注目の話題
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

ヤキモチなのでしょうか?

レス20 HIT数 2710 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
12/06/03 22:52(更新日時)

うちの娘が姑が他の孫を抱っこすると「私も抱っこして」とヤキモチを焼くって言うのですが本当にそうなんでしょうか?私がいない時なんですが。

姑が出しゃばりで嫌いなので気分が良くないです。ちなみに10ヶ月。内孫です。

No.1800747 12/05/31 23:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/31 23:25
新米ママ ( 20代 ♀ z351l )


よく預けるんですか?

一緒にいる時間が、多ければ
あり得るんじゃないかな?と思います。

No.2 12/05/31 23:47
新婚さん2 

主さん性格悪そう。

微笑ましいと思わず、本当かなんて。

No.3 12/06/01 01:43
匿名0 ( 30代 ♀ )

預けないけど毎朝晩来ます。しかも自分の子供のように奪って行くタイプ。

No.4 12/06/01 01:45
匿名0 ( 30代 ♀ )

私から奪おうとする。姑さんの方が性格悪いと思いませんか?

No.5 12/06/01 02:50
匿名5 

奪うって💦💦

その考えを変えない限りダメだよ💦

本当に36歳⁉

かなりヒクわ💦


No.6 12/06/01 02:58
通行人6 ( ♀ )

本当にそうなんでしょうか?
知らんがな

ママがそんな気持ちじゃ
お年寄りを敬えない意地悪女に育っちゃいます

No.7 12/06/01 05:26
匿名0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます!
私が幼稚なのかな?改めます

No.8 12/06/01 05:27
匿名0 ( 30代 ♀ )

意地悪女か。それは困る。改めます!

No.9 12/06/01 05:33
通行人6 ( ♀ )

>> 8 言い方きつかったですが

お婆ちゃんが他の子を可愛がったらヤキモチなんて可愛いじゃないですか
一緒にいて身内になつかない方が問題だと思うんです
ちゃんと大切にされてる証拠だから

No.10 12/06/01 05:59
匿名0 ( 30代 ♀ )

それはわかるんです。孫はたくさんの愛情をもらった方が得だと。でもうちの姑さん行きすぎるんです。私は6年間、義両親にさんざんなプレッシャーをかけられ、男を生め男を生め言われて、やっとできたのが女の子。いざ生まれたらかわいいみたいで自分のもの扱い。二言目には預かる預かる…ばかり…私って何なんだろうって。里帰り中もこちらの都合もお構いなく何日も通って来て。かわいいのはわかる。でも嫁も鬱になるほど頑張ったんです。困った時はお願いしますって頼るから。毎日孫を母屋を連れて行ってるからあとは私のペースで世話させてほしい。結局姑さんは娘にとって一番になるために私の気持ちなんて無視して入ってほしくない領域まで入って来るから。娘を私の手から奪って「ママ、バイバーイ」って。娘がバイバイするのを見て、喜んで何度も繰り返しやる。私は母親として傷付けられています。すみません。愚痴ってしまいました。

  • << 15 あなたを全面的に応援します。 私も同じ思いに苦しみました。 私が抱っこしてると、姑は両手を広げ「わたしが見てあげましょう」 と如何にも善意の行いのように子供を奪って行きました。 「いいえ結構です」と抱っこしつづけると、まるで背後霊のように私につきまとい、 子供を渡すまでしつこく「こっちで見ましょうか」と言われ、神経が参りました。 とうとう、姑の前では子供を抱けなくなり、姑が来たら子供を渡さなければいけないと自分に言い聞かせ、私は自ら子供を渡してしまうようになりました。不本意でもそうするのが丸く収まると思い。 姑はそれが当然のように満足し、我が家へ来るなり子供に直行、 「あなた、お買いものでもしてらしたら? 子供は私がみててあげるから」 その恨みが、後年爆発し、今は絶縁状態です。子供にも会わせてません。 育児は母親が楽しくなけりゃだめ。子供は姑を喜ばすためのツールじゃない。 あなたが嫌な気分なら、夫に言ってもらいましょう。 そりゃ、最終的に子供は母親に付くのはわかりますけど、最初のころの恨みは残りますから。 赤ちゃんとお母さんの大事な関係。何が何でも守ってください!!

No.11 12/06/01 18:23
新婚さん2 

>> 10 バイバイしようが子供にとってママが1番。


赤ちゃんの時ママより他の人に笑いかけたり、離れたがらなかったりする事も有るけど、我が儘全開の二歳位からはママから離れなかったりして「お願い、少しで良いからママに時間頂戴」になると思います。

その時、バイバイと抱っこされて連れて行かれた事懐かしくなるかも。

No.12 12/06/01 20:04
匿名0 ( 30代 ♀ )

勇気がでるレスありがとうございます!
なんか自信がないんです

No.13 12/06/02 08:59
@!! ( 9JIiLb )

>>10を読んでだら姑にイライラする!
頭でわかってても、あたしの子なのに!ってなりますよね。
まわりでおばあちゃんになつく赤ちゃん、子供を何人も見てるけど結局はままですよ(^^)
甘やかしてくれるからおばあちゃんとこに行きたいとか会いたいとか。笑
お母さんは厳しく怒っても結局は1番すきでいてくれる!
モヤモヤしないで余裕もって、バイバーイって言ってても大丈夫と思います(^^)

No.14 12/06/02 22:31
匿名0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます!なんだか自信をもとうという気になってきました!
今日も姑が去る時、泣きそうな娘を見て切なくなりました。でも母親という自信を持ちたいと思います!

No.15 12/06/03 21:06
ベテラン主婦15 ( ♀ )

>> 10 それはわかるんです。孫はたくさんの愛情をもらった方が得だと。でもうちの姑さん行きすぎるんです。私は6年間、義両親にさんざんなプレッシャーをか… あなたを全面的に応援します。
私も同じ思いに苦しみました。

私が抱っこしてると、姑は両手を広げ「わたしが見てあげましょう」
と如何にも善意の行いのように子供を奪って行きました。
「いいえ結構です」と抱っこしつづけると、まるで背後霊のように私につきまとい、
子供を渡すまでしつこく「こっちで見ましょうか」と言われ、神経が参りました。
とうとう、姑の前では子供を抱けなくなり、姑が来たら子供を渡さなければいけないと自分に言い聞かせ、私は自ら子供を渡してしまうようになりました。不本意でもそうするのが丸く収まると思い。
姑はそれが当然のように満足し、我が家へ来るなり子供に直行、
「あなた、お買いものでもしてらしたら? 子供は私がみててあげるから」

その恨みが、後年爆発し、今は絶縁状態です。子供にも会わせてません。

育児は母親が楽しくなけりゃだめ。子供は姑を喜ばすためのツールじゃない。
あなたが嫌な気分なら、夫に言ってもらいましょう。
そりゃ、最終的に子供は母親に付くのはわかりますけど、最初のころの恨みは残りますから。

赤ちゃんとお母さんの大事な関係。何が何でも守ってください!!

No.16 12/06/03 22:00
匿名0 ( 30代 ♀ )

うちは旦那が味方にはなってくれないのでし姑と直接対決です。姑は気が長くて打っても響かないから逆にイラっとします。


本当に姑って厄介。

No.17 12/06/03 22:29
匿名17 ( ♀ )

私も主さんを応援します✋
私もそうでした。ちなみに同居。
最悪です。年寄りは朝早いから5時くらいにはリビングで孫が起きてくるのを待機。
子供が起きてから夜寝るまで、ずーっと新生児の時から自分の座ってる横で寝させています。
オムツ変えるのも、ミルクを飲ませるのも姑。
嫁は家の家事をしろって感じでした。
元旦那に言っても知らん顔。
私の実家に帰る時も孫は自分(姑)が見るからって。
でも、早く帰って来て家の家事はしてね。
孫を見てるから何も出来ないから。
私は家政婦かい。
結局、おばあちゃん子にしたかったのか?
家事をしてもらいたかったのかわかりません。
実家の親は孫の顔が見たいけど、カドがたつので黙ってました。
もちろん、離婚してゴタゴタありましたが私が引き取って育てています。

No.18 12/06/03 22:36
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 17 それヒドイ!嫁をなんだと思ってるんだって感じ!

うちは実は数時間、姑に娘を預けて仕事に行くつもりでした。でも断られたんです。子育ては母親の仕事だと。本当に都合のいい時ばっかですよね。

No.19 12/06/03 22:43
匿名17 ( ♀ )

そうです。

批判があるかも知れませんが最低な姑でした。

私も仕事がしたくて保育園の預ける準備をしたら、姑が子守りをするって言いました。
でも、条件が昼まででした。
私の場合は元旦那にも問題ありで。
いわゆる、経済的DVがあり昼までの仕事だったらいくらも稼げれないので保育園を希望していました。
やっぱり、元姑はデシャバリな人でしたよ。

No.20 12/06/03 22:52
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 19 そうそう。昼まで。一緒だぁ!結局自分の都合なんですよ!自分勝手!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧