注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
2万請求したいが、できるでしょうか。
どうしても結婚したいです。

アラサーなんだからさぁ・・・

レス24 HIT数 4162 あ+ あ-

社会人( 30代 ♀ )
12/08/23 06:57(更新日時)

※すみません。愚痴ですm(_ _)m

アラサーなのに、
デートの度に「何着てけばいい?」
って毎回メールして来る友達がウザい。

「レギンスとかトレンカって、男の人キライなんでしょ?雑誌見ててもモデルはレギンス履いてないし・・・。でも生足は苦手なんだよね。どうしたらいい?」
って聞いて来るから、
じゃあミニのボトムスやめてチノパンとかにしたら?って提案すると、デートの時はパンツは色気無いから嫌!って言う。
じゃあガマンして生足にしたら?って提案すると、嫌だって言ってるじゃん!と言う。
んで、結局レギンスにすると言う。

「ワンピにはどんなジャケットがいいかな?テーラード?ノーカラー?あと靴はヒールのあるのとペタンコとどっちがいい?あと、もしショートパンツを履くならキャメルとネイビーとどっちがいい?引き締め効果で行けばネイビーかなぁ」
とか、私はあんたの専属スタイリストか!っての!

結局、人に意見求めて来る割には最初に自分が「こういう格好がいいかなー」って言って来たのに決定するじゃん。
私の意見なんて聞かないじゃん。
ただ同意して欲しいだけじゃん。

本人に
「私にばっか頼ってないで自分で決めたら?この先もずっと私に相談し続けるわけ?私はスタイリストじゃないんだけど」
と言った事があります。
そしたら泣かれました。
なので謝ったら、余計に前よりしつこくなるしうんざり!

あと、恋に変な幻想抱いてるっつーか、
恋愛を美化しすぎっつーか、
「私、恋しちゃってるの!ミャハ☆」
「早く彼の子ども妊娠したぁ〜い!
デキ婚でも何でもいいのぉ〜ウフフ☆」
とか普通に言って来るのがイタい・・・。
今時中学生の方が大人な考え方してるっての。

アラサーなのに、脳内お花畑すぎて引く。
それこそ子ども出来たら自分をニンプリンセス☆とか言いそう。

あー・・・うんざり。


※ちなみに私は結婚して子どももいるので、恋愛してる友達に嫉妬してるわけじゃないです。
あと、自分が恋愛してた時は彼女に自慢とか全然してませんでした。念のため。

タグ

No.1837882 12/08/20 08:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/08/20 08:27
社会人1 ( 20代 ♀ )

彼女の中でコーディネートがもう決まってるならただ同調だけすればいいのでは?

  • << 11 レスありがとうございます。 それがただ同調するだけだと、すごく不満そうにするんです。同調+何かしらのアドバイスが欲しいらしいです。

No.2 12/08/20 08:28
ヒマ人2 ( 40代 ♀ )

お疲れ様です。
多分、50歳近くになっても変わりませんよ。

お互いに、ストレスにならない程度で、足らっときましょう。

  • << 12 レスありがとうございます。 このままだと絶対変わらなさそうですよね。やたら雑誌ではどうのこうのこだわるなら、それこそ雑誌を丸々参考にすればいいのにって思います。

No.3 12/08/20 08:55
名無し3 ( 40代 ♀ )

彼女は意見やアドバイスを求めてるわけではなく話を聞いてほしい、共感してほしいだけ、軽く流しましょう。

  • << 13 レスありがとうございます。 女性のそういう所って本当に面倒くさいですよね・・・。同調してもらう=安心する、みたいな感じで。σ(^_^;)

No.4 12/08/20 09:05
匿名4 ( 40代 ♀ )

影でいうより話しに付き合うのが嫌なら本人に伝えないとね。

  • << 14 レスありがとうございます。 そうですねー。

No.5 12/08/20 09:50
負け犬5 ( 30代 ♀ )

わたしなら

毎回電話にでない(^。^;)

たまにだけ

電話でても忙しいから切ると話聞かない

  • << 15 レスありがとうございます。 電話よりもメールがメインなんですけど、無視してもまた同じ内容のメールが来ますσ(^_^;) よっぽど自分に自信無いのかなって思っちゃいます。

No.6 12/08/20 10:54
名無し6 ( 30代 ♂ )

彼女はそういうしゃべりというかが好きなんでしょうな🐤

それを手のひらで操る?テクニック(お笑いみたいなノリ)を身につけていただきたい‼

厳しめにガツンというのはきついね


  • << 16 レスありがとうございます。 そういったテクニックがあればいいですね(^^) 適当に返事するとすごく不服そうにしたり、やっぱり何かしらのアドバイスが欲しいみたいなので本当に面倒くさいので・・・。

No.7 12/08/20 11:28
大学生7 ( 20代 ♀ )

恋に恋してる感じですね。

聞いてほしくて仕方ないんでしょ。

いるんですよね。人に意見求めておいて、それだったらこうしようよ…ってなら最初から提案しろよってかんじ

話して泣かれたことがあるならシカトするしかないかな。

  • << 17 レスありがとうございます。 アラサーなのに考えがすごくイタくて色々面倒です。思い込みも激しいので、彼氏居ても「あの人私に気があるんじゃないかな」とか「同じ部署の既婚者の人に最近可愛いって言われた!いや〜ん!不倫は嫌だけど嬉しい〜」とか。 完全シカトとまでは行きませんが、少しずつ距離は置いてます。

No.8 12/08/20 11:54
名無し8 ( 30代 ♀ )

ああ、その人無理…
意見聞いといて無視するのって大嫌いですね。
昔そんな感じの友達に意見聞く気ないなら最初から相談なんかするな!って怒ったことあります。
私なら、怒って泣かれた時点で縁切っちゃいそうです。
そんなうっとうしい友達いりません。

  • << 18 レスありがとうございます。 服の事以外にも、仕事の相談とか恋愛相談とかもそんな感じです。人に意見を求めるくせに、実はただ同調して欲しいだけなんでしょ?みたいな。 本当に、なら最初から聞くな!って感じですよね。

No.9 12/08/20 13:24
社会人9 ( 20代 ♀ )

スレ読んでるだけでもイラッとくる友人ですね。
イタい~
スルーしちゃえばいいのでは?付き合いやめれないのですか?

  • << 19 レスありがとうございます。 イタいですよねーσ(^_^;) 付き合いやめようにも、会社の系列が一緒の職場なので、店舗間でのやり取りもあるからどうしても関わらざるをえないんです。

No.10 12/08/20 16:48
名無し10 ( 20代 ♀ )

もう一度、スタイリストじゃない云々言ったら? コーディネートは、雑誌を見た方が私よりも参考になるでしょ 自信持ってって応援して、あとはスルーするかなぁ。
泣かれても、もう大人なんですから泣いて思い通りにするのは子供までですよ
って釘さすわ

  • << 20 レスありがとうございます。 やたら流行にこだわるので「私より雑誌を参考にしたら?」は何度か言ってます。でも、たぶんそれで雑誌の特集とかによくある「レギンスは男ウケ悪い!」とか「デートでこういう格好は×!」というのにもこだわっているんだと思います。 私はトレンドを追うよりもシンプルなものを長く着回したい派なので、私の意見はあまり参考にならないはずなのに・・・面倒くさいですσ(^_^;)

No.11 12/08/20 18:58
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 1 彼女の中でコーディネートがもう決まってるならただ同調だけすればいいのでは? レスありがとうございます。

それがただ同調するだけだと、すごく不満そうにするんです。同調+何かしらのアドバイスが欲しいらしいです。

No.12 12/08/20 19:02
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 2 お疲れ様です。 多分、50歳近くになっても変わりませんよ。 お互いに、ストレスにならない程度で、足らっときましょう。 レスありがとうございます。

このままだと絶対変わらなさそうですよね。やたら雑誌ではどうのこうのこだわるなら、それこそ雑誌を丸々参考にすればいいのにって思います。

No.13 12/08/20 19:05
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 3 彼女は意見やアドバイスを求めてるわけではなく話を聞いてほしい、共感してほしいだけ、軽く流しましょう。 レスありがとうございます。

女性のそういう所って本当に面倒くさいですよね・・・。同調してもらう=安心する、みたいな感じで。σ(^_^;)

No.14 12/08/20 19:05
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 4 影でいうより話しに付き合うのが嫌なら本人に伝えないとね。 レスありがとうございます。

そうですねー。

No.15 12/08/20 19:08
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 5 わたしなら 毎回電話にでない(^。^;) たまにだけ 電話でても忙しいから切ると話聞かない レスありがとうございます。

電話よりもメールがメインなんですけど、無視してもまた同じ内容のメールが来ますσ(^_^;)
よっぽど自分に自信無いのかなって思っちゃいます。

No.16 12/08/20 19:11
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 6 彼女はそういうしゃべりというかが好きなんでしょうな🐤 それを手のひらで操る?テクニック(お笑いみたいなノリ)を身につけていただきたい‼… レスありがとうございます。

そういったテクニックがあればいいですね(^^)
適当に返事するとすごく不服そうにしたり、やっぱり何かしらのアドバイスが欲しいみたいなので本当に面倒くさいので・・・。

No.17 12/08/20 19:17
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 7 恋に恋してる感じですね。 聞いてほしくて仕方ないんでしょ。 いるんですよね。人に意見求めておいて、それだったらこうしようよ…ってなら… レスありがとうございます。

アラサーなのに考えがすごくイタくて色々面倒です。思い込みも激しいので、彼氏居ても「あの人私に気があるんじゃないかな」とか「同じ部署の既婚者の人に最近可愛いって言われた!いや〜ん!不倫は嫌だけど嬉しい〜」とか。
完全シカトとまでは行きませんが、少しずつ距離は置いてます。

No.18 12/08/20 19:20
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 8 ああ、その人無理… 意見聞いといて無視するのって大嫌いですね。 昔そんな感じの友達に意見聞く気ないなら最初から相談なんかするな!って怒ったこ… レスありがとうございます。

服の事以外にも、仕事の相談とか恋愛相談とかもそんな感じです。人に意見を求めるくせに、実はただ同調して欲しいだけなんでしょ?みたいな。
本当に、なら最初から聞くな!って感じですよね。

No.19 12/08/20 19:23
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 9 スレ読んでるだけでもイラッとくる友人ですね。 イタい~ スルーしちゃえばいいのでは?付き合いやめれないのですか? レスありがとうございます。

イタいですよねーσ(^_^;)
付き合いやめようにも、会社の系列が一緒の職場なので、店舗間でのやり取りもあるからどうしても関わらざるをえないんです。

No.20 12/08/20 19:30
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 10 もう一度、スタイリストじゃない云々言ったら? コーディネートは、雑誌を見た方が私よりも参考になるでしょ 自信持ってって応援して、あとはスルー… レスありがとうございます。

やたら流行にこだわるので「私より雑誌を参考にしたら?」は何度か言ってます。でも、たぶんそれで雑誌の特集とかによくある「レギンスは男ウケ悪い!」とか「デートでこういう格好は×!」というのにもこだわっているんだと思います。
私はトレンドを追うよりもシンプルなものを長く着回したい派なので、私の意見はあまり参考にならないはずなのに・・・面倒くさいですσ(^_^;)

No.21 12/08/21 01:19
名無し10 ( 20代 ♀ )

仕事と私生活切り離して、付き合いしたら? 仕事以外の返事はしない。 電話も出ない。
ずっと相槌打って自分で答えだせるんだから、私必要ですか?って言えば? 服については、正直疎いしセンスも悪いんでアドバイスするほど目が越えてません 力になれませんってきっぱり言う。
仕事に関しては、私より経験豊富なんですから先輩からしたらまだまだペーペーの私なんかに相談しなくても大丈夫ですよ!みんな尊敬してますよって交わすとか…

泣いたら、駄々子ねないでくださいよ~ で終わり。

構ってちゃんを構えば構うほど、執着するからちょっと毒吐いてもいいと思う

  • << 23 レスありがとうございます。 彼女は私と同い年で同期です。 お互い事務なので色々届け物があったりして関わらなければならないです。 でも、違う店舗同士ですし必要最低限のやり取りでいいですよね。

No.22 12/08/23 05:49
通行人22 ( 30代 ♀ )

その友人と会う時、もう主へ相談したくなくなるようなダサい格好をしていく。

いや、真面目なアドバイスですよ。

  • << 24 レスありがとうございます。 ダサいというか、服の系統自体違うので、本当に私に聞いてどうするの?って感じです。 彼女は仕事も私服もOL系、私は私服はリン●ルみたいなナチュラル系なので。 要するにただ単に同調して欲しいだけなんでしょうね。

No.23 12/08/23 06:53
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 21 仕事と私生活切り離して、付き合いしたら? 仕事以外の返事はしない。 電話も出ない。 ずっと相槌打って自分で答えだせるんだから、私必要ですか?… レスありがとうございます。

彼女は私と同い年で同期です。
お互い事務なので色々届け物があったりして関わらなければならないです。
でも、違う店舗同士ですし必要最低限のやり取りでいいですよね。

No.24 12/08/23 06:57
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 22 その友人と会う時、もう主へ相談したくなくなるようなダサい格好をしていく。 いや、真面目なアドバイスですよ。 レスありがとうございます。

ダサいというか、服の系統自体違うので、本当に私に聞いてどうするの?って感じです。
彼女は仕事も私服もOL系、私は私服はリン●ルみたいなナチュラル系なので。

要するにただ単に同調して欲しいだけなんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧