注目の話題
どちらに付いていくべき?
どこまで必要ですか?
彼氏が私の家ばかりに来る。

流産を乗り越えて

レス254 HIT数 26387 あ+ あ-

ちえ( ♀ Xlk3 )
12/10/22 10:22(更新日時)

先日稽留流産の診断をされました。初めて授かった子で嬉しくて、心拍が確認出来て安心していた矢先でした。
次の診察では心臓が止まってました。来週、一泊入院で赤ちゃんを取り出す手術をします。

毎日毎日辛くて泣いてしまってましたがいつまでも泣いていたらいけないと思い、今は現実を受け止めようとしているところです。
そして次は絶対に元気な赤ちゃんを生んであげようと思っています。

ここで皆さんと頑張っていけたらと思っていますのでよろしくお願いします。

No.1807280 12/06/14 22:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 12/10/12 17:42
匿名さん92 ( ♀ )

みなさんこんばんは。

主さん、今まで本当にありがとうございました。
主さんのおかげでどれだけ心が救われたか分かりません。
資格の勉強応援していますね。
そしてここはいつまでも主さんの板ですから😌
気が向いたときや書き込みたいことができたときにはいつでも戻ってきてくださいね😌
お互いに頑張りましょうね。

6さん。
いつも気に掛けていただいて本当にありがとうございます。
私は最近またより一層落ち込んでいってしまっています。
昨夜お風呂の中で絶望に襲われてしまい、いたたまれずお風呂を出てから泣き出してしまいました。旦那は飛んできてくれましたが本当のわたしの哀しみは理解してないんだな…と感じました。
わたしはとおに立ち直っていると思っていたのかも、わたしそんなんじゃ全然ないのに…

すごく難しいですね。
あいかわらず外へ出れば、駅へ向かえば、赤ちゃん、ベビーカーばかりです。今度外出するときは数を数えてやろうと思いました。
わたしはもうこのままだと気が狂ってしまうかもしれません😢心療内科に行ってみたほうがいいのかな…と思いつつ、いい先生にあたらなかった場合、もう今のわたしにはそこを堪える気力がありません…😢

犬を飼いたいと旦那にちょっと言ってみましたが、旦那は猫派なのでいい顔しませんでした…

仕事も探しています。
でもうまくいきません。

用事のないときは泥のように眠っています。
涙が止まりません。
数日前から腹痛がありもうじき生理が来ると思います。
あぁ…このピンチを越えたらまた少し楽になれるのかな…寂しいよ…6さん…😢

202さん
友達に怖くて会えない気持ちよく分かります。

わたしもメールさえ送ることができない…
でも、
どうしていますか?
赤ちゃんは順調ですか?
寒くなってきたので体調気を付けてね。

こんなようなメールを送らなきゃと毎日毎日そう思い日が暮れていきます。

来年の1月には出産祝いを探しにいかなければいけません。

心穏やかになれたらいいのに、今のわたしはその言葉からは程遠いです。


小さな赤ちゃんを抱えたママやパパとすれ違う度に、胸が締め付けられます。
わたしの赤ちゃんはどうしていなくなっちゃったのかな…
わたしもあんなふうに赤ちゃんを抱っこしたかった。ベビーカーだって買いたかった。
両親や義理の両親やまわりの人たちの笑顔が見たかった。
赤ちゃんに逢いたかった。

何度も何度も仕方ないと自分に言い聞かせてここまできた。仕方ない…って。
どうしようもなかったんだからって。

でも気持ちの持っていきようがなくて自分なんてと自分を卑下してばかりいます…

No.252 12/10/14 16:01
♀ママ202 ( ♀ )

皆さん、こんにちは。

朝晩涼しくなって、秋を感じますね。時間が経つのが早いな~とつくづく思います。


92さん☆
優しいお言葉、ありがとうございます。前向きに頑張りますね。
最近、気分が落ちているとのこと。私もやはり同じです。頑張りますと偉そうに言ってますが、辛くてどうしようもない日もありますよ。涙はストレスも一緒に出ていくそうです。私も我慢せずに泣いて、ストレス発散してます。今は頭では解っていても、心が追い付かない状態ではないでしょうか。
好きなもの、美味しいもの、キレイな場所、素敵な音楽‥‥。家にこもらず、私はあえて外に出ていってます。
その時は心穏やかに居られます。 どうか92さんにも穏やかな時間が増えていきますよう、願ってます。無理はなさらないで下さいね。


6さん☆
タイミングは取れたものの、もうすぐ生理が来そうです。そんなにすぐ赤ちゃんが来てくれる訳はないと思っていても、落ち込みますね。
私、高温期に体温が下がったり、短めなので、ちょっと心配です。年齢も30代後半だし、のんびりとは構えていられません。今は普通の産婦人科でクロミッド飲んででタイミングとっています(生理周期が長いため)
不妊専門病院に行ってみた方がいいのか迷っています。旦那は病院での検査はイヤだと言ってますが。 年下なので、のんびりと構えてます。そこもちょっぴりイライラします。
夫婦の温度差を感じますね。

なんだか愚痴になってすいませんでした。

No.253 12/10/15 23:27
匿名さん92 ( ♀ )

202さんこんばんは。
本当に朝晩涼しくなりましたね。秋を感じますよね。
辛くてどうしようもない日、ありますよね…
みんな同じ気持ちなのに自分ばっかり辛いみたいに言ってごめんなさい。
外へ出ると、どうしても妊婦さんや赤ちゃんを抱っこしたお母さんに、小さい子を乗せたベビーカーばかりが目について辛いので、用事がない限りは最近は引きこもっていました。。
好きなもの、美味しいもの‥‥少しずつそういう欲求に素直になれたらいいなぁ…と思います。
優しいお言葉を掛けていただいて本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。

202さん。ここでも散々と話題に出た(主さんや6さんともお話をしていた)
夫婦の温度差!
ものすごーく分かります。。

一番の味方(理解者)でいてほしい夫に、ちょっと思ってたことと違うようなことを言われたり、態度を見たりすると落ち込みますよね…😢
全っ然わかってなーい😫💦って悲しくなります⤵

No.254 12/10/22 10:22
♀ママ202 ( ♀ )

皆さん おはようございます。昨日から生理が始まって、あ~やっぱりと思う反面、寂しい気持ちでいっぱいです。


202さん
外に出ると、赤ちゃんや妊婦さんが今まで以上にたくさんいるような感じで目につきますね。
私もついつい見てしまいます。
でも、やっぱり私の場合は友人や子供の同級生のママの赤ちゃんの方が気になりますね。

私以外はほとんど皆が2人以上の子供さんが居ます。 なんだか自分が取り残されたような焦りと、これから自分はどうなるのか不安で、少し避けてしまいます。

人と比べたりしても仕方ないと思いますが、やっぱり比べては落ち込んだり‥‥。また次の日は頑張ろうと元気にしてみたり‥‥。これで前に進めているのか疑問ですが。

やっぱり皆さん夫婦間で色々あるんですよね。
うちも、毎月その日を狙って私から誘う以外はほとんど無い状態なので、もっと協力して欲しいと思います。そのうちまた出来るよ~とか他人事みたいにのんきに構えてたり、気付くと先に寝てたり、全然解ってない~と腹がたつこともあります。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧