注目の話題
まじでムカつく店員
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

旦那の手取り収入

レス69 HIT数 15692 あ+ あ-

通行人
12/07/19 09:08(更新日時)

既婚女性・男性に質問です。


・お住まいの地域(関東とか、関西とか、北の方とか、だいたいで結構です)

・ご主人の職業

・ご主人の給料(手取り)

・ボーナス

・勤務時間(おおよそで結構です)

・公休(月に何日休みがあるか)

を、教えてください。
既婚男性は、ご自分のことを書いてください。


ちなみに私の主人は

・東北住み
・飲食業
・手取り月42万
・ボーナス無し
・朝5~夜20時まで勤務
(内1時間は昼休み)
・公休は週に一度、平日
(月に4~5日)

…です。


※世帯収入ではなく、ご主人の手取り収入のみ。

※多いとか、少ないとか、自慢したりバカにしたりするのが目的ではありません

※答えたくない方はスルー



タグ

No.1805357 12/06/10 20:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/10 21:24
専業主婦1 ( 30代 ♀ )

愛知住み

金融関係

手取り30万くらい(残業により)

ボーナス年2回で130万くらい

家出るのは朝7時過ぎ、帰宅は大体19時前くらい(通勤時間は電車で30分くらい)

休みはカレンダー通り(年に2回、土日含めて4連休と9連休取れます)



No.2 12/06/10 21:25
匿名2 ( ♀ )

・東京
・教職員
・手取り 50万円
・ボーナス 280万円(夏冬合わせて)
・8:30〜17:30(20時ぐらいまでの残業あり)
・週休2日

No.3 12/06/10 22:11
通行人3 ( 30代 ♀ )

・北陸住み
・建設関係
・手取り30万くらい
・ボーナス(寸志?)年2回20万
・勤務時間、朝6時50分から夜21時~22時くらいまで。
・お休み、日曜祝日のみ


このまま勤めていて体がもつか心配です。

No.4 12/06/10 23:00
通行人0 

主です。

皆様レスありがとうございます。
祝日休みや、連休を羨ましく思います。

うちも、旦那の体が持つかが心配です…

No.5 12/06/10 23:07
kaori ( 20代 ♀ bCPyl )

・甲信越
・介護職
・手取り22万
・ボーナス年二回計70万弱。他に期末手当が一回12万くらい
・夜勤あり(週1程度)シフト制で八時間勤務
・基本的に週休2日制。(年末年始などカレンダー通りに休めないので一年を通してちらほら休みが付く)リフレッシュ休暇あり。
・勤続年数10年毎に金一封と一週間休暇あり


介護職にしてはすごい好待遇です。

No.6 12/06/10 23:15
♂ママ ( 30代 ♀ b75Vk )


東北最北端

夫35歳
医療関係
月給手取り19万
ボーナス年2回計65万
週休2日(土日祝)
勤務時間
8・20~17・00
退勤は大体17・30~20時の間。
夜勤週1。明けは12・30だが帰れることはほぼなく夕方までぶっ通し働いている。
ちなみに私も働いているので書きます。
私(妻)
教員
月給手取り17万
ボーナス年2回34万
休み水・日・祝
勤務時間8~17時ですが、残務があるために18時くらいになんとか退勤(残業代なし)

No.7 12/06/10 23:22
匿名7 ( ♀ )

東海地方在住

工場勤務

手取り21~27

ボーナス25×2

定時は8~17時、残業は最大20時くらいまで。

土日、GW5日くらい、お盆5日くらい、年末年始6~7日くらい


休みもあるし、今年は全然残業ないので、体は心配してませんが、お金がね…Σ(ノд<)
21万では生活できないので共働きです

No.8 12/06/11 00:00
専業主婦8 ( 20代 ♀ )

《旦那》
・東北
・収入18万~19万
・勤務時間7時~18時30分だけど、実際20時位までで残業代なし。
・ボーナスなし。
・休みは週1の日曜日。たまに、1週間休みなし。

はあ(;_;)

No.9 12/06/11 00:06
通行人0 

主です。
レスありがとうございます。

住んでる地域によって
同じような業種でも、
給料の差があるように感じます。

No.10 12/06/11 00:19
匿名10 ( ♀ )

関西住み

飲食店 店長

手取り22~24万円

ボーナス30万くらい×二回

休み不定期に月9日


…貯金ができてないので、私もバイトはじめました😣

No.11 12/06/11 00:27
専業主婦11 ( ♀ )

甲信越

建設会社(施工管理)

手取り35万円
賞与 年2回150万円

現場によって まちまちで大体朝6時半すぎ出勤
夜8時~9時帰宅

休みは 土日祝ですが工期や工程上 休日出勤もありです。

No.12 12/06/11 01:02
はる ( 30代 ♀ qyXjLb )

北海道です☆

・旦那さん33歳
・農業関係
・手取り30万
・ボーナス30万×2(夏・冬)
・勤務時間朝5時~夜6時
・残業代なし
・休日は夏は雨が降ったら。冬は日曜日のみ
・交通費なし
・携帯料金支給(一万円以内)

子どもがたくさんいるので💦私もパートにいく予定です‼
現在妊娠中☆

No.13 12/06/11 01:25
専業主婦13 ( 30代 ♀ )

東京です。

主人は30代後半

IT業界

月手取り37万円

ボーナス手取り30万×2

副業手取り10万×4

勤務は1000~1800
半分は20時くらいまで残業

土日祝日休み。
GWと夏と正月はそれぞれ10連休(会社自体休み)

福利厚生半端ないです(笑)

家族は夫婦と子供1人です。

No.14 12/06/11 02:21
通行人14 ( ♂ )

東北

建設 管理職
兼現場施工管理

手取り 27万
個人の携帯電話を仕事で使用させられるが使用料無し(-1、5万)

PC 個人所有物を仕事に使用
会社のPC使用に改善されつつ

通勤車両 油は会社持ち

賞与 ほとんど皆無
年30位の時もあり

建前
勤務時間 8時~5時
休日 月6日
GW カレンダー通り4~5日位
夏期休暇 4日~5日
冬季休暇 7日

実態
実働時間 6時~20時
残業手当 無し
休日 日曜だけ
(1ヶ月休み無しもあり)
GW 夏期 冬季休暇は会社休日表通り


仕事量に報酬が伴っていない

No.15 12/06/11 06:41
専業主婦15 ( 30代 ♀ )

夫の年齢は29才。
職業は国家公務員。
手取りは24万くらい。
(様々な手当てが付いた金額です)

ボーナスは年二回の計80万くらい。
住まいは東北。限りなく北の方面。
勤務時間は8時から5時。
残業が時々あり、遅いと10時は過ぎて帰ってきます。
残業代はなし。

月に数回夜勤や当直があります。

休みは土日。




No.16 12/06/11 07:07
専業主婦16 

住まい…関東

夫…32

職業…飲食店自営業

月手取り…37万

ボーナス…60万×2

勤務時間…基本PM1時~AM12時
帰宅後に売り上げ計算や事務的な仕事あり。

午前中は、お店の買い出し週4くらい

休日…日曜日・(年四回お祭りに出店要請あり・12月は休日なし)
お盆…2日 GW…2日
年末年始…5日

年末は、激務で栄養ドリンクが手離せません💧

No.17 12/06/11 09:40
専業主婦17 ( ♀ )


自営業(住宅設備)

月収80~100万

ボーナスなし

11時~決まってない。だいたい17時~21時頃帰宅。

休みも不定期。
当月売上が上がれば週末だけ仕事の時もあり。出張あり。

世の中では普通じゃないかも💦

No.18 12/06/11 09:48
通行人 ( qkq4l )


こんにちは😌

関東
車輌整備士
勤務時間 8時~21時
手取り 24万円
ボーナス 時価(笑)
公休 月6~7日必ず平日

No.19 12/06/11 13:04
匿名19 ( ♀ )

横レスすみません


労働時間て週48時間って決まってたと思うのですが

時間外も時給の1.25%ださなくちゃいけないものと思ってたのですが


それ守ってない所 沢山あるんですね

驚きました

  • << 21 そうですねー(^^; 労働基準法なんて、あってないようなものですね(>_<) ちなみにうちの旦那の会社は今でこそ暇で、定時続きですが、去年の夏~冬はかなり忙しく、毎日残業3~4時間、土曜は毎週休日出勤、日曜も月2回は出てたので、休みは月2回でしたね(。´Д⊂) しかも有給休暇も無しです。 ボーナスと、社会保険、厚生年金あるだけまだいいですが…

No.20 12/06/11 13:16
専業主婦20 ( ♀ )

↑そんなん守ってるとこの方が少ないよ

No.21 12/06/11 13:22
匿名7 ( ♀ )

>> 19 横レスすみません 労働時間て週48時間って決まってたと思うのですが 時間外も時給の1.25%ださなくちゃいけないものと思ってたのですが… そうですねー(^^;
労働基準法なんて、あってないようなものですね(>_<)
ちなみにうちの旦那の会社は今でこそ暇で、定時続きですが、去年の夏~冬はかなり忙しく、毎日残業3~4時間、土曜は毎週休日出勤、日曜も月2回は出てたので、休みは月2回でしたね(。´Д⊂)
しかも有給休暇も無しです。
ボーナスと、社会保険、厚生年金あるだけまだいいですが…

No.22 12/06/11 14:25
匿名22 ( ♀ )


・関西
・工員
・手取り月30万
・ボーナスと言うか寸志が年に二回。合計で40万
・朝8~夕方17時半まで勤務
時に現場になると時間がバラバラになる。(現場手当と残業がつけば、給料にプラスされ最高50万くらいになる。中々ないけど(笑))

・公休は週に一、二度。日曜日と第3土曜日です。

No.23 12/06/11 15:57
通行人0 

主です。
皆様ありがとうございます。

労働基準法…

私の旦那は、残業時間を計算したら、ひと月に120時間でした。

問題になってる??ワ○ミのとこと同じでした…💧

労働時間や最低賃金は、社員で固定月収にしてしまうと関係無いって旦那から聞いたのですが。

本当でしょうか?

旦那と一緒に働いている人達、凄い低賃金で働いている方もいます。固定月収が11万とかで、朝7時~夜8時まで。休みも週1です。


  • << 25 うちは自営業で 従業員はたったの6人ですが 労働時間きっちり守ってます 時間外も分単位で出してます だから 週3日8時半~18時 後3日8時半~13時 で固定給 毎年能力差で昇給あります 昼休みは1.5時間です しかも 毎年労働基準局に労働時間 賃金は提出しなければならないんですけど 大きな会社は そんなの無くていいんですか⤵ なんか ショック

No.24 12/06/11 16:52
いちご ( 20代 ♀ gZ0DLb )

旦那29歳
東北在住
営業職
月収21万〜28万
日曜、夏季、年末年始休み
勤務時間8時半〜22時頃

ちなみに昇給制度なし、歩合も最高額決まってます。泣
残業代出てくれたら…と夢見ちゃいます(´Д` )
そういえば労働基準法守られてる会社なんて聞いた事ないかも。公務員ぐらい。

No.25 12/06/11 18:27
匿名19 ( ♀ )

>> 23 主です。 皆様ありがとうございます。 労働基準法… 私の旦那は、残業時間を計算したら、ひと月に120時間でした。 問題になってる??ワ… うちは自営業で

従業員はたったの6人ですが

労働時間きっちり守ってます

時間外も分単位で出してます

だから
週3日8時半~18時
後3日8時半~13時
で固定給 毎年能力差で昇給あります

昼休みは1.5時間です

しかも
毎年労働基準局に労働時間 賃金は提出しなければならないんですけど


大きな会社は
そんなの無くていいんですか⤵


なんか ショック


No.26 12/06/11 18:32
通行人26 ( 30代 ♀ )

関東地方住み
地方公務員
手取り30前後
ボーナス2回で100弱
6:30に家を出で21時過ぎ帰宅

来年は下の子も幼稚園で上の子と被るので、節約と貯蓄の為家計の見直しをしてます。

No.27 12/06/11 18:36
通行人26 ( 30代 ♀ )

26です。
休みはカレンダー通りですが、忙しい時期は帰れないです( ; ; )

No.28 12/06/11 22:07
は ( 30代 ♀ gFxfl )


関西
飲食てんちょー
月20万
ボーナス25万位を二回

休み
ここ二ヶ月なし

大丈夫かな❓

No.29 12/06/11 22:09
専業主婦29 ( 30代 ♀ )

関西
中距離大型ドライバー
手取り34~42万
ボーナス2回で40万
勤務態勢24時間 寝れるときに仮眠。1日平均トラック内で4時間程?。
帰宅、休み共に不定。月4回くらい。

帰宅できないので軽い二重生活。お給料に見合った生活はできていない。
うちも体大丈夫かなと思う💧

No.30 12/06/11 22:12
通行人30 

・関西
・飲食店店長
・27才
・手取り25万
・ボーナス年2回 35万×2
・月8~9回休み
・1日8時間労働
・残業代出ますし、有給使えます。

No.31 12/06/11 22:39
マリッジブルー中31 ( 30代 ♂ )

関西
美容師スタイリスト
手取り18万~20万
ボーナス(寸志)夏2万、冬3万
社会保険あり
勤務時間9時~21時(トレーニングなどで8時~25時が殆ど毎日)
毎週月曜日、月二回火曜日休日、有給休暇なし、夏3日冬3日
年1実費で社員旅行海外5日

雇われだと無理があるな~
独立したいが金が貯まらない~
身体がもたない~

No.32 12/06/11 22:49
ベテラン主婦32 

甲信越在住
会社員
手取り 40万円
残業代なし
ボーナスは年に二回 合計二百万円

朝は 6時半に家を出て
帰りは 夜の9時から10時帰宅

土日祝祭日 ゴールデンウィークは一週間 お盆は一週間 年末年始は10日
年休は年に 実績として5日間ぐらい取得
ほとんど 流す💦

勤続十年毎に 休暇が一週間程度もらえるが 取得する人あり 流す人あり
うちは 流す人💦

どの休日も 家で半日位は 会社の仕事している💦

No.33 12/06/11 23:05
ベテラン主婦32 

>> 32 私は32で書いた妻ですが 働いているので 私も書きます。

同じく甲信越在住
会社員
手取り 26万円
残業代はプラス3万程度
ボーナスは年に二回 合計170万円

休日は土日祝祭日 ゴールデンウィーク 夏休み 年末年始 有給あり

朝は 7時過ぎに家を出て 夕方6時には 帰宅

No.34 12/06/12 00:42
通行人0 

主です。
皆様ありがとうございます。

残業代も欲しいですが、残業代よりも何よりも、休みが欲しいです。最近多忙を極め、体調崩しがちの旦那。

偏頭痛持ちで、時々吐き気まで…。
精密検査は定期的にしていますが、それでも心配です。


手取り月収は
30万が平均と言った感じでしょうか。

うちは、ボーナスが無くて
固定年収で600万です。

昇給の見込みはありません。
なのに、多忙になる一方です。

No.35 12/06/12 01:46
マリッジブルー中31 ( 30代 ♂ )

皆さん給料よすぎる…
美容師なんかなるんじゃなかった…

会社員うらやましい…

  • << 37 ご自分で美容室をひらいていらっしゃるのでしょうか? 私の父も自営業ですが(カイロプラクター)、収入が安定するまで暫くかかりましたよ(10年くらい)。 最初は、自営業とバイト掛け持ちでした。

No.36 12/06/12 07:53
専業主婦11 ( ♀ )

>> 35 うちの姉が跡を取って美容院経営してますが 手に職があるのはいいことだと思いますよ。

母(70)も まだまだ現役で頑張ってます。

私なんて 何も取り柄のないただの専業主婦…
羨ましいです😌

どうか自信を持って
早くお店が持てるといいですね。

No.37 12/06/12 12:32
通行人0 

>> 35 皆さん給料よすぎる… 美容師なんかなるんじゃなかった… 会社員うらやましい… ご自分で美容室をひらいていらっしゃるのでしょうか?

私の父も自営業ですが(カイロプラクター)、収入が安定するまで暫くかかりましたよ(10年くらい)。

最初は、自営業とバイト掛け持ちでした。

No.38 12/06/13 10:02
通行人38 

38才男。金融機関。月18万円。もうやめたい。

No.39 12/06/13 10:36
専業主婦39 ( ♀ )

関東住み

小売業管理職

手取り約40万
ボーナス年間約200万

勤務時間14時間くらい

公休月6~7回(平日のみ)

年末年始・お盆・ゴールデンウィークは必ず出勤です

No.40 12/06/13 10:37
社会人 ( 20代 ♀ AcHib )

関東
金融関係
手取り32万
ボーナス180万
休みカレンダー通り

No.41 12/06/13 10:59
通行人41 

関西
ダンプ運転手
手取り45万円くらい
ボーナスほぼなし
7時30分~17時30分
週休1,2回(時期によってかわる)

No.42 12/06/13 11:14
通行人 ( ♀ ws2ELb )

四国

年齢;30歳

職業;配達&営業

給料;22万円

ボーナス;80万円と年度末手当。

勤務時間;8時~17時
   (だいたいは、7時半~19時半とか、忙しい時は、
    6時~20時ぐらいの時もあります。)

公休;月8日と夏季休暇、冬期休暇ですが、最近は、休日出勤が
   多いので、月6日。

一応、残業手当、休日出勤手当など付きますが、、、なんせ島国は、
基本給が少ないので、辛い…。もちろん共働きです♪

No.43 12/06/13 14:13
専業主婦43 ( 20代 ♀ )

・北海道

・携帯関係

・30歳

・月給30万前後
(手当て・残業代含め)

・ボーナス 50万前後×2

・休みは月9回のシフト制…だけど、休日出勤する時有り。勿論無給。


もし会社が倒産しても、グループ会社に入る事になるからそこは安心かな。




もっと上の上司の方は、都内に家2軒持ってる😱
単身赴任で北海道に来てるけど、毎週末のようにゴルフ行ってるし、ゴルフ行かない時は東京に帰ってるし……。
こっちで単身で住んでるマンションも2LDK。
一体年収いくらなんだか…💦

No.44 12/06/13 14:39
匿名44 ( 20代 ♀ )

甲信越

教員 34

固定給 26万(残業代込み)

勤務時間
朝 7~20時過ぎまで勤務 遅いと22時過ぎとか

ボーナス 夏・冬= 90万

休み 月5日くらい休みの日も出勤してるのでまちまち。

夏季 お盆に3連休 年末も3連休くらい

分かってはいたけど、生徒優先で家族は二の次な性格なので休みもしょっちゅう連絡が...最後は愚痴でした💦すみません。

No.45 12/06/13 14:49
専業主婦45 ( 20代 ♀ )

東北

夫、31歳

サービス業

手取り、16万

ボーナス、なし

就業時間、9時~19時(だいたいは残業で22時以降の帰宅)

公休、月6日

残業代、休日手当なし
退職金制度もなし


No.46 12/06/13 15:32
専業主婦46 

中国地方

教員 30才

家を7:00出~22:00帰宅

手取り25~26万(残業代含め)

ボーナス年2=80万位


休日週2…部活動や授業準備に追われ実際週1orナシ
定時に帰ってくることはないです。
休日手当て、残業代は出るものの微々たるもの。


44さんと同じく生徒優先の日々…家族の時間もっと欲しい😭💦
教員は給料がわりに合ってない職業とも思ってます⤵
本人は『やりがいのある仕事』ってがんばってますが生徒指導でストレスを重ね…近いうちに病気になるのではと心配。


長々の愚痴スミマセン😠

No.47 12/06/13 16:10
匿名44 ( 20代 ♀ )

>> 46 46さん
旦那さんの体が心配ですよね😣同じです。平日なんか休めないから具合悪くても自力で治す姿をみて耐えられなくなります😢健康診断で何箇所か引っ掛かったのに病院には行く暇なく何のための健康診断何でしょ⤵
最近は帰りが遅く子供の触れ合いもへり寝てる姿しか見られてないので本人なりに寝る時は子供の隣で寝てます😣

主さんの板なのにすみませんでした💦

  • << 49 皆様、レスありがとうございます。 横レスやりとりは、別に構わないですよ😃私も旦那の体調は心配です。 多分、そのうち倒れます。
  • << 53 44さん お互い旦那の身体心配ですね😥うちも健康診断少し引っかかってます💦家族としては強制的に休ませたいけれど…きっと倒れるまで無理ですね⤵ 毎日のストレスで心の病気の方も気になってしまってます。 主さま横レスごめんなさい💦ご好意に甘えます🙇 休みのない旦那さまがおられる方も結構いますね。どうか皆さん健康でいられますように🌠

No.48 12/06/13 17:57
離婚検討中48 ( ♂ )

自営業 ( マンション経営 その他ホテル業)

九州 53歳

月収 併せて 150万


休日 年中 ただし ホテル業の為に 時間関係なく 見廻り兼ねた 集金に行く。

ホテル会計は 自動会計 経理は 週1税理士に任せる。

備品庫管理は 昼勤 マネージャーに 任せる。

No.49 12/06/13 19:56
通行人0 

>> 47 46さん 旦那さんの体が心配ですよね😣同じです。平日なんか休めないから具合悪くても自力で治す姿をみて耐えられなくなります😢健康診断で何箇所… 皆様、レスありがとうございます。

横レスやりとりは、別に構わないですよ😃私も旦那の体調は心配です。

多分、そのうち倒れます。

  • << 51 甲信越 建設業自営 25万 ボーナスなし 皆さんの中で一番年収低いかも😄💦 ところで主さんの旦那さんの頭痛、群発頭痛じゃないかな? うちの主人がそれなんです。 それになると痛みのあまり吐いてます😖 原因不明ですが一定周期でなります💧

No.50 12/06/13 21:16
専業主婦50 

旦那33歳

中国地方

職業 建設業

時間は6時30頃家出ます帰りは夜中1時~3時
休みは土日のはずですが土曜日休めるのは年数回
日曜日だけ休みだけど夜家でもまた仕事💦まともな休みなし➰

ほとんどサービス残業です😥


給料はかなりばらつきがありだいたい23~31です

ボーナスは約50万を2回


家も朝早いし夜遅いんで子供と全然ふれあいがないです⤵

忙しい時は帰れない日が続いたり💦


いつか絶対体壊す🔥なんの楽しみもなくただ働いて定年までとなると可哀想すぎる💀本人ももう限界なようで💦

なので仕事を探しつつ働いてます💦


働かせすぎ👊🔥


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧