注目の話題
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?
マイナンバーカードを持ってない人へ

昭和の時代

レス500 HIT数 13805 あ+ あ-

匿名( ♂ )
14/08/09 18:09(更新日時)

ソバ屋では勘定はテーブルに置いて出て行けた
消費税無かったからな~

初日の出暴走?
高速走ると屋根より高い煙突マフラーにカッティングの正月仕様車ばかり
高速ウインカーにチカチカ点滅お尻の暴走ランプ

NTT伝言ダイヤルなんてサービスでテレカ持って公衆電話占領
この時期 寒くてコード思いっきり引っ張って車の中で長話

携帯電話無い時代
車にパーソナル無線なんてメーカーオプションであったな
高いアンテナ付けて5桁のナンバーステッカー
カーコンポは派手なイコライザー付き

カルチャースクール全盛
エアロビはハイレグのレオタード 音楽はユーロビートばかり

カーシアターもあった
古いアメリカ映画に出てくる様に車で駐車 フロントガラス越しに外の映画見るやつ まだあるのかな

茶髪もピアスもなく いるのはテカテカリーゼント?
ビリヤード店は多く 飲むのは必ずバドワイザー

行きつけの店にはダルマをキープ ふんぱつした時はリザーブてか

以上 独り言




13/09/29 19:47 追記
正月休み 時間を持て余し 昔を懐かしんで立てたスレ
いつしか満レスとなってしまいました
応援下さった方 レスに参加戴いた方 楽しい時間をありがとうございます

また どこかで昔話を皆さんと一緒に楽しませて下さい。




14/08/09 18:09 追記
同じ流れで新スレ
『年取ったな~』始めてみました
良かったら遊びに来て下さい
タグ 昭和 の 時代




No.1896426 13/01/02 01:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 13/01/14 20:53
匿名4 

文通とか、ペンフレンドの募集が、マンガや雑誌に載っていた時代。
この頃は、遠距離恋愛も文通で、電話は、滅多にできなかった…

No.252 13/01/14 21:01
匿名0 ( ♂ )

足袋の配慮?
それ先生が良かったんだね
俺は残念だけど記憶がない

ペンフレンド
懐かしい響きだ~
4さん続々出て来るね
凄いや

🍵茶柱が立つと良いことがあると言われた

夏みかん と言えば
目がつぶれ 体が震えるほど とんでもなく酸っぱかった




No.253 13/01/14 21:52
匿名4 

>> 252 ( ̄* ̄)酸っぱい
夏みかんに、砂糖をかけて食べてました!
(o^-')b !


ネタが切れて、もう、無いかな…と思っても、
主さんのレスで、忘れていた記憶を思い出すのよ
d(^-^)


No.254 13/01/14 22:01
匿名0 ( ♂ )

>> 253 同じです
お正月 昔の事を懐かしんでまったり凄そうと考えました
皆さんに助けられましたよ



No.255 13/01/14 22:09
遊び人8 

文通相手募集
ペンパル募集って言っていたなぁ…

針金がグルグルコイルみたいな…階段から降りてくるオモチャ?

鳥がペコリペコリ上下して水を飲む置物?インテリア?


金魚鉢には水中花

No.256 13/01/14 22:58
匿名4 

ペンパルとも言ってましたね!


水中花は、松坂慶子の歌もあって、クリーニング屋の受付カウンターに、置いてあったり、よく見たなぁ~


音や声に反応する花、
ダンシングフラワー?
もありましたよd(^-^)

  • << 258 水中花のシフトノブもありましたね。 MT車のシフトノブを、これと替えることが流行っていました。 でも、シフトパターンの表示がなくなってしまうので、車検に通らなくなるはずなのですが(ダッシュボードやコンソールなどに表記すればOK)、殆どの人はそんなことも知らずに替えていたようです。

No.257 13/01/15 11:52
旅人7 ( ♀ )



テクノカット

(髪形)

No.258 13/01/15 14:23
名無し35 ( ♂ )

>> 256 ペンパルとも言ってましたね! 水中花は、松坂慶子の歌もあって、クリーニング屋の受付カウンターに、置いてあったり、よく見たなぁ~ … 水中花のシフトノブもありましたね。

MT車のシフトノブを、これと替えることが流行っていました。

でも、シフトパターンの表示がなくなってしまうので、車検に通らなくなるはずなのですが(ダッシュボードやコンソールなどに表記すればOK)、殆どの人はそんなことも知らずに替えていたようです。




No.259 13/01/16 13:03
遊び人8 

大島 渚監督が
亡くなられましたね…

愛のコリーダ
性描写裁判

戦場のメリークリスマス
『戦メリ』
なんて言って
映画館に行き
ビートたけしさんの
存在感に圧倒されました。

坂本 龍一さんの
主題曲も懐かしい…

デヴィッドボウイの
レッツダンスも大ヒット

懐かしいです…

No.260 13/01/17 13:10
匿名0 ( ♂ )

電車の吊革は今の三角でなく 丸だったので窮屈で俺はいつも外側を掴んでた
他の用途では暴走族のハコ乗り用として盗まれる事件もあった

便利な事から一般にも大流行
助手席乗車はどの車も吊革
今考えると変だ



No.261 13/01/17 13:19
匿名0 ( ♂ )

どの家にも家紋があり 喪服やお墓に記す事が多かった
現代は絶えたね
自分の家がどんな家紋かなんて 存在自体知らないかも



No.262 13/01/17 13:25
匿名0 ( ♂ )

風邪をひいただけで
町医者行くと即 注射一本
それで熱が下がり治った

BCG 腕には針のハンコの跡
確か 赤くなった面積を定規で測る予防接種もあった

奇妙なのは
うがいで無く 風邪の予防として直接 喉チンコに薬を塗られた時期もあった



No.263 13/01/17 13:31
匿名0 ( ♂ )

電車通勤で帰宅途中に車内で一杯ひっかける人も多かった
電車が揺れる度
ワンカップ大関が 左に右に
ゴロゴロ転がる風景は良くあった
で たまに蹴飛ばされる



No.264 13/01/17 13:40
匿名0 ( ♂ )

川には事故防止の為
『河童がでるぞ!』
看板が良くあった

風呂敷は首に巻いたら立派なマント
パーマンになれた

冬 凍える手で車でラジオ聴くには 窓を開けてアンテナを伸ばさなければならなかった
高級車はスイッチでアンテナが伸び縮みした



  • << 272 Aピラーにアンテナが移設される前、アンテナは左フロントフェンダーにありました。 昔は、今より治安が悪い部分があったようで、手動式でもロックがついていました。 大衆車は、直径4cmぐらいの丸いリングを、引っ込めてあるアンテナの頭にハメるとロックが解除され、あとは手動で伸縮できました。 中級車になると、ラジオのスイッチを入れると、1段だけ、約30cmぐらいだけ、ガタンと一気にアンテナが飛び出しました。 これだけでもラジオは聞けましたが、更に引き伸ばしたり、引っ込める場合は、車を降りて、手動で操作する必要がありました。 このため殆どの車は、走行中は1段だけアンテナを出した状態で、走っていました。

No.265 13/01/17 19:24
匿名0 ( ♂ )

催眠術は
五円玉を振り子にして
『貴方は眠くな~る』

外国アニメは
トム&ジェリー
『仲良くけんかしな!』

もっと古ければ
ほうれん草大好きのポパイ




No.266 13/01/17 19:31
匿名0 ( ♂ )

スイカは赤色のネットに入ってた
自宅ではその中に石鹸を入れて使用

部屋の蛍光灯はヒモを引くタイプ
延長するためにナイロンストッキングを使用



No.267 13/01/17 19:38
匿名0 ( ♂ )

キャベツ人形
全然可愛くなかった
📺では大流行と言うけど
そんなはずは無い



No.268 13/01/17 19:50
匿名0 ( ♂ )

やまもとやま

レンタルコミックの走り
古本屋でマンガは借りられた

ネットカフェの走り
喫茶店にマンガを沢山置いてる店も多かった

自転車の反射鏡はテープだった
フェンダーに貼った



No.269 13/01/17 19:58
匿名0 ( ♂ )

手品で流行したのが 新聞紙に水を注いでも濡れないどころか水が消える
皆 必ず真似をした

数をかぞえる
にー しー ろー やー と

チュー チュー タコ カイ ナ?




No.270 13/01/17 20:16
匿名0 ( ♂ )

洋服を扱う店には
顔までついたマネキンがあった

携帯がなく
ポケベルが主流
確か メールのように数字を送れたような?




No.271 13/01/17 20:21
匿名0 ( ♂ )

夏は蚊帳の中
四隅に吊革の様な物があり部屋全体を蚊帳で覆った
なんか独特の雰囲気
子供心で秘密基地感覚で楽しかった
朝 畳む時とか・・



No.272 13/01/17 20:23
名無し35 ( ♂ )

>> 264 川には事故防止の為 『河童がでるぞ!』 看板が良くあった 風呂敷は首に巻いたら立派なマント パーマンになれた 冬 凍える手で車でラジオ聴… Aピラーにアンテナが移設される前、アンテナは左フロントフェンダーにありました。

昔は、今より治安が悪い部分があったようで、手動式でもロックがついていました。

大衆車は、直径4cmぐらいの丸いリングを、引っ込めてあるアンテナの頭にハメるとロックが解除され、あとは手動で伸縮できました。

中級車になると、ラジオのスイッチを入れると、1段だけ、約30cmぐらいだけ、ガタンと一気にアンテナが飛び出しました。

これだけでもラジオは聞けましたが、更に引き伸ばしたり、引っ込める場合は、車を降りて、手動で操作する必要がありました。

このため殆どの車は、走行中は1段だけアンテナを出した状態で、走っていました。






  • << 274 確か 三菱のラムダ シグマにはオプションでベンツを意識してかヘッドライトにワイパーが付いてました

No.273 13/01/17 20:26
匿名0 ( ♂ )

ラコステのワニのデザインがちょい違うとかまがい物が出回ってた
フザケた一文字違いとか笑えた



No.274 13/01/17 20:32
匿名0 ( ♂ )

>> 272 Aピラーにアンテナが移設される前、アンテナは左フロントフェンダーにありました。 昔は、今より治安が悪い部分があったようで、手動式でもロ… 確か
三菱のラムダ シグマにはオプションでベンツを意識してかヘッドライトにワイパーが付いてました



  • << 276 ありましたね。 ギャランΣΛのヘッドライトワイパー! あの頃、日産レパードには、フェンダーミラーのワイパーもありましたね。

No.275 13/01/17 20:42
匿名0 ( ♂ )

階段にはお年寄りに優しいスベラーズ

掃除にはハタキも現役
大掃除には畳さえはがした

自前のかき氷は
丸い器で氷を作り
ハンドル式でゴリゴリ

いぼが出来るとイボコロリ



No.276 13/01/17 21:26
名無し35 ( ♂ )

>> 274 確か 三菱のラムダ シグマにはオプションでベンツを意識してかヘッドライトにワイパーが付いてました ありましたね。

ギャランΣΛのヘッドライトワイパー!

あの頃、日産レパードには、フェンダーミラーのワイパーもありましたね。




No.277 13/01/18 19:39
匿名0 ( ♂ )

幼い頃の思い出
企業の運動会が盛んだった

パン食い競争ならぬ
途中にビール大瓶1本飲み干し走る競技もあった
ざるそば一枚もあったな
何とも凄い時代



No.278 13/01/18 19:50
匿名0 ( ♂ )

こんなのもあった
『花の応援団』
南河内大学応援団
親衛隊長
青田赤道
クェ クェ!
少しマイナーだったかな



No.279 13/01/18 20:08
匿名0 ( ♂ )

服でトレーナーって現在もあるのかな?

朝食のお供
魚の目刺し 旨かったな~
確か 現在は違う魚をメザシとして販売してる



No.280 13/01/19 00:15
匿名4 

タートルネックを、
とっくりと言ってて、とっくりのセーターと言ってました♪


桃燈(ちょうちん)袖の洋服も皆、着てました。


No.281 13/01/19 09:50
匿名0 ( ♂ )

何て言ったか?
ど忘れした

家を大工さんが作り
柱が立つと
小銭や青 赤 白の薄いお持ちを投げた
立てまい?

近所であると
子供達に声が掛かったものだ
焼かずにそのまま食べてしまった記憶がある
あれ 楽しかったよ



  • << 295 棟上げと言ってたと思います。いくらかは忘れましたが、お金が入ってるのもありました。

No.282 13/01/19 09:55
匿名0 ( ♂ )

ポケバイの様な小さなバイク
ホンダのモンキー ゴリラが走ってた

出前は定番 カブ
梅さんスタイル
二人乗りすると後ろは荷台だから尻が痛いんだ
砂利道は涙目



No.283 13/01/19 10:01
匿名0 ( ♂ )

当時の自動ドア
体重感知だったような
軽い小さな女の子だと作動せず ピョンピョン飛び跳ねてたような記憶がある
勘違いならごめん




  • << 285 いや 勘違いではありません。 ドアの前にグレーのゴムマットがあって、そこを踏むと、ドアが開く仕組みでした。 確かに今は、ああいうタイプの自動ドアは見かけませんね。 今でも時折見かける木製の引き戸などより、はるかに貴重な存在かも?

No.284 13/01/19 10:06
通行人284 ( 30代 ♀ )

良スレ発見👀🌟
昭和なら今年は88年でしょうか?

時代の流れが速すぎて振り落とされそうです😱💦

昭和くらいのまま未来を夢見ていたかったですが‥🌈

  • << 286 当時はイケイケで後ろなんて振り返る事なかったですよね

No.285 13/01/19 10:18
名無し35 ( ♂ )

>> 283 当時の自動ドア 体重感知だったような 軽い小さな女の子だと作動せず ピョンピョン飛び跳ねてたような記憶がある 勘違いならごめん いや

勘違いではありません。

ドアの前にグレーのゴムマットがあって、そこを踏むと、ドアが開く仕組みでした。

確かに今は、ああいうタイプの自動ドアは見かけませんね。

今でも時折見かける木製の引き戸などより、はるかに貴重な存在かも?






  • << 287 扉というか、サッシ=窓枠の素材には、3種類がありました。 一般の木造住宅は、木が主流でした。 一方、会社や学校などの、鉄筋コンクリート製のビルなどは、鉄サッシでした。 一部、最先端の住宅に限って、アルミサッシがチラホラありました。 木製の引き戸は、屋内には今でも使われているでしょうが、鉄サッシは、どこにも見かけなくなりました。 鉄サッシも、木製の引き戸も、気密性が悪く、強風時、屋内はホコリだらけになりました。 また、木製のガラス扉は、木枠とガラスの密着製が悪く、震度4ぐらいの地震で、ガラスが割れてしまうこともありました。

No.286 13/01/19 10:24
匿名0 ( ♂ )

>> 284 良スレ発見👀🌟 昭和なら今年は88年でしょうか? 時代の流れが速すぎて振り落とされそうです😱💦 昭和くらいのまま未来を夢見ていたかったで… 当時はイケイケで後ろなんて振り返る事なかったですよね



No.287 13/01/19 10:38
名無し35 ( ♂ )

>> 285 いや 勘違いではありません。 ドアの前にグレーのゴムマットがあって、そこを踏むと、ドアが開く仕組みでした。 確かに今は、あ… 扉というか、サッシ=窓枠の素材には、3種類がありました。

一般の木造住宅は、木が主流でした。

一方、会社や学校などの、鉄筋コンクリート製のビルなどは、鉄サッシでした。

一部、最先端の住宅に限って、アルミサッシがチラホラありました。


木製の引き戸は、屋内には今でも使われているでしょうが、鉄サッシは、どこにも見かけなくなりました。

鉄サッシも、木製の引き戸も、気密性が悪く、強風時、屋内はホコリだらけになりました。

また、木製のガラス扉は、木枠とガラスの密着製が悪く、震度4ぐらいの地震で、ガラスが割れてしまうこともありました。


No.288 13/01/19 10:59
匿名0 ( ♂ )

35さん いつも補足ありがとうございます


当時はスポコンドラマ全盛
サインはVから始まり
テニスのダブルスで ネットを玉が転がる魔球があった

水泳では『金メダルへのターン』
跳び魚ターンと言い 数十メートル 水面から飛び出し空を飛んだな

『華麗なるチャレンジャー?』
ボウリングではスピリットを取る魔球でパァーフェクトを目指す

中山律子さん
ボウリングはブームだった
家族と 恋人と 仲間と
ヨレヨレの貸し靴履いてボール選び
スコアは鉛筆で手書き
書く担当 なぜか決まってて任せっきりだったりした
で たまに間違えて訂正

飲み物はファンタかペプシ
色が薄くて透かすと紫色
ボウリング場はなぜかペプシが定番だった



No.289 13/01/19 11:21
匿名4 

( ・_・)ノΞ●~*
そういえば、ボーリング場で、初めて、ジュークボックス?(お金を入れて好きなレコードを選んでかける)を見ました♪あの頃は、有線放送ではなく、ジュークボックスだったような…!?


三角鉛筆もボーリング場で初めて使ったわ♪


No.290 13/01/19 11:47
匿名4 

今は、見なくなった障子、指を舐めて穴を空けたり、遊んでいて、破いたり…こういう時は、怒られた!
応急措置で、そこだけ張り直すけど、お正月前になると、全部の張り替えをした。
張り替えの為に、破けていないところを子供達に破かせてくれたっけ♪

No.291 13/01/19 12:03
名無し35 ( ♂ )

>> 290 ウチには障子がなかったので、破く楽しみはありませんでした(笑)。

しかし、その代わりと言っては難ですが、我が家にはしっくい壁がありました。

まあ例えて言えば、クロスを貼っていない石膏ボードのようなものです。

表面が柔らかく、爪を立てるとすぐに傷がつきました。

これを利用して、爪で引っ掻き、しっくい壁は格好の落書き帳でした(笑)。

我が家の一部には、今も数十年前の、私の落書きが残っております。

ゆくゆくは我が家もリフォームしなければならないのですが、今となっては思い出深いこの落書きを、敢えて保存したい気持ちもあり、胸中複雑な思いであります(笑)。



No.292 13/01/19 12:41
匿名4 

>> 291 『胸中複雑な思い…』

凄く、わかります(*。*)ノ

家の建て直しの時に、実感しました。
家にも思い出があったけど、荷物の片付けの時も、懐かしい思い出の品が沢山出てきました!


アルバムの写真が兄弟で違ってました!
年上の兄のアルバムの子供の頃の写真は多いが、カラー写真が少ない!カラー写真の色も薄い?!
全体的に、暗い!

年下の弟のアルバムは、子供の頃の写真が少ないが、カラー写真は、多くなっていて、全体的に明るい!

No.293 13/01/19 20:11
匿名0 ( ♂ )

ジュークボックスのアームがレコード掴むアナログ感
良かったですね
牛乳版は今でもスーパー銭湯で現役だ

ゲーセンのピンボール
両手のボタンに掛けた指に力が入り 身体を揺すりながら夢中でぶっ叩いたっけ




No.294 13/01/19 20:23
匿名0 ( ♂ )

当時の温泉街は華やかで人で賑わってた
ホテルでの食事を終え 浴衣のまま下駄を鳴らして夜の街へ

土産物屋には沢山の人が居たな
店内が行列になる程

良くスマートボールは子供の頃はした
知ってるかな?
パチンコ台の様に釘が打ってあり ピンポン球位の白球を一球ごとにバネではじく
途中の穴に入ると賞球として 凄まじい音と共にガラス台を沢山の玉が転がり落ちてくる
景品には換えられないけど 夢中になったものだ




No.295 13/01/20 16:48
社会人113 ( ♂ )

>> 281 何て言ったか? ど忘れした 家を大工さんが作り 柱が立つと 小銭や青 赤 白の薄いお持ちを投げた 立てまい? 近所であると 子供達に声が… 棟上げと言ってたと思います。いくらかは忘れましたが、お金が入ってるのもありました。

No.296 13/01/20 17:04
匿名0 ( ♂ )

小学生の必修科目
それはソロバン塾だった?
結構な率で当時は通ってた



No.297 13/01/20 17:18
匿名0 ( ♂ )

自動車のスモークガラス
以前はフィルムを内側に貼った
業者に任せれば綺麗に貼れるのだが 自分でやると時間と共に剥がれ 内側から見ると悲惨だった

当時はゆるかったので全席まで貼ったな



No.298 13/01/20 17:28
匿名0 ( ♂ )

教習所の車はセドリック
しかもギヤはハンドル脇のコラム式
これが中々 キーキー鳴くばかりでギヤが入らない
おまけにクラッチは滑る
何であんなにオンボロだったんだろ

教官は変なのばかり
態度は横柄 二日酔いで寝てばかりのもいた



No.299 13/02/10 08:11
匿名0 ( ♂ )

『ルパン三世』
初代は劇画タッチでシリアスだった
個人としては好きだったな
青いジャケット似合ってたし 寂しげな憂いを帯びたセリフも良かった
イメチェンした二代目を観た時は
何で⁉ と思ったものだった



No.300 13/02/10 08:21
匿名0 ( ♂ )

当時 廻りは
女子が松山千春
男子が矢沢永吉だった

三面記事など
再現ドラマで悪が車の中で足を投げ出し 音楽を大音響で流すシーン
決まってキャロルの
ファンキー モンキー ベイビーだった

ソロの永チャンも良く聴いたな
で 知った
実際のウイスキーコークが甘くて飲めた物じゃ無い事を

夏 暑くなると思い出す
街を歩くと山下久美子の
『赤道小町ドキ!』
が流れてたな



投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧