理解できない人。

レス59 HIT数 4976 あ+ あ-

匿名
12/10/05 17:09(更新日時)

ご近所に、苦手なママさんがいます。
子供も同い年で(性別は別)幼稚園も一緒。
お迎えに行き、他のご近所さんと話していたら、いつも寄ってきます。
内心うざいなぁと思っていたら、突然寄ってこなくなりました。
他のグループに加わることもなく、1人でいます。
ちょっと冷たくしていたから、あてつけ❓
なんか、すごく感じ悪い。
そのくせ、挨拶とかはしてきます。
離れていったんなら、話しかけるなと思います。
ご近所だし、この先も付き合いがあるのに、よくこんなイヤなことできるなぁと。
その人の子供は、男の子でちょっととろくさい感じで、近所の男の子に軽くハブにされてます。
それも幼稚園にチクってるし。
本当にこの人は、何がしたいんでしょう❓



No.1858857 12/10/04 16:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.52 12/10/05 08:50
名無し9 

>> 43 主です。 なんか、知らないうちに凄いことになってるんですけど…。 子供がとろくさいは言い過ぎだったかも知れませんが、実際、運動会ではビリ… 主さん
視野が狭すぎ
測る物差しも超短い


No.53 12/10/05 10:07
匿名35 

小学生でもこっちが挨拶しても知らん顔って子いっぱいいるんだから、まだニマニマしてるだけかわいいじゃないですか。
数字も字も読めないからって、あなたに迷惑かけた?
とにかく、あなたはその親子が気に入らないんでしょ。だったらこっちが何を言ってもダメですね。
まあ、あなたに友達になってもらわなくても、そのお母さんは他にもっといい友達できると思います。

あなたは親から、人の痛みとか優しさとか何も教えられずに育ったんですね。そして、あなたの子も教えられずに育っていくんですね。なんとも悲惨な家系ですね。

No.54 12/10/05 11:31
名無し54 

あなたが何がしたいの?

挨拶はすきでも嫌いでも人として
普通だよ

No.55 12/10/05 11:47
無名 ( BOIgSb )

世の中、主さんタイプが多いと感じてたから、心あるレスが多くて正直驚きました😅
ママの世界はホントに中高生みたいな「のり」が多いです😢

No.56 12/10/05 13:30
匿名56 

そのご近所のママさんがどういう行動をとれば、主さんは理解できるのですか?今後、主さんの様な方が現れた時の参考にしますので教えて下さい。


No.57 12/10/05 14:21
匿名28 ( ♀ )

相手がどう対応してくれるのがいいのか
私も、是非教えて欲しいです。

レスしにくいのかも知れませんが
聞きたいです。

No.58 12/10/05 16:58
匿名22 ( ♀ )

主の返レス見ました…やっぱり最低。

ウチはもう中高校生しかいないけど

昔は運動会のかけっこ
満面の笑みで3人ともビリだったし

靴も大きめ買うと反対履いてたし

ニコニコしてたし

確実にいじめ対象ですね(苦笑)

私は主が嫌ってるママとしか仲良くなれません😜

No.59 12/10/05 17:09
匿名25 

子供の成長は各々違うよ。

それ位分からないのかな?


もしかして、相手ママさんのご主人が一流企業とか、お金持ちっぽいからとか、主さんより綺麗とか、若いとか…そんなアホな理由で嫌ってるんじゃないの?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧