注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。

別居中とか母子家庭の生活辛くない?

レス6 HIT数 9246 あ+ あ-

匿名( NoUVRb )
12/05/16 09:10(更新日時)

いま離婚調停中で別居中なんですが、仕事見つかるまでカツカツで大変です💦

子供も0歳で保育園もハンパなくて頭痛いです。

母子寮希望したら離婚前だし無職だからせめて仕事見つけたらまた相談にと言われ、生活保護は離婚前で別居中の夫から生活費を少しだけ振り込んでもらっているのでだめでした。

実家は両親無職で就活中で弟妹もいるので頼れず、早く仕事見つけたいです。

別居中や母子家庭の人、生活きつくないですか?

みんなどんな仕事してますか?

No.1792105 12/05/13 11:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/13 12:02
社会人1 ( ♀ )

経験、手に職、専門的な国家資格でもなければ、なかなか…ね。
狙い目はみんなが嫌がる仕事です。
時給が安くても、ステップアップを考えてコツコツ頑張るか、派遣でも、短期の仕事を真面目に勤めあげて信頼されたら、次の仕事の紹介もしてくれますよ。
私は、知人を頼ったり、ビラを見て飛び込みでバイトをするところから初めました。
今は、会社員となり、営業してます。

No.2 12/05/13 13:35
小学生2 



離婚したら直ぐに市営か県営住宅の申し込みしましょう母子家庭は優先ですから😁✌


辛いかどうかは本人次第です。


No.3 12/05/13 13:41
名無し3 ( 40代 ♀ )

もう、この年齢ですし息子も中学2年です。
しかし、私達親子も主さんと同じ頃がありました!
とにかくス―パ―でバイトを始めて、ちょっとお金がまとまったら、離婚を急ぎ母子寮に入りバイトも増やして貯金しました。

もう、金を貯めることしか考えてなかったです😩

息子を大学に進学させるまでは私の責任と、今も頑張ってますよ👍

まず、途方にくれないで目先の事からやっつけていきましょう!
大丈夫です!
何とでも出来るんですよ!女だし😉

No.4 12/05/15 08:31
名無し4 ( 30代 ♀ )

パートして二人の子供育ててます。
離婚前から下の子が0歳から働いてます。
生活はギリギリですが、元旦那と生活してた頃より生活できてます。借金もないので、精神的にも楽です。仕事が見つからないのは大変でしょうが、何だってするんだ!って気合いさえあれば何でもできるし、何とでもなります。私もここまでそうやってきました。
あと来年くらいからダブルワーク考え中です

No.5 12/05/15 09:43
名無し5 

離婚…確かに大変ですが、仕事は選ばなきゃ何だってできます!私は介護の現場で仕事してますが…日々…職員ではなく患者からモラハラ(怒鳴られたり悪口いじめ⁉)など受けてますが、子供の為なら我慢、いつか資格を取ってステップアップの機会を待ちます😊何でもやる気が大事☝諦めずに仕事見つけて!

No.6 12/05/16 09:10
匿名 ( NoUVRb )

主です😃
みなさんありがとうございます。
一人一人返信返せず、すみません。
すごく苦労された方が多いですね💦
働くって本当に大変ですね💦
自分はこれから面接のと結果待ちがあり、遅くても来月には結果出ると思います。
仕事見つかるまで大変だけど、始まればもっと忙しく大変になるので、仕事選ばないで頑張ります😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧