> 479 皆さま いろいろな幅広い分野に興味があり、すごいなぁって思います。 学生時代の専門学科は生物薬剤学?? ですが、全く詳しくなく、 自… 白熱教室…💧

ちゃんと見(観)た事ないけど番組欄に載っていると、いつも気にはなってる。


相対音感のほうは通常みんな持っているらしいが絶対音感…!?
絶対音感を持っているなら楽器を演奏したりして…

いなさそうだ…。


クラシック音楽の作曲家たちの中で絶対音感を持っていた人は

モーツァルト
サン・サーンス

ぐらいだったと思う。

No.482 13/10/21 12:12
やじ馬0 

>> 480 信じますか? 痩せたい人は、(砂)“糖を多く取れば取る程痩せる”と言ったらあなたはどんどん摂取しますか? 太りたい人ではないですよ、 あくま… レ、レアシュガー😱

それで作られた飴もあるらしいですね😄ワーイ
血糖値上昇、動脈硬化、内臓脂肪の蓄積などを抑えるというっス😄

しかしながら、すぐに飛び付いてはいけない😒
思いもよらぬ落とし穴が無いとも限らない😱

No.483 13/10/21 12:27
やじ馬0 

>> 29 主さまこんにちは。前回のスレでお世話になりました 名無し135です。こちらでもよろしくお願いいたします。 最近ちょっとまたわからないことが… 名無しさん、お元気ですか?
ご覧になっていたらまたレス下さい。

ただ、その…
宗教のお話しは程々でお願いします😅

No.484 13/10/23 11:32
やじ馬0 

マルチタスク(同時に複数の仕事をこなす)や、メディア・マルチタスキング(複数のメディアを同時に扱う、メール&テレビなど)は脳に結構なストレスをかけているらしく、精神的・肉体的な問題(短期記憶の損傷、注意不足特性)を引き起こす可能性があるという。

No.485 13/10/23 23:08
匿名 ( ♂ Djufj )

>> 484 ???
この現代社会において
この情報量やマスメディアを含め
人間がマルチタスクでない時の方が珍しいんじゃないか?

  • << 487 おおお… 良いところに気が付いたね!特命くん。 つまり 今更、何言ってんの? ということか…

No.486 13/10/24 06:49
通行人 ( B0zpj )

信じますか

恋人の迎えを80年間も待ち続けた女性のいた事を…

5世紀頃の結婚の儀式は、男性が女性に声をかけると妻に迎えるという決まりがありました。
そんな折り、ワカタケル後の雄略天皇は、引田部赤猪子(ヒケタベノアカイコ)と言う初々しい少女に声をかけました。
「私が必ず迎えに来るから誰の誘いにも乗らず待っていてくれ」と言い渡すとその場を立ち去りました。
それから10年の歳月が流れましたが、いっこうに迎えに来てくれません。
更に30年の歳月が流れてもまだ迎えに来ません。それもそのはず、雄略天皇は声をかけた事をすっかり忘れてたいたのでした。
とうとう80年の歳月が…
赤猪子はついに待ちきれず御所に向かいました。
「私はあなた様の言葉を信じて待ち続け、すっかり歳を取ってしまいました」と赤猪子が胸の内を述べると雄略天皇は、
「それは済まない事をした、若い時に妻に迎えていれば愛してあげられたのに誠に申し訳ない」と言い手土産を持たせて返したといいます。

  • << 488 ぅわ!それメッチャ、キュンキュン。 って… 80年も待つかね?普通… それに、相手の男にどうしても迎えに行けない理由があったり、病気や事故で既に帰らぬ人になってたって言うんならドラマチックに感じるけど、 忘れてたって… んで、会ったら会ったで土産持たせてバイバイですか? 救いが無い…。

No.487 13/10/25 11:21
やじ馬0 

>> 485 ??? この現代社会において この情報量やマスメディアを含め 人間がマルチタスクでない時の方が珍しいんじゃないか? おおお…


良いところに気が付いたね!特命くん。

つまり
今更、何言ってんの?
ということか…

  • << 489 いやね… 俺が変なのかなって思うところもある よく、飯食いながら、本と新聞を読みニュースを聞くからね 頭の中である会社の予算と決算組なから、他の会社の総会資料作ったりはよくやることで マルチタスクで仕事をこなさないと、1日の労働時間を2倍にしないと終わらないし だから、Windowsが出たときメチャクチャ嬉しかった… 会社でダブル画面が使えるようになら凄くありがたかったからね

No.488 13/10/25 11:38
やじ馬0 

>> 486 信じますか 恋人の迎えを80年間も待ち続けた女性のいた事を… 5世紀頃の結婚の儀式は、男性が女性に声をかけると妻に迎えるという決まりがあ… ぅわ!それメッチャ、キュンキュン。

って…

80年も待つかね?普通…

それに、相手の男にどうしても迎えに行けない理由があったり、病気や事故で既に帰らぬ人になってたって言うんならドラマチックに感じるけど、

忘れてたって…
んで、会ったら会ったで土産持たせてバイバイですか?

救いが無い…。

  • << 490 いや? それよりもそんな昔の人がそんなに長生きできたのだろうか? 平安時代でさえ50生きれば長生きだったような…

No.489 13/10/25 14:01
匿名 ( ♂ Djufj )

>> 487 おおお… 良いところに気が付いたね!特命くん。 つまり 今更、何言ってんの? ということか… いやね…
俺が変なのかなって思うところもある
よく、飯食いながら、本と新聞を読みニュースを聞くからね
頭の中である会社の予算と決算組なから、他の会社の総会資料作ったりはよくやることで
マルチタスクで仕事をこなさないと、1日の労働時間を2倍にしないと終わらないし
だから、Windowsが出たときメチャクチャ嬉しかった…
会社でダブル画面が使えるようになら凄くありがたかったからね

  • << 491 若い(?)時は違った環境だったから… その辺りの線引きが、どうなんだろう…? しかし、携帯電話が普及し始めた頃の子供たちは危険信号なのかも。

No.490 13/10/25 16:07
やじ馬0 

>> 488 ぅわ!それメッチャ、キュンキュン。 って… 80年も待つかね?普通… それに、相手の男にどうしても迎えに行けない理由があっ… いや?

それよりもそんな昔の人がそんなに長生きできたのだろうか?

平安時代でさえ50生きれば長生きだったような…

  • << 492 確か清少納言か紫式部のどちらか忘れたが(スマン) 40で没したと覚えてる 当時、宮内と外では寿命にかなりの差があるので平均25~30ってところ つまり齢80ってのは神話のレベル 女の一念、寿命をも延ばすってか 怖! アヤカシの部類だぞ 直ぐに呼びましょ陰陽師!徹子!
  • << 493 初期(神話や欠史八代)の天皇の年齢記録は200歳、300歳は当たり前 ただ、いくらなんでも200歳、300歳は誇張(天皇は神又は神の子だから永遠不滅を表す故の誇張だと思われる)だと考えられるが、 それは別にしても 古代の人々は野性的で、 奈良・平安のナヨナヨした日本人とは一線を画していたのかも… ですよ

No.491 13/10/25 16:23
やじ馬0 

>> 489 いやね… 俺が変なのかなって思うところもある よく、飯食いながら、本と新聞を読みニュースを聞くからね 頭の中である会社の予算と決算… 若い(?)時は違った環境だったから…
その辺りの線引きが、どうなんだろう…?

しかし、携帯電話が普及し始めた頃の子供たちは危険信号なのかも。

No.492 13/10/25 18:47
匿名 ( ♂ Djufj )

>> 490 いや? それよりもそんな昔の人がそんなに長生きできたのだろうか? 平安時代でさえ50生きれば長生きだったような… 確か清少納言か紫式部のどちらか忘れたが(スマン)
40で没したと覚えてる
当時、宮内と外では寿命にかなりの差があるので平均25~30ってところ
つまり齢80ってのは神話のレベル

女の一念、寿命をも延ばすってか 怖!

アヤカシの部類だぞ
直ぐに呼びましょ陰陽師!徹子!

  • << 494 いやいや、この雄略天皇は歴史上に現れる最も古い天皇ではないかと言われている人物ですが、 この時代の人は平安時代はおろか現代人から見ても信じられない能力の持ち主ですね。 私達に 「京都を離れて、徒歩で東北(蝦夷)まで攻めて来い」と言われても 「えぇ~ 徒歩で~!」ってなって弱音を吐くよね。 けど、 この時代の人は現代人より遥かに早いスピードで九州だろうが東北だろうが歩いて攻めに行った。 そのスタミナとスピードは超人的だった。 平安はおろか現代人よりも、もっともっと健康的でタフだった。 死ぬとすぐに怨霊になって祟るし… 並の人間じゃないよね

No.493 13/10/25 20:48
通行人 ( B0zpj )

>> 490 いや? それよりもそんな昔の人がそんなに長生きできたのだろうか? 平安時代でさえ50生きれば長生きだったような… 初期(神話や欠史八代)の天皇の年齢記録は200歳、300歳は当たり前

ただ、いくらなんでも200歳、300歳は誇張(天皇は神又は神の子だから永遠不滅を表す故の誇張だと思われる)だと考えられるが、
それは別にしても
古代の人々は野性的で、
奈良・平安のナヨナヨした日本人とは一線を画していたのかも…
ですよ

No.494 13/10/25 21:17
通行人 ( B0zpj )

>> 492 確か清少納言か紫式部のどちらか忘れたが(スマン) 40で没したと覚えてる 当時、宮内と外では寿命にかなりの差があるので平均25~30っ… いやいや、この雄略天皇は歴史上に現れる最も古い天皇ではないかと言われている人物ですが、
この時代の人は平安時代はおろか現代人から見ても信じられない能力の持ち主ですね。
私達に
「京都を離れて、徒歩で東北(蝦夷)まで攻めて来い」と言われても
「えぇ~ 徒歩で~!」ってなって弱音を吐くよね。
けど、
この時代の人は現代人より遥かに早いスピードで九州だろうが東北だろうが歩いて攻めに行った。
そのスタミナとスピードは超人的だった。
平安はおろか現代人よりも、もっともっと健康的でタフだった。

死ぬとすぐに怨霊になって祟るし…
並の人間じゃないよね

No.495 13/10/25 23:12
通行人 ( B0zpj )

πはなぜ3 14…と永遠に続く無理数を用いなければならないの?

3 ではいけないの?

もし円周率πを3としたら太陽の形はどんな形になっちゃうの?

No.496 13/10/26 02:08
自由人75 

円周率の近似式より
π=4*(arctan(1/2)+arctan(1/3))
そしてarctan(1/2)を級数展開する過程で
1を2で割る計算が無限に出て来る
この値は限りなく0に近づくが決して0にはならない
すなわち円周率が割り切れることはありません
以上で円周率が無理数であることの証明を終わります。

  • << 498 で、πが3 になると太陽(球体)はどんな形になっちゃうんですか? 教えて…

No.497 13/10/26 02:40
自由人75 

>> 496 訂正
1を2で割る
ではなく
1を2で割った結果を2で割る

No.498 13/10/26 04:15
通行人 ( B0zpj )

>> 496 円周率の近似式より π=4*(arctan(1/2)+arctan(1/3)) そしてarctan(1/2)を級数展開する過程で 1を2で割… で、πが3 になると太陽(球体)はどんな形になっちゃうんですか?

教えて…

No.499 13/10/26 06:07
自由人75 

>> 498 太陽は球体のまま、
その球体が小さくなります。

No.500 13/10/26 09:43
通行人 ( B0zpj )

>> 499 ふ~~ん
そうなんだ?
球体の場合は小さくなるだけなの

2次元図形ならπ=3.0000…は“六角形”だよね

ワ~~~イ
主さん
あと1レスで一杯
NO.500は主さんが〆てね
そして
信じますか? 3(スリー)
用意して下さい
(*^-')b

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧