注目の話題
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

アパレル関係の方お願いします

レス8 HIT数 6036 あ+ あ-

社会人
13/01/07 13:00(更新日時)

アパレル関係で働いてる方、働いたことがある方、関係者の方にお聞きしたいです。

このお正月に友達がアパレルで働いてる知り合いの頼みで福袋を売り出す数日の手伝いをしたそうなんですが、福袋を万引きされたのか在庫と売上が合わないとなったらしいのです。
その代金を従業員で割り振って払うようなんですが、そういうことは当たり前のことなんでしょうか?

また、大型店なので通路や駐車場の防犯カメラなどから万引き犯突き止められるのでは?とおもいますが、評判や検挙の難しさなのから被害届などもあまり出さないのも良くあることなんでしょうか?

No.1896936 13/01/03 13:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/03 18:16
名無し1 

アパレルで10年近く働いてましたが福袋?盗難?で自腹切るとか一度もした事ない

  • << 4 レスありがとうございました。 やっぱりあまりないことなんでしょうかね…

No.2 13/01/03 18:45
社会人2 

私も、アパレル会社で8年勤務しました。

万引き3回目の発見で始末書を書いた事はありますが(店長だったので)、その盗難された商品の帳尻を合わせる為に弁償をさせれた事なんてありません。

同じくアパレルの主人の会社でもその様な制度はありませんし、今まで別の会社でも聞いた事がないです。


ちなみに
商品を無断で持ち出してオークションでさばいたスタッフは懲戒免職になりました。


  • << 5 なる程…丁寧な解答ありがとうございました。 お手伝いして、良かったらそのままお仕事出来たらと考えていたようで、万引きの度にこれかも賠償させられるのでは大変だけど、どこでもみんなそうして働いているのかな…と気にしていました。 店長さんも始末書などあるんですね… 防犯カメラから、犯人をなんて暇はなさそうですね…

No.3 13/01/03 19:08
名無し3 ( 20代 ♀ )

福袋に限らず万引きがあっても、こちらで払うようなことはありませんでした。
大きなビルに入ってるような会社ならそんなことはしないと思いますが、友達が運が悪いとゆうか、、、

  • << 6 レスありがとうございました。 あまり社員対応が良くないってことなんでしょうか。 万引きなどが考えられるときはどういう対応が多いんですかね… 社員を疑う方が多いんですかね…

No.4 13/01/03 21:12
社会人0 

>> 1 アパレルで10年近く働いてましたが福袋?盗難?で自腹切るとか一度もした事ない レスありがとうございました。
やっぱりあまりないことなんでしょうかね…

No.5 13/01/03 21:20
社会人0 

>> 2 私も、アパレル会社で8年勤務しました。 万引き3回目の発見で始末書を書いた事はありますが(店長だったので)、その盗難された商品の帳尻を… なる程…丁寧な解答ありがとうございました。

お手伝いして、良かったらそのままお仕事出来たらと考えていたようで、万引きの度にこれかも賠償させられるのでは大変だけど、どこでもみんなそうして働いているのかな…と気にしていました。

店長さんも始末書などあるんですね…
防犯カメラから、犯人をなんて暇はなさそうですね…

No.6 13/01/03 21:26
社会人0 

>> 3 福袋に限らず万引きがあっても、こちらで払うようなことはありませんでした。 大きなビルに入ってるような会社ならそんなことはしないと思いますが… レスありがとうございました。
あまり社員対応が良くないってことなんでしょうか。
万引きなどが考えられるときはどういう対応が多いんですかね…
社員を疑う方が多いんですかね…

No.7 13/01/06 23:19
名無し7 

アパレル経験者です。私は有名なカジュアルブランドのFCで店長してました。路面店なので万引きはなかったです💦

でも仕事終わりにレジ精算した時に合わない場合はその日レジ打ちしたメンバーで金額を割り払ってました。勿論誰が間違えたかわからないですよ。もしかしたらお客さんからの預かりが間違っててたかもしれないし、お釣りの渡し間違いかもしれないし…。お店のメンバーは仲間なので誰か1人の責任じゃなくて、働くスタッフみんなの責任です。自分達が払うという事によりお金の取扱いは丁寧になりますよ。

私の働いてた店はオープン当初からそうでした✋勿論社長報告もしますよ。

No.8 13/01/07 13:00
社会人0 

>> 7 貴重なお話しありがとうございました。

やっぱりそういうことはあるんですね。
確かに、レジのミスやスタッフさん内での間違いなども考えられますよね…

今回は元旦のかなりの人手の中だったようで、友達は臨時でほとんど福袋担当に近い感じだったんですが、その数と売り上げが合わないのでレジとかはやってないのに割り振られたそうです。

レジが合わなくても、万引きとか被害届とか防犯カメラとかなる前に、お店内での意識を高めたりする方に努めていらっしゃるんですかね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧