旦那の愚痴を聞いて下さい

レス35 HIT数 5929 あ+ あ-

名無し
12/12/28 18:05(更新日時)

子供が熱性痙攣重責で入院していて今日で一週間目です
痙攣が長く続いた事、また痙攣するかもしれないと言う事で入院中の付き添いを病院側から頼まれました

TVもない、ベットの狭い空間だけで24時間、ぐずる子供をあやしています。夜も心配で何度も目を覚ましてしまいます

旦那は、この一週間、一度しかお見舞いに来ませんでした
その事についても頭に来ますが、今日、明日と仕事が休みだと言うので、1日でいいから付き添いを代わってほしいと頼みました

しかし行ってもやる事ないから嫌だと…
本当に腹が立ちます。これじゃ旦那がいる意味ない…
子供の事、私の事より、自分が暇になる事の方が嫌って…
こんな男と結婚した自分が情けなくなります

この事で、旦那への気持ちも無くなりそう…本当にイライラして仕方ないです

No.1892776 12/12/23 11:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/12/23 11:30
匿名1 ( ♀ )

お子様の熱性痙攣心配ですね(TT)

我が家の娘も2回それで入院してます。

しかし、旦那さん冷たすぎます...
ましてや我が子なのに、自分の事優先なんて...

うちは、仕事が終わると旦那が見ててくれました。本当に助かりましたよ。

旦那さん、普段からあまりお子さんに関わらない方ですか?
ひどい話ですね。

主さんの体も心配です。
倒れないようしてください。

No.2 12/12/23 11:31
mimi ( 30代 ♀ qQnDl )

信じられない…。家族が心配じゃないのかな。主さんだってずっと付き添っていたら疲れるだろうに子供も妻も気にかけないなんて有り得ないです。

うちの夫なら絶対代わりに来るなぁ…新聞や本を読んだり音楽を聴いて過ごすと思います。

何だかガッカリしちゃいますね。両親は頼れませんか?
旦那様が体調崩しても放っておいたらどうかしら。

No.3 12/12/23 11:47
通行人3 

そういうダンナ
けっこういるよ

子供が入院、付き添いの奥さんが食事もお風呂も不自由してるのに
自分は知らん顔

知人は子供さんが入院しても、ただ一人生活ペースが変わらなかったのはダンナだと、諦め顔で言ってました。下に小さい子もいるのに

違う友達は子どもさんが骨折、通院、手術、リハビリ、ダンナさんは手伝えることも面倒がってしてくれなかったと

なんなんでしょうね
大変なときに手伝いも労りの言葉もないダンナなんて、いらないのに

No.4 12/12/23 11:50
匿名4 ( ♀ )

テレビは禁止されているんですか?
何もないと、主さんも子供もストレスがたまってしまいませんか?

No.5 12/12/23 12:28
名無し0 

一括ですみません、皆さん聞いてくれてありがとうございます

こういう時、協力しあってこそ夫婦なんじゃないのって思います
痙攣が30分以上続いてしまい、もしかしたら脳に異常があるかもしれないと言われています
連休明けに詳しく検査するとの事でしたが…

お風呂も、もう3日入れていなくて、体が気持ち悪いです

両親は、上の子を見てもらっているので…旦那は休みだからといい上の子を見る訳でもない
両親も旦那には呆れてます

いるだけ無駄、邪魔です本当に

TVは禁止というか、そもそも部屋にTVがないです
プレイルームみたいな所もありますが、そこは骨折した子とか、誰かに感染するような病気じゃない子しか行けないみたいです

No.6 12/12/23 13:10
匿名4 ( ♀ )

>> 5 主さんもだけど、子供もしんどいですよね😖
小さい病院なんでしょうか? レンタルのテレビも病院に置いていないのかな😖 今は一万円もしないで💿を見られるデッキがドンキとかにありますね。気分も変わるし、それだけでも旦那さんに頼んでみてはどうかな?
私も子供が入院した時はテレビに助けられました。

No.7 12/12/23 14:42
社会人7 ( ♀ )

冷たくて非情なご主人ですね

私の娘も5歳の時 交通事故で4ヶ月入院したけど

術後(二回)とか 調子悪い時は全て主人が泊まってくれました

下に2歳と生まれたての子がいたから
私は泊まれなかったものですから


家族愛 夫婦愛が無くて
気の毒です


No.8 12/12/23 14:52
mimi ( 30代 ♀ qQnDl )

え⁉上のお子さんの面倒すら主さん両親に丸投げ…!?
父親の自覚も夫の自覚も無いんですね…。
看護師さんにお願いして院内の浴室は借りれないかしら?
近くにシャワー室を兼ね備えたマンガ喫茶でもあれば少し外出して行っても良いと思います。
TV機能付きのDVDプレーヤーも今は安く売っているし携帯のTVも小さいけど多少時間つぶしにはなると思いますよ。

シングルマザーみたいですね…読んでいて辛くなりました。

ご主人今頃何してるんだろう。義両親に相談してはだめかしら?

No.9 12/12/23 15:07
通行人9 ( 30代 ♀ )

ものすごく気持ちわかります。うちの旦那もそんな感じです。糞旦那には何言っても無駄でし。
私はあきらめて旦那に頼らずがんばりました。旦那に対しあきらめることが一番よいと思います。

No.10 12/12/23 17:19
通行人10 

うちの息子も
2歳の時、熱性痙攣で1度入院しました。
初めての経験で
私は息子が死ぬんじゃないかって
泣きながら救急車に乗ったくらいです。

入院中は1日中点滴で
息子は泣きもせず、起きてる時はぐったり

点滴ぶら下げて抱っこして
院内を散歩したり
入院中は旦那に仕事を休んでもらい
毎日来てもらいました。

旦那に見てもらっている合間に
院外に出て一息。
幸い、3日で退院出来て
それっきり、痙攣を起こす事はなく
もうすぐ4歳になります。

主さんの旦那さん
私だったら考えられないです(-o-;)

何もする事がない?!
なんですと!?(`へ´*)
ぶん殴りますよ。

子供が心配にならないもんですかね(-o-;)
私だったら説教ですね。

No.11 12/12/23 21:11
通行人11 ( 30代 ♀ )

よそ様の旦那さんだけど、ありえないクソ旦那だね

旦那が病気になったら同じ事してやればいい

今は両親頼ってグッと我慢

雑誌や絵本、ぬりえやパズル室内で時間つぷしになるもの持ってきてもらったらいいかもね

No.12 12/12/25 07:42
匿名希望 ( 20代 ♀ 5w9lb )

看病お疲れ様です。
同じ子供を持つ母親として読んでるだけで腹が立ってきました‼
こんな時に相手の本性見える時あるんですよね。
でも子供はちゃんと見てますよ!これから先本当に辛い時にやっぱ助けてくれるのはお母さんだって。
そしてこれから主さんが辛い立場になった時に子供さんが心の拠り所となり主さんを助けてくれますょ。
しかし休みなのに変わらないのは許せないです。しかもお見舞い一回って…。
いくら仕事忙しくても五分でも顔見に来てくれたら子供さんも安心するのに。
二人の子供なんですし、子育ても二人でするものですし、主さんの旦那さんは父親失格ですね!
早く子供さんが良くなりますように‼

No.13 12/12/25 09:44
名無し13 ( ♀ )

うちの旦那は
仕事の日は遅くなるので休みの日に昼頃来たのはいいけれど
腹減ったと言って私が売店で買った弁当🍙食べて😋
眠いと言って子どもの隣でぐうぐう寝て💤目が覚めたらじゃあと言って帰って行った😓
もう来るな💢👊
と思ったけど
無関心で全然来ないよりましなんだね…

No.14 12/12/25 10:24
かな ( 20代 ♀ L5U1Sb )

去年離婚した私の旦那は、下の子が生まれた時も見舞いは一度だけでしたし、帰り際に私の母からもらった祝い金を「自宅にしまっておくから」と言って持っていき、パチンコに行き全部使いましたよ。もちろん嘘をつきましたがバレバレでした。笑
二人も子供が居て、おむつを変えたこともなければミルクもあげたこともない、夜泣きしたって起きない。私が夜家に居ない日は親に任せて自分は一人でグースカ寝てたし、私が料理などやっている間に子供が泣いても「泣き止まないよ」と言いながら自分はゲーム。
今となっては笑えますよ。
非協力的な旦那だったので本当に邪魔でしかなく、要らなくなったので捨てました。笑
居ない方が生活も楽だし、離婚後に付き合った彼とは婚約中で家事も手伝ってくれるし、今はとても幸せです!

家族を大事にできない男と我慢しながら暮らしていても、あなたはもちろん、子供も幸せになれないと思いますよ。
父が居ればいいってもんじゃないです。そんな風に大事にしてくれる母であるあなたと一緒に笑って暮らせるのがお子さんにとっても幸せだと思いますよ!
旦那さんが変わるか、見切るしかないのでは?

No.15 12/12/25 11:44
名無し0 

皆さんありがとうございます

今日、やっと退院できる事になりましたm(__)m
まだ本調子ではないですが…

旦那は、昨日から連絡が付きません
20日に旦那の給料日だったんですが、そのお金使ってパチンコに行ったっぽいです…

もう本当にあり得ない
旦那の母親にパチンコ行ってるかもしれないから、見てきて欲しいと頼みましたがスルーされるし、後少しだから頑張ってね!って…

一度お見舞いにきたと言いましたが、13さんと同じく、寝にきた感じでした
洗濯物持って帰ってと頼んでも、荷物になるからいやだ。どうせ明日おばさん来るならいいじゃんって

子供には無関心なくせに、自分の親戚には俺の子だって見せてまわったり、何がしたいのか…子供はアクセサリーじゃない!

No.16 12/12/25 15:39
名無し16 

主さんの見る目がなかったんだから仕方がないですね。
私ならまずそんな男とは結婚しないけど、もししてしまったのなら離婚します。

  • << 18 それは余りにも言い過ぎですよ。お子様の看病でも心労察せられますよ。 そんな話し必要ないでしょう?
  • << 19 必ずいる、これを言う人。 結婚して子供が生まれて初めてわかることが多いんだから「見る目がない」なんていうのは 思慮深さに欠けてるわよ。 結婚前から全部わかってたら誰も苦労しないって。 うちの元旦那だって、結婚前はすごく優しくて「この人なら子煩悩になりそう」と思ってたけど、実際は全然違ってた。 逆に、結婚前は子供のいる人に冷たかった上司 「子供の熱ぐらいで仕事を休むな!」って言ってたのに 自分が結婚して子育てするようになったら 180度変わったからね。 周りがびっくりよ。

No.17 12/12/25 17:22
初心者 ( 40代 ♀ dGf3Sb )

私はそういう事も積もり積もって離婚しました!

No.18 12/12/25 17:24
名無し18 ( ♀ )

>> 16 主さんの見る目がなかったんだから仕方がないですね。 私ならまずそんな男とは結婚しないけど、もししてしまったのなら離婚します。 それは余りにも言い過ぎですよ。お子様の看病でも心労察せられますよ。
そんな話し必要ないでしょう?

  • << 23 ミクルでは本音を言ってはいけないんですか?(笑) いつまでも悲劇のヒロイン気取ってちゃ成長できないよ。

No.19 12/12/25 18:00
匿名19 ( 30代 ♀ )

>> 16 主さんの見る目がなかったんだから仕方がないですね。 私ならまずそんな男とは結婚しないけど、もししてしまったのなら離婚します。 必ずいる、これを言う人。

結婚して子供が生まれて初めてわかることが多いんだから「見る目がない」なんていうのは 思慮深さに欠けてるわよ。

結婚前から全部わかってたら誰も苦労しないって。

うちの元旦那だって、結婚前はすごく優しくて「この人なら子煩悩になりそう」と思ってたけど、実際は全然違ってた。

逆に、結婚前は子供のいる人に冷たかった上司 「子供の熱ぐらいで仕事を休むな!」って言ってたのに 自分が結婚して子育てするようになったら 180度変わったからね。
周りがびっくりよ。

No.20 12/12/25 19:24
匿名20 

>> 19 分かる。出てくるよね。
そんなのを選んだあなた発言と私はあなたとは違うんですよアピールのレス。
今回はダブルパターン。

No.21 12/12/25 19:41
匿名21 

主さん大丈夫ですか?しかし旦那さん、ひどいですね実は私も子供が肺炎で入院してた時、かおだしませんでした。旦那捨ててやりました。休みは1日寝てばかり、子供の面倒はみない。お金がはいると、パチンコ姑はどこか知らない所で氏んでくれないかと言ってました。今はせいせいしてます

No.22 12/12/26 03:38
通行人22 

いやいや、主さんから代わってほしいじゃなくて、
「疲れただろう。明日は休みだから、俺が行くからあなたはゆっくり休みなさい」
って旦那さんから言うのが、一般的に常識ある人間の気遣いってもんじゃない?

他人ながら、主さんの旦那、最低人間だと心臓バクバクしたよ。

主さん、心も体も疲れきってると思うけど頑張ってね。

子供さん、後遺症とか無ければいいね。
無事を祈ってます。

No.23 12/12/26 17:10
名無し16 

>> 18 それは余りにも言い過ぎですよ。お子様の看病でも心労察せられますよ。 そんな話し必要ないでしょう? ミクルでは本音を言ってはいけないんですか?(笑)
いつまでも悲劇のヒロイン気取ってちゃ成長できないよ。

No.24 12/12/26 17:26
名無し18 ( ♀ )

>> 23 貴女の本音に棘がありますね?

何か過去にありましたか?

>>悲劇のヒロイン気取

悲劇のヒロイン気取る話しじゃ無いですよ。

もっと主さんやお子様の身に成ってのアドバイスを出来ませんか?

  • << 26 残念ながら、過去には何もありません(笑) 私はそう強く感じたので書き込んだまでです。 そもそも主さんはアドバイスではなく、とにかく愚痴を聞いてもらいたいようですよ。

No.25 12/12/26 17:57
名無し0 

皆さんありがとうございます。

言い争いは、やめましょ?
確かに、こんな旦那を選んでしまったのは私です
見る目が無かった、と言われればそれまでですが、愚痴を聞いて欲しかっただけなので…


昨日退院して、昨日は実家に一泊しました
さっき実家から帰宅したんですが、今度は部屋が滅茶苦茶…

服は脱ぎっぱなし、ゴミはそこらに散らばって、使った食器や鍋は机に置きっぱなし

行く時はあんなに綺麗だったのに…思わず怒りの電話をしてしまいました

はいはい、分かったよ、片付ければいいんだろ!って逆ギレ
そこ逆ギレするところ?片付ければいいんだろって、お前が散らかしたんだろーが!って感じです

もう疲れます、本当に

  • << 27 帰ってくるな邪魔者!!って言えたら良かったのに………!!

No.26 12/12/26 19:29
名無し16 

>> 24 貴女の本音に棘がありますね? 何か過去にありましたか? >>悲劇のヒロイン気取 悲劇のヒロイン気取る話しじゃ無いですよ。 … 残念ながら、過去には何もありません(笑)
私はそう強く感じたので書き込んだまでです。
そもそも主さんはアドバイスではなく、とにかく愚痴を聞いてもらいたいようですよ。

  • << 29 性格わるっ!笑 アンタみたいの必ずいるよね。 私なら離婚します?バカぢゃねーの笑 ミクルなんで本音を言っちゃいました(^-^)v 私は強くそう思ったから書いたまでですのであしからず(*^^*)笑 主さん、失礼しました。 このスレのウラルを旦那にメールしてはいかがですか? お疲れさまでしたね(T-T) 主さんも疲れから、体調崩さないように お大事にね。

No.27 12/12/26 19:53
通行人27 ( ♀ )

>> 25 皆さんありがとうございます。 言い争いは、やめましょ? 確かに、こんな旦那を選んでしまったのは私です 見る目が無かった、と言われれ… 帰ってくるな邪魔者!!って言えたら良かったのに………!!

No.28 12/12/27 13:11
名無し28 ( 30代 ♂ )

最低旦那ですね、何がよくて結婚したのでしょう。

自分の子どもはまだ6ヶ月、具合悪くてグズってしょうがなかったときは、仕事休みならあやしてました。妻でなければ子どもが落ち着かないときは、夕飯を買って、洗い物したり、片付けしたりしてました。
優しさのかけらも感じませんね。

No.29 12/12/27 13:16
匿名29 

>> 26 残念ながら、過去には何もありません(笑) 私はそう強く感じたので書き込んだまでです。 そもそも主さんはアドバイスではなく、とにかく愚痴を聞い…
性格わるっ!笑
アンタみたいの必ずいるよね。

私なら離婚します?バカぢゃねーの笑

ミクルなんで本音を言っちゃいました(^-^)v

私は強くそう思ったから書いたまでですのであしからず(*^^*)笑

主さん、失礼しました。
このスレのウラルを旦那にメールしてはいかがですか?

お疲れさまでしたね(T-T)
主さんも疲れから、体調崩さないように
お大事にね。

No.30 12/12/27 13:45
名無し30 

そんな旦那はほっとけ!という意見もありますが
主さんも父親として自覚をもってもらうようにするチャンスではないのでしょうか?

お子様の面倒も見ながらは辛いでしょうが、これから夫が協力的になった方が
絶対に楽になると思います。
子供も、自分の事を気にかけてくれる親の方が自慢できるに決まってますよね?
もし説得もダメなら、義理の親、自分の親に相談する手もあります。

このまま不満だけが溜まり、いきなり離婚したい!と爆発しないようにも
我慢せず行動すべきです。
主さんの家族皆のためですよ。

No.31 12/12/27 16:22
名無し31 ( ♀ )

私が子どもの時に喘息で入院してた時に、たった数時間代わりで来たパチンコ依存の父がタバコ買いに行って来ると言ってパチンコに行って戻って来なかった事を思い出しました!

あんときはホントに憎かった!!

  • << 33 パチンコ依存は本当にたち悪いよね! パチンコなんてこの世からなくなればいいのに 百害あって一理なし 依存してる人もなければ、やりようがない。そうなれば、他に楽しみを探すはず。読書、音楽、ゲーム、テレビ、ネット、カラオケ、買い物、グルメなど今の世の中手軽に楽しめる事もたくさんあるのになんでパチンコなんか趣味にしたんだろう。 パチンコ店にお金何万も捨てて理解できない。あげくに子供を熱中症で殺す人まで出てくる。殺すまでいかなくてもパチンコに両親がいき家におきざり育児放棄したりする。子供に迷惑かける、最低なパチンコ依存親! 普通に周りの人や家族に迷惑かけずに楽しんでる人たちからしたらムカつくかもしれないけど😅 パチンコ嫌い❗❗❗です。

No.32 12/12/28 02:04
名無し32 ( ♀ )

熱下がりましたか

川崎病ではないですよね😱

うち昨年今頃、狭い子供のベッドの下の角でコート来て寝て、仕事行き、弁当買って病院かえりを繰り返してました。

祖父が交代してくれました。感謝

怒りはさておき、いまは看病と自分が倒れないようにしましょう😊

No.33 12/12/28 02:10
名無し33 ( 30代 ♀ )

>> 31 私が子どもの時に喘息で入院してた時に、たった数時間代わりで来たパチンコ依存の父がタバコ買いに行って来ると言ってパチンコに行って戻って来なかっ… パチンコ依存は本当にたち悪いよね!

パチンコなんてこの世からなくなればいいのに
百害あって一理なし

依存してる人もなければ、やりようがない。そうなれば、他に楽しみを探すはず。読書、音楽、ゲーム、テレビ、ネット、カラオケ、買い物、グルメなど今の世の中手軽に楽しめる事もたくさんあるのになんでパチンコなんか趣味にしたんだろう。

パチンコ店にお金何万も捨てて理解できない。あげくに子供を熱中症で殺す人まで出てくる。殺すまでいかなくてもパチンコに両親がいき家におきざり育児放棄したりする。子供に迷惑かける、最低なパチンコ依存親!

普通に周りの人や家族に迷惑かけずに楽しんでる人たちからしたらムカつくかもしれないけど😅
パチンコ嫌い❗❗❗です。

No.34 12/12/28 18:03
名無し31 ( ♀ )

ホントです!
看護婦さんが点滴この辺になったら呼んで下さいって印つけたのに、印の所になっても戻ってこず、私も幼くてナースコール呼べずシクシク泣いていたら隣の方がどうしたの?と声を掛けて下さり看護婦を呼んで貰う事ができました。

父が戻ってこなかった恥ずかしさと、自分が裏切られた事に本当に怒りを覚えました。


母が私が高校卒業したら絶対離婚すると良く言っていましたが、その前に父は亡くなりました。

普段は私に甘かった父ですが、あんときはホントに許せなかったです!

って主さんのスレなのにスミマセン。

なんか主さんの怒りの気持ち分かる気がします!

旦那が具合い悪くなったら1日位は放置プレイしてあげましょう!!

No.35 12/12/28 18:05
名無し31 ( ♀ )

>> 34 アンカーつけ忘れました!
34は33さんへと、最後は主さんへです。

失礼しました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧