注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

養育費払わず子供が大事だと今でも言っている(-_-;)

レス9 HIT数 3103 あ+ あ-

結婚したい( 40代 ♀ )
12/07/15 00:35(更新日時)

今さらですが!

私44才。早くに結婚したので子供4人はやっと一番下が高校を出ました。

11年前に離婚。

元旦那と言えば、お酒、暴力、ギャンブル借金と。
のくせに私が、親睦会等の付き合いで夜に初めて出て帰ったら、座布団飛んで気ました。出ることが気に入らなかったんでしょう

最終の方は無言になりましたねー。
無気力、諦め、私の人生こんなもの。

まー奮起してなんとか、強行突破で家を出、半年後に離婚。

電話攻撃、なき脅しなどなど5年近く続きました。

で、何が言いたいかと言えば、女一人子供4人経済的にかなり苦しかったです

正社員の立場でありながら、新聞配達等しながらー

元旦那からは一銭の援助も受けてません。
お金に困ってルハズだから。

でも子供の高校続いた時に初めて、助けてほしい。
と頼みました。
少しでも良かったんです。

しかし『100万か!200万か!?』
と逆ギレ。

で持って来ず。

子供達もみんな明るくよいこに育ってくれました。
それが幸せ(^^)

元旦那は、甘えても仕方ないとは分かってたので甘え無かったですが、一度それでも、助けて欲しいと思って言った事が、そんな結果!

離婚して良かったんだけど!

養育費、慰謝料もらってるお母さん達、ある意味恵まれてますよー♪

ふと、思いだし書いてみました(^.^)

タグ

No.1819600 12/07/11 09:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/07/11 09:47
離婚検討中1 


もうすぐ離婚する者です。

我が家は微々たるものですが、養育費をもらいます。

ただ、子供の事を考えられない人なので、期待はしません。

所詮それだけの男でしたから。


愚痴になりましたが、同じ女性として、頭の下がる思いでレスしました。

お子様達をお一人でご立派に育てあげ、お子様達はお母様の後ろ姿を見て育っていらっしゃると思います。

これからは、もっと楽しい時間が沢山待っていると思います。

まだお若いですし、お楽しみくださいね!

No.2 12/07/11 09:54
匿名2 

主さん✨

初めまして🎵

なんだか境遇が似てるのでレスしました。

慰謝料・養育費無し!口先だけの男(笑)

今では子供にも孫にも見放されてます(笑)


頑張った分だけ~4人のお子さんから幸せ🍀もらえますからね(o^-’)b


あと👍ひと頑張りですね🍀

No.3 12/07/11 10:15
通行人3 ( ♀ )

そんな過酷な状況の中、4人のお子さんを
立派に育てられて…言葉には出来ない、
私には想像も出来ないような大変な
ご苦労をされたのですね…(>_<)
強く、逞しく、本当に母親の見本の様な
その生き様に敬意を表します!
でもこれからは、少しでもご自分のお体を
大切になさって下さいませm(_ _)m
主さんの様な方がいらっしゃる事で
シングルマザーさん達が勇気づけられ
ますよ!!

No.4 12/07/11 10:30
匿名4 

うちも慰謝料・養育費もらえてません。

何度も法的に請求しましたが、結局支払われずにいます。

所詮育ちの悪い人間だったんです。

うちの場合、親権すら放棄したので、よほど子供より自分!なんだと思います。

そんな人間だとは知らずに結婚してしまった私が最大にバカなんですが、子供がまだ小さく、最近「離婚」とか解るようになりました。

「うちにはパパがいないのは何故?」
「ママ、仕事大変なら、パパを作ろうよ!」
とか言うようになりました。
子供の精神的な部分が哀れです。
「捨てられた」とは言えない。
何とも伝えようがない。

とりあえず死んだことにしました。

連絡や面会がなくてもせめて養育費さえ少しでも送ってくれてたら、それなりに上手く話を繋げたとは思います。

養育費って、父親がどれだけ子供を思ってるか、または父親としての人間性を浮き彫りにするものですね。

養育費をもらえてる方は、問題あって離婚したと言えど、ある意味立派な旦那さんだったと思いますよ。

法的に請求しても、あの手この手で逃げることしか考えてない父親よりは格段立派。


しかし養育費ないけど、とりあえず生活はできているのでいいのですが、子供達の今後のことを考えると色んな面で苛立ちますね。


No.5 12/07/11 11:20
通行人5 ( ♀ )

養育費も慰謝料も貰えてないシングルマザーは沢山いると思いますよ。
微々たるものでも貰えるだけラッキーで、子供が二十歳になるまで貰い続けたなんて話は滅多に聞いた事ありませんね💧
私もそうです。
しまいに元夫は行方さえもわかりません。
風の噂で再婚をし、子供をもうけたと話は聞きましたが…。
なぁんだか、自分ばっかり損した気分でおりましたが子供達(三人)が普通に育ってくれただけでも私の財産になりましたね。
子供を育て上げるって素晴らしい事ですね。
生きて行く自信に繋がりますね😄
主さんもどうかお身体大事に、これからますますイキイキと生きて行って下さい✨

No.6 12/07/11 16:52
匿名6 

主さんを初めレスの皆さんに頭が下がります。

大変なことが多いと思いますが…頑張って下さい。

子供は見ています。頑張っているお母さんを…。

No.7 12/07/11 21:48
通行人7 ( ♀ )

>> 6 うちは、養育費を手渡しの受け取りにしたのが、いけなかった😔
毎月、子供に受け取りに元旦那の家に行かせてたら、元旦那と元姑に説得されて、元旦那のところに行ってしまいました。

No.8 12/07/13 03:36
シングル ( 40代 ♀ Xs4nl )

うちも養育費、慰謝料一切もらってません⤵
上の娘は、高卒ですが就職しました😄
あと下の娘を養ってます😓
元旦那には、何回かやはりしんどい月もあり養育費を入れてほしいと連絡しましたが、無視💦
離婚の時に、協議離婚でしたが、養育費を入れると元旦那は言ってます。養育費を入れず好き勝手している元旦那には、消えてほしいです💦💦😞
こちらとしても、養育費を入れない以上面会もさせませんが…
生活は苦しいですが、後数年頑張っていこうと思っています✊

No.9 12/07/15 00:35
匿名9 ( ♀ )

すごく分かります。
そんな男だから、捨てられたんですね!

私なんて、元夫はとっくにこの世にいないものと思ってますよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧