注目の話題
同居が受け入れられない嫁… 冷たいですか?
これからの時代子ども作っても大丈夫?
声を掛けられなくなった

ママっ子じゃない息子。出来た息子。

レス20 HIT数 27502 あ+ あ-

♂♀ママ
12/10/20 03:18(更新日時)

ママっ子じゃない息子。
「人類皆両親」の息子。

夜泣きも、人見知りも、後追いも、全く無かった息子。

まだ3歳4ヶ月です。

愛想が良く、挨拶も出来、変に騒いだりもしない。
他人受けは、凄くいい。

保育園も、3歳から通わせていますが、一度たりとも「おかーさん」と泣いたり、恋しがったりしない。

保育園に行けば、直ぐにホールに向かって走って居なくなり、送り迎えに行けば「帰りたくない」と泣いて、散々逃げ回ります。


息子を妊娠中、周りからは
「男の子は可愛いよ~」
「すんごいママっ子だから」
と随分言われました。

でも、息子は違ったようです。
私が居なくても…
例え、何かがあって私が突然死んだとしても、息子は平気なんだろうな…


そう思うと、
やるせない気持ちでいっぱいになります。
「母親」としては寂しいし、育児に物足りなさを感じています。

下の娘は、かなりのママっ子で、多分これが「普通なんだろうな」と…。

沢山誉めるし、沢山抱っこもしているけれど、息子には、最近「どーせ私が居なくても」「私じゃなくても」と、乾いた気持ちで接しているような気がします。



寂しいと思う気持ちを、何とか切り替えたいです。
どうすればいいでしょうか?



No.1863083 12/10/14 09:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/14 09:54
匿名希望 ( 30代 ♀ yNHle )

あまり聞いたことのない感じのお子様ですね。母性のスイッチは入りにくそう。

そんな中で主さんはお子さんを褒めたり抱きしめたりしているし、寂しいと思う気持ちをどうにかしたいと思っている。良いお母さんだと思います。頑張っていらっしゃいますね。

ひとりひとりみんな違う人間で個性もあるし…と思うしかないですかね。全然良いアドバイスできなくてごめんなさい。

No.2 12/10/14 09:55
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

性格もあるけど、それって親子の信頼関係がちゃんとしてる、その子自身がそれでいいから、そうなんだと思います。

必要ないとか、そういうわけじゃない、安心してるのよ。

うちも、親いらないね的なとこあります、下の子は泣くとかはないけど、お母さん子でベタベタしてきますよ。

また、手がかからないからこそ、気にかけてあげないといけない部分もあります。

人間だから、寂しいとか、辛いとか絶対あるし、いつもいい子してくれてありがとうとか、頑張ってるねとか、声をかけてあげるといいよ。

うちのも、上は息子だけど、友達といる方が好きで、お父さん子です。

男の子は、母親の愛情も当然必要だけど、父親との関係性はもっと大切、お父さんにはどうですか?

きちんと両親がその子に合った子育てしてれば、ある意味、そんなもんかなぁと思いますよ。

そりゃ甘えてくる方が可愛いけど、離れたら泣きじゃくる、ついて回る方が大変だよ。何も出来ないし。

いい子なら、それでいいし、それに対して感謝してればいいです。

また、こちらからイチャイチャしに行くのもありですよ。

No.3 12/10/14 10:02
匿名さん3 ( ♀ )

性格もありますが、しっかり親の愛情を受けて満足していて母子の信頼関係ができてるからでは?
そう聞いたことありますよ
主さんもお子さんを信用したらいいと思います
そう考えたら寂しい気持ちとかも減るかと思います
夜とか休みの日とかにお母さんからべったりしたらいいですよ☺

No.4 12/10/14 10:26
通行人4 ( ♀ )

好奇心と行動力があるんですよ。
うちは長男が、泣き虫で甘えて、しがみついて離れない子だったんですが、その反動か反抗期は凄まじかったです。
その儀式を乗り越えたら、嘘のように自立心を持つようになりました。
反対に、次男は親の要らない子で、親の知らない知り合いがいたり、挨拶されたり、本人より他の人から話をを聞いて知ることがありました。
反抗期は、ほとんどなく、勝手に大きくなった感じです。
社会出たら、色んな人に育てて貰って、自分で人脈を作っていく行動力があるのは、強味になると思いますよ。
なかなか教えてできるものではありませんから。
あっという間に大きくなって忘れてたけど、長男と私と次男で川の字になって寝てた頃が一番充実して楽しかったなあと思います。
小さい頃に次男をギュッてしたり、頭撫でたりしたのは、次男が寝たときぐらいでしたよ。

No.5 12/10/14 10:46
♂ママ5 ( ♀ )

うちは超パパっ子💨

主さんのお子さんは、お母さんは絶対にいなくならないという信頼関係がしっかり出来てる証ですよ✨
母親なんて、毎日一緒にいるし子供にとってはだんだんいて当たり前の存在になってくるんですよね。

心のなかで、「うふふ、私がいないとダメなくせに…😁」と笑っていればよし👍

No.6 12/10/14 11:04
匿名さん6 ( ♀ )

うち、二人男の子がいます。

長男が、主さんと同じような子でした。だから、凄く気持ちがわかります!!

しかし、これが…変わりますよ。

現在、九歳です。私が具合い悪くしてると、介がしく飲み物持ってきたり、背中さすってくれたり

男の子のいない、弟のお嫁さんに
羨ましく思われてます。

女子は、こんなに優しくしてくれないよ~と。

まだまだ三歳。欲望のまま行動するのは、自然ですよ。全てのことにおいて、親でも、他人であっても、めちゃめちゃ言うことを聞く子供の方が怖くないですか?

お母さんだから、甘えられる。

大丈夫o(^o^)o変わりますから!!もう少し待ってて♪

「ボクは、ママと結婚するんだ!!」と可愛い盛りが、やってきます。

No.7 12/10/14 13:16
♂♀ママ7 

どんな息子でも、我が子ならどんなでも
可愛く愛しい、かけがえのない存在なのに
そんな気持ちしかわかない主さんに問題あるんでは?
良い子なのに何故悩むのか…

自分が思い描く子と違うと可愛く愛しいないんですか?

No.8 12/10/14 15:08
しゅしゅ ( 20代 ♀ ILhxe )

うちはもうすぐ5歳の息子がいますがうちの子のことかと思うほど似てます。
あたしがいなくてもこの子はと何度思い悲しくなったかしれません。
ですが7月に弟が産まれその時、保育園もあるし両親が働いてるので私と離れ離れで生活していたらチックがでてしまいました。
また暮らし始めたらよくなり今も前と同じドライな自立した子です(笑)
今回周りからも言われ私も感じましかだ長男は私がいるのわかってるから自由にしてるし安心して好きなようにしてるんだと感じました。

No.9 12/10/14 15:31
♂♀ママ0 

★主です★

皆さんありがとうございます。

息子は、パパっ子でもありませんし、おばあちゃんっ子でもありません。

みんな、平等に好き。
そんな感じです。

保育園の先生からも「○○君みたいなタイプの子は、珍しいかもしれないです」「私(保育園の先生)としては、とても嬉しいことなのですが」と喜んでいました。

そんな中で、ママだけは特別。
そんな感じはありません。


>>7

息子が可愛くない筈がありません。
3歳までは、息子に付きっ切りで育児していました。今でも添い寝ですし、母乳も保育園に通い始める直前まであげていました(寝るときだけ)。「なんて良い子がやってきてくれたんだろう」と心底思っています。

1歳の妹にも、凄く優しいです。
保育園で妹がママ恋しさに泣いていると、「ぼくがいるから大丈夫だよ」と言い、沢山遊んでくれているそうです。

ただ、「もう少し手が掛かってもいいのに」「もう少し“おかーさん”と来てくれてもいいのになぁ」と、寂しく感じているだけです。

「もっと、お母さんを必要として欲しい」
この私の感情は、いけない感情ですか??
間違っていますか??

  • << 11 年齢上がる事に 嫌でも手もお金もかかりますよ、 主さんの感情が悪いかどうかはしりませんが 何が悩みか理解出来なくて 理解出来ないのに レスしてすいません

No.10 12/10/14 15:46
♀ママ10 

>> 9 初めまして★
うちの3歳3ヶ月と8ヶ月の娘2人は主さんの息子さんと同じです(^^ゞ
まったく良い子でまさに母いらず?(´Д`)
最初は寂しいとか思ったりもしましたが、逆に考えると心に余裕があるからそんな風に思ったりもするのかなぁと感じます★
そのお陰で私は自分の時間もあるし、実家に預けて美容院行ったり、家事もそれなりに出来るしとても娘達には感謝してるぐらいです(^_^)
寂しいと思うのは当たり前です!あれだけお腹を痛めて苦労して産んだんですから(゜▽゜)

No.11 12/10/14 18:56
♂♀ママ7 

>> 9 ★主です★ 皆さんありがとうございます。 息子は、パパっ子でもありませんし、おばあちゃんっ子でもありません。 みんな、平等に好き。 そ… 年齢上がる事に

嫌でも手もお金もかかりますよ、

主さんの感情が悪いかどうかはしりませんが
何が悩みか理解出来なくて

理解出来ないのに
レスしてすいません

No.12 12/10/15 08:06
匿名さん12 ( ♀ )

うちの長女もそうです。一歳5ヶ月ですが保育園に行っても振り向かずにバイバイ、次女出産時にもパパと仲良く楽しく過ごしたみたいで病院に来ても、全く興味なしでした。人見知りもしないし、誰にでも笑顔でバイバイする子です。
でも結局母親が一番なんだよね!寂しいとか甘える表現の仕方が下手なんだよねと捉えてます。
きっと自分でどう表現していいのか解らないんだろうなぁ…と


あたしが小さい時にそうで母親から「子供らしくない。なつかない可愛くない」と育児放棄されたので自分を見てるみたいで、これから色々表現下手なせいで苦労しないか心配で。
下の子に手がかかって構ってあげれないこともありますが、嫌がられてもハグしたり好きだよと伝えたりし続けてます!
保育園の先生には「お母さんがちゃんと相手をしてるおかげで保育園で安定してるんですよ」と言われます。
母親だしドンと構えましょう!
長くなりすみません💧

No.13 12/10/15 08:46
♂ママ13 


たぶんお子さんは主さんにとっても満足して信じているから、そんな風に自分から手を離して行くんですよ。

主さんに育児のコツ聞きたいです(^∧^)

まだまだ年齢も小さいし、本格的に親と子が対峙しなくちゃならないのは、10才過ぎてからだと思います。

今のうちに心の体力つけておいてね。

No.14 12/10/15 10:35
匿名さん14 ( 30代 ♀ )

ウチの息子も同じでした。

初めて行ったご飯屋で初めて会った女将さんに抱っこされて私が見えないとこに連れて行かれても泣きもせず笑っていました。

保育園に迎えに行くとがっかりした顔されて、しまいには泣き出す始末。
いつも何分までと約束して外で待たされていました。

そんな息子も10歳、今だに一人でお風呂にも入れない甘ったれになりました。

寂しく感じたこともあったけど、私は案外気楽にしてたかな!?
あ~楽ちんくらいに思ってたかも。

主さんも考え過ぎずに気楽にかまえていてください。
とてもいいお母さんだと思います。

No.15 12/10/15 11:12
匿名さん15 

私が小さい時そうだったみたいです。

2歳くらいからは、お母さんいなくても一人で寝れたし、変にグズったり、寂しがったりもしたことなく親としては寂しかったみたいです。

両親から愛情をたくさんもらったのは覚えてます。

単純に、性格じゃないかな?

手がかからなくて羨ましいです。。
うちの子は誰に似たのか、よく騒ぐし、落ち着きないし物凄く手がかかります⤵

No.16 12/10/15 12:38
匿名さん16 ( ♀ )

主さんが間違ってるなんて思いませんし、たぶん子供の性格ですよ。
ただ、児童心理学を研究してる方からこんな話を聞いたので、参考までに書きます。
手がかからない子、子供の頃から能力が優れてたり、考え方が大人な子供は、ストレスを抱えやすい。色んなことを考えられるのに、子供だから何もできなかったり、周りに合わせないといけなかったり。
周囲の大人は安心してしまい、手がかかる子と比べ、どうしても放任しがちになるけど、その子の気持ちにちゃんと寄り添う必要がある。

私は専門家ではありませんので、この意見の真相はわかりませんが、ありえる話だと思います。

今、主のお子さんが世間に出ていけるのは、主が注いだ愛情が根っこにあるからです。今後も、何も迷うことなく、愛情を注ぎ続ければ、素敵な大人になることでしょう。もしこの愛情が薄れることがあれば、お子さん、表面上はうまくやったとしても、本心から笑わなくなるんじゃないですか?

No.17 12/10/15 18:18
♂ママ17 ( ♀ )

家の二男も同じ感じでした😢

でも、小学校にあがってママっ子に😱😱

私も、旦那や他所のお母さんばっかになつく息子を可愛いと思えなかった💦
きっと、そんな私の心が息子には分かってたのかな⁉

No.18 12/10/15 19:53
♂♀ママ18 ( ♀ )

主さん、うちと同じです。長男5歳が、まったく同じタイプで、妹2歳がママっ子です。

二人目出産の時、6日間入院で、お別れでも泣かず、面会に来ても、また明日ねと嬉しそうに笑顔で帰っていき、私がいなくても平気だし、私が親とかママとか感情が他とは別だとか思ってもくれないのかな(涙)とよく悲しく思いました。
みんな平等に大好きみたいです。
小さい時から、パパとママどっちが好き?と聞いても、僕は二人とも好きなのって毎回言われてしまいました。

でも、年中になった頃から、少しずつママがいいとか、パパがいいとか言うこともあったり(時々ですがf(^^;)
未だに他のお子さんと比べたら、寂しがったり、ママっ子ぽい所が全然なくて、本当に寂しいですが、小さな頃に比べると少し甘える所も出てきました。

本当にでも、これは、何なんでしょうね?
脳の作りなのか、生まれつきでなのか?
私も、すごく悲しくなる時があります。

うちも、妹が普通で、これが普通だったんだなと旦那とよく話してます。

親より、友達や知らない他人や初めて会う人で良くしてくれる人を大好きになり、付いていったり、一緒に遊ぼうとしたりします。
かなり人なっこくて、楽しいことが大好きな子です。

あと、幼稚園で同じ子に無抵抗なのに今まで何度も噛まれているんですが、嫌いにはならないで毎日遊んでいます。

主さん、でももう少しすると少しだけ変化あると思いますよ。うちの子と同じタイプだったら(^_^)

No.19 12/10/16 18:08
♂♀ママ0 

>> 18 ★主です★
皆さんありがとうございます。
一括で申し訳ありません。

私の息子と同じようなお子さんをお持ちの方が居て、意見や考えが聞けて、少し安心しました。

お父さんとお母さん、
どっちが好き?

と聞いてみましたが、息子はその時その時で、バラバラです。
時には「おとーしゃん」
時には「おかーさん」

どちらも同じくらい好きなのでしょうね。

信頼関係が築けている上での今の状態ならば、私が寂しいのを我慢していれば問題無いわけですが、
息子の性格が、生まれつき「よい子」で、色々我慢しての今の状態ならば、もっともっと気を付けてあげていないとダメですよね。

もう少し成長したら、もう少しママっ子になってくれるかな…と、今から少し楽しみにしていることにします。

No.20 12/10/20 03:18
♂♀ママ20 

長文失礼します。
うちの母に聞いたところ、小さい頃の私がそんな感じでした。しっかりした手のかからない子で、ママっ子ではなく、皆平等だったと言っていました。
私としても、ママもパパもじじばばも、妹も皆平等に好きでした。
最高の家族で幸せ✨という思いでしたよ😃
ですが一つ…私は妹に親が取られてしまわないように、一生懸命いい子にしていました💦
そして中学生からは、自分を見てほしくて、ぐれてしまいました(T_T)
最高の家族と思いつつも、ママは妹の方が好きかも、とずっと疑っていました(T_T)
私は手がかからず、妹はママっ子で私より多少手がかかる感じでした。
とてもいい母だったのですが、『妹は私(母)似、お姉ちゃん(私)はパパ似』『妹は可愛い顔でヒラヒラの服似合う✨お姉ちゃんは…う~ん、原色がいいよ』などの日常的な言葉を何故か私はひねくれて解釈し、(妹の方がいいのかな)とずっと疑っていました。
おばあちゃんからはいつも『お前が一番大事』と言われ、ママからは『妹もお前も同じに大事』と言われていたので、なんとなくいろいろと子供ながらに悩んだのを覚えています💦ママも大好きだけど、下の子の事や、まわりの環境が良い事でママっ子ではなくなった というのがうちでした。
参考になるかはわかりませんが、とにかくママの愛情を感じさせてあげればそれでいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧