場違いな気がする

レス2 HIT数 2963 あ+ あ-

2年独り身( 20代 ♂ BpV0Sb )
12/11/20 22:53(更新日時)


小学校、中学校、高校、大学、バイト先
進学したり、場所や環境が変わるたびに人は色んな知り合いが出来、なにかしらの関係を築かざるを得ない。

僕も普通に過ごしてきて
気がつけば大学生にまでなっていた。
しかし、なかなか自分の居心地のいいところが見つからずにいる。大勢の飲み会やコンパ、海、バーベキュー、スノボ、旅行…色々とイベントに誘われるんだが、いつも断ってしまう。自分みたいな日陰者が皆にまじって楽しんでる姿が想像できない。酒も二次会くらいから少人数の時に呼んでほしいものである。


思えば、
高校あたりから自分を外に発信することをせずに、抑揚のない感情で当たり障りなく、自分が傷付かないように優しくていい人を演じてきた。仲良くなった奴にもニヒルな笑いしか誘えないような奴でした。

結局、どこにいても場違いな気がしてしまう。
皆さんは、他人とどう向き合ってますか?

No.1878890 12/11/20 06:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/11/20 09:38
名無し1 

自分もあなたのように人に気をつかって

いましたが、無理に人にあわせないで

自分の趣味や気のあう人だけつきあう

ようにしたら楽になれましたよ😃

No.2 12/11/20 22:53
名無し2 

ずっと 場違いです😢

客観的に 見てしまう癖があるので
外では常に 仮の姿です

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧