離婚男

レス12 HIT数 3755 あ+ あ-

匿名( ♂ )
12/07/09 12:38(更新日時)

離婚して3年目
養育費は毎月12万+子供の学費を払ってます。
子供3人
大学 高校 中学

離婚理由は性格の不一致 頻繁な口論 お互いのイライラ

結婚生活20年目で破局…
情緒不安定 不眠症 胃潰瘍 無気力 鬱

元嫁も子育てに一生懸命で帰って寝るだけの生活らしい…

元嫁みたく、せめて子供さえ側に居たら充実感は有ったかもしれない

彼女が出来ても元嫁や子供が気になって集中出来ない。

離婚により子供が情緒不安定に成らぬよう、元嫁が金銭的苦労しないよう考えてしまう

元嫁は私が体調悪くても何とも思わないだろう
養育費さえ貰えれば私に用事はなさそうだ。
子供がいて、離婚した男は母子より惨めな生活な気がする

仲良く家族と出掛けてた頃の思い出が消えない

元家族の忘れ方を教えて下さい

出来れば離婚理由が浮気以外の男性の方、アドバイスお願いします
上手く断ち切り、立ち直れていません…

タグ

No.1818607 12/07/09 01:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/09 01:59
匿名1 ( ♀ )

うちとすごくよく似た状況です。

けど元旦那は子どもに会いたがりません。

先日、彼女がいることを聞きました。

中、高生の娘にはもちろん内緒です。

元旦那は今の生活に満足してるのか

本当に忙しいのか

子どもが会いたいと言っても何かと理由つけて話が流れます。

私は最初はお金だけ入れてくれればそれでいいと思っていたけど

こんなにもぱぱ思いの娘たちをないがしろにするのが許せない。

夫婦の関係は駄目だったとしても

娘たちはぱぱっ子でたくさんの楽しかった想い出もあるはずなのに…

主さんみたいに思う気持ちが当然だと思うし

忘れる必要なんてない。

子どもとの絆は死んでも消えることない。

  • << 3 主さん横レスすみませんm(__)m 同じ立場の男性でないレスをお許し下さい うちと似てるって、全然似てないじゃないですか!? 主さんは元妻子さん達が心配で彼女が出来ても身が入らないとおっしゃってるのに、 子供に逢いたがらず平気で女を作る元亭主の話なんて…真逆です 主さん切ないですね。。 私も熟年離婚をしました 元主人は主さんに似ています 夫婦は破局しても 家族の思い出は消えないし親子は一生親子です 私は離婚して7年ですが家族だった頃の事は忘れていません 未だに家族旅行の夢を見ます やりきれないです… こんなに後悔するならと何度か復縁を考えましたが親子の縁は切れませんが他人の縁は割れたガラスのようで元には戻れません でも時が立つにつれて感情は薄れて来ます 今は疎遠な身内というか単なる知り合いな感じで話をしています ↑子供の事で顔を合わさなきゃならない事が何度かあったんです 主さんもお子さんが大きいのでしたら直接お子さんと電話等で話はされないのでしょうか 無理に忘れようとすると苦しいので焦らずあまり頑張らないで下さいね お役に立てないレスだと思いますが参考にして頂けたらと思います

No.2 12/07/09 04:42
通行人2 

両親が離婚して10年以上経ちます。
離婚当初は複雑な心境でしたが、今は何とも思ってないです。


ある程度成長した子供は
社会の中で成長するので
大丈夫です。

今も時々ですが
父親・母親と会ってますよ。
父にも母にも彼女・彼氏がいます。

やがてそんな日が来るので頑張ってくださいね✨


No.3 12/07/09 05:30
婚活中3 ( ♀ )

>> 1 うちとすごくよく似た状況です。 けど元旦那は子どもに会いたがりません。 先日、彼女がいることを聞きました。 中、高生の娘に…
主さん横レスすみませんm(__)m
同じ立場の男性でないレスをお許し下さい

うちと似てるって、全然似てないじゃないですか!?

主さんは元妻子さん達が心配で彼女が出来ても身が入らないとおっしゃってるのに、

子供に逢いたがらず平気で女を作る元亭主の話なんて…真逆です

主さん切ないですね。。


私も熟年離婚をしました
元主人は主さんに似ています

夫婦は破局しても
家族の思い出は消えないし親子は一生親子です

私は離婚して7年ですが家族だった頃の事は忘れていません
未だに家族旅行の夢を見ます

やりきれないです…

こんなに後悔するならと何度か復縁を考えましたが親子の縁は切れませんが他人の縁は割れたガラスのようで元には戻れません

でも時が立つにつれて感情は薄れて来ます

今は疎遠な身内というか単なる知り合いな感じで話をしています

↑子供の事で顔を合わさなきゃならない事が何度かあったんです

主さんもお子さんが大きいのでしたら直接お子さんと電話等で話はされないのでしょうか

無理に忘れようとすると苦しいので焦らずあまり頑張らないで下さいね

お役に立てないレスだと思いますが参考にして頂けたらと思います



  • << 11 子どもたちの年齢や環境。 私は仕事と家庭のことで精一杯。 けど元旦那には彼女がいる。 離婚に至る理由。 これらが共通してると言ったので それ以上は勘違いなレスはやめてほしい。 ただ一つ子どもへの会いたいと思う気持ちや空虚感その違いがあって 主さんのように思う方が当然だなと。 だからその気持ちを伝えれば良いと思うし 確かに敏感な年頃だから なかなか伝え難いかもしれないけど 子どもたちは自分で判断できる年だし やり取りは主さんと子どもたちに任せてもらえば良いと思いますよ。 養育費もそれだけ入れるの大変でしょうけど それが働く気力になると思うし 子どもたちは感謝してくれてるはずです。 うちは不思議なもので 会いたがらないぱぱでも子どもたちは いつも気になるようで 返事なくてもメール送ってます。 もう私は横からとやかく言うのやめました。 子どもたちの意思に任せてます。 主さんも遠慮せずに 気持ち伝えてください!

No.4 12/07/09 06:03
匿名4 ( 40代 ♂ )

離婚した家族に何でそんなに依存しているのかわかりません、別れた嫁だって所詮アナタの金にたかる蝿じゃないですか、自分の人生そこまで犠牲にする訳が理解不能です。

No.5 12/07/09 07:27
匿名5 ( ♂ )

>> 4 男はいざとなれば弱い。

女は強い。

だから

蝿ではない、カブトムシにしなさい。

No.6 12/07/09 07:37
匿名6 

お金だけ払ってくれればいいって、そんなことないと思いますよ。

元妻も働いてお金稼ぐ大変さを解ってると思うから、それだけ送金してくれる主さんに感謝してると思いますよ。

因みにうちは、養育費たった1年で滞りました。
新しい彼女(離婚原因の浮気相手)と生活するためと自分の遊びのために払えないようで、払わないことを何とも思ってないどころか、子供も要らないと親権も実は拒否した人間です。

そういう人なら、家族全員から憎まれても仕方ないですけど。


主さんは子供を思う優しい父親なので、いつか返ってきますよ。

今はたまたま全ての運の巡りが悪く、それに疲れが重なってるだけ。

前向きに頑張って。


No.7 12/07/09 08:12
匿名0 ( ♂ )

皆さん優しい言葉有難う御座います

何を頑張っていいのか解らない

養育費と最低限の生活以外、稼ぐ気持ちも無くなり無気力です…

結婚したことが失敗だったのか 離婚したことが失敗だったのか

私が人間失格か元嫁が人間失格か

善と悪 正しいのはどちら? どっちもどっちと言う曖昧が腹立たしい

無気力ですが今日も空気の様に出勤です

  • << 9 前レスのように元妻を「金にたかる蝿」と思うか、「別れたけど自分の子供を産み育ててくれてる人」と思うか、どう思うかによって主の人生変わると思います。 主は優しい父親なので、いずれお子さんたちが会いに来てくれますよ。 その時を楽しみに頑張ったらどうですか? 何なら定期的に会うよう約束してもよいかも知れないです。 (電話するとかね) 子供達…愛してるでしょ?

No.8 12/07/09 09:21
婚活中3 ( ♀ )

>> 7
主さんどうか元気を出して下さい

すぐには無理でも
少しづつでいいです

性格の不一致は価値観の不一致、別々に生まれ育った人間同士が一緒に暮らしてく事は決して簡単な事ではありません

恋愛感情は4年で無くなりその先は家族愛と信頼関係でお互いを思いやり助け合うのが夫婦

ほんの小さなすれ違いでも歪みが出来てしまいます

どちらが悪いとか何が正しいなんてないんです

しいて云えば
どちらも悪い。
人間は間違いながら学習し成長してゆくからです

いつも正しくなんて生きれません
自分を責めないで下さい

そしてユックリ考えてみて下さい
今1番何をしたいのか、素直なキモチで自分と向き合って下さい







No.9 12/07/09 09:35
匿名6 

>> 7 皆さん優しい言葉有難う御座います 何を頑張っていいのか解らない 養育費と最低限の生活以外、稼ぐ気持ちも無くなり無気力です… … 前レスのように元妻を「金にたかる蝿」と思うか、「別れたけど自分の子供を産み育ててくれてる人」と思うか、どう思うかによって主の人生変わると思います。

主は優しい父親なので、いずれお子さんたちが会いに来てくれますよ。

その時を楽しみに頑張ったらどうですか?

何なら定期的に会うよう約束してもよいかも知れないです。
(電話するとかね)

子供達…愛してるでしょ?

No.10 12/07/09 10:38
専業主婦10 ( ♀ )

最近も彼女と結婚するかどうかスレ立ててらっしゃいましたよね、結局優柔不断なだけじゃないんですか❓

No.11 12/07/09 10:51
匿名1 ( ♀ )

>> 3 主さん横レスすみませんm(__)m 同じ立場の男性でないレスをお許し下さい うちと似てるって、全然似てないじゃないですか!? … 子どもたちの年齢や環境。

私は仕事と家庭のことで精一杯。

けど元旦那には彼女がいる。

離婚に至る理由。

これらが共通してると言ったので
それ以上は勘違いなレスはやめてほしい。

ただ一つ子どもへの会いたいと思う気持ちや空虚感その違いがあって
主さんのように思う方が当然だなと。

だからその気持ちを伝えれば良いと思うし
確かに敏感な年頃だから
なかなか伝え難いかもしれないけど
子どもたちは自分で判断できる年だし
やり取りは主さんと子どもたちに任せてもらえば良いと思いますよ。

養育費もそれだけ入れるの大変でしょうけど
それが働く気力になると思うし
子どもたちは感謝してくれてるはずです。

うちは不思議なもので
会いたがらないぱぱでも子どもたちは
いつも気になるようで
返事なくてもメール送ってます。

もう私は横からとやかく言うのやめました。

子どもたちの意思に任せてます。

主さんも遠慮せずに
気持ち伝えてください!

No.12 12/07/09 12:38
匿名0 ( ♂ )

>> 11 主です アドバイス有難う御座います

養育費や子供の学費は母親が必死に稼いで払ってると子供は思ってます。
それとなく子供に聞いたとき、ママが夜遅く迄働いて学費など支払い頑張ってるからと…
老後の為に貯金してるのかな あえて私が学費も全員分払ってるとは言えませんでした

母親が立派 父親のせいで母親が苦しい思いをしてる それが自然ですしね

離婚して父親は一切援助してないと思われ、子供も段々無関心になっていく

子供が父親に無関心になった時、前向きになれるかな

他の離婚した男性は何を考えて生きてるのだろう?

たまに脱け殻の様にならないのかな

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧