注目の話題
義母との関わり方
女です。大食いすぎて悩んでます。
考え無しで発言する旦那に疲れた

内弁慶

レス13 HIT数 11140 あ+ あ-

♀ママ
12/10/02 21:58(更新日時)

3歳半の女の子です。
家ではよくしゃべり、同じ月齢の子より言葉もはっきりしていますが、外では固まってしまいます。
近所に同級生になる子が2人いますが、私がいないと遊べません。
小学生の子達が一緒に遊んでくれることがあるのですが、声をかけてもらっても輪に入れず少し離れた所で、指しゃぶりして見ています。
あまりの内弁慶に情けないを通り越して怒りの感情が湧いてきてしまいます。
同じようだったけど、治ったよとか、こんなふうに考えて気にしないとか、何かアドバイスください。
怒っても治らないのはわかっているのに、どうしてちゃんと話せないの!などと責めてしまうキツイ母です↘

No.1856410 12/09/29 02:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/29 08:04
匿名さん1 

お母さんが、長い目で見守ってあげないと、益々、内弁慶になりますよ😓


まだ三歳なんですから😅


逆に活発で、知らない人にも平気で話しかけるよりは、安心かな😓


  • << 4 レスありがとうございます。 このご時世、誰にでも話しかけるより警戒心が強い方がいいか・・と思うのですが、屈託なく愛想を振り撒いている子を見ると我が子のウジウジにため息が出てしまいます。 そんな自分にも嫌気がさします😢長い目で見られるように頑張ってみます。

No.2 12/09/29 11:31
♀ママ2 ( 30代 ♀ )

小4・小1姉妹の母です😃

長女が小さい頃、全く同じでした。
お友達と遊ぶ時は、必ず私も一緒に子供達の輪の中にいました。お友達の輪から長女だけ一人離れて、じっとみんなを見ていることもありました。せっかく遊びに来てるのになぜ…❓と、もどかしくなったり、他の子達が楽しそうに遊んでいるのを見ると、気持ちが疲れることも正直ありました。でも、一歩離れてお友達のことを見ているだけでも、子供は頭の中で何かを感じ取っている というようなことを、幼稚園の先生から聞いたことがあります🍀

実際 長女は、幼稚園年長さんくらいから少しずつ活発になり、小学校へあがってからはいつも班長になりたいと手を挙げ、小4の今は学級代表をしています💨

私も今だから言えるようになったことですが、ゆっくり見守って応援してあげてくださいね🍀

  • << 5 レスありがとうございます。 同じようだったお子さんが元気に活躍されているとのこと、励みになります! もどかしかったり、心が痛かったり・・その通りです。 娘は見ているだけでも楽しいらしく、皆が夕方帰ってしまうと「まだ遊びたいよぉ」と泣きます。こちらからすると「遊んでないじゃん・・」と思うのですが。 見守り、受け入れられるように頑張ります。

No.3 12/09/29 17:08
♂♀ママ3 ( ♀ )

それは主さん自身が助長させてるね

暖かく見守ってあげて
助けを求めたら跳ね返さずに抱きしめてあげてたら
安心感からその内自分から行くようになりますよ

  • << 6 レスありがとうございます。 私の態度が一因かもしれませんね。反省します。 頂いたアドバイス、実践してみます。

No.4 12/09/29 22:24
♀ママ0 

>> 1 お母さんが、長い目で見守ってあげないと、益々、内弁慶になりますよ😓 まだ三歳なんですから😅 逆に活発で、知らない… レスありがとうございます。
このご時世、誰にでも話しかけるより警戒心が強い方がいいか・・と思うのですが、屈託なく愛想を振り撒いている子を見ると我が子のウジウジにため息が出てしまいます。
そんな自分にも嫌気がさします😢長い目で見られるように頑張ってみます。

No.5 12/09/30 07:43
♀ママ0 

>> 2 小4・小1姉妹の母です😃 長女が小さい頃、全く同じでした。 お友達と遊ぶ時は、必ず私も一緒に子供達の輪の中にいました。お友達の輪から長女だ… レスありがとうございます。
同じようだったお子さんが元気に活躍されているとのこと、励みになります!
もどかしかったり、心が痛かったり・・その通りです。
娘は見ているだけでも楽しいらしく、皆が夕方帰ってしまうと「まだ遊びたいよぉ」と泣きます。こちらからすると「遊んでないじゃん・・」と思うのですが。
見守り、受け入れられるように頑張ります。

No.6 12/09/30 09:54
♀ママ0 

>> 3 それは主さん自身が助長させてるね 暖かく見守ってあげて 助けを求めたら跳ね返さずに抱きしめてあげてたら 安心感からその内自分から行くように… レスありがとうございます。
私の態度が一因かもしれませんね。反省します。
頂いたアドバイス、実践してみます。

No.7 12/09/30 21:57
♂ママ7 

うちの子供も三歳で家と保育園では、元気なのに、
他の場所や保育園以外のお友達の前では、号泣やもじもじしています

私は息子がこっちに来るまでは、遠くで見守り、頑張れと心で念じてます😓

成長と共に変わっていくし、主さんの気持ちには共感しますが、怒りすぎず、今は気楽にいきましょ

No.8 12/10/01 01:04
♀ママ0 

>> 7 同じ3歳なんですね。ありがとうございます。
保育園では元気に過ごしていても他ではダメということもあるんですね。
うちはこんななので、今年の入園は諦め、来年から2年保育の予定ですが、やっていけるのか・・私はもちろん、ママ友からも心配されています。
成長して活発になったというレスも頂いたので、気楽に!心掛けてみます。

No.9 12/10/01 01:51
♂♀ママ9 

娘さんは年齢相応の『内弁慶ちゃん』だと思います。
お母さんと離れられるだけの安心感をもたせてあげてください。決して怒らないで、気持ちに寄り添ってあげてください。
遠巻きにお友達の様子を見ているのであれば、観察力があって繊細な心の持ち主なのでは?
大人もあんまり知らない相手とは友人と話すようには接しないですし。
内弁慶を理由に2年保育にするより、逆に3年保育にして、安定した人間関係をもってみてはいかがですか。

No.10 12/10/01 10:12
♂♀ママ10 ( 30代 ♀ )

人見知りを叱るって、本人でもどうしようもない事じゃない😅

しかも、人見知りは親の愛情を独占したい表れと聞きましたよ。

もっと親子の時間をたくさん作ってはどうですか?

子どもそれぞれ、満たされ方や感じ方が違うのですから、気長に見てあげないと可哀想ですよ。

私はその頃は、子どもと二人で遊んでましたし、他の子と遊ぶ時は、その子たちとも仲良く友達のように接してます。

まず、主さんが友達と仲良く話してみてはどうですか?

No.11 12/10/01 18:46
♂ママ7 

何度も失礼します
うちも保育園はかなり、心配でした、すぐに馴染めず心配もしましたが、今は
親がいない時間の子供同士の学びもあり、良かったと思っています、

子供は親が思ってる異常に柔軟性があるのかな?とも思いました😆

応援してます😌

No.12 12/10/02 15:25
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ち、よーくわかります💦
ウチの3歳の娘(今月で4歳)も全く同じで、内弁慶そのものです😫

自分がそういう性格で苦労してきたから、娘にはそうなってほしくないという思いもあったりして、つい、突き放したりすることも💧

でもそういうとこも含めて娘なんですよね😊
受け止めなきゃですよね💨

主さんのスレを読んで、私も反省しました⤵

No.13 12/10/02 21:58
♀ママ0 

レスくださったみなさんありがとうございます。一括のお礼になってしまいすみません。
怒っても仕方ないのは頭ではわかっているのですが、どうしても気持ちがついていきません😢
家では「お願いだから黙って!」と言うくらい賑やかなので、外とのギャップにこちらが戸惑ってしまいます。
家での娘しかしらない祖父母は「内弁慶で外ではご挨拶もお返事もできない」という私の話を信じてくれません↘

12さん、仲間がいて嬉しいです😄
お互いこちらで頂いたレスを参考に、見守っていきましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧