おじいちゃんになつき過ぎる娘

レス8 HIT数 6526 あ+ あ-


2012/08/19 06:57(更新日時)

娘は5歳ですごくおじいちゃん子です。私と遊んでても出掛けてても「おじいちゃんと遊びたい」といいます。

そこまではいいのですが「おじいちゃんお仕事だから、来週会えるから」といくら説明してもしつこいです。

あまりに寂しくなり昨日娘に話すと「じいちゃん寂しくてかわいそう(祖母は他界してます)、ママよりじいちゃん大事にしなきゃいけない、じいちゃんのほうがいい、ママ会えなくてもじいちゃんの子になる、じいちゃんは怒らない寿司つれてってくれる何でも買ってくれる」と。「ママはユイが大好きなの、だからじいちゃん好きなのもいいけど、そんなふうに言われたらママ悲しいな」と言いましたが、理解されず祖父の所がいいからつれてけと。

シングルなこともあり5ヵ月から休みなく働いてた自分のせいですね。一緒の時は色々つれてったりたっぷり愛情注いでたつもりでした。他より厳しく育ててるし外食やおもちゃ買うのもたまにですし、祖父のほうがいいですよね。

私には甘えるのを我慢してるのがわかります。その分祖父には普通以上にあまえます。

気にせず自信もって見守るだけでいいのでしょうか、切実に悩んでます。アドバイスいただけたら嬉しいです。

No.1834798 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

主です。
皆さんご意見ありがとうございます。

文字数で書ききれないのと文章能力で、説明不足な部分もあるみたいです。

もちろん寂しい気持ちありますが、それ以上に助かってるし、祖父が娘を可愛がってくれることが嬉しいしとても感謝してます。祖父がいるから働けるし自分のゆとりもできます。
いい意味での、娘の逃げ場所でいてくれたらいいと思ってます。

ただ気にしてるのは、自分の育て方愛し方に問題があったのかな…。
色々調べてみると、「保育園行く頃には友達関係もありで今はママが一番です」など書いてあり年長でここまでおじいちゃん子は普通じゃないのかと心配しちゃいました。

娘は、私との態度と違い、祖父に対しては話し方態度も悪くわがまま三昧です。
保育園でもたまに誰かを叩いたとか、保育参加での様子も「ユイちゃんともう遊びたくない」と言われてたのを見たので、人の痛みの分かる子でいてほしいので、その辺が心配してました。

勿論、娘が幸せで私の育て方も間違ってないならママより、おじいちゃんでいいんです。

  • << 6 そりゃわがまま言っても 優しい大人になつくのは 当たり前ですよ😁 大人だって楽な方に流れたいから🐱 じいちゃんも主さんも そのままで良いと 思いますよ😄大丈夫‼
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧