友人の死

レス4 HIT数 3984 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
13/01/10 18:15(更新日時)

今日大切な友達の死を知りました。

大切な大切な、男友達です。

NYに住んでいました。

私も昔NYに住んでおり、当時通っていた学校で知り合い、仲良くなりました。
今は共通の友人はいなかったですが、彼とだけはずっと繋がっており、帰国した時には必ず会い、今でもメールやFBで時折状況交換などしておりました。
今朝たまたま彼のFBを見たら、、
お正月に突然死したらしく、彼の友達が追悼のメッセージを彼に向け書いてあるのを見て彼の死を知りました。死因は不明でルームメイトが部屋で発見したそうです。

彼はまだ39歳でした。

お葬式は昨日との事でした。

去年NYを訪れた時にはあんなに夢を語り合い、
あったかく、
キラキラした目を見せてくれたのに。

私は友達を亡くすのは初めてです。



心が壊れそうです。

想い出が溢れ出し涙が止まりません。

そして、共通の友人が誰もいないので、語り合う事が出来ないのが辛いのです。

何故…

何故死んでしまったの。

辛い。
会いたい。



No.1899740 13/01/10 02:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/01/10 02:58
龍馬 ( 40代 ♂ TwYySb )

初めまして、今晩は。
私は、未成年時代からの同級生何人かを亡くしました。
社会人になってからの飲み友達を不慮の事故でもね。貴女が生きている限り、時々彼を思い出して上げて下さいませ。
彼は貴女の思い出の中で、生き続けます。

No.2 13/01/10 06:25
匿名2 

私は難病で闘病仲間たちが次々に死んでいくのが日常の人生なので、死がありふれた事すぎて、落ち込んだりは少ないです。
人は必ず死ぬ。だから生きている限り、主さんもこれから何度となく死別に遭遇するでしょう。それは生きているからです。

No.3 13/01/10 08:03
名無し3 

私は事故のような自殺で友人を亡くしました。

同じように思い出を語れる友人がおらず、なかなか消化できませんでした。

お母様とお話したり、ご両親に手紙を書いたりして少し気持ちが落ち着きました。

それでも2、3年はふとした瞬間に思い出して涙が出る時もありました。

それからは時間が解決してくれた感じです。

No.4 13/01/10 18:15
匿名2 

できれば、生きているうちに、沢山の死を経験して下さい。 人間で無理なら動物でもいいです。
諸行無常などの悟りを開くのもいいかもしれません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧