注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

子供を強く叱れない親

レス138 HIT数 10729 あ+ あ-

通行人( ♀ )
12/06/27 21:17(更新日時)

某百円ショップでの出来事。

友達同士で来ていたのか、3歳くらいから5歳くらいの子供男女合わせて5人くらいが、おもちゃ売り場の周りを走り回っていて、音の鳴る鉄砲で打ち合いみたいなことをしていて、大騒ぎしていました。

煩いなぁと思っていたら、しばらくしてようやく一人の母親が声をかけるも別の売り場で遠くから・・・

「ほら〇〇ちゃん、危ないから~走るのやめて~」と軽く声をかけるが聞くはずもなく、また無視して走り回る。

「もうおしまいだよ、やめてちょうだい」と言うも無視しつづけ、時間にして約10分ほど大騒ぎ。

店の人も、全く注意せずに放置。

なぜ、スグにやめさせないのか不思議でならない。

お金も払っていない商品をおもちゃにして遊び、それを別の場所に放置しめちゃくちゃにして戻すこともさせずに帰る親。

基本的なことが分からない親が多すぎる。

どうして世の中こんな風になっちゃったのか、皆さんはどう思いますか?

No.1810368 12/06/21 15:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 12/06/24 08:14
♂♀ママ101 

ん~、こーゆー叱らない親が増えたから、社会人になって叱られて、イジメとか言って辞めてくんでしょうね…

叱ると怒るを履き違えてる。

オギママは、叱らないじゃなくて、怒らないってことでしょ?

叱らない親にはなりたくないので、私は叱ります。

でも、怒ることもあって、自分の不甲斐なさに凹んで…

でも、そーやって私も成長させてもらってるんだと思う。

ただ、叱っているのを、虐待って言われかねない時代…

なんか、そんな目で見られたくないのもあって、公の場では、叱り方が弱くなってしまうところも…

あまりにしつこくダメなことをする場合は1発⚡ってこともありますが。

叱らないと批判され、叱ると虐待と言われ…

ムズカシイです。


でも、この前、ベテラン保育士さんに相談した時、私の考えや行動を理解してもらった上で『自分の思ったようにやればいい』と言ってもらえた時には泣けました。

悩める人はそれだけのコトをしているから、悩まない人こそ考えて行動して欲しいと思う日々です…

  • << 117 ありがとうございます。 難しい時代になりましたね。 挙句に、モンペまで現れる始末。 子供達の将来が不安ですよね。

No.102 12/06/24 09:31
通行人0 ( ♀ )

>> 83 事情はあるのでしょうが貴方が土足で使った後カートは掃除するなり、靴にカバーを履かせてから乗せるなりしてるのでしょうか❓ 特別に許可なん… ありがとうございます。

障害を持ったかたなどならまだしも、持病があると言うだけで特別扱いは、偏見を持たれても仕方がないと思いますよね。

No.103 12/06/24 09:33
通行人0 ( ♀ )

>> 84 靴は脱がせて乗せてます。 ありがとうございます。

土足じゃないとか、それは問題ではないんですよ。

No.104 12/06/24 11:29
通行人104 ( ♂ )

そういう子供がいたら、「うるさいな~」と文句言うし、親がイヤな顔してきたら、その親に足蹴りぐらいはします(*`Д´)ノ!!!

  • << 118 ありがとうございます。 ただ煩いだけではなく、理由を言わないと・・・。 足蹴りは良く無いと思います。 逆に訴えられますよ。(冷汗)

No.105 12/06/24 19:22
匿名さん105 

つい先日似たような現場目撃しました。
いまどき茶髪も流行らないのに 茶髪にしてて乾燥したボサボサ髪

そんな二人の母親と幼稚園児二名。

子供が店内を駆け回り始めました

すぐさま 店員がお店の中は遊ぶところじゃないよ と優しく笑顔で語りかけていました


園児はすぐ やめましたが

母親の言葉がびっくり。ほら、怒られちゃったじゃん。


店側には なんの一言もありません

母親がお店に謝らないから 悪い事だって理解できないんでしょうね


すぐにまた園児は暴れだしました

それを見た母親は 子供に
そんな事してるとまた店の人に怒られるよ!


それ聞いた私は お店の人に怒られるからやめろだと? お店の人がまるで悪者扱いだな

と つくづく 今どきにしては珍しく茶髪になんてしている母親は やっぱり違うな ずれてるな と思いました

  • << 120 ありがとうございます。 あームカつきますね、そういう親。 子供は自分は悪くなくて他人が悪い?って錯覚しますよね。 間違ったり悪いことをして叱られても、反抗的で逆ギレしたり謝ることが出来ない子供になってしまいますよね。 人のせいにする人増えました。

No.106 12/06/24 21:10
通行人0 ( ♀ )

>> 85 あのー、まるで自分は特別みたいな言い方してますけど、持病があろうがなかろうが、みんな自分の命を賭けて子育てしていますけど。 貴女より重い病気… ありがとうございます。

No.107 12/06/24 21:14
通行人0 ( ♀ )

>> 86 腰に負担掛けられないんです。 ありがとうございます。

困ったものです。

No.108 12/06/24 23:07
通りすがり ( 40代 ♀ GeHKF )

おかしくありませんか?
子供子供って子供の間は僅か10年ちょっと

いつかの大人です

叱りましょうよ

大人になってなにが悪いかわからない人間に育つのですよ

そんなんがあちこちにいたら怖いでしょ

大人になればわかる?

わけないです

何処かで怒られた子はわかるかも知れないけど

私は言いますよ

危なくてうるさいって

  • << 121 ありがとうございます。 そうなんですよね。 教えられないで育った大人は、大人になっても子供のままなんですよ。 スグ人のせいにする大人のままなんです。 正しいことを教わらないで育つから、自分が親になっても子供に正しいことを教えられないんです。 子供にとって、厳しい現実が待っています。

No.109 12/06/25 15:29
通行人0 ( ♀ )

>> 87 じゃあハーネス使うか、予めスーパーに電話して来店時間を伝えて商品を取り置いてもらえばいいだけでは? 行けばあとは会計するだけですけど。 お年… ありがとうございます。

No.110 12/06/25 15:30
通行人0 ( ♀ )

>> 88 削除されたレス 何度もありがとうございます。

No.111 12/06/25 15:38
通行人0 ( ♀ )

>> 89 別に同情して欲しいとは思ってませんけど。 レスした私が間違ってましたね。 もう来ません 批判するなり馬鹿にするなりご自由にどーぞ ありがとうございます。

しかし、レスした理由がわかりません。

No.112 12/06/25 15:40
通行人0 ( ♀ )

>> 90 『やる人は出来るように方法を考える。やらない人は出来ない言い訳を考える』ですな。 ついでに言わせてもらうと 『成せば為る。成さねば為らぬ何… ありがとうございます。

その通りですね。

No.113 12/06/25 15:50
通行人0 ( ♀ )

>> 91 こんなところで言ってないで、スーパーで見かけたら、みんなは親の変わりに注意できてるわけ❓ 1人だと直接、言いもできないくせにさー。 ありがとうございます。

あなたの言うこともわかります。

できるだけ言うようにはしていますが、正直、場合によっては躊躇することもあります。

掲示板でグチグチ言っても解決できるわけではありませんが、子供達のために声を掛け合いながら、住みやすい世の中になるように心がけたいですね。

No.114 12/06/25 15:55
匿名さん114 ( ♀ )

今ってみんな「叱る」と「怒る」の区別がつかないんですよね。
叱るって言うのは教え諭す
怒るって言うのは自身の感情だけ
と私は思っていますが主さんは差はなんだとお考えですか?

あと、今多いのはお母さんが叱ると可哀想ってなるジジババ。
あれは見ていてお母さん可哀想です。


髪色を言ってる方いましたが、職業上明るくされる人もいるので、茶髪ってだけで言われるのは悲しいなぁ。

  • << 122 ありがとうございます。 私も、114番さんと考え方は同じです。 大概の人は見てると、子供に怒ってるっていうか怒鳴ってるんですよ。 子供の行動に親がイライラして、「もう!!煩い!!いい加減にしてよ!!」って感じで・・・。 穏やかに、叱ってるって思うような親はあまり見かけませんね。 茶髪云々は、確かにイメージは良くないしそのままの人も居ますけど、清楚な感じでも口が悪かったり怒鳴ってる人も居るので、人それぞれですよね。

No.115 12/06/25 15:58
通行人0 ( ♀ )

>> 92 決めつけないで頂けます? 親にも子にも親子にも注意しますよ! 先日は、祖父らしき方が、お孫さんをカートの荷台に乗せてるところを店… ありがとうございます。

注意できるの素晴らしいことですね。

しかし、気になったのは子供に対する言葉遣いですね。

  • << 123 言葉使い 関西弁なので、これは日常的に使う言葉です。 標準語に変換するなら「コラー!鬼ごっこは、外でしなさい!親はどこなの?!」となります。

No.116 12/06/25 15:59
通行人0 ( ♀ )

>> 100 私も子どもいないけど 甥や姪には厳しく当たってるなぁ。 いずれ社会に出た時困るのは、子どもたちだからね。 余所の子でも関係ないです… ありがとうございます。

その心がけが大事ですよ。

No.117 12/06/25 16:03
通行人0 ( ♀ )

>> 101 ん~、こーゆー叱らない親が増えたから、社会人になって叱られて、イジメとか言って辞めてくんでしょうね… 叱ると怒るを履き違えてる。 … ありがとうございます。

難しい時代になりましたね。

挙句に、モンペまで現れる始末。

子供達の将来が不安ですよね。

No.118 12/06/25 16:05
通行人0 ( ♀ )

>> 104 そういう子供がいたら、「うるさいな~」と文句言うし、親がイヤな顔してきたら、その親に足蹴りぐらいはします(*`Д´)ノ!!! ありがとうございます。

ただ煩いだけではなく、理由を言わないと・・・。

足蹴りは良く無いと思います。

逆に訴えられますよ。(冷汗)

No.119 12/06/25 16:14
匿名さん29 

話ズレますが、カートの荷台に子供を乗せる事を許可するお店ってあるのでしょうか?

万が一落ちて怪我でもされたら大変だし「許可貰いました」なんて言われたら大問題になりそう…

「何かあっても親の自己責任で」という意味で見て見ぬフリな店員さんもいるようですが。

たいてい、迷惑というよりも「危ないからおやめ下さい💦」と飛んでくる店員さんのが多いです。

何かあって「知ってて注意しなかった店側も悪い」といわれてしまうかもしれないですから。

だから許可してしまう店…というか、その店員さんはちょっといいかげんなのかなと思います。

迷惑云々以前に子供の安全が大切ですよね。

No.120 12/06/25 16:42
通行人0 ( ♀ )

>> 105 つい先日似たような現場目撃しました。 いまどき茶髪も流行らないのに 茶髪にしてて乾燥したボサボサ髪 そんな二人の母親と幼稚園児二名。 … ありがとうございます。

あームカつきますね、そういう親。

子供は自分は悪くなくて他人が悪い?って錯覚しますよね。

間違ったり悪いことをして叱られても、反抗的で逆ギレしたり謝ることが出来ない子供になってしまいますよね。

人のせいにする人増えました。

No.121 12/06/25 16:48
通行人0 ( ♀ )

>> 108 おかしくありませんか? 子供子供って子供の間は僅か10年ちょっと いつかの大人です 叱りましょうよ 大人になって… ありがとうございます。

そうなんですよね。

教えられないで育った大人は、大人になっても子供のままなんですよ。

スグ人のせいにする大人のままなんです。

正しいことを教わらないで育つから、自分が親になっても子供に正しいことを教えられないんです。

子供にとって、厳しい現実が待っています。

No.122 12/06/25 17:01
通行人0 ( ♀ )

>> 114 今ってみんな「叱る」と「怒る」の区別がつかないんですよね。 叱るって言うのは教え諭す 怒るって言うのは自身の感情だけ と私は思っていま… ありがとうございます。

私も、114番さんと考え方は同じです。

大概の人は見てると、子供に怒ってるっていうか怒鳴ってるんですよ。

子供の行動に親がイライラして、「もう!!煩い!!いい加減にしてよ!!」って感じで・・・。

穏やかに、叱ってるって思うような親はあまり見かけませんね。

茶髪云々は、確かにイメージは良くないしそのままの人も居ますけど、清楚な感じでも口が悪かったり怒鳴ってる人も居るので、人それぞれですよね。

  • << 124 でもね…実際に育ててみたら怒鳴らないとやめないのよ 冷静に言っても、効果が無いから段々声とボルテージが上がっていくのは仕方ない。 それだけ必死に、育児してるんです。 母親だからって万能でもなければ、完全・完璧でもない。 人間だからね 怒鳴ると批判、言わなくても批判、冷静な母親だけが肯定されるなんて、育児しにくいわ

No.123 12/06/25 18:30
♀ママ28 

>> 115 ありがとうございます。 注意できるの素晴らしいことですね。 しかし、気になったのは子供に対する言葉遣いですね。 言葉使い

関西弁なので、これは日常的に使う言葉です。

標準語に変換するなら「コラー!鬼ごっこは、外でしなさい!親はどこなの?!」となります。

  • << 125 ありがとうございます。 そうですか。 分かりました。

No.124 12/06/25 18:40
♀ママ28 

>> 122 ありがとうございます。 私も、114番さんと考え方は同じです。 大概の人は見てると、子供に怒ってるっていうか怒鳴ってるんですよ。… でもね…実際に育ててみたら怒鳴らないとやめないのよ

冷静に言っても、効果が無いから段々声とボルテージが上がっていくのは仕方ない。

それだけ必死に、育児してるんです。

母親だからって万能でもなければ、完全・完璧でもない。

人間だからね

怒鳴ると批判、言わなくても批判、冷静な母親だけが肯定されるなんて、育児しにくいわ


  • << 126 いやいや、怒鳴っても良いと思いますよ。 主さんは、冷静な親だけを肯定しているわけではないと思います。 ただ、“誰の為に怒鳴っているの?”と言う話。 “子どもの為に怒鳴った”なら良いとおもいますが、今のは自分のイライラをぶつけただけじゃない?という場面は誰にでもあると思います。もちろん私もあります。 そういう事ばかりじゃ『またママ怒ってる』と思うばかりで、叱っている内容が伝わらないと思いますよ。 人を傷つける事、命に関わる事は、子どもが泣くぐらい怒鳴りつけても良いと思いますが。 例えば、病院などでは「静かにしなさ~い!」と怒鳴るより、「あなた達が騒ぐとみんなが困るよ。走ると杖をついた人や車椅子の人とぶつかったりして、相手が大怪我するよ」と言った方が効果的ですよ。 子どもに我慢や忍耐力を教えたいなら、時には親にも我慢が必要。 貴方の言うように、親も完璧、完全じゃないから、子育てを通して人間として成長出来る様に、努力が必要なんじゃないでしょうか。
  • << 129 ありがとうございます。 あなたの言ってることはわかりますよ。 私も3人育ててますから、子供一人一人性格も違うし言い方も違ってきますので、大変なのはわかります。 実際、私も怒鳴ることはありますよ >怒鳴ると批判、言わなくても批判、冷静な母親だけが肯定されるなんて、育児しにくいわ んー別に完璧にしろって言ってないですけどね。 子供は、多少騒いだりするのは仕方が無いと思ってますし、親が迷惑をかけないように周囲に心配りは必要だと言いたかったんですが、冷静な人だけが良い親だとも思ってないです。

No.125 12/06/25 20:54
通行人0 ( ♀ )

>> 123 言葉使い 関西弁なので、これは日常的に使う言葉です。 標準語に変換するなら「コラー!鬼ごっこは、外でしなさい!親はどこなの?!」… ありがとうございます。

そうですか。

分かりました。

No.126 12/06/26 05:56
♂♀ママ61 ( 40代 ♀ )

>> 124 でもね…実際に育ててみたら怒鳴らないとやめないのよ 冷静に言っても、効果が無いから段々声とボルテージが上がっていくのは仕方ない。 … いやいや、怒鳴っても良いと思いますよ。

主さんは、冷静な親だけを肯定しているわけではないと思います。

ただ、“誰の為に怒鳴っているの?”と言う話。

“子どもの為に怒鳴った”なら良いとおもいますが、今のは自分のイライラをぶつけただけじゃない?という場面は誰にでもあると思います。もちろん私もあります。

そういう事ばかりじゃ『またママ怒ってる』と思うばかりで、叱っている内容が伝わらないと思いますよ。

人を傷つける事、命に関わる事は、子どもが泣くぐらい怒鳴りつけても良いと思いますが。

例えば、病院などでは「静かにしなさ~い!」と怒鳴るより、「あなた達が騒ぐとみんなが困るよ。走ると杖をついた人や車椅子の人とぶつかったりして、相手が大怪我するよ」と言った方が効果的ですよ。

子どもに我慢や忍耐力を教えたいなら、時には親にも我慢が必要。

貴方の言うように、親も完璧、完全じゃないから、子育てを通して人間として成長出来る様に、努力が必要なんじゃないでしょうか。


  • << 133 ありがとうございます。 そうです。 危ない時はビシッと叱って、メリハリ付けておかないと、ただ怒鳴ってばかりいると、効果が薄れるんですよ。 親も、子供と一緒に努力し成長していかなきゃならないんですよね。

No.127 12/06/26 09:40
♀ママ28 

>> 126 机上論ですね


発達障害児を抱えてるママならそんなこと言ってられないよ

外に出れば頭下げまくり、謝りまくりなのに叱り方にまでケチつけられたくないです

正直、色んな子がいるんだから、色んな叱り方があっていいと思います。



貴女の育児論はもう結構です。


悪いことを悪いと教えるのは当たり前です

でも

教え方は、指図されるべきことに値しないと思います

  • << 130 別に怒鳴っても良いんじゃないかと思いますよ。 だって、どうすれば効果があるのかとか子供の事を一番良く分かってるのは毎日見てる親御さんでしょう。 諭して聞く子もいれば、『こらあぁぁぁ‼』って、一喝しなきゃ無駄な子もいる。相手はロボットではないから、当たり前ですよね。 同じ事に対する叱り方も、人によって違っても構わないと思います。 昔、同じ悪さして怒られた時、父親と母親と祖父母と近所のおじいちゃんでは、皆叱り方違いましたよ。 そんな事より、悪い事したらきちんと怒ってもらえる事が大切だから。
  • << 134 ありがとうございます。 机上論ですか? 基本があってこそ、子育てがスムーズに行くものだと思いますが違いますかね? 障害のある子供さんの話を持ち出されても、正直困ります。 この場合は、見た目では分かりかねる部分もあるので、健常者と障害者の区別は他人には分からないでしょう。 確かに、教え方は色々ですし、他人にとやかく言われることではありませんが、子供達が成長していく上で恥かしい思いをしないためにも、時には第三者の助言も必要だと思います。 そして、煩いなぁと思うことでも人生の先輩方の助言は素直に聞いて、自分が良いと思う方法を真似ればいいのではないでしょうか?

No.128 12/06/26 14:26
匿名さん128 

つい先日の事です。

家族で外食をしていたところ、少し離れた席にママ友と子供5人でお食事。

ママ友同士は話しに夢中になっていて、子供達は店内を走り放題😥

親は何回か『だめよ~』と軽く声掛け。
もちろん、子供同士でボルテージは上がりまくり、言う事聞かず💦

旦那が『注意しないんだね💦』って言ってて、私も微妙な距離だったので直接注意もしませんでしたが、男の人でも気になるんだなーって思いました。

その後、1人の子が転びテーブルの角に当たったらしく、耳付近から流血😥
大泣きしてました😥

もう少し早く親が注意していれば、そんな事態からは逃れられたのではないかな❓と思いました💦

うちの子供も時にははしゃいじゃう事もありますが、私なり旦那なり注意しますよ💦

やっぱりメリハリは必要かと思います。

  • << 135 ありがとうございます。 壮絶な流血現場を目撃されたのですね。 当然、お店の方も迷惑だったでしょうね。 結構、お父さん方のほうが気にして叱ったりする場面を見ますよ。 そこで見たお母さん達は、子供が走り回ることを「いつものこと」と軽く考えているとしか思えません。 子供だから仕方がないは通用しないのにね。

No.129 12/06/26 16:16
通行人0 ( ♀ )

>> 124 でもね…実際に育ててみたら怒鳴らないとやめないのよ 冷静に言っても、効果が無いから段々声とボルテージが上がっていくのは仕方ない。 … ありがとうございます。

あなたの言ってることはわかりますよ。

私も3人育ててますから、子供一人一人性格も違うし言い方も違ってきますので、大変なのはわかります。

実際、私も怒鳴ることはありますよ

>怒鳴ると批判、言わなくても批判、冷静な母親だけが肯定されるなんて、育児しにくいわ

んー別に完璧にしろって言ってないですけどね。

子供は、多少騒いだりするのは仕方が無いと思ってますし、親が迷惑をかけないように周囲に心配りは必要だと言いたかったんですが、冷静な人だけが良い親だとも思ってないです。

No.130 12/06/26 20:00
♂♀ママ62 ( 30代 ♀ )

>> 127 机上論ですね 発達障害児を抱えてるママならそんなこと言ってられないよ 外に出れば頭下げまくり、謝りまくりなのに叱り方にまでケ… 別に怒鳴っても良いんじゃないかと思いますよ。

だって、どうすれば効果があるのかとか子供の事を一番良く分かってるのは毎日見てる親御さんでしょう。

諭して聞く子もいれば、『こらあぁぁぁ‼』って、一喝しなきゃ無駄な子もいる。相手はロボットではないから、当たり前ですよね。

同じ事に対する叱り方も、人によって違っても構わないと思います。
昔、同じ悪さして怒られた時、父親と母親と祖父母と近所のおじいちゃんでは、皆叱り方違いましたよ。

そんな事より、悪い事したらきちんと怒ってもらえる事が大切だから。

  • << 136 ありがとうございます。 自分の子供は自分が良く分かっている・・・それはわかります。 ですが、程度というものがあって、所構わず「こらぁ~!!」は良く無いと思います。 個人的には、2度3度言っても聞かない場合は体罰も必要だと思います。 子供を野放しには出来ません。

No.131 12/06/26 20:49
通行人131 

全部は読んでないですけど…
幼児は数人集まるとテンション上がっていつも以上に騒ぎますね、そしてママ達も数人集まると子供放置で親だけで話し込んだりしますね。
そういうの大嫌いでママ友の集まりとか行きたくないです、たいがい私はママ達から離れて子供達の世話をしながら「早く帰りたいなぁ」って、思ってるので誘われても断ったり誘われなくなりました(笑)
子供は「○○ちゃんたちと遊びたい!」とか言っても「ママは予定があるから」などと遊ばせないので可哀想でもあります。
大人の長時間の買い物や食事、お茶会?に子供を付き合わせるのは無理だと思うし、連れていくならマナーを教えて注意する、それが出来ないなら連れていかない、短時間で買い物などを済ませ店から出るなど親はするべきだと思います。
きっちりやろうとするとストレスも溜まるけど子供が小さいうちは仕方ないですね。

  • << 137 ありがとうございます。 私も、お母さんがたの集まりは苦手です。 得意気に、私何でも知ってるのよ凄いでしょ!!って感じで、くっだらない話が途切れなく、ベラベラと口から湧き出てくるもんだと感心するほど、あの退屈な雰囲気が嫌なんですよね。 情報屋の話し聞いてるだけで、かなりイライラします。 でも、親の勝手で遊ばせないのは可哀想だし、子供は別なので本人の意思で遊ばせますよ。

No.132 12/06/27 02:02
♂♀ママ132 

たしかにそういう親いますね。

でもそういう親にとやかく言っても喧嘩になるだけ。

そういう親に限って他人に厳しかったりするんですね~。

相手にするだけ無駄だから自分はそういう親にならないと誓う事です。

  • << 138 ありがとうございます。 親には言ったことないので、キレられたとかは経験ないです。 非常識な親にならないように、心がけてはいます。

No.133 12/06/27 10:42
通行人0 ( ♀ )

>> 126 いやいや、怒鳴っても良いと思いますよ。 主さんは、冷静な親だけを肯定しているわけではないと思います。 ただ、“誰の為に怒鳴っているの… ありがとうございます。

そうです。

危ない時はビシッと叱って、メリハリ付けておかないと、ただ怒鳴ってばかりいると、効果が薄れるんですよ。

親も、子供と一緒に努力し成長していかなきゃならないんですよね。

No.134 12/06/27 11:02
通行人0 ( ♀ )

>> 127 机上論ですね 発達障害児を抱えてるママならそんなこと言ってられないよ 外に出れば頭下げまくり、謝りまくりなのに叱り方にまでケ… ありがとうございます。

机上論ですか?

基本があってこそ、子育てがスムーズに行くものだと思いますが違いますかね?

障害のある子供さんの話を持ち出されても、正直困ります。

この場合は、見た目では分かりかねる部分もあるので、健常者と障害者の区別は他人には分からないでしょう。

確かに、教え方は色々ですし、他人にとやかく言われることではありませんが、子供達が成長していく上で恥かしい思いをしないためにも、時には第三者の助言も必要だと思います。

そして、煩いなぁと思うことでも人生の先輩方の助言は素直に聞いて、自分が良いと思う方法を真似ればいいのではないでしょうか?

No.135 12/06/27 11:37
通行人0 ( ♀ )

>> 128 つい先日の事です。 家族で外食をしていたところ、少し離れた席にママ友と子供5人でお食事。 ママ友同士は話しに夢中になっていて、子供達は店… ありがとうございます。

壮絶な流血現場を目撃されたのですね。

当然、お店の方も迷惑だったでしょうね。

結構、お父さん方のほうが気にして叱ったりする場面を見ますよ。

そこで見たお母さん達は、子供が走り回ることを「いつものこと」と軽く考えているとしか思えません。

子供だから仕方がないは通用しないのにね。

No.136 12/06/27 11:49
通行人0 ( ♀ )

>> 130 別に怒鳴っても良いんじゃないかと思いますよ。 だって、どうすれば効果があるのかとか子供の事を一番良く分かってるのは毎日見てる親御さんでしょ… ありがとうございます。

自分の子供は自分が良く分かっている・・・それはわかります。

ですが、程度というものがあって、所構わず「こらぁ~!!」は良く無いと思います。

個人的には、2度3度言っても聞かない場合は体罰も必要だと思います。

子供を野放しには出来ません。

No.137 12/06/27 19:37
通行人0 ( ♀ )

>> 131 全部は読んでないですけど… 幼児は数人集まるとテンション上がっていつも以上に騒ぎますね、そしてママ達も数人集まると子供放置で親だけで話し込ん… ありがとうございます。

私も、お母さんがたの集まりは苦手です。

得意気に、私何でも知ってるのよ凄いでしょ!!って感じで、くっだらない話が途切れなく、ベラベラと口から湧き出てくるもんだと感心するほど、あの退屈な雰囲気が嫌なんですよね。

情報屋の話し聞いてるだけで、かなりイライラします。

でも、親の勝手で遊ばせないのは可哀想だし、子供は別なので本人の意思で遊ばせますよ。

No.138 12/06/27 21:17
通行人0 ( ♀ )

>> 132 たしかにそういう親いますね。 でもそういう親にとやかく言っても喧嘩になるだけ。 そういう親に限って他人に厳しかったりするんですね… ありがとうございます。

親には言ったことないので、キレられたとかは経験ないです。

非常識な親にならないように、心がけてはいます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧