注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
社会人の皆さんへ

私は妬んでいるのでしょうか?

レス19 HIT数 3662 あ+ あ-

匿名
12/11/28 09:22(更新日時)


私の嫌いな人は社交的
たくさんの人と交流を持つ事で人脈がある自分は人気者と思ってそうで悪く言えば馴れ馴れしくしつこいタイプです

かという私は内向的で人見知り
親友が一人いれば十分なのにその人から哀れな人と見下されている事がわかりました。
私はそんなお人よしな八方美人な人間にはなれない
彼女見てるとイライラするのです。
これは見下されたから?嫉妬?
彼女は人にしがみついていて必死なように見えたりもして彼女の方が哀れでしょとも思ったり
なんだかよくわからなくなりました

No.1881101 12/11/25 09:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/25 09:25
匿名0 

でも私は知っています。ふと一人でいる時の彼女はそわそわとしてどこか落ち着かない不安そうな表情をしていた事を
どっしり構えているように見せてるけど本当は一人が不安なんじゃないかと…

No.2 12/11/25 10:02
名無し2 

他人は他人自分は自分!

比較しても仕方ないよ。

そーいう人も居れば、
こーいう人も居る。

それだけの事。

人を見下したい奴は見下せばいい。

自分が良ければそれでいい。

No.3 12/11/25 10:16
ヒマ人3 ( ♀ )

主さんが、気にしているからでしょう。

その女性、主さんが思うほど見下してもないし、可哀想とは思っていないと思いますよ。

一人の人に深い興味を持たないから、いろんな人とも関われるのでは。

No.4 12/11/25 10:17
名無し4 

主だって言わないだけで相手を見下したくて仕方ないみたいじゃない。
別に友達が多いこや人脈のあるのは普通によいことだとおもうけど?
考え方がひねくれてるよ。

No.5 12/11/25 10:56
名無し5 


そうゆう考え方しか出来ない主の方が哀れ。

人として残念。

その考え方改めないと誰も相手してくれなくなるよ。

No.6 12/11/25 11:30
名無し6 

愛憎は同じものかな。

愛の反対は無関心。

良くも悪くも気になる存在なのでしょう。

人の感情って簡単には分類できない。

妬みも毛嫌いも相手に執着してるってこと。
憧れだったり、どこか似てたり、いろいろ。

No.7 12/11/25 15:33
名無し7 


内気とひねくれてるのは違う。

ひねくれると、良い事ないよ。
人の事云々 暇があるなら 自分を客観視してごらん、恥ずかしくて人の事どころではなくなるからさ。

No.8 12/11/25 17:20
匿名8 

親友と思ってる人から見下されてると思ったからって、彼女を批判対象にしてるということは、あなたも彼女を親友だなんて思ってなかったって事ですよね?

私自身があまり外に向かって発信しないし、慣れるまで時間がかかるため、社交的な人が羨ましいですけどね。

主さんは、出来ればそうなりたいけど、なれない自分に対して卑屈になってるんじゃないんですか?

八方美人さんだって本当は皆に笑顔向けたり会話広げたりを期待されてて、もしかしたら、それはそれで辛いかもしれませんよ。

人の心の中は推し量れるものではないって事。

  • << 10 ゴメンなさい。意味が違います 彼女が親友なわけではありません 私には親友が一人いれば十分という意味です

No.9 12/11/26 00:29
匿名9 

お互いに全く正反対の性格なのだから、仲良くするのは難しいかもしれませんね。
相手のことをネガティブに考えてしまうのは、頭の中が暇なんでしょう。

他のこと、自分の好きなことなど色々考えていれば、彼女のことなんか考えることもなくなると思います。

合わない人とは必要最低限のお付き合いでいいですよ。

No.10 12/11/26 17:05
匿名0 

>> 8 親友と思ってる人から見下されてると思ったからって、彼女を批判対象にしてるということは、あなたも彼女を親友だなんて思ってなかったって事ですよね… ゴメンなさい。意味が違います
彼女が親友なわけではありません
私には親友が一人いれば十分という意味です

No.11 12/11/27 01:52
名無し11 

可哀想な人ですね、あなたはあなたみたいな性格の人とお友達になりたいのですか?

No.12 12/11/27 09:51
匿名12 

主さんにも親友がいて満足ならそれでいいじゃない。
合わないんだろうから、そんな人の事、気にしないでおおらかに生きて!

No.13 12/11/27 13:34
名無し13 ( ♀ )

社交的な人は素晴らしいと思うけど私は逆のタイプ 主さんと同じ😳
面倒に思う性格だから今のままでいいと思ってる

見下す人の事は放っておこうよ 人はそれぞれ違うのにね

  • << 15 あっ、ごめんなさい💦 13さんにじゃないですm(_ _)m 失礼しました…

No.14 12/11/27 14:24
自由人 ( ♀ KhNWl )

>> 13
主さんは主さんでいい。別に嫌いなタイプが社交的でもいい。だけどいろんな人がいるから面白い、ぐらいに思った方が人生楽しいですよ。あなたに害があるわけでもないでしょう?私はうわべの人付き合い、苦手ではないですが主さんのように思う時期がありました。だけどそれって、自分に余裕がなくて僻んでいたんだと思います。

きっと自分ってものが見つかり、何かが上手くいったり楽しいなって思えるようになると気にならなくなりますよ。

No.15 12/11/27 14:26
自由人 ( ♀ KhNWl )

>> 13 社交的な人は素晴らしいと思うけど私は逆のタイプ 主さんと同じ😳 面倒に思う性格だから今のままでいいと思ってる 見下す人の事は放って… あっ、ごめんなさい💦
13さんにじゃないですm(_ _)m
失礼しました…

No.16 12/11/27 17:04
匿名16 

何故、見下されたと感じたのか説明があれば、主さんの勘違いかどうか、ここで判るかもしれませんよ。

経験上ですが、社交的で友人が多い人は、しつこく迫ってきませんが、どのようにしつこくされたのですか?

No.17 12/11/27 20:05
社会人17 

社交的な彼女が、"馴れ馴れしくて しつこいタイプ"と、あなたが勝手に判断しちゃってるだけなのでは?

私も、生れつき 人見知りをしないタイプなんですが、サービス業では、この性格が役に立つ事も多かったし、
社交的ではあっても、その場限りだけです。
たとえ、八方美人になったとしても、他人は面倒を見てはくれないので、得する事は、あまりありません。

No.18 12/11/27 21:14
名無し18 


あなた可哀想な人💧

近寄らないであげて下さい。

自分が一番可愛いいのでしよう?その人の事知らないなら語らないであげて下さい。

No.19 12/11/28 09:22
名無し19 ( 30代 ♀ )

気付いていないのかな。

見下しているのは、あなたですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧