胃に優しい食事

レス25 HIT数 8484 あ+ あ-

名無し
13/04/14 12:09(更新日時)

胃に優しい食事って、例えばどんなものがあるでしょうか?
 
私には、お粥、うどん
くらいしか思い付かないのですが💦
 
昔から胃潰瘍持ちで、潰瘍はたまに…ですが、胃炎になりやすい質です。
そして、現在胃潰瘍😢
なるべく胃に優しい食事を…と思うのですが、お粥とかうどんとか、正直テンション下がります⤵
 
他に、胃に優しくても「これ美味しいよ!」みたいなのありませんでしょうか?
 
お腹は空くのに、好きな物が食べられない…
テンションがだだ下がり…何ですが…誰か…(;_;)

No.1861853 12/10/11 11:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/11 11:35
フリーター1 ( 30代 ♀ )

レトルトの離乳食とかはどうかな
あとはホットミルクもね
最近の離乳食って色んな味があって結構美味しいらしいよ。

  • << 3 お礼/レスありがとうございます😄 離乳食のレトルト💥その発想はなかったです 身近に赤ちゃんもいなかったから💦 後で見に行ってみます😌 ありがとうございました💡

No.2 12/10/11 11:56
名無し2 

うどんは消化に悪いですよ

胃にやさしくないです

風邪や胃が悪いときの代表食ですが

間違いです

  • << 4 お礼/レスありがとうございます😄 そうなんですか?😱 ヤバい…この先お粥一択とか考えたら、胃が…orz

No.3 12/10/11 12:04
名無し0 

>> 1 レトルトの離乳食とかはどうかな あとはホットミルクもね 最近の離乳食って色んな味があって結構美味しいらしいよ。 お礼/レスありがとうございます😄
離乳食のレトルト💥その発想はなかったです
身近に赤ちゃんもいなかったから💦
後で見に行ってみます😌
ありがとうございました💡

No.4 12/10/11 12:08
名無し0 

>> 2 うどんは消化に悪いですよ 胃にやさしくないです 風邪や胃が悪いときの代表食ですが 間違いです お礼/レスありがとうございます😄
そうなんですか?😱
ヤバい…この先お粥一択とか考えたら、胃が…orz

No.5 12/10/11 12:20
小学生5 



お豆腐✋


No.6 12/10/11 12:37
名無し0 

>> 5 お礼/レスありがとうございます😄
 
なるほど。豆腐入れた鍋とか、そろそろ良さそうだ😌

てか、名前と内容に妙に癒された(笑)ありがとうございました😄

No.7 12/10/11 12:52
通行人7 

雑炊はどうです?

鯛雑炊 身がとろとろになるまで煮込む

鶏雑炊 鶏の粗挽き肉を使って作る

後は胃に優しいタンパク原の卵や豆腐を入れても美味しいですね

  • << 11 お礼/レスありがとうございます😄 寝起きにこのレスを見て、かなりテンション上がりました😆ぉ、美味しそう! ありがとうございます! 参考にして、今日の晩御飯にします!

No.8 12/10/11 14:29
名無し8 

>> 7 横レスです。実は大病の回復期にある身内がいます。おいしそうですね。もう少し詳しく教えてください。

  • << 12 お礼/レスありがとうございます😄 病人食って大変ですよね😅食欲があったらあったで不満だし、なかったら尚更食欲なくなると言うか…⤵ 8さんにも良いレシピが見つかると良いです😄 気にせずじゃんじゃん横レスしちゃって下さい♪

No.9 12/10/11 15:30
匿名9 

家族の自宅療養中のメニューでしたが、

全粥~七分~五分と徐々に固さを変えながら、トッピングを工夫。

鮭、白身魚、細かく刻んだ炒り野菜(ふりかけ)

オリーブオイル+ハーブを使った蒸し料理や豆腐バーグ、茶碗蒸しは小さめサイズにすれば負担になりませんよ。

どうしても…受け付けない日は、ゼリー状になる葛湯を。

簡単に済ませたい時は、QPのレトルトがお勧め。種類豊富ですよ。


参考までに

  • << 13 お礼/レスありがとうございます😄 良い奥さん?だ… こんなお母さんが欲しかった(笑) うちは、白か梅か卵の3択でした😫いや、十分有難いんですけどね✋💦 お粥の世界が衝撃的に広がった…🏂 相談して良かったです😆 凄く参考になりました!✨

No.10 12/10/11 15:40
ヒマ人10 ( ♀ )

茶碗蒸し、プリン、ヨーグルト、バナナ、煮魚、大根おろし、グラタン、じゃがいもを茹でた物、コーンスープの粒コーン抜き、クリームシチュー、おでん、納豆
こんな感じ。 ミキサーがあれば、牛乳と青汁とバナナのミックスジュースなど。
私は胃が痛い時は、カロリーメイトの缶ジュースで栄養補給してました。
主さん、ピロリの検査は?

  • << 14 お礼/レスありがとうございます😄 なるほど💡日頃の食生活の参考にさせて貰います😄 カロリーメイトの缶ジュース、良いですよね! って言うか、調子悪いの続くと、栄養気になりますよね😣 ピロリは腐れ縁…縁切りしようと思ったんですが、下痢の逆襲に心が折れて… 駄目過ぎますよね⤵このままズルズルとか…⤵ その内また、チャレンジして見ます😱 因みに10さんも、ピロリ持ちだったりですか? |∀゚)ナカーマ?

No.11 12/10/11 18:13
名無し0 

>> 7 雑炊はどうです? 鯛雑炊 身がとろとろになるまで煮込む 鶏雑炊 鶏の粗挽き肉を使って作る 後は胃に優しいタンパク原の卵や豆… お礼/レスありがとうございます😄

寝起きにこのレスを見て、かなりテンション上がりました😆ぉ、美味しそう!
ありがとうございます!
参考にして、今日の晩御飯にします!

No.12 12/10/11 18:22
名無し0 

>> 8 横レスです。実は大病の回復期にある身内がいます。おいしそうですね。もう少し詳しく教えてください。 お礼/レスありがとうございます😄

病人食って大変ですよね😅食欲があったらあったで不満だし、なかったら尚更食欲なくなると言うか…⤵
8さんにも良いレシピが見つかると良いです😄
気にせずじゃんじゃん横レスしちゃって下さい♪

No.13 12/10/11 18:35
名無し0 

>> 9 家族の自宅療養中のメニューでしたが、 全粥~七分~五分と徐々に固さを変えながら、トッピングを工夫。 鮭、白身魚、細かく刻んだ炒り野菜(ふ… お礼/レスありがとうございます😄

良い奥さん?だ…
こんなお母さんが欲しかった(笑)
うちは、白か梅か卵の3択でした😫いや、十分有難いんですけどね✋💦
お粥の世界が衝撃的に広がった…🏂

相談して良かったです😆
凄く参考になりました!✨

No.14 12/10/11 18:54
名無し0 

>> 10 茶碗蒸し、プリン、ヨーグルト、バナナ、煮魚、大根おろし、グラタン、じゃがいもを茹でた物、コーンスープの粒コーン抜き、クリームシチュー、おでん… お礼/レスありがとうございます😄

なるほど💡日頃の食生活の参考にさせて貰います😄
カロリーメイトの缶ジュース、良いですよね!
って言うか、調子悪いの続くと、栄養気になりますよね😣

ピロリは腐れ縁…縁切りしようと思ったんですが、下痢の逆襲に心が折れて…
駄目過ぎますよね⤵このままズルズルとか…⤵
その内また、チャレンジして見ます😱
因みに10さんも、ピロリ持ちだったりですか?
|∀゚)ナカーマ?

No.15 12/10/11 19:23
ヒマ人10 ( ♀ )

>> 14 ゼリーを忘れてました。

お粥ばかりでは飽きてしまうので、栄養補給の出来るゼリーなども組み合わせてみて下さい。
私のはピロリではなく胃炎でした。
けど半月位はかかりました。

頑張って除菌してくださいね。失敗すると耐菌性を持って除菌が難しくなるみたい?だった気がする~。

お大事に~💊

  • << 19 お礼/レスありがとうございます😄 ゼリーですか。あんまり食べた事なかったかも💦 今度スーパーにでも行って、見てみます👍 マジですか😫 そんなレベルアップ嫌すぎる…orz 次こそは…何とか頑張ります!😫 てか、寧ろ薬でわりと簡単に散ってくれる俺の潰瘍より、10さんの胃炎のがかなり重症💧 10さんも身体に気をつけて下さい😄 ありがとう😌10さんもお大事にね💦

No.16 12/10/12 05:19
名無し16 ( ♀ )

milk粥ってのがいいらしい

  • << 20 お礼/レスありがとうございます😄 確かに。ミルク粥…海外映画とかでは良く聞くけど、ミルクで粥…どんな味何だろう さ、参考にします!😆💦

No.17 12/10/12 05:44
名無し17 

Campbellの缶スープのクラムチャウダーが美味しいですよ😃
鍋にあけて、同じ分量の牛乳を加えて作ります🐮

そのままスープでも、ご飯を入れてお粥にしてもとっても美味しいです。

ミネストローネやコーンスープも売ってます。お大事にしてください😊

  • << 21 お礼/レスありがとうございます😄 クラムチャウダー良いですね💡 缶スープか…ゴミと洗い物の関係で、今まで買った事なかったです😆💦 でも美味しそうですね! 今度探して購入してみます✨ ありがとうございます😄

No.18 12/10/12 12:34
名無し18 

私も慢性胃炎と逆流性食道炎です。

病院の先生に言われたのは、何よりも「よく噛むこと」が大事だと言われましたよ。

ピロリって除菌出来ると思うんですが、されないんですか?

料理内容じゃなくてすいません。

  • << 22 お礼/レスありがとうございます😄 良く噛む…私も言われた事あります💦 でも昔からの週間で、仕事が忙しい時とか、つい無意識に早食いしちゃって⤵😣 一度除菌しようと薬貰ったんですが…想像以上にお腹を下しまして⤵だからと言って、仕事休むわけにもいかなくて、途中で止めてしまったんです😱 それほど頻繁に潰瘍になる程じゃないから~と、騙し騙しで来たのですが… やっぱり除菌しようと、今は連休狙って治癒を考え中です✌ …けど、次の連休って正月の気が……凹😫 いえいえ~✋ご心配頂き、ありがとうございました😌✨

No.19 12/10/12 19:24
名無し0 

>> 15 ゼリーを忘れてました。 お粥ばかりでは飽きてしまうので、栄養補給の出来るゼリーなども組み合わせてみて下さい。 私のはピロリではなく胃炎… お礼/レスありがとうございます😄

ゼリーですか。あんまり食べた事なかったかも💦
今度スーパーにでも行って、見てみます👍

マジですか😫
そんなレベルアップ嫌すぎる…orz
次こそは…何とか頑張ります!😫

てか、寧ろ薬でわりと簡単に散ってくれる俺の潰瘍より、10さんの胃炎のがかなり重症💧
10さんも身体に気をつけて下さい😄
ありがとう😌10さんもお大事にね💦

No.20 12/10/12 19:27
名無し0 

>> 16 milk粥ってのがいいらしい お礼/レスありがとうございます😄

確かに。ミルク粥…海外映画とかでは良く聞くけど、ミルクで粥…どんな味何だろう
さ、参考にします!😆💦

  • << 23 釈迦が食べた乳粥は、ドライフルーツ入れると美味だけど、入ってないと超不味いというレビュー見た。当地では滋養や病食らしく、栄養はいいだろうけど、日本人が下手にチャレンジするのは勇気がいる。パン粥のが無難。 経験上、カロリーメイトの缶はスーパーや薬局でなかなか扱っていません、昔よくあった自販機もなくなった。ネットショップで買いましたが、小売りはなかなかないので、一人で消化するのは大変で、邪魔だし、タイミングよく(?)腹痛を起こした人とかに配ってました。 メイバランスやエンジョイゼリーや介護食なら近くのヨーカドーが小売りしているのでちょくちょく買っていますが、運よく小売りが見つかればいいものの、まとめ買いするしかないとなると不便です。非常食としてはいいですが。 退院した時、エンシュアのストロベリーをダンボール何箱も買い取らされました。そうでないといけないみたいで。入院中は「エンシュアは高いのよ!缶工場が震災に合ったから。プロナに変える」と怒鳴られたのですが、調べると、エンシュアもプロナもカロリーメイト缶もメイバランス諸々の栄養調整食は値段はほぼ同じ。200kcal200円位が相場です・看護婦の嘘つき。 処方が必要な栄養調整食もありますが、そうでない商品も沢山あります。 もし栄養調整食を買う気になったら参考にして下さい。

No.21 12/10/12 19:32
名無し0 

>> 17 Campbellの缶スープのクラムチャウダーが美味しいですよ😃 鍋にあけて、同じ分量の牛乳を加えて作ります🐮 そのままスープでも、ご飯… お礼/レスありがとうございます😄

クラムチャウダー良いですね💡
缶スープか…ゴミと洗い物の関係で、今まで買った事なかったです😆💦
でも美味しそうですね!
今度探して購入してみます✨

ありがとうございます😄

No.22 12/10/12 19:46
名無し0 

>> 18 私も慢性胃炎と逆流性食道炎です。 病院の先生に言われたのは、何よりも「よく噛むこと」が大事だと言われましたよ。 ピロリって除菌出… お礼/レスありがとうございます😄

良く噛む…私も言われた事あります💦
でも昔からの週間で、仕事が忙しい時とか、つい無意識に早食いしちゃって⤵😣

一度除菌しようと薬貰ったんですが…想像以上にお腹を下しまして⤵だからと言って、仕事休むわけにもいかなくて、途中で止めてしまったんです😱
それほど頻繁に潰瘍になる程じゃないから~と、騙し騙しで来たのですが…
やっぱり除菌しようと、今は連休狙って治癒を考え中です✌

…けど、次の連休って正月の気が……凹😫

いえいえ~✋ご心配頂き、ありがとうございました😌✨

No.23 12/10/13 13:06
ななし ( oWWdd )

>> 20 お礼/レスありがとうございます😄 確かに。ミルク粥…海外映画とかでは良く聞くけど、ミルクで粥…どんな味何だろう さ、参考にします!😆… 釈迦が食べた乳粥は、ドライフルーツ入れると美味だけど、入ってないと超不味いというレビュー見た。当地では滋養や病食らしく、栄養はいいだろうけど、日本人が下手にチャレンジするのは勇気がいる。パン粥のが無難。

経験上、カロリーメイトの缶はスーパーや薬局でなかなか扱っていません、昔よくあった自販機もなくなった。ネットショップで買いましたが、小売りはなかなかないので、一人で消化するのは大変で、邪魔だし、タイミングよく(?)腹痛を起こした人とかに配ってました。
メイバランスやエンジョイゼリーや介護食なら近くのヨーカドーが小売りしているのでちょくちょく買っていますが、運よく小売りが見つかればいいものの、まとめ買いするしかないとなると不便です。非常食としてはいいですが。
退院した時、エンシュアのストロベリーをダンボール何箱も買い取らされました。そうでないといけないみたいで。入院中は「エンシュアは高いのよ!缶工場が震災に合ったから。プロナに変える」と怒鳴られたのですが、調べると、エンシュアもプロナもカロリーメイト缶もメイバランス諸々の栄養調整食は値段はほぼ同じ。200kcal200円位が相場です・看護婦の嘘つき。
処方が必要な栄養調整食もありますが、そうでない商品も沢山あります。

もし栄養調整食を買う気になったら参考にして下さい。

No.24 13/03/30 04:25
匿名24 ( ♀ )


その後 いかがですか 

もしまだ痛みがあるようでしたら是非オススメの製品があります 

胃薬や胃に優しいもので胃を休めても根本を治さないとストレスでまた再発します 

ストレスの無い人生なんてありませんから😰

No.25 13/04/14 12:09
桂治 ( 30代 ♂ QdQYVe )

やっぱり、うどんとか、ほうとうです。


すりつぶしたじゃが芋にマヨネーズも、
そんなに悪くはないかと思います。

※マヨネーズはごく少量です。

じゃがいもは、さやかとか、メークインみたいな、
ねちっこいものが、いいでしょう

それと、デザート系では、すりりんごです。


おみかんは、胃をより悪くして、嘔吐を呼びます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧