注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

休学中です

レス4 HIT数 2281 あ+ あ-

大学生
12/11/20 19:51(更新日時)

後期から休学をしている大学2年の男です。

休学した理由は、大学で学んでいることに興味を持てなくなって、正直適当に過ごしてしまっていたからです。友達関係もいいとは言えませんでした。
2年生の後期ともなると就職のことも少しずつ考えなくてはいけない時期なので、辛くなってしまい、休学させてもらうことになりました。

今は実家にいます。
一日中家にいるわけにもいかないので、バイトを探したりするのですが、結局何もできていません。人が怖くて仕方がないです。

家族や特に親が心配しているのがすごい感じられて、でもいつもと変わらないように接しようとしてくれてるっていうのがわかって、

余計に申し訳なくて情けなくて自分をせめてしまい自分を殺してやりたくもなります

祖父母は平日家にいるので外につれていってもらうことがありますが、人が多いところ、またレジなどの人と関わる場面で動悸や気持ち悪くなったりして、苦しいです

何が相談なのか分かりづらくてすみません。
簡単に言えば、どうしたらいいのかわかりません。。
長文すみませんでした。

タグ

No.1877524 12/11/17 01:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/17 01:37
匿名1 

ヤル気が起きなくて、考えもまとまらず..

≫人が多いところ、またレジなどの人と関わる場面で動悸や気持ち悪くなったりして、苦しいです
こんな症状が出ているのなら、先ずは心療内科ではないかと思います。

  • << 4 ありがとうございます。 そうですね……いまの状態は普通ではないと感じているので、心療内科も考えてみたいとおもいます。

No.2 12/11/17 02:04
名無し2 ( 30代 ♀ )

今は休んでいいんだよって言いたいです。

うちの息子も休んでます。
世間の目や親の目も気になりますよね。

私は言いたいことは言ってほしいです。親にぶつけていいです。一緒に苦しみたいです。

うちの息子も遠慮してるのかなあ

No.3 12/11/17 22:44
旅人3 

おいおい…休学しているからって、そんなに自分に劣等感を持たなくていいんじゃないかな。

親や周りに心配されようが、俺は俺の生き方があるんだ!って開き直るくらいで良いんですよ♪

別に迷惑をかけているわけじゃないんだもの。

親はあなたが大学いってほしいとかで心配してるんじゃなくて、元気が無いのが寂しいだけだと思うよ。

いまこの時間をチャンスだと思って美味しいもの食べたり、図書館いったり、好きなアーティストのライブに行ったり、ゲームしたり、イメチェンしたり、料理にハマったり、釣りしたり、色々とやってみるのもダラダラと大学に行くより良い経験かも?!

就職?そんなの後で自然としたくなる時が来るから焦らなくて大丈夫。

まずは美味しいものを探して食べてくるんだ!
今は人の目が嫌でも、そのうち1人で焼肉屋に入ったりするようになりますよ…。
ふぁいてーん!

No.4 12/11/20 19:51
大学生0 

>> 1 ヤル気が起きなくて、考えもまとまらず.. ≫人が多いところ、またレジなどの人と関わる場面で動悸や気持ち悪くなったりして、苦しいです こんな… ありがとうございます。

そうですね……いまの状態は普通ではないと感じているので、心療内科も考えてみたいとおもいます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧